• ベストアンサー

itの示すもの

At present, the robot only works in environments for which it has pre- loaded information. 情報を読み込むという訳にすると、cpuがメインメモリから読み込むと使われるのでitはcpuのことを指すのかと考えているのですが、この英文はニュースの一部なので、IT専門の記事ではありません。 the robotを指すと考えると has been pre-loadedとすべきかと思うのですがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やはり robot でしょうね。 robot が、と主語と言ってもロボットを操作する側の人間がその裏にいるのかもしれません。 おっしゃるような cpu のことを robot で表している、と思えばいいです。 たとえば、my mind が主語であっても、それは実質 I が主語であるのと変わらない。 というのも、構造的に information という語があります。 これは preload の目的語です。 ロボットが(その環境に向けての)情報を preload している。 結局、「そのロボットがそういう preload した存在である」というのを preload という動詞を使って表現していて、 preload したのがロボット自身というものでもありません。 というか、上で述べたように、robot の裏に人がいて、そうするようにプログラミングしている。 これを受身 has been preloaded とすると、give のように SVOO として使って、 「~を preload された」と、もう1つ目的語になる、ということになりますが、 さすがに preload にそういう用法はありません。 構造的に information という目的語がある以上能動であり、この文を見る限り、 it は robot としかいいようがない。 robot に関連した cpu とか、それを操る人が裏にいることにはなります。

gklkjoo
質問者

お礼

preload にSVOO はないのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

一応、もう一度申し上げておきます。 it has been preloaded information が可能、ということは preload が give のような SVOO として使っていない限りはあり得ません。 もし、preload で preload A B「A に B をプレインストールする」が可能、 ということならそういう理屈になります。 でも普通にはそういう用法はないと思います。 この理屈がわからないで偉そうな回答するんですかね?

noname#195146
noname#195146
回答No.7

>At present, the robot only works in environments for which it has pre-loaded information. 1.「現時点では、ロボットは(動作)環境に沿うようにあらかじめ(自ら)ロードした情報に沿った環境でのみ(正常)動作する。」 「2.現時点では、ロボットは、(動作)環境にそうような、あらかじめロードされた情報を持っている場合に(当該環境で正常動作可能)である。」  関係詞節が、pre-loadedが動詞の過去分詞で、informationを目的語とする現在完了形と解するなら1、hasを「持つ」とし、pre-loadedが形容詞としてinformarionを修飾すると解するなら2です。 >情報を読み込むという訳にすると、cpuがメインメモリから読み込むと使われるのでitはcpuのことを指すのかと考えているのですが、この英文はニュースの一部なので、IT専門の記事ではありません。  ロボットに組み込まれたコンピュータ一式でしょうね。ロードされる情報(プログラム+データ)の直接の対象は、普通はハードディスクや不揮発性メモリになるかと思います。しかし新聞記事のことですから、そこまで細かいことを言いたいわけではなく、やはりitはthe robotを指すと考えておいたほうが無難です。 >the robotを指すと考えると has been pre-loadedとすべきかと思うのですがどうでしょうか?  上記1の解釈の場合については、仰る受動態に書き換え可能ですが、情報をロードした主体が変わります。原文のままだと、ロボット自身が取り込んだことになります。受動態にすると誰か(byが省略されていて不明)がロボットにロードしてやったことになります。  2と解釈する場合は、仰る書き換えはできません。

回答No.6

https://springpad.com/#!/jrdn2008/explore/newse/blocks/note/25seeingeyerobot 今のところ、このロボットは事前に情報を組み込んでいる環境でしか作動しません。 こちらの方の訳では has preloaded に、目的語 information のように読めます。 この訳で has "preloaded information" のことだ、というのであれば、 それは申し上げたように、英語で構造上、同じだからです。 違いとしては "preloaded information" とすると、preload した主体は、robot 自体でなくてもいい、たとえばその裏にいる人間とか。 でも、ここでは has preloaded の目的語が information としても、 実質、preload したのが robot 自身でなくてもいい、という感覚は説明した通りです。 ここで前置詞 for を用いて、for which としていることからも、 preload は述語として使っている、と感じます。 この for which が動詞でなく、information につながる、と感じれば どちらでも差はなくなります。 どちらにしても、it が robot であることには違いなく、 あと、質問者がどう納得されるか、ということだけ。 現在完了と感じたこと自体は問題ではなく、has been preloaded という受身(の現在完了)でなぜまずいか、それがわかるかどうかだけです。 >今のところ、このロボットは事前に情報を組み込んでいる環境でしか作動しません。 という訳で気になるのは「情報」が裸に感じることで、 「その環境に対しての情報を組み込んでいる」という意味合いです。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.5

>At present, the robot only works in environments for which it has pre- loaded information. it = the robot 書き換えると The robot has "pre-loaded information" for [some specific] environments. So, the robot only works in such environments, not in others. pre-loadedはinformationを修飾する形容詞です なんも面倒な話しではないです 念のため http://gogakuru.com/mypage_225248/diary/2014-03/15.html

回答No.4

has been preloaded がよくないのは現在完了自体がよくないというのでなく、 受動態だと文法的に成り立たないから。 なるほど、information が不可算で無冠詞なので、 information が preload の目的語なのか、 分詞+名詞となって、has は単に「持っている」なのか、 見かけ上、区別できません。 現在完了自体、have O 過去分詞の過去分詞が述語として出世したものなので、 構造上、そういう運命にあります。 後は、述語として「持っている」か、「あらかじめインストールした」なのか、どちらがいいのか。 いみじくも The bookstore has a lot of books. という例を挙げたように、 前者、という気がしなくもありませんが、読んだ感覚としては後者の方がしっくりきます。 preloaded information というのが唐突で、 述語として「情報を組み込んだ」の方が自然かと。

noname#194573
noname#194573
回答No.3

基本的に、それより前の場所に出てきていない名詞を it で指示することはありません。 だって、そんなことしたら何を指しているのかわからなくなっちゃうじゃないですか! 自分が書く立場になったらそうでしょう? というわけで、CPU という語は出てきていないので、it は "the robot" 以外にありえません。 次に、 >the robotを指すと考えると has been pre-loadedとすべきかと思うのですがどうでしょうか? とありますが、 まずは原文の文法が正しいことを前提に考えてみるべきです。 あなたは has が完了形の補助動詞だと決めつけていますが 本当にそうでしょうか? 正しい考え方は 「これが完了形だったら has been pre-loaded となるはずだが そうなっていないので これは完了形ではない」 となります。 完了形の補助動詞でない has は ただの「持っている」という現在形の動詞です。 すると、has の直後にあるのは目的語であり、 "pre-loaded information"(事前にインプットされた情報)という名詞句が目的語だと考えられます。 おそらくあなたは この has を完了形だと思い込んだばかりに it = the robot とすると構文がおかしいと考え 悩んだあげく it = CPU という解釈を思いついたのでしょう。 ちょっとした思い込みが誤読・誤訳につながるものです。

回答No.2

無生物主語の一種、と言うこともありませんが、 The bookstore has a lot of books. と言えば、 もちろん、店主なり、業者が持つようにさせて、 結果的に「本屋が持っている」 こういう表現であって、 the robot has preloaded information 「ロボットが情報をあらかじめ組み込んである」 で普通の表現です。 単純に preload の訳語として「読み込む」ではなく、 「あらかじめインストールする、前もって組み込む」です。

関連するQ&A