• ベストアンサー

原語でも読みやすい英語の小説

noname#201242の回答

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.6

#2さんが挙げてらっしゃる Girl with a Pearl Earring は私もお勧めです。一般向け小説としては読みやすいですよ。 ペーパーバックですがそんなに大きい本ではありません。 作者はトレイシー・シュヴァリエという作家ですが、この人の小説は読みやすいです。というのは難しいのが読めない私にも何とか読めるので・・・・・・と言ってもTOEIC700点台前半の頃に、彼女の The Virge Blue に挑戦したら読めませんでしたが・・・(後で読了しました) もし試してみて難しかったら、他の方がおっしゃるように学習者向けに作られているGraded Readersから挑戦するか、または邦訳を読んだことのある小説を選ぶとか、読んだことのある日本の小説を英訳版を読むとか。 文庫本サイズだと、講談社英語文庫、ルビーブックスが出ています(今は新刊を出していないのかもしれませんが。廃刊?)。 学習者向けにリライトされていません。TOEIC何点~とか英検何級~とか対象レベル目安が書いてあるかもしれませんが、実際には目安として書かれているレベルより難しいと感じます。  ↓ http://www.amazon.co.jp/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE-%E3%81%8B%E8%A1%8C-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%AB%E5%88%A5/b?ie=UTF8&node=516544 Graded Readersとは? http://www.seg.co.jp/sss/learning/grlist/index.html 「使用する主要な単語を制限し、全体の量や文法事項を調整し、英語学習者が辞書無しで読書を楽しめるように工夫された多読用の英語教材」 アマゾンの英語 難易度別リーディングガイド これは学習用だけでなく一般書の洋書のレベルガイドです。 http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E-%E5%A4%9A%E8%AA%AD-lexile-%E6%B4%8B%E6%9B%B8/b?ie=UTF8&node=2480862051 ネイティヴ向けの本は児童向けでも結構読むのが大変です。 楽しむため、英語に慣れるためにはそんなに読めなくても何でもいいんですが、とはいえ、あんまり難し過ぎるのは歯が立たたなくて挫折しがちです。

ruta606
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 なるほど、やっぱりネイティブ向けは難しいんですね… 貼っていただいたURLなども参考にして 色々検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • 小説の発行部数が知りたい

    小説の発行部数を知りたいのですが、そのようなサイトが見あたりません。 新書・文庫本の別に、小説の発行部数が一覧できるところはないでしょうか? (新書だけでも構いません) 好きな作家は、奥田英朗、伊坂幸太郎、瀬尾まいこ、天童荒太、などです。 作品ごとの発行部数が知りたいです。

  • おススメの小説教えてください

    いつもお世話になっています。 タイトルの通り、おススメの小説を教えてください。 通学中の電車で読めるような軽めのものや 夜長に読むような分厚いものなど長さはあまり問いません。 ただライトノベルは却下です。 タイトルと作者をセットでお願いします。 文庫版などいろいろ出てる作品は、一番いいと思うものをお願いしますm(__)m よろしくお願いします。

  • 大学受験 英語と古文漢文

    こんばんは。現在高校3年です。 私はセンター試験で英語、国語、数学、生物を受けます。 私はセンターで7割以上必要なのですが、英語と国語ができません。 英語は高1、高2では得意科目だったのですが、現在はボロボロです。 英文法の問題はさっと答えが出ないし、長文もうまく構文がとれず、読むことができません。 長文の練習として、河合塾のやっておきたい英語長文300というものを購入したのですが、どのように練習するのが良いのでしょうか? また、英文法はどのようにして覚えれば良いのでしょうか? 国語は、古文漢文もやらなくてはならないのですが、具体的に何を勉強すべきか分かりません。 よろしければ回答お願いします。

  • 英語について質問です!

    英語について質問です! 今は高2です!! センター8割目指してます! まだ私は英語はそこまで得意ではありません! 勉強の進め方として (1)とにかくはやく単語熟語を覚えて完璧に覚えてから長文を読む (2)単語熟語を覚えながら同時に長文を読んでいく のどちらが効率いいですか!? お願いします!!

  • 英語の小説を読むための勉強法

    ある海外作品にハマってその作品のファンフィクションというものを読んでみたのですが、あまり理解できませんでした。 でもとても面白そうな設定ということは分かります。 英語を読むのはまあまあ得意です。 問題として出される英文や学校指定の小説なら読んで理解できます。 しかしファンフィクションとなると上手く読めなくて、話が頭に入ってきません。 何が違うのでしょうか。 また、どうすれば上手く読めるようになりますか?

  • 英語の小説をスラスラ読めるようになりたいです。

    英語の小説をスラスラ読めるようになりたいです。 英語で書かれた小説をスラスラ読めるようになりたいと思っています。 今は練習のため、邦訳の出ている本の日本語版と英語版を交互に読んでいます。 スティーブン・キングやステファニー・メイヤーのトワイライトシリーズ等です。 会話のところはだいたいわかりますが、状況描写だと理解できてもせいぜい半分くらいです。 英語レベルはTOEIC500点台前半です。 今は高校生向けの文法テキストをやったり、語彙不足なので単語を覚えています。 今の学習以外に小説を読むのに効果的なものがあったら教えてください。 学生向けの『長文解釈』などもやった方がいいでしょうか?

  • 海外(英語圏)のBL小説が読めるサイト

    英語で書かれたBL小説が読めるサイトを探しています。英語長文の多読をすることが目的です。 興味のある分野の方が集中しやすいとアドバイスをいただいたので、BL(男性同士の恋愛)小説が好きだからちょうどいいかなと思いました。しかし、探し方が悪いのかヒットしません。 なるべくオリジナルの文がいいのですが、ファンフィクションなどでも構いません。 英語の勉強の一環として探しています。冷やかしや晒し目的では決してありません。 情報提供よろしくお願いします。

  • お勧めの小説を教えてください

    読書が趣味なのですが、自分で面白そうだと思った本はほとんど読みつくしてしまいました。 あなたのお勧めの小説を教えてください。 値段は気にしません。 軽い文庫本からハードカバーまで何でも読みます。 ライトノベルも好きです。もちろん文学作品も好きです。 剣と魔法のファンタジーはあまり好きではありません…… 人生を諭すような本から、単なる萌えノベルでも大丈夫です。 携帯小説はちょっとよしといてください。 よろしくお願いします。

  • 洋書の小説(英語原文)を読めるようになりたいです。

    最近、扶桑社ロマンスや、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクションなどで翻訳されているようなロマンス小説を、原文(英語)で読めるようになりたいなぁ…と、思うようになりました。 シリーズ作品の続編が待ちきれない、好きな作家さんの作品がもっと読みたいという理由があります。 ただ、英語に関しては、単語から文法まで、すっかり頭から抜けてしまっており、正直なところ、中学生レベル以下状態かなと…。 このような目的で英語を学習したい場合、どのような学習方法が効果的でしょうか? おすすめの英文法の入門書などがあれば、是非、アドバイス下さい。 ちなみに、Nexus7環境で、Kindleアプリで読みたいと考えています。

  • 英語の長文読解 なぜ小説が出題されない?

    大学入試において,英語の長文読解問題は一時期,小説が花でした。 ところが現在,小説に代わって,論説や評論,随筆が出題されるようになりました。 なぜでしょうか(センター試験も二次試験も)。