• ベストアンサー

35坪の土地の活用方法

現在約35坪の土地の借地権を所有しておりますが、私自身、また両親も別の場所に自宅を所有しており、この35坪の土地に住む予定はありません。 この35坪の土地を有効活用すべく、色々考えておりますが、素人なもので、皆様のアドバイスをお伺いしたく存じます。 場所は東京23区の私鉄沿線沿い住宅街です。私鉄駅から徒歩12-3分程度で、幅約4mの公道に面しております。 アパートを建設し、アパート経営でもしてみようかとも思いますが、 素人なので知識もなく、また空家リスクや、家賃滞納リスク、災害などリスクが高くないかと心配しております。 また、35坪の手狭な土地に果たしてアパートが建設できるのかどうか想像もつきません。。。 厳密には、自己所有の土地ではなく、借地権の土地(期限はないようですが)であり、転売はできないと思います。 自分たちで住まずに、またアパート経営が怖いのであれば、駐車場経営は?とも思いますが、ぱっと見て2台しか停められず、せいぜい月4万円程度の収入にしかならないと思います。(立体にしても3~4台か。。。) この土地を空き地にしておくのももったいないのですが、どうにかして活用する方法はないのでしょうか。 やはり自分たち(もしくは自分たちの親族)が住むしかないのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.1

以下基礎知識としてご認識下さい (1) 借地権というのは土地上に居住目的の建物があって初めて成立する権利なので、借地での駐車場経営というのは基本的には成立しない概念になります。 (2) 借地上に賃貸物件を建築する点については、地主側の二つの了解が必要になる。一つ目は自己居住目的がなくなり借地契約を維持する理由もなくなる状況でも借地契約を維持すること、二つ目が旧建物取壊し新築物件建築により借地契約期間に本質的な変更が加わることで、地主側の了解が得られないケース・地主側が多額の更新料を要求する、といったケースもありえます。 (3) もっとも都心部・商業地では、居住外物件でも借地権を認める事例もありますので、この部分は場所と慣習による。(銀座等一等地では借地権自体が権利として売買される) (4) 仮に地主が建替をOKしたとして、金融機関側では借地上の物件を担保に融資することが稀なケース。仮に融資OKとなっても建築期間中には銀行へ差入できる担保が無い為に業者への着工金・中間金については自己資金を手当てする必要がある。 (5) 借地上の建物を金融機関に担保差入する際には、上記(2)に加えて借地権上建物を担保に差入することへの地主の承諾を銀行宛に書面で貰う事になるが、この書面の文言が債務不履行時には「借地権を第三者へ転売することに了承する」という内容になるので、多くの地主がそこまでは認めないケースが多い。 (6) 地主側の事情次第だが、相続時の納税に不安を覚えている地主は、可能なタイミングで借地権の買戻し(地主にとっては不動産の所有権を回復)・借地人への売却に応じて、いざという時の資金化・物納可能物件としておく事例も有り得ます。質問者が底地を購入し一体化した不動産所有権を元に有効活用なり第三者転売を図ることも有り得ます。

makoichi
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 借地権の基本的なことも知らずに質問していたことが恥ずかしい限りです。 やはり居住することを優先に考えた方がよいのかもしれませんね。 賃貸経営など居住目的以外で活用するには、法的にも資金的にも色々ハードルが高いことが分かりました。 地主には会った事はないのですが、一度相談してみた方がいいかもしれません。 貴重なご回答誠にありがとうございました。とても分かりやすくて非常に助かりました。

その他の回答 (3)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

 63maです。  >現在35坪の土地は、親類が住んでいますが、近い将来空き家になる可能性が出てきたので<・・・・と言う事は、空き家になった段階で、建物を取り壊すのでしょうか。(ご質問の状況では、取り壊し、更地にしてからの計画のようですが)  結論から言いますと、親類が建物を取り壊した段階で、借地権は無くなり、地主の物になりますから、その後の土地利用は出来ません。  要は、親類が借地権の継続について、地主とどの様な話し合いをしているかです。  この点を確認しなければ、貴方の計画は、「獲らぬ狸の皮算用」になります。

makoichi
質問者

お礼

本当ですか。貴重なご指摘ありがとうございます。 空き家になった後どうするか、議論が始まったばかりなので、重要なご指摘をいただき、とても助かります。 借地権の契約をきちんと確認して、それから計画すべきですね。 ありがとうございました。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 借地権ですよね?・・・だとすると。  >やはりまずは、地主のことを調べて、うまくいけば一度お会いして相談してみることがスタート地点かも知れません。 まずは地主の情報を確認してみます。<・・・・おっしゃってる意味がよく分りません。底地権(地主)と借地権(借地人)は表裏一体です。  それに質問内容から、推測しますと35坪の土地は現在更地のような気がします。ですと、借地権が派生しませんが。  所有権の間違いではありませんか。

makoichi
質問者

お礼

すみません、不動産についてほとんど無知なもので、言葉の使い方がおかしいかもしれません。 現在35坪の土地は、親類が住んでいますが、近い将来空き家になる可能性が出てきたので相談した次第です。 ありがとうございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

借地権なので転売できない、という事はありませんが、借地権だけの転売となると、多額の名義書換料が発生し、あまり得策ではありません。 一番良いパターンは、地主が土地を売りたくなったので借地権も一緒に売って欲しい、というケースですね。あるいは底地を買い取って欲しいとか。 借地をたくさん持っているが、ちょこちょこ切り売りしている・・・なんて地主さんもけっこういます。 地主さんの経済状況、最近土地を売ったりしていないか?というような点を探ってみて、それから作戦を考えてはどうでしょうか。

makoichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 借地権の転売は、得策ではないことが理解できました。 やはりまずは、地主のことを調べて、うまくいけば一度お会いして相談してみることがスタート地点かも知れません。 まずは地主の情報を確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 15坪の土地、有効活用は?

    実家の方に15坪の空いた土地が有りまして、何かいい有効活用は無いものかと考えておりますが、まったく不動産系の知識が無いものでして、駐車場にするにも車1台くらいしか置けないだろうし、どうしたものかと・・・。どなたかアドバイスをお願いします。土地の場所は京都の都心部にあります。

  • 土地活用について考えています。

    土地活用について考えています。 土地は大学病院近くで200坪程あります。 しかし、その土地から私が住む場所は60kmほど離れており自分でアパート経営などをする事は無理だと考えています。 土地だけを貸して、アパートを建てる事から管理までは他者にお願いする事は出来ないでしょうか? 学生さんが多い地域なので需要はあります。 そういった事を取り扱っている会社はないでしょうか? また自宅から離れた土地の活用方法についてアドバイスがありましたらお願いします。

  • 狭い土地でも有効活用できるでしょうか?

    狭い土地でも有効活用できるでしょうか? 最近、アパート・マンション経営のCMを見かけますが・・・どの程度の広さから可能なのでしょうか。 業者さんにお聞きしてみたいとは思うのですが、たかだか40坪程度の土地なので、鼻で笑われて終わりかなと思うと、直接お聞きするのも恥ずかしく・・・。 アパート・マンションの一括借り上げと、あと、その土地の面積分のみ権利をもらえ、建物などは業者さんが負担で立ててくださる等価交換のようなシステムもあるようです。 40坪では、建てられるものも限られてきますし、どのような方法がいいのかと迷っています。 狭い土地の有効活用をなさった方、そういう物件を扱ったことのある業者の方などいらしたら、教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに、その中の一室に自分も居住するつもりなのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 75坪の土地を貸したいのですが、

    75坪の土地を貸したいのですが、どこに貸すのがいいでしょうか?場所は国道沿いのいいところだと思います。 事業用定期借地(建設協力金方式)で考えております。 コインランドリーとかお弁当屋さんは既に検討打診しております。それ以外で何かございますでしょうか?

  • 40坪の土地の有効活用方法を教えて下さい。

     お世話になります。  都内で40坪の土地を所有している者ですが、低コストで有効活用出来る方法がないかと悩んでおります。  土地の固定資産税評価額は4,000万円程度なのですが、マンションの正面にある細長い土地であり、現在は通路のように使用されています。  マンションとは無関係な為、建物等を建てても良いのですが、何分、狭く、マンションとの距離も近い為、高層のものは建てられないでしょうし、建築コストも気になります。片面が道路に面しており、縦5m、横25m程です。何か良い方法はないでしょうか?

  • 田舎の土地 15000坪の有効活用

    熊本県の山鹿市に15000坪の土地を所有しています。県道が土地につながっており、自動車で入ることが、出来ます。今は、荒れ放題の原野になっており、もったいないので何か有効活用したいのですが、良いアイディアありませんか?色々な、ご意見まっております。

  • 土地活用でアパート経営できますか?

    父の土地ですが、現在空き地になっている土地があります。 60坪ほどですが、草が生え放題になっていています。 更地なので固定資産税も高くなってしまいました。(以前は家があったのですが、壊しました)  その為、その土地を活用したいなと思って相談させてください。 60坪という狭さでアパート経営はできますか? 例えば、1Kを4部屋で駐車場は4台分位? できるとしたら、儲けはあるのですか?礼金以外に月々家賃をもらっていてもアパートを建てる資金の返済などを考えると、やっていけるのだろうか??  父の老後の資金に少しでもなればいいんですが、売るにもなかなか買い手がないのでせめて活用できないかと思ってます。  よろしくお願いします。

  • 土地活用 土地の条件、アパート経営?

    土地活用について 300坪の土地を購入後 予定が変わり使用しなくなってしまいました そこで そのまま手放してしまうのはもったいないと思い 土地活用しようと アパート経営なども考えているのですが 今の時代アパート経営などは儲かるのでしょうか? 周りの土地環境もあるので色々と教えて頂けましたら助かります 土地の現状 場所・茨城のつくば ・市街化調節区域 ・駅までは車で7~8分 (ちょっと遠い) ・周りが木が多く静かな環境 ・車で5分走れば高速のインターあり(同じ距離に2ヶ所あり) ・大型ショッピングモール2ヶ所あり(車で5分の所と15分の所と) ・土地は目の前が県道 (対抗1車線ですがかなり通ります) ・病院は車で2分 ・車で5分ほどの距離に 小学校、中学校、幼稚園、保育園あり 最後に ・将来3~5年後ぐらい?に目と鼻の先に4車線の国道バイパスが出来る(現在建設中)ので 素人考えで分かりませんが 周りの開発行為が進みそうな気がします 土地単価も上がるような気がします 条件としてはいかがでしょうか? もしくはアパートどうのの話ではなくて 条件悪いからやらないほうがいいでも構いません お詳しい方是非よろしくお願い致します

  • 土地活用に付いて

    国道に面して200坪ほどのあるのですが どのように活用したらよいか悩んでいます。 1:マンション、アパート 2:店舗  3:売却 今の時代底値です。 アパート、マンションなどの有名なハウスメーカーなど 声をかけていますが、具体的なプランを何ヶ月しても 持ってきてくれません。(相手にされてなさそう。) 店舗は200坪だと狭いのでコンビニくらいでしょうか? いずれも自分が経営するつもりは有りません。 このままだと3の売却になりそうです。 しかし、この不況で20年前の土地価格での売却となり なんか悔しい+先祖の土地を手放すのか・・・、 また店舗の場合の契約は一般に何年契約でしょうか? 自分で建てて貸すという事になるかと思いますが、 その場合、家賃収入と返済で月々どのくらいの黒字になるのでしょうか? なにか良い方法後伝授願います。

  • 土地の有効活用について教えてください

    母親の土地を相続しました。 現在は姉のアパートが建っており、相続税分の地代をもらっているだけなのでまったく活用できていません。 土地の所有権は変えずに、うまく活用する方法はありませんか?