- ベストアンサー
アパート経営をしてる人はニートだと思いますか
アパート経営をしてる人はニートだと思いますか。 近所に住んでる人でアパートをたくさん持っていて、家賃収入だけで暮らしていて、これといった仕事をしていない人がいて、なんとなくうらやましいような、そうでもないような・・・。 アパート経営でも自分で募集とか集金してるのならともかく、募集や集金や建物の修繕を不動産業者に任せてるのなら、毎日これといって仕事はないのでは?と思います。 家賃収入で税金を払ってる点はニートと大きく違う点だとは思いますが、 アパート経営をしてる人はニートだと思いますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
その他の回答 (5)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11792)
- sun-zoo
- ベストアンサー率28% (86/300)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1847/10423)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
関連するQ&A
- アパート・マンション経営も意外と大変なのではないでしょうか?
アパート・マンション経営も意外と大変なのではないでしょうか? もともと土地や建物を沢山持っていても、意外と管理が大変で 「はたから見るほど楽な職業でもない」って書き込みもみたことがありますし 私もそう思います。 借主と大家でトラブルになるケースも多くストレスもたまると思います。 不安定なサラリーマンよりは恵まれた職業だと思いますが。 アパート・マンション経営だけで生計をたてるって すごくハッピーな生活なのでしょうか。 それとも暇でやることがなくて意外と退屈な生活なのでしょうか。 どういう物件をどういう形態で持ってるかで違ってくるとも思いますが。 仮に管理会社に業務を委託しても、手数料が取られ 家賃収入は減ると思います。 また、建物は年々劣化して修繕費もかかり収入も減ってゆきますよね。 あとアパート・マンション経営はろくにせず働きも収入を得てる人って言う人が いましたが、ほんとにそうでしょうか?それはただのヒガミだと思いますが。 どんな職業でもそれなりに苦労はあると思いますが。 (早朝からとりとめもない質問ですみません)
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- もしアパートを借りるなら・・・
もしアパートを借りるなら。 (1)大家さんが直接募集や集金をしているアパート (2)大家さんに代わって不動産屋さんや仲介業者が募集、集金をしているアパート どちらを借りたいですか。 (1)も(2)も立地条件や家賃はほぼ同じの場合です。
- ベストアンサー
- アンケート
- アパート経営するかしないか…
32歳女性です。 このたび、実父が経営する会社を閉業することになりました。 (私もそこに勤めています) そして今の場所を売って、社員の退職金等を払い、 その残ったお金でアパートを一棟買うようです。 (4万×8部屋 大学すぐ近くの学生アパートが候補です) 問題は、そのアパート経営をする会社(現在の社名をそのまま引き継ぎます)の 代表取締役に、私がなれと言われたことです。 私としては、アパート一棟買うお金があるのなら、 使わずに残しておいた方が良いのでは?という気がします。 素人なのでよく判りませんが、家賃収入が月々あったとしても、 それを上回って修繕費だのリフォーム代だの税金だの、色々出費が 重なりますよね? そもそも、法人としてアパート経営なんて、ほぼ素人(経理は簿記3級程度)の私が 一人で出来るものなのでしょうか? しかも代表取締役になってしまっていては、よその会社に正社員として雇ってもらうなんて 無理ですよね…。 (夫の収入はありますが、共働きでないときついです) なんだか考えすぎて頭がパンクしそうです。 とりとめがなくて申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします…。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- サブリースによるアパート経営の家賃収入の仕訳
昨年よりアパート経営を行っております。 サブリースで、募集・集金・管理等は不動産会社に任せています。 この場合に家賃収入の仕訳について質問があります。 例 基準家賃60万円(2年毎に改定・実家賃でなく基準家賃です。) 不動産会社に支払う管理費等6万円(基準家賃の10%) したがって、私が受け取る金額は54万円です。 (1) 普通預金54万円 / 売上60万円 管理費6万円 (2) 普通預金54万円 / 売上54万円 (1)と(2)のどちらが正しいのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- 不動産投信とアパート経営の比較
アパート経営は家賃をもらって利殖するイメージですが不動産投信(リート)も不動産から得た家賃なんかを分配してもらうので、極端に言えば小口(小さい金額としたら)のアパート経営みたいなもんなのでしょうか? たとえば1億円をアパート経営に使うのとリートを購入して分配金をもらっていくのではリスクや税金面ではどうなんでしょう? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- 父のアパート経営の後継者とは。。
親のアパート経営について質問です。 私は長女です。離婚をして子供(小1)と実家に住んでいます。 両親は小さな不動産屋を経営しており、母は名前だけ役員になっているようで 父一人で仕事をしてきたようです。有限会社です。 私は別でパートのようなもので実家に少しの家賃を入れ 子供となんとか生計を立ててます。不動産や経営についてはど素人です。 父の不動産の仕事はもうほとんど無い状態のようで(宅地を売る仕事をしていましたが)、 今は4棟のアパートの家賃収入でほとんど暮らしているようです。 アパートの管理は自分でしていなく、地元の大きな賃貸不動産屋に任せています。 アパートのローン(会社)、住宅ローン(個人)、事業運転資金の借り入れ500万程(個人) この三つの返済も厳しく、アパートの貸付を銀行に15年→20年に延ばしてもらうように働きかけるそうです。 そこで、後継者が必要だそうで、私になってほしいと言ってきました。 20年に延びれば生活も楽になり、 私が引き継いだ後はアパート返済後は売ってしまえば利益にもなるからとか。。。。家賃収入があるとか。。 個人の借金は相続放棄すればいいとか。。 ちなみに修繕費用の積み立てはないと思います(父の性格から考えてですが。) 4棟のアパートは単身世帯向けで1棟に8世帯ほどです 築年数まどれも5年前後です。今のところは入居者ありますが。 父はアパートを手放すのは資産だからか勿体無いみたいです。 後継者ということにもいまいちピンときません。連帯保証のようなものでしょうか? 母子での生活でそんな重いもの引き継いでいいものなのか。。 今のままだと破産して住宅ローンのある実家にも住んでいられなくなってしまうのか? 子供の学校もあるし、どうしたらいいのか全く解らないのです。 後継者を了承すればいいのでしょうか、断るべきか。。 解りにくくてすみません。
- 締切済み
- その他(マネー)
- アパートに住むとしたらどちらのアパートがいいですか
あなたがアパートを借りて住むとします。 その場合(1)と(2)でどちらのアパートにしますか。 (1)も(2)も駅からの近さは同じだとします。 (立地条件や築年数には違いはない。大家さんが集金してるか不動産会社が集金してるかが 大きく違うところです。) (1) <大家さんが直接募集をしたり家賃回収をするアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は大家さんに直接話をする。 家賃は毎月40000円 (2) <大家さんと入居者さんの間に不動産仲介業者が入ってるアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は不動産業者の人に話をする。 (入居者と大家さんは基本的に接触しない) 家賃は毎月50000円 (1)または(2)を選ぶ理由も教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- シノケンはアパート経営と煩いけど・・・?
家賃収入は十の一で計算してください。年収五千万位なら仕方なく400万円位仕方なく生活費に回して下さい。基本、家賃収入は貯蓄です。貯蓄できないような人は不動産投資しないで下さい。自信が無いならその土地で、イチジク、桜桃、林檎、プルーン、ウコッケイでも栽培、飼育してた方がまし。なぜって?これが解からない人は、修繕費の高さを理解してないし、入居人の身分の高さも理解していない。本当は入居人になって大家を脅し修繕させるのが一番得!
- ベストアンサー
- 不動産投資・REIT
- アパート経営について質問です。
アパート経営を今後して行こうと私の父母(オーナ)が考えています。非常に安易な考えで失敗しないと考えており、私も含めど素人であるため、経験者、専門家の方に今の仮の契約内容について質問があります。 現状の仮契約内容を大まかに言いますと、地方の駅(県庁所在地)から10分(徒歩で)ほどの父が所有している土地にアパートを不動産屋の勧めもあり、そして税金対策も含めて、賃貸(2LDK,3LDK)で経営を考えています。公的な金融機関に借金を2億円(金利含めて)して、35年間で満室状態で返済できる計算になるそうです。(初年度に賃料を設定した金額で計算しています) そして不動産屋が家賃保証を30年間で満室状態の90%の保証があるそうです。 そこで質問をします。 ・35年間で返済する予定ですが、一般的な基準として利 益をだすためにはどのくらいの期間で返済する事が妥 当なのでしょうか? ・本仮契約はすべてのリスクをオーナが背負います。 不動産屋は確実な建設費,修繕費などの利益を得るの に対し、この契約は平等と言えるでしょうか? ・不動産屋がオーナの土地を買い取りアパート経営しな いのはなぜでしょうか? ・家賃を下げるとその分だけ家賃保証額が減りますが、 これをオーナが断ることはできるのでしょうか?入居 所の有無にもよりますが、通常家賃は20年後にどのく らい下げるものなのでしょうか? ・一般的には、分譲マンション、一軒家を今後、購入す る方がそれまでの住まいとして2LDK、3LDKの賃貸を 利用すると考えられますが、この間取りの需要 は多くない気がしますが? ・この仮契約内容でアパート経営は成功すると思います か? 経験者、専門家の方 アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 親からもらった財産で生活している人をどう思いますか
うちの近所に親から相続もらったアパートやマンション部屋の家賃収入だけで生活しているお金持ちの人(男)がいます。以前はどこかの会社で働いてたそうですが、親が亡くなり会社を退職してアパマン経営をする ようになったそうです。 入居者募集や家賃回収は業者に依頼しているそうです。 あと空いた時間を活用してボランティア活動などを積極的にやっています。 人柄も温厚でいい感じの人です。 その人に関して 「毎日これといって本業(不動産賃貸業)であくせく働いてなくてなんだか怠けているみたい。」と言う人と 「仕事量は少なくても多額の税金は収めているみたいだし(多数の賃貸アパートや賃貸マンションを持っているので)ボランティアもやってるなんて感心。」と言う 人がいます。 あなたはどう思いますか。
- ベストアンサー
- アンケート
お礼
こちらでまとめてお礼しますね。 >大家をニートとは言わないでしょう。 そういえばそうですね。大家さんという言葉は昔からありますものね。 >管理を不動産会社に一括して任せるのは今どきそうでもしないと入居者が入らないのと 大家さんが直接集金したりするアパートは入居者が嫌がる傾向があるようですね。 大家さんと入居者とのトラブルも多いみたいですしね。 その点、不動産会社が大家さんと入居者の間に入ってるとものごとが円滑に進むのかもしれませんね。