• 締切済み

曲がった事が大嫌い

タイトル通りですが 筋の通ら無い事が嫌いです、多分物心ついた頃から 筋が通る=理に叶ってる=正義 筋が通らない=理に叶って無い=馬鹿=不正義 このように考えて長年生きてきました しかしもう限界です、 何も考えない馬鹿みたいに生きる方法を教えて頂きたい また何故このような性格になったのか原因が知りたいです 他の質問を見ても考え方は人それぞれ等言ってる方が居てますが 私は理に叶った答えは一つしか存在しないと思ってますし、仮に答えが複数あってもそれぞれ理に叶っていたら認めています

みんなの回答

noname#194573
noname#194573
回答No.12

だから遺伝だって。 これ読みなよ。 http://www.nirs.go.jp/information/press/2012/02_22.shtml 「夏目漱石の坊っちゃんのように、間違った事が大嫌いで義憤に駆られ、損ばかりする行動様式に脳内セロトニンが関与」 それなりの歳なら、自分を変えたくても変えられない面があるってことは直観的にわかるだろ? 自分が変えられないことを前提にして対応策を考えるしかないよ。 自分を変える方法を探したって時間と労力のムダ。

回答No.11

#6です。こんばんは。 補足ありがとうございます。 >理不尽な力が大き過ぎてどうする事も出来ません 「長年生きてきました」が何年かしりませんが、ちょっと諦めが早すぎませんか?力不足なら自分を鍛えて出直しましょう。 勉強不足で、方法を知らないだけかもしれませんよ。 また、「敵を知り己を知れば…」ということもありますから、その「理不尽な力」の根源を研究するのはどうでしょう? >そんなコスイ生き方… ちょっと心外です。自分自身の未熟に居直っているように思えます。 なんといっても「正義」のためでしょ! 命を懸けても守るべきではないですか? あ、でもやめるんですよね。 もし「正義」の看板をおろすのなら、フツウに理不尽を当然として生きるのがお勧めです。 右顧左眄とか付和雷同とかいいますが、ともかく摩擦をおこさないこと、人の意見に従うこと、問わないこと、考えないこと…。 もう少し具体的には、金で買えるものだけで満足すること。疑問が起こったら、今日のことを思い出して「正義より安逸を選んだこと」に満足しましょう。 もし、お願いを言ってよければ(間に合うのなら)子どもを育てないでいただきたいです。 質問者様が「正義」をやめるのはご自由ですが、理不尽の再生産までしたいかどうか…。 以上です。

noname#197439
noname#197439
回答No.10

筋が通ってても馬鹿みたいに生きる事はできますよね。 ある意味馬鹿になるのは難しいですけどね。 筋が通ってるなら尚更難しいかもしれませんよね。 自分の筋は自分の筋でいいと思います。 相手に自分の筋を押し付けなければ 相手に合わすことも出来ますからね。 たとえ馬鹿になっても。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34623)
回答No.9

>何も考えない馬鹿みたいに生きる方法を教えて頂きたい あたしゃ融通がきくタイプですが、なんだよバカって、失礼な・笑。あたしみたいなタイプだって筋が通らないことは納得できねーなーとは思いますよ。思いますけど、世の中正論だけではどうにもならないことがあると知っているので、そういう世の中に自分を合わせているのです。良くいえば、現実主義ってことです。 別に考えてないわけではないです。「清濁併せ呑む」ってやつですよ・笑。なぜ君たちは私らのような人たちを「何も考えないバカ」っていうかな。「視野が広い人と、狭い人と、どっちが賢いと思う?」と聞きたいくらいですわよ。 >また何故このような性格になったのか原因が知りたいです 半分は生まれつき。残り半分は育った環境ですよね。正義感の強い人たちが揃う環境で、それを良しとして生きてきたというのもあると思います。 貴君の正義を批判してもしょうがない(それを受け入れてもらえないことは知っている)のですが、あえて問いかけたいです。 「君の正義って、みんなにとっても正義なんだろうか?」

otokoippiki
質問者

補足

貴方が大人なら大人としての使命感や責任感は無いのですか? あと何度も言いますが理はほぼ一つです 皆にとってとか関係無いんですよ 多数派が正解じゃあないんです そういう世の中に合わす為に正義を押し殺して作り笑いをして誤魔化して生きてるのがいいんですか? それじゃあ大人として男としてあまりに情けないと思いませんか? って言うスタイルだったけどもう疲れたから貴方達のように後世の事や周りの事を一切い考え無い楽な生き方をするコツを教えて頂きたいと思いこの質問をあげました 攻めてる訳ではありません 只純粋に答えが欲しいだけなんです ご清聴ありがとうございました

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.8

>また何故このような性格になったのか原因が知りたいです 育った環境が大きいと思います。 周りが曲がった事が嫌いなら言うまでもなく性格に影響するでしょうし、 逆の環境でも「これではいけない」と思えば、それも影響すると思います。 正義とか不正義というのは人間が後から決めた基準で自然の摂理ではない ので線引きが難しいですよね。 人間の世界で物を盗むのは犯罪ですが、野生の動物の世界では犯罪では ありません。 加えて価値観の細分化やネットで玉石混淆された状態で何が何だかわかり ません。 そのような中で、otokoippikiさんは全ての事に対して筋を通されようと しているのではないでしょうか。 であれば、何が何だかわからずに限界が来るのは当然だと思います。 これとこれとこれだけは譲れないというものを選んでそこに筋を通された 方が楽になる気がします。 しなる事のできる竹と、できない他の木ではどちらが折れやすいかと言う 事なのかなと思います。譲れないポイントだけ作り、他を妥協できるよう に意識された方が良いのではないかと思います。 ・・・という事を自分にも言い聞かせながら思って書きました。 ご参考になればと思います。

noname#194573
noname#194573
回答No.7

正義感が強いのは遺伝だそうです。 研究報告があります。 あきらめましょう。

回答No.6

1. >筋の通ら無い事が嫌いです いいと思いますけど…。 >しかしもう限界です なぜでしょう?まだ、あなたの正義は実現していないのでしょう? 実現のために努力できる方策がまだあると思います。 もし、原理的に不可能な正義なら「筋が通らない」のではないでしょうか? 2. もし、原理的に不可能な正義で、すべての人間が正義の実現能力のない存在だというのなら…… ちょっと考えていただきたいのですが、もう一人同じように考えている人がいる、とします。 つまり、>筋の通ら無い事が嫌いです、という人です。 ただし、”筋”の内容が違っていて、なおかつ互いに妥協の余地がない、としたら…。 相手のことをどう思いますか? 相手はあなたのことをどう思うでしょう? 3. あなたの”筋が通る”ということの普遍性は大丈夫ですか? 自分だけの思い込みに固執してませんか? なぜ、そう言えるのか?という問いを折に触れて反芻するといいですね。 馬鹿みたいに生きるのではないです。よりしたたかに生きるのです。 雌伏の時があって雄飛の時が来るのです。 自分が考えるのに疲れたからといって投げ出せる程度の”正義”ですか?

otokoippiki
質問者

補足

>もし、原理的に不可能な正義なら「筋が通らない」のではないでしょうか? 理不尽な力が大き過ぎてどうする事も出来ません 2、に関しては経験済みです 詳細は省きますが、そういう時は余り衝突しません 多分お互い合わないけど何も考えて無い馬鹿よりマシと思ってるんでしょうね 少なくとも私はそうおもってます >あなたの”筋が通る”ということの普遍性は大丈夫ですか? 私は常にどんな事も自問自答を繰り返して日々生きてますよ だからこそ、もう馬鹿見たいに生きたいんですよ 最後の したたかに生きる というのはある意味憧れますね そんなコスイ生き方してまで有利になりたく無いし、そういう人間を見ると本当に気持ち悪くなりますし、そういう人間に近づいて来られたらとても寂しい気持ちになります しかし、私はこれからそっち側で生きてみようと思ってるので何か善きアドバイスを

  • animal000
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

私も似たような考え方をします。昔から母親に弱い人は助けなくちゃとか色々なこと、正義についてしつけられていました。正義感が強いとそういった考えになるのかなと思います。また、考える能力が沢山あると、疲れる時がありますよね。私も一時期何も考えないで日々ルンルンみたいな感じで生きて行きたいなと思いましたが、やはり私には合わない生き方だと悟り、自分らしく生きてます。周りの人の意見は聞くようにしていますが、最終的には自分でしっかりと考え決断します。そして、考え方は人それぞれだと思いますが、自分の中の答えは一つでいいと思います。

回答No.4

こんばんは。 >曲がったことが大嫌い。 個人的には素晴らしい事だと思います。 >仮に答えが複数あってもそれぞれ理に叶っていたら認めています →とても良いことだと思います。理不尽だろうが不条理だろうが、まずは一旦受け入れる。それから判断しても命まで取られることは稀有なので、その姿勢は大いに賛同します。 >また何故このような性格になったのか原因が知りたいです →質問文だけではわかりません・汗。自分の場合ですが、「自分の歴史」なる自分史を作って勉強会の仲間の前で発表して、そのフィードバックを何回も繰り返していくうちに、自分のルーツとか自分の人格形成の流れが分かってきた経験があります。そういう方法とかで原因を探ってみるのはどうでしょうか? >何も考えない馬鹿みたいに生きる方法を教えて頂きたい →自分勝手な主義主張しかしない人間になれば、周りからは「何も考えない馬鹿」に映るでしょう。 でも、せっかく「仮に答えが複数あってもそれぞれ理に叶っていたら認めています」という事ができる人格ならば、その人格を磨いた方が良い気がしますけど・・・笑。 私、会社の経営者をさせていただいております。会社を上向きに持っていく責任がある以上、色々な事を社員さんに伝える事があります。 その中で、先日「大馬鹿者の定義」という話を社員さんにしました。概要は、 報われるべきは努力した人。 苦労する人は馬鹿。 でも努力と苦労の分別が出来ない人が一番の大馬鹿者。 ・・・という話です。 一見、話自体は理にかなっているかもしれません。 でも努力と苦労の本質を理解していない人はゴマンといます。そういう人も含まれた不特定多数の社員さんに一斉に話す行為自体は理に叶っていない行為ですよね。 「何言ってんだ、コイツ?」と思われるのは百も承知でも、経営者の立場としての筋を通すために行った、従業員の立場からしたら筋の通らない行為です。 「努力」と判断した時点で、一所懸命、役割を果たすのが「正義」かもしれませんね。 立場によって「正義」とか「曲がった事」の意味合いは違ってきますけど。 ごめんなさい。うまく伝えられなくて。 失礼します。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

変化できないのは怖いからでしょう。 新しい自分になるのが怖い。 自分の中の変なルールを破るのが怖い。 恐怖の原因はマインドコントロールです。 子供の頃になにかあったのではないでしょうか。 自分で自分に変なルールを課さなければ心が壊れてしまうほどの何かが。 やりたいけどやれない、二つの気持ちで引き裂かれるのは、 自分のなかに二つの自分があるということですね。 自由に生きたい自分と、押さえつける自分。 しかし自分で自分を押さえつけるようになるのは なにか痛い目を見たりむかし誰かにおさえつけられた影響が 残っているからです。 それを思い出して取り除いたらすっきりします。 なにが限界なのか知りませんが自分を不幸にしかしない 理屈などなにかがおかしいのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう