• 締切済み

生きてるのが辛いです…

毎日が孤独ですごくさみしいです… 去年の8月、アメリカに引っ越ししてきて、英語喋れないから友達が全然出来なくて、ご飯の時もひとり、ペアを組んでっと言われても一人。 すっごくさみしいです… なんか努力してももう無駄だ…としか思えなくなりました。 こんなこと、質問してもどうも出来ないわって思う内容ですが、 少しでもポジティブになれる方法ありますか。 同じ経験したことあったりしたら、話してくれると助かります…

みんなの回答

  • Ciliegie
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も海外在住者です。 始めは言葉がわからないため、かなり引っ込み思案になり寂しいをしました。 近くに同じように、私と同じようなレベルでしか話せない日本人の子がいましたが、かなり積極的なタイプで滅茶苦茶に誰にでも話しかけたりしていて、私はどうしたら良いのかわからなくなったりしましたよ。 これは性格の問題ですから、勿論、積極的な彼女はどんどん環境に馴染んで行った訳ですけど、海外でいきなり性格を変える訳にはいきませんね。 勿論、言語をマスターするのは必須です。 この先色々な会話をたくさんの人とするでしょう。その会話の中で必ず日本についての質問が多くされるはずです。 私は今だに、日本の人口や季節、風習、宗教、政治、、、たくさん聞かれます。 海外では自分の国のことを知っていて当たり前、聞かれて自分なりの意見や知識が言えないと、つまらないなあと思われてしまうかも。 もちろん、日本のことだけではなく自分自身についても、何が好きで、趣味はどんなことがあるかなど、はっきりとしたことが言える事が重要ですね。 今、自分がどれだけ日本のこと、自分のことを知っているか、それをうまく翻訳してちゃんと伝えられるようにレッスンしておくと、あなたを知ってもらえる事に繋がるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194508
noname#194508
回答No.5

まず英語を勉強しなければ話にならないと思います。 イヤなら、日本に帰ったほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

孤独から解放するには自分を高めることに努力することが重要であり、僕も離婚して独り暮らしをしていますが孤独に負けないように趣味などをして自己を磨くことに努力しています。 米国での生活が英語が喋れなく他人との交わりができず、焦燥感に明け暮れる毎日を送っていて人生を悲観的に見る傾向が現実の生活と思います。 とりあえず自己を磨くことに全力で当たり、自己の器を大きくし、自己に対しての外圧に耐えられる自己を作ることの重要性を実感して趣味を通して自己を磨き上げ、米国の生活の礎にし、米国の生活を謳歌して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marientry
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.3

海外在住です。 海外生活、いろいろ大変ですよね。 私も来たばかりの頃は言葉も全然わからないし、友達も一人もいないしよく泣いてました。 他の方もおっしゃってますが、可能なら一度日本帰国してリフレッシュしてみるのもいいと思います。 もしくはそれが不可能なら、とりあえず現地にいる日本人の友達を増やしてみて下さい。 せっかく英語圏に住んでいるんだから、日本語は極力喋らず英語漬けにならなきゃって思ってませんか? そりゃぁ日本人とばかりつるんでたら英語は上達遅くなるかもですが、今はとりあえずアメリカの生活に早く慣れることが大事です。 日本人同士だからこそわかりあえる悩みも相談できるし、いろんな情報交換に役立ちます。 先輩方からいろんなアドバイスがもらえますよ。 まずは現地にある日本人会などに加入してみて下さい。 もしそう言ったものがなければ、ネットで近くに住んでいる日本人を探してみて下さい。 ある日本人が現地名を日本語で検索し、私のブログを探し当ててくれ、彼女とは今すごくいい友達です。 ちなみに私も語学には苦労しましたが、周りの日本人が頑張っている姿に励まされ、現在では専門職の資格を持っていて現地のスタッフ達の中で働いています。だから今は日本人のみに限らず、現地人の友達も何人かいます。 今は焦らずに日本人のいいお友達を作ってみて下さい。 お互い海外生活頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>去年の8月、アメリカに引っ越ししてきて、英語喋れないから友達が全然出来なくて、ご飯の時もひとり、ペアを組んでっと言われても一人。 だったら、英語を頑張って勉強して覚えたらいいんです。私はアメリカや外国に行きたくても行けない環境なので、羨ましいと思ってしまいます。 >なんか努力してももう無駄だ…としか思えなくなりました。 気持ちはわかるけど、努力しても無駄だと決め付けるのは早いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

そんな事態になってたんでは将来のことも考えられないでしょう とにかくそうまでしてアメリカにしがみついて住まなければ ならないんだろうか・・ふと疑問 無理を重ねてストレスためて精神を病んだらどうするんだろ 人生の基本計画が甘かったかも ここは一端帰国してリセットしたほうが良いのかもね  まっ あなた次第ですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係

    初めまして。私は北海道出身の21歳の学生です。 今アメリカに留学中です。留学して4ヶ月経ちました。 俺の悩みを聞いてください。 いろいろありすぎて文章でまとめづらいですがなんとか聞いてください。  まず、友達を作ることができないんです。 中学の時に親友だと思ってた人に裏切られてから人を信用することが出来なくなってしまいました。 高校では友達というか話し相手は何人かいましたが卒業してからは全く会ってません。 高校卒業して東京の専門に通いながらホテルで働いてましたが一人も友達が出来ず、会社では毎日上司にいびられる日々でした。  このようにあまりにも一人でいる時間が多いせいか誰かと時間を共にするのが苦痛になってしまい、今アメリカでも毎日一人ぼっちの毎日です。本当は色んな人とも交わってせっかくアメリカにいるのだから色んな国々の人達とも友達になりたいです。でも、また裏切られちゃうんじゃないかと思うとなかなか人に心を開くことができません。かといって同じ日本人とも仲良くなりたいとは思いません。だって仲良くなっちゃったらつるんじゃうし。。。 正直、自分でも自分がどうしたいのかわからないんです。 何もいっぱい作りたいとは思いません。ただ一人ぼっちの生活から抜け出したいんです。 あともう一つ問題があります。 それは英語力です。 留学して4ヶ月経ちますが英語力が全く進歩しません。留学する前は英語に関しては結構褒められたのですがこっちに来るとなかなか伝わりません。完全に自信を失くしてしまいました。最近だと誰かとしゃべることすら嫌になってしましまして。どうせ話しても伝わらないだろうって思いが先にきて自分から話しかけるのが怖くなってしまいました。今ホストと住んでいるのですが、全く会話がありません。特に子供たちに関してはこっちが挨拶しても無視してきます。1週間後にはアパートに引っ越します。早く引っ越したいです。 俺はこれからどうしたらいいんでしょうか? 毎日1人か孤独で辛いです。日本で孤独なのは大丈夫だったのですがアメリカで一人は本当に辛いです。 助けてください。

  • みなさんは人生を楽しめていますか?

    楽しいことを見つけられません 何かしていても楽しいと思えません こんなことしてる場合じゃない こんなことして何になるんだろう 1人でこんなことしてむなしい寂しいとか思ってしまいます いつも友達がたくさんいたらな…と友達がほしいどうしたらできるんだろうと考えています 私が一番楽しいと思うことは友達と遊ぶことです 友達といることです 友達がいればいいんです それだけです 1人の時間なんていらない 孤独を感じています 友達がほしいという思考にかられそのせいで何も楽しめないんです どうしたら友達できるだろうとそれをひたすら考えてイライラして毎日が過ぎていきます そんなこと考えるのは無駄だとわかっていてもやめられないんです

  • 毎日が生き地獄です。誰か助けてください…

    心療内科やカウンセリングも何度も通いました。本もたくさん読みました。 私は人から社交的とか明るいと言われますが、実際は毎日心の痛みのあまり死にそうになるほど苦しんでいます。本当に苦しいです。 この苦しみはほとんど「孤独感」によります。 友達はそれなりにいるほうですが、どこにいても自分の居場所ではないと感じます。それでも、笑顔の無い人間には誰も近寄りたくないですし、不幸オーラを出す人間はもっと不幸になるのがこの世界の法則なので、必死で明るくふるまっています。 恋人も、今まで本当に心から好きになった人がいませんし、見つけられる気がしません。ついこの間、25歳にして初めて本当に好きになった人に告白して振られてしまい、完全な孤独を感じています。 この毎日の苦しみは7年続いていて、よく生きているなと自分でも思います。 人生を楽しもうとする努力やポジティブシンキングなど、改善するための努力は凄まじいほどしています。そこまでしても尚、ここまで苦しいのに生きている意味はあるのでしょうか。 もう本当にどうしようもないくらい苦しんでいます。どうしたらいいのかもうわかりません。誰か助けてください。

  • 孤独…

    孤独… 今二十歳なのですが、私には友達が一人もおらずすごく孤独です。 十六歳頃から孤独感を持ちながら生きてきましたがもう疲れました。 一生友達ができず一人なのが恐ろしくてたまりません。 他の人は、小中高のどれかで友達ができ親友ができているのに私は何て惨めなんだろうと思います。 もう孤独に耐えれません。 成人式には行くつもりですがこれが友達作るラストチャンスだと思っています。これで出来なかったらもう生きてる価値ないですよね…。 孤独に慣れようともしたこともあったし、友達作りに励んだこともありましたが全て無駄でした。 でも本当は生きたいんです。 友達がいる人生を送りたいです…。

  • 顔も性格も良くない

    今まで友達も恋人も一人も出来ませんでした。 見た目も声も話し方も毛嫌いされるみたいです。 取り柄なんかまったくありません。 これからも孤独な人生でしょうか? 努力してもある程度しか変われなくて、そのある程度では不十分で、どうしたら愛される自分になれるのかわかりません。 努力はしているので「努力してないんじゃ?」とかはやめてください。

  • 25歳からキレイになる努力をしても遅い、無駄…?

    25年間、太っていて、ブスで、彼氏どころかデートの経験もありません。 身長165センチ、体重68キロです。 また、容姿のコンプレックスからか、友達もいなくて、暗く過ごしています。 こんな自分でも、どうしても変わりたいと思い、ダイエットを始めました。 ところが、3つ下の弟から、「今更何を言ってるんだ、もう遅い。無駄だ」…と言われました。 20代前半までの女として一番価値ある時期が終わったのだから、もう努力しても無駄ということらしいです(;_;) どうして、もっと早く努力して頑張らなかったんだ…と呆れられました…(;_;) 少し納得してしまいましたが、私も恋をしたり、遊んだり、毎日を楽しく過ごしてみたいです。 私の頑張りは無駄なんでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 孤独とは?

    一定の距離を保ちながら人と付き合うのは 大変だと最近感じます。 たまには、心を開ける友人が欲しいとは思うのですが 表面的に親しくしている方が楽です。 傷つくのが怖いのだと思います。 友達はいないと寂しい。いてもやはり孤独。 結局一生この気持ちは変わらない気がします。 友達といても時には一人になりたかったり。勝手ですね。 「孤独」とは生きている限り付きまとう、そんな気がします。 やはり孤独とは人間の宿命でしょうか?そして耐える? 楽しむ・・・。 孤独は 寂寥 忙殺 焦燥 望郷・・・。 失望。 孤独は・・・。安らぎ・楽しみ・安心。空白。 思いのままにいてしまい申し書いてしまいました。 みなさんなりの孤独についての、お考えを教えてください。 ネガティブ・ポジティブ 哲学的構想色々お待ちしております。

  • これって孤独だと思いますか?

    私には彼女がいます。 1週間に2回くらいは一緒にいます。 親友は4,5人いますが済んでいる場所が違うのでなかなか会えません。 友達は何人かいますが月1回遊ぶか遊ばないかという 状態です。 休みの日は一人でご飯を食べに行く事がおおく すごく孤独を感じます。 みなさんは月にどれくらい友達と遊びますか? 私はすごく孤独なのではないかと悩んでしまいます。

  • 友達の作り方

    短大一回生の女です。 4月とか、一生懸命 声かけたりしてたんだけど 声かけた子はもう違う子と 仲良くしてたりグループに 入っていたりしてます。 努力が無駄にされた気がしました。 今、学校ではずっと1人。 ご飯も授業も。ほんと泣きたくなります。 夏休み終わったら、学校に 行きたくないなあと思ってしまいます。夏休み終わったら、頑張って友達作りたいと思うけど、 周りはみんな友達できてるし どうやって話しかけたらわからないです。 どうしたらいいですか。教えてください。

  • GWに予定がなく、孤独です

    友達が全くいないため、GWの予定が何一つありません。 一人でランチを食べに行ったりしましたが、 孤独で情けなくて、周りの人の目が気になり、 知っている人にこんな一人の惨めな姿を見られたら どうしようと、びくびくしてしまいます。 一人で旅行にでも行ってみようかとも思いましたが、 こんな状況では、孤独でご飯も食べれないと思います。 一人でカラオケをしてみたいと思いますが、 入店するときに知っている人に一人で入るところ を見られたらどうしようと、また人目が気になって 入れません。 結局何もできないんです。 どうしたら楽しく過ごせるのでしょうか。

電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 製品名:MFC-J5820DN。一度電源を落としたら入らなくなった。
  • 環境:Windows8.1で有線LAN接続。光回線を使用。
  • ブラザー製品に関する質問。
回答を見る