• ベストアンサー

利益が出る人はもともと土地を持ってる人だけですか?

アパート経営をする場合 土地を買ってアパートを建てる場合 全額家賃で回収できるのでしょうか? アパート経営で利益が出る人は もともと土地を持ってる人だけですか? 都内でワンルームアパートを建てたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アパート経営してます。 もともと土地を持っていても、建築費が現金で出せるかローンを組むかで変わってきます。 建築費に対しての総支払額が違いますので。 もちろん、土地代不要ならば出費(経費)が少なくなりますので、利益が出るまでの期間は短くなります。 不動産の価値として、売買では建物の価値というのは年々減少し20年も経てばゼロになりますが、賃貸では20年経ってもメンテナンスをキチンとしていれば借り手がいます。 利益が出るまでの期間をどれくらいに設定するかで、回収できる出来ないという判断になるのではないですかね。 不動産賃貸経営というのはそんなに単純な話しでは無いです。 様々な条件が組み合わさって、色々なケース、結果が出てきます。 ひとつだけ言えるのは、現時点でローンを組んで都内にワンルームアパート経営はリスクが高すぎます。身内ならば絶対にオススメしません。 経験からすると地方都市の方がオススメですし、土地は競売等で安く探す、もしくはローンを組まず現金で土地・建築費をまかなう事が出来るなら挑戦してみるのも良いでしょう。 それでも不動産経営というのは数十年というスパンで見ていくモノなので、今後の情勢しだいで状況は変わっていきます。自分ではどうにも出来ない部分も多く、その時に臨機応変に立ち回っていくフットワークと知識、情報力、人脈など必要になりますよ。 まず、何で「都内でワンルームアパート経営」を考えたのか、その辺をお聞きしたいですね。

rirzwvchmlfi
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

>アパート経営をする場合 土地を買ってアパートを建てる場合 全額家賃で回収できるのでしょうか? 一般論の回答ですが、土地を買ってまでのアパート経営ならば、まずNOでしょう。 >アパート経営で利益が出る人は もともと土地を持ってる人だけですか? そんなことはない。アパートを建てても入居者があつまらず、赤字なっている人はたくさんいます。 土地を持っているから利益がでると思ったら大間違い。 >都内でワンルームアパートを建てたいです。 このようなところで、(失礼ながら)このような質問をするくらいなら、まず絶対にやめておいた方がいいでしょう。

rirzwvchmlfi
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

自前で建設して貸し出せば、1部屋のコストは、300~400万円(土地込み)程度で出来ます。これで貸し出せば年利15%以上も可能です。  要するに、他人に建築してもらう 他人に運用してもらう(家賃保証)してもらうと・・5~8%程度に利回りが落ちます。  ピンはねされないように経営すれば良いのですね。  でも空き家率は13%台でこれからどんどん上がりますので、アパートなど運用は破産するんだな・・・

rirzwvchmlfi
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地を持っていたなんて…

    嫁の母親が昔買った土地を 息子と嫁に譲りたいと言ってきました。 嫁には実姉がいるのですが… 実家で将来は、嫁の姉旦那子供(女の子)と同居だそうです。 その場合もし、その土地が息子と嫁の名義になったら 姑の私にも権利はありますよね… 私は、息子の母親、嫁のお義母だから 息子と嫁がその土地でアパート経営等した場合 1ヶ月の家賃の半分はもらえますよね? 今度、草むしりついでに、嫁に 「お母さんから土地をもらって!アパート建てて経営するといいよ!」とアドバイスしてもよいですか?

  • マンション経営・駐車場経営について

    マンション経営・コインパーキング経営について体験者のお話を聞かせてください   マンション経営・アパート経営 ⇒もしやるにしてもローンはなしで管理会社に任せるつもりです  マンション経営てあまり儲からないじゃないの?と感じてましてこのあたりの実例を聞いてみたいです    マンションて築30年も40年もしたらなかなか売れなくなると思うので  20年ぐらいでおそらく売りにだすのかなと想像しているのですが  そうなると10年ぐらいでマンション購入費用分ぐらいは回収できないと厳しいですよね  そしたら5000万円のマンションなら月41万の家賃(こんなん借り手なかななつかんだろう)  3000万円のマンションでも月25万(普通のサラリーマンじゃ借りないねえ・・・)  1000万円のマンションでも8万・・・  はたして一千万円のマンションを8万の家賃で借りてくれる人がいるだろうかと  考えると10年で回収するのは無理そう  ではもうマンションは売るのは諦めて30年間貸し続けるとします  3000万円で平均8万の家賃がないと回収できない  40歳からマンション経営はじめて70でようやく投資分の回収できてたとしても  築30年過ぎたマンションの家賃はいかほどで借り手がつくのか・・・  71歳から月6万円の家賃収入が入ったとしても15年もすれば平均の死亡年齢になるだろうから  1000万ぐらいしか稼げないしそこから税金+修繕費も引かれる  数百万しか儲けられない事になります  だったら最初から3000万円マンション経営に投資せずに71歳からの15年分の生活費に  あてたとすると月16万使えるじゃない・・・  マンション投資しないほうがよかったとなります  マンション経営てほんとに儲かってるの?相当な家賃じゃないとプラスにならないはずなのに・・・  マンション経営で利益上げてるって人いましたらいくら投資していくらぐらいの家賃で  何年後にそのマンションを売って手元にいくら残ったのか聞いてみたいのです コインパーキング経営 ⇒土地は持っていないので買う事になります(ローンなしで)  どこかの質問で月30万円稼ぎたかったら300坪50台ぐらいの土地が必要と  見かけたのですがではその半分でいいとしても150坪・・・  最初から遊んでる土地を持っているとしたら儲けられるかもしれませんが  新規に土地を購入してコインパーキングにして稼いでるって人いましたらどんな感じか聞いてみたいです    

  • 土地を売ってかかる税金について

    質問よろしくお願いします。知り合いの方のお話で質問をさせてください。 義姉が高齢のため、義姉の土地を売り、義理の弟が経営している会社に入金 2千7百万99万1001円がありした。 不動産への仲介手数料72万 土地を売る際にあった土地解体費用520万 司法書士手数料 7万 測量費用 5万 土地に家賃収入があるアパートがあったので立ち退いてもらう費用72万 がかかりました。 ※アパート家賃収入が年間144万あり、今年にはいり2月までで、アパートが取り壊されるまで家賃収入が計24万ありました。 国民年金40万(年間) あります。 来年の税務申告は概算どれくらいかかりますかだいたいで良いのでわかりますか。 税理士さんにお願いもしようと考えてますが、概算がしりたく質問お願いしました。 よろしくお願い致します。

  • 田舎の古い建物と土地の有効活用

    田舎に、例えば沖縄に、古いコンクリートの建物と土地があるとします。 広さは小さな公民館くらいでしょうか。町は人がいません。 ゆえに、アパート経営をしても利益はあげれません。 そもそも古い建物なので壊すのにお金がかかり壊すこともできません。 庭はあるのですが野菜作りくらいはできるのか。 今からの時代、ソーラー発電基地として利用できるかもしれませんが 機器を買うお金もありませんし、設置しても元が取れ無くては意味がありません。 売るにも、需要がない土地で売れません。 このような土地において、有効活用する方法はありますでしょうか。 月10万は利益を上げたいです。

  • 土地を売って利益が出た場合の税金は幾らくらいなのでしょうか?

    土地を売って利益が出た場合の税金は幾らくらいなのでしょうか?     売却すると約6千万くらいで売れるでしょうと言われている土地があります。  相続した後 売却すると 幾ら税金がかかるのでしょうか?  教えてください。よろしくお願いします。

  • 土地活用に付いて

    国道に面して200坪ほどのあるのですが どのように活用したらよいか悩んでいます。 1:マンション、アパート 2:店舗  3:売却 今の時代底値です。 アパート、マンションなどの有名なハウスメーカーなど 声をかけていますが、具体的なプランを何ヶ月しても 持ってきてくれません。(相手にされてなさそう。) 店舗は200坪だと狭いのでコンビニくらいでしょうか? いずれも自分が経営するつもりは有りません。 このままだと3の売却になりそうです。 しかし、この不況で20年前の土地価格での売却となり なんか悔しい+先祖の土地を手放すのか・・・、 また店舗の場合の契約は一般に何年契約でしょうか? 自分で建てて貸すという事になるかと思いますが、 その場合、家賃収入と返済で月々どのくらいの黒字になるのでしょうか? なにか良い方法後伝授願います。

  • 土地持ちの優位性

    土地を所有している人は所有していない人に比べて優位の位置にあると感じています。 たとえば土地を貸して賃料を徴収する、道が通ることになればお金が入る、アパート経営に利用できるなどです。 これらの優位性はこれからも続くのでしょうか? ただ私は不動産を一切持っていないため、税金等は判りません。

  • 時効取得した土地の登記しない場合の不利益

    皆さん、お忙しい所すみません。 亡くなった父の代から30年以上所有している土地があります。現在はアパートが建っています。約4年前にアパートを建設するに当たり隣の建物の所有者にあいさつに行きました。後日、その方から自分の土地を測量したところ少ないと言われました。確かにアパートを建てるときに測量をすると登記上より広かったです。隣の建物は裁判所の競売によって取得したものです。その方が買われてから9年強なのですが、今回この件で裁判を起こされましたが、次のようなことになるのでしょうか?  時効取得した隣地を登記しない場合の不利益 時効取得した土地は、分筆してもらい所有権移転登記をしてもらわなければ、その所有権を取得したことを第三者に対抗することはできません(最高裁判、昭和33.8.28)。第三者に対抗することはできないという意味は、あなたの名義にしないまま放っておいた場合に、隣地の所有者がその土地を第三者に売却したときは、あなたはその買い主に対し、その土地を時効取得したと主張することはできないという意味です。従って、隣地の所有者から、真実の境界線まで土地を返してほしいと言われれば、返さなければならないことになります。 競売によって、現状で売られた物であっても第三者が強いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 土地を借りている人が、その土地を他の人に貸したら違法行為ですか?

    TVで見かけたのですが、こういう商売があるそうです。 土地を持っている人 「小さな土地だが、駐車場にしたりアパートを建てたりすることなく、更地のまま活用したい・・・」 商売のための土地を借りたい人 「短期間とか一日数時間の契約でいいから自由に商売をやらせてもらえる場所はないだろうか・・・」 こういう二者をマッチングして、「狭い土地の時間貸し」をするネット商売が出現したそうです。 主な契約は 借主「軽ワゴン車を使って鯛焼き屋、弁当販売、靴磨き、などの商売をする人」 貸主「小さな事務所の経営者で、営業マンが出払ったあとの駐車場を短時間で貸し出しする」 こういうニーズがマッチしているそうです。 ここでふと思ったのですが、土地を貸す側が自分の土地ではなく、地主から借りている土地を貸し出すことは可能なのでしょうか? それとも地主からクレームが入って、借り賃の何割かをピンはねされてしまうのでしょうか?

  • 土地の有効活用!?アパート経営って・・(長文です)

    私の両親は近々自宅の建替えを考えています。 そして、同じ敷地内に200坪位空いている所で アパート経営をしようかとも検討しています。 そこへ積水の営業がきて、 「ここなら立地がいいので家賃保証で是非建ててみてはどうですか?」といろいろ説明してきました。 親は「家賃保証」のうたい文句にすっかり安心したようでまだ考え中とは言うものの毎週のように営業の人と話し合ってます。 確かに土地の有効活用の一つとしてアパート経営は反対ではありません。周辺は区画整理が始まり住宅もたくさん建てられていますしスーパー・ホームセンターも徒歩圏内で交通の便も良く立地はいいのです。 ただ積水を私自身調べた所、家賃保証というのは最初の10年を基本としそれ以降は状態によって見直しするような感じで、結局損!?な風に見えました。しかも30年ローン・・。あと何年かで定年の父に新築の自宅と2棟のアパートの支払いなんて考えられません。 前置きが長くなってしまいましたが、私はどうせやるなら個人でアパート経営をした方がいいと思うのですが、どうなんでしょうか?確かに自分で管理等する大変さはありますが、ハウスメーカーに家賃保証の名の元に管理料をとられるならはるかに良いと思うのですが・・。 ハウスメーカーで実際アパート経営されている方の意見など聞いてみたいです。