- 締切済み
田舎の家を賃貸したいんですが
千葉県の匝瑳市に実家(敷地面積350坪)があります。3年前に定年後に移住するつもりで大改造しました。システムキッチン、システムバス等が完備されており即入居可です。畑も県道沿いに700坪ほどあり山林も4000坪ほどあります。最近田舎に帰ることが難しい状況になり思案していましたところ、テレビで田舎の家に移住する若者、壮年の特集がありそのような気概のある方がいれば田畑、山林を自由に使用可で賃貸したいと考えております。どのようなルートで募集すればいいのか教えて頂きたいと思いまして投稿いたしました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
別荘にするのが一番いいですね。あとは安く売る。さすがに借りる人は居ないでしょう。借りるということは一時的の住家ですから。田舎に一時的ってよほど安くなければ借りませんよ。安い料金なら貸さない方がいいです。結局対応しなければならないことも多く面倒です。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
自治体が移住への何らかの策を講じていれば、 それに乗っかるのもいいかもしれませんよ。 調べたら、『空き家バンク』をしてました。 http://www.city.sosa.lg.jp/index.cfm/14,0,213,html
お礼
有難うございます。早速登録してみます。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> テレビで田舎の家に移住する若者、壮年 実情をご存じですか?テレビでは確かにうまくいっているところばかり写しますが、現実は難しいのです。 そして、多くの過疎地では過疎対策、住民の増加などを目指して空き屋を探し、斡旋などもしていますがかけ声倒れが多いです。 そして自治体が斡旋するそのような案件は、家賃が月に1万とか2万です。 > 3年前に定年後に移住するつもりで大改造しました。システムキッチン、システムバス等が完備されており即入居可です これで1、2万で貸すことは出来ないでしょう。 むしろ改装前でお金を掛けていない状態であれば、そんな値段で貸しても納得は出来たと思います。 > 田畑、山林を自由に使用可 私の町では「使用可」などというものではなく、「屋敷周りと、畑の草をきちんと刈ってくれること」という条件で無料で貸している家があります。 (畑の草も刈らなければ周りの地主から苦情が来ます)
お礼
有難うがざいます。
お礼
有難うございました。