介護費用を預かる姉と反発する弟、国税局の動きは?

このQ&Aのポイント
  • 両親が認知症と寝たきりになり、長女は介護費用を預かっています。しかし、遠方に住む弟は介護に関与せず、後見監督人を付けました。弟はさらに国税局に横領罪で訴えると言い出したが、国税局が調査に入る可能性は低い。
  • 両親の貯金は限られており、介護費用は長女が管理しています。しかし、弟は財産管理を任せることに反対し、喧嘩が続いています。弟の主張は根拠がなく、裁判所や弁護士も弟の主張を否定しています。
  • 父は弟の怒りから母との再会を望んでいますが、弟はそれを拒否しています。弁護士は身内同士の争いは第三者が仲裁しないと解決できないとしています。姉は抗鬱剤を服用している状況で、同じような状況の方に心の持ちようを尋ねています。
回答を見る
  • ベストアンサー

介護費用を親から預かってから弟に逆怨みされています

両親が同時期に認知症の発症と、脳梗塞の後遺症により寝たきりになりました。 自分でお金を降ろして、適切な支払いが出来ないと判断し、長女である私が通帳を預かり、介護、各種手続きをしながら、使っています。それが弟(遠方に住んでいて、親が心配だとはいうが、介護する気ゼロ)が気に入らなかったようで、裁判所を通して後見監督人を付けました。 私としては今まで通り、出納帳を付け、3カ月ごとに監督人の弁護士に提出するだけで、何も変わらない状況です。 これがまた弟の気に障るようで(あまりにも滑稽な自分勝手な事ばかり云うので、裁判所の相談員や弁護士からちょっと精神疾患ではないかと忠告されました。)、今度は国税局に横領罪で訴えると言いだしました。 この兄弟喧嘩の延長の様な状況を、国税局が調べに来るんでしょうか? 因みに今両親は、病院と老人施設で25万円/程貯金と年金で払っています。年金だけでは足らず5~6年で貯金も底をつく計算です→要するに大金持ちではありません。はっきり言うと私の方が先に他界するくらい長生きすると思われ、相続時は相続権を放棄した方が得なくらいです。 それでも今弟に財産管理を任せたら、何に使うかわからない、自分が先に逝ったら絶対母を捨ててお金だけ持って姿をくらます→私に世話を押し付けると認知症ではない寝たきりの父が心配し、残った現金は私が管理し母の介護費用に使うよう遺言書まで作りました。 最初弟は認知症の母が、「私に殺されそうになった。」という言葉を信じて(そう言えば弟が一緒に暮らしてくれると思っての発言)、「殺人未遂で訴えてやる!」と息まいていました。弟が相談した弁護士も、私の弁護士も、「そんなくだらない事、裁判所が相手にするわけないでしょう。恥をかくのはあなただから辞めなさい。」とアドバイスされたようです。 私が両親を介護している姿を見て、近所の方や親せきのものが、「私がそんな事するはずが無い、だいたい認知症の人間の言う事を100%信じて騒ぎ立てる弟がおかしい。何の面倒も見ない癖に。」と庇ってくれました。これでますます頭に来たようで「俺の味方はもう弁護士しかいない!」と喚き散らしていました。 まったく関係ない主人の会社にアポなしで押しかけ、ちょうど主人が外出中でいないと言われたら「なに居留守使ってんだよ!」と守衛さんに取り押さえるくらい暴れたようです。 弟の頭の中では、大事な親のお金(将来は実家共々全部自分のものになるはずだった?)を姉夫婦が使っていると言う構図が出来上がってしまっています。主人は弟の精神状態を気持ち悪がって、話題にもしません。 何だか裕福な家でもない兄弟で、弁護士や裁判所を巻き込んで、おまけにまったく関与していない私の夫まで悪者にして喚きたてる弟の真意がわかりません。 私が介護時にちょっと愚痴った言葉が、「親を馬鹿にして許せない!」と言っておりましたが、兄弟に他人には言えない愚痴を言ったくらいでこんなに怒るものでしょうか? 母は私より弟を可愛がっていましたので、その分余計に愛情を感じているのはわかりますが、施設に預けるまで私に介護を押し付けていた弟にそんなに責められる覚えはありません。 寝たきりの父は、私が知人に頼み込んで私の家の近くに入院させて貰っており、短時間ですがほぼ毎日顔を出しております。弟は2回/月ほど母を連れて見舞いに来ますが、父の前、病室の中で認知症の母が気に入らない事を言うと怒鳴るそうです。いるのはせいぜい20分くらいと聞いています。 父は「母には会いたいが、病室で弟が怒鳴るのが嫌だ。ロクに話もしないうちに帰ってしまう。」と不満そうです。母の入っている施設は、私は知りません。弟が見舞いに来て欲しくない、会わせない様に施設側に言っていますし、弁護士が「知らない事にしておいた方がよい。わざわざ調べて会いに行ったら、一人で転んだりした時も、私が忍び込んで突き倒したとかいいそうだから。」とアドバイスされています。 父は「早く仲直りしなさいよ。」と言いますが、弟が私の話になるとヒステリックになり暴れるので、解決できません。母は私にとって毒親でストーカーっぽかったので、会えなくてもあまり気になりません。その分、父の世話に専念できますから。弁護士も「身内同士の争いは、第三者が中に入らないと解決できない。」と言っています。入っても解決できないのだから、相当ですよね。 このまま、父は私が、母は弟が面倒看ると言う事で過ぎてくれればと思っています。日々、次に弟は何をする気なんだろうかと思うと、落ち着きません。この事が原因で、抗鬱剤を服用しています。 もし同じような状況の方がいらしたら(居ないよね~)、心の持ちようなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

私には境界性人格障害と診断された妹がいるのですが、弟さんも同じように思いました。 うちも妹には散々振り回されました。 母の死後、兄と私は度々告訴(民事・刑事)されましたし、末の妹に至っては傷害にまで発展しました。 父の死後、兄弟で申し合わして妹の前から一斉に行方をくらませ、ようやく平穏な毎日を取り戻した次第です。 対処方法として ・否定しない ・出来ないことは毅然と拒否する ・法律を専門職として実務にあたる法曹関係を間に入れる 身内の話だからとつい当事者間でなんとかなると思うものですが、相手がパーソナリティに問題があると長引くだけです。 またパーソナリティに問題のある人の場合、長引けば長引くほど厄介になります。 絶対に避けて欲しいのはお二人だけで会うことです。(理由はお分かりだと思います) 彼らは肉親の悪事(実際は言掛り)を世間に知らしめたいのです。 これは単にお金だけの話ではなく、どれだけ自分が親を思っているか、他者に知って欲しいという思いも含まれています。 勿論根底にあるのはお金です。 しかし自分が親の金を当てにしているとは決して認めたくないんです(事実はそうでも) それを隠すために兄弟を悪者に仕立てているだけなんです。

seguti
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 私も父が他界したら、母と弟と関わりたくないので(後見人って対象の人が無くなると、その時点で後見人の権利もなくなるそうです。)、家を処分して自分達の老後に備えたいと思います。 弟の方から一歩的に「縁を切る。両親のお金と、実家の鍵を寄越せ!」と言われ、実家の掃除も出来ず朽ち果てるのを見ているだけです。2人で会う事はないです。 私たち夫婦が亡くなり、弟が長生きして私の息子に迷惑がかかるのだけが心配です。

seguti
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >彼らは肉親の悪事(実際は言掛り)を世間に知らしめたいのです。 これは単にお金だけの話ではなく、どれだけ自分が親を思っているか、他者に知って欲しいという思いも含まれています。 勿論根底にあるのはお金です。 しかし自分が親の金を当てにしているとは決して認めたくないんです(事実はそうでも) それを隠すために兄弟を悪者に仕立てているだけなんです。 まったく我が家と同じ状態なので、驚きました。弟の精神疾患の記憶があるかと聞かれ、思い当たるのは大学時代の同級生がお金持ちのお坊ちゃんばかりで嫉妬から鬱状態になり(なんで我が家はお金が無いんだよ!)、父との諍いが多くなり、数年抗鬱剤を飲んでいたようです。本人は隠していましたが、心配した母が弟の薬を知り合いの医者に見せて発覚しました。その後親をあてにはできないと理解し普通に生活しているものと思いましたが、吝嗇家になり私が親のお金を自由に使っていると思い込み、長年の鬱積していた物が爆発したものと思われます。 最初は親族や、ご近所の方など間に入って理解させようとしてくれましたが、皆私の肩を持ち弟には介護は無理だと言うのが余計火に油を注いだ形になりました。弁護士に相談に行ったら「、よく来たね。身内でお金がからんでもめると、第三者が入らないと絶対解決しないし、長引くよ。」と言われました。 思わず、某占い師にまで見て貰いました。占いというより一般的意見として「弟さんは、相当頑固。あなたとは価値観が違いすぎてお互い理解するのは無理でしょう。長引くと思いますが、あなたにとって良い解決となりますので、明るく前向きに生活してください。」でした…何のために占い料払ったんだか… 一応後見人の弁護士も決まりましたので(弟との面談を少々怖がっていますが…当たり前ですよね。精神疾患があるかもしれない、すぐに怒りだす空手の有段者ですから。)、少しの間は平穏が保たれると思います。

その他の回答 (2)

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.2

私自身ではありませんが、かなり似た状況に置かれている人を知っています。 善意も悪意と受け取られ、必死に尽くしてもバカにされ、お金を横取りしてると疑われたり。 親兄弟なのに、と思うんですが、血は関係ないんだなと思い知らされます。 親でも兄弟でも血がつながっていても、人はそれぞれ違うんだと。 それでも、一緒に暮らした家族だからと、尽くす。尽くしても報われるどころか、ひどい反応ばかり・・・。 人って、自分の受け取りたいように受け取るんですよね。 そしてどんな反応が返ってきても、それを受け入れるしかない。 悲しくなるんですが、質問者さんには理解してくれるご主人がいらっしゃる。 一人でも理解してくれる人がいるから頑張れる。 こんなに辛いことでも、それに耐えられるだけの心の大きさがあるからこその試練、 試されているのかもしれません。 ご自身を褒めてあげて下さい。 「私ってすごい! 頑張るな~」って。

seguti
質問者

お礼

ありがとうございました。すぐに答えていただいて嬉しかったです。 私より大変な境遇の方は沢山いらっしゃると思いますが、こちらで愚痴らせて頂き、ストレス解消させて頂いております。 この頃は弟の話題にならなければ、抗鬱剤を飲む事もないのですが、父の病院で先生や看護師さんに横柄な態度を取ったと聞いたりすると本当に困ります。父を病院から追い出して、私を困らせようとするのがわかるからです。本当に弟に一度病院に行って精神状態をチェックして貰いたいです。

seguti
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。留守中に国税局から簡易書留が来ていて「うわぁ、今度は何したんだろう?」と心当たりが無かったため、不安になってしましました。書留はまったく関係ない書類でした。相談した弁護士の一人が「あの性格じゃ、弟さん友人がいないのでは? 相談する相手がいないからすぐ弁護士だ、裁判だと騒ぐんですよ。」と言われ納得してしまいました。結婚した同級生に対して「全然幸せそうに見えない。」とご家族の前で口にする人間です。人の家に行く時もいつも手ぶらです。普通菓子折りの一つも持って行くだろう! 私に結婚祝いも、出産祝いも、甥(私の息子)にお年玉も貰った事がありません。弟の考えでは実の姉弟の間で、そういう儀礼的な事は不要だそうです。要するに自分の事以外にお金を使うのが嫌なんです。介護時も100円ショップで帰るのに、わざわざデパートで高級品を買ってきた!と母のパジャマや下着、カーテンなどに大騒ぎです。普通にイトー●―●堂で買って高級品だとは思わないのですが… 私が親のお金を預かっているリストで、贅沢品を買ったと120万円の返還を求めたそうです。後見人の弁護士も呆れて、「おいおい調べて行きます。」と答え「返還の必要はないと思いますが、弟さんに伝えるとまた逆上するので、このまま調査中ということにしておきます。」となっています。きっと両親が他界するまで解決しないと思います。両親の貯金と年金が足りなくなるのは目に見えているので、私が不足分を出して終わりになると思います。

回答No.1

他人だからとあえて言わせていただくと本当に面白い弟ですね。 素人考えで申し訳ないですが「(居ないよね~)」との記載があったので個人的な考えとして 出納帳を付け、3カ月ごとに監督人の弁護士に提出していれば国として正当な使用であると認められていると思っていいのでは? 故に国税局が来て何やら・・・はありえないと思います。 そうでなければ「裁判所の相談員や弁護士からちょっと精神疾患ではないかと忠告」などしないでしょう・・・ それくらい普通にありえない言動ってことです。 むしろ色々ひっくり返したら弟を訴えられるくらいのネタが落ちていそうでなりません。 ちょっとその辺をひっくり返してネタ探ししてみたらいかがでしょう? 見つかったら精神的優位に立てると考えます。

seguti
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 最初は友人たちに愚痴っていたのですが、自分自身あまりにもばからしくなって、この頃は笑い話のように弟の行動を語っちゃっています。 特に監督人の弁護士には「このお金は返却してください。」とは言われていません。高額のものを購入する時は事前に確認の電話をしますが、否定された事はありません。 この事で今までの自分のやり方で間違っていないと確信しています。 幸い弁護士を通していますので、直接弟と関わる事はないと思います。 躾の出来ていない犬くらいに思うように致します。

seguti
質問者

補足

本当にブラックユーモアですよね。幼いころの弟の印象しかないので、普通の会話からなぜ急に怒りだすのか、やはりどこか精神を病んでいるのか気になります。 性格がこうだからか、結婚できないからこういう性格になったかわかりませんが、気ままな生活を親の介護によって駄目にされたとご立腹のようです。ご近所の人が「お姉さんに介護を押し付けているんだから、少しくらいお礼としてお金を渡すのが普通。」と言ったら「人の家庭の事に、いちいち口を出すな婆ども! 誰も頼んでいないのに余計な事をするな!」と喚き散らしたそうです。私のいない時に、母を気使ってくれていた人達にそんな言い方しますか? まず「ありがとうございます。いつもお世話になっています。」でしょう? その反対に、父が私を任意後見人(今は正式に成年後見人です)に指定した事が気に入らず、既に公証役場に届けてあるにも関わらず、「あれは認知症の父を姉が騙して、後見人に指定させた。裁判所に提出して文書偽造罪で訴えたいから父が認知症だと診断書を書いてくれ!」と主治医に迫った事もあります。幸い父の主治医は私の主治医でもあり味方の一人です。「認知症の専門医ではないし、認知症ではない。」と言ったところ、やぶ医者呼ばわりしながら、ののしって帰っていったそうです。 この後私が菓子折を持って、病院中を頭を下げて回ったのは、言うまでもありません…他人には笑える話ですよね。 「先生にあまり迷惑かけないように。」と、事務職の責任者にはたっぷり嫌みを言われるし、本当に疲れるし恥ずかしいです。病院関係者もこの事件で、弟はどこかおかしいと認識したようです。 夫は「名誉棄損で訴えてやれ!」と言っています。でもそれに伴う時間とお金を考えると、その分両親の介護費用に回したいと思ってしまいます。 私はこれからも淡々と主治医の指示に従って、なるべく父の話し相手になるよう時間を見つけて病室通いするだけです。

関連するQ&A

  • 親の介護

    親の介護のことで気持ちの整理ができません。 86歳アルツハイマーと血液の病気(白血病前段階)の父と82歳足に人工血管があり骨粗鬆の為すぐ背中・腰の骨が折れる母がいます。 私が姉で弟がいます。 私は両親の老後を考え近くに家を購入しましたが、弟が結婚して隣府の新興住宅地に親と引っ越しました。(一緒に住みたくないという弟について行って、弟の家から徒歩3分に両親も家を買いました。) 両親は時代もあるのでしょう、娘は家を出ていく子だからと子供の頃から言われてましたし、弟が中心の生活でした。弟に学費かかるから大学進学やめてほしいとか・・すべて弟中心でした。 だから親に愛されたいという気持ちはあっても親に愛されている実感は持てないままでした。 子供の頃から転居するとか家を探すとか弟と両親が下見して決めて、事後報告というパターン 私は年老いたせいか親に対する恨みより親の世話をすることでやっと親子らしくできる喜びがありました。ですが今、両親が病院通いや認知が出て施設に入れられました。 施設に入れる入れないとかも事前に教えてくれないので、仕事辞めて介護したいと言っても無理と断られやりきれない思いです。 父が病院退院してショートステイに行くと聞いた時も3日間だけでも自宅介護したいと言いましたが、たまに来て勝手なこと言わないでほしいと言われました。 病院からショートとか知らないところ転々とすると不安から徘徊が出ないか認知が進まないか心配だったのですが。 私自身施設勤務で認知の人たちが自宅や家族と離れ不安だったり認知が進んだりを見てるので 手が付けれなくなるまで自分で世話をしたかったのです。 病院代が大変とか世話なんかできるはずがないとか言うだけで弟夫婦は公務員フルタイムの共稼ぎで夜だけ両親の家に泊まるとかもしてくれませんでした。 親が元気な時だけ子供の世話任せっぱなしだったのにと思うと親が不憫です。 親が元気な頃、相続でもめたら困るから弟と両親で決めました。弟はお金はいらないから私に。弟は実家を相続するよ。と。 いくらか少しでも現金渡そうかと言われてましたが・・・ゆくゆくは病気なりヘルパーさんなり施設なりお世話になるからお金なんて残らないよ・・・いらないよと言ってました。 あの時少し受け取ってたらパートやめて親を見るのも躊躇することなかったのかなぁとか 弟がお金ないお金ないとか言うのも口だけで通帳も現金もすべて弟管理なのでわかりません。 世間の方は親の介護を弟さんが一手に引き受けてくれて助かるじゃないと言われるかもしれませんが・・・自分の親の事なのに何も口出し話も聞いてもらえないのが辛くて夜寝れなくなりました。どう気持ちを切り替えたらいいんでしょうか? フルタイムなのに有給使い果たすほど病院送迎してくれたのは感謝してますが、母が長期入院で一人で実家で暮らしてた父が不安で夜中に弟の家に行ったこともそのまま病院入院させたことも納得できない自分がいます。

  • 老人施設の車を借りて事故を起こした時の補償

    両親が別々の老人施設に入っています。 母(要介護3、認知症)の施設の車いすごと乗れる車を弟が借りて、2回/月ほど2人で父に会いに行っているようです。高速を使って1時間半くらいの距離です。 父(認知症ではありませんが寝たきりなので、母に会いには行けません。)は私が、母は弟が面倒看ることになってから、弟は弁護士を通して以外私と話をしません。縁を切ったつもりでいるようです。こちらもわざわざ頭を下げてまで付き合う気も無いので、そのままにしてあります。 弟はすぐ感情的になるので、空き家になった実家の事などまったく話し合いが出来なく困っております。結局最後は私が費用を出して、いろいろ手続きをするはめになるんだろうなと諦めております。 しかし、それ以上の事は関わりたくないのが本音です。たとえば、母の施設の車を借りて、父に会いに行く時に事故を起こしたらどうなるか?などです。 母の施設は、「車貸して。」と言えば貸してくれると聞いています。弁護士を通してもし事故を起こした時の、補償内容はどうなっているか確認してくれとお願いした方がいいでしょうか? 父の施設は職員が同乗しない限り、絶対貸出などしません。 今まで散々迷惑を掛けられてきたので、何かやるたびに心配でなりません。

  • 親の介護と相続と 成年後見人について

    親の介護に伴い 様々な心配事があります。 法律などに詳しい方。 また相続など経験された方の ご意見を伺いたいです。 両親と、3人兄弟で、 兄・私・妹です。 親の介護の事は、長女の私がすべて関わってきました。 親から援助等はもらっていません。 今後の先行きで、不安が多く、 ご意見を頂きたいです。 (1)実の母親が要介護4で施設入居を検討している (2)実家には父と二人暮らしで、主介護者は父 (3)実家は親が50代半ばで終の棲家にしたいと  財産の多くを用立てて購入した5LDKの家 (4)当時高い時に購入したけど、便の悪い場所で  土地の価値が下がり、買い手が見込める場所ではない (5)80になる父が車が運転できなくなると、生活は不便  近くにスーパーも病院もなく、徒歩では生活できない。  公共交通機関もない。 (6)母が自分の姉の成年後見人になっている。  姉には子供がいない、単身で夫の遺族年金があるので  現在は特養施設に入居している。 上記の状況です。 まず、母が施設に入ると、父が不便な土地での一人暮らしになるので、 母の施設を便のいい場所に入居して、 その近くに父をアパートなので生活してもらう。 ことを、検討しています。 兄は都会で持ち家があり家族と暮らしています。 私は田舎町で夫の両親と同居しているので、 車がなくても暮らせる、便のいい場所に住んでいる、 妹の家の近くに父に住んでもらおうと、妹と話しました。 でも、実家が売れそうにない場所にあり、 処分して更地にしたとしても、300万ほどしか手元に残らないと 不動産の方に言われました。 そのため、20年前に当時4千万以上で購入した建売の家なので、 父が300万ほどにしかならないことに、納得できていません。 父が生きているうちは、家を売るという事も困難と考えられます。 父は多少の理解力低下があり、 行き当たりばったりで考えるタイプで、 説明しても、怒りだしたりして、話がうまく進みません。 でも、母の介護に依存していて、 どんなに大変でも一人は寂しいから、 母を施設に入れることを納得できず、 自分で見ると言い続けていました。 しかし、母の身体障害の進行が早く、 立つこともままならず、寝たきりに近いです。 食事も難しくなり、声も出にくいため、 父が耳が遠くなっていて、母との意思の疎通が 出来なくなっています。 ケアマネから、今のままでは大変だと 施設入居を進められ、 父と母に、施設に入ることを話して 今のところは納得できています。 しかし、すぐに空きが出ることもなく、 いつまで待つかわかりません。 加えて、母は病気になる前に 認知症になった、自分の姉を引き取りました。 現在は、施設に入居しているのですが、 財産が多くあり、 母が成年後見人になっていたようです。 母の他の兄弟が、姉のお金を平等に分けてほしいと、 姉が生きているのに言ってきたそうで、 他の兄弟に任せたら、財産を使い込みされると言っています。 兄弟を信用できないようです。 銀行に行けない母の代わりに、 父が管理しているような形になっています。 姉の財産を出すことが出来ます。 でも、母が施設に入ってしまうと、 父が姉の財産を管理しながら、生活するのも 難しくなるので、 成年後見人を、第三者にしてほしいというのですが、 納得できないようです。 他の兄弟は、母が姉の財産を独り占めしていると 責め立てたことがあるようです。 (7)もし、姉が亡くなった場合、身元引受は誰になるのか。  母の方が先に亡くなった場合、成年後見人はどうなるのか。 母の介護の問題。残される父の問題。 誰も住まないことになる、実家の問題。 母の姉の成年後見人の問題を 参考意見として、アドバイスお願いします。

  • 後見人を無視して、遺言書を作り直せますか?他

    両親の介護の事で揉めて、実弟と絶縁状態です。 弟は両親のお金3/4と認知症の母を実家から騙して連れ出し、勝手に高額な施設に預けてしまいました。もちろん、自分は一銭もだしていません。すべて両親の貯金からの出費です。 それで、自分は母の面倒を看ていると豪語しています。 最初は入院中の父の面倒も看ると喚きましたが、父が弟を嫌っていた事、自分のお金も含めて勝手に持ち出した事、相談もなく高額な施設に母を入れた事、などから、私を任意後見人に指定し、遺言書に残った預貯金(たぶん、入院費で残らないと思いますが、弟に勝手に使わせないためです。)も私が相続するよう書いてくれました。 実家の不動産は私は相続せず、弟にと指定しました。お墓の管理も弟です。これは長男が家を継ぐという考えからだと思います。 私は既婚で、すでにローンを払い終わった家がありますので、実家の不動産には執着はありません。 弟は私が公正証書で後見人の届け出をしたのも、認知症の父を騙しての行為だと、裁判まで起こしました。主治医が認知症ではないと判断し、実際には裁判所の相談員の方に事情を聞かれて終りましたが… 弟は遺言書が作られた事は、まだ知らないと思います。去年の年末に私が正式に父の後見人に裁判所が認め、後見監督人の弁護士も付きました。 この状態で、弟が勝手に父の遺言書を自分に有利なように書きなおす事は可能でしょうか? 後見人である私を無視できないですよね? 親の財産が欲しいわけではなく、弟の借金まで私が払うようになる事が嫌です。死ぬまで、死んだ後も弟と関わりたくありません。 変な話ですが、独り暮らしの弟が死んだら私が後始末を警察から頼まれるんでしょうか? 拒否したら、罪に問われるんでしょうか? それもお聞きしたいです。 後見人が付いたと言う事で、父が自分の意思で決断できない状態と裁判所が判断した事になりますが、どうも弟が病院内をいろいろ私の悪口を言って回ったり、自分が気に入らない看護士に向かって暴言を吐いたり、認知症の母をたまに病院に連れてきて母が私に会いたいと言うと、大声で母を怒鳴りつけるそうです。これは看護師さんから、お聞きしました。 その行動を想像するだけで、今度は何をされるんだろうと、気持ち悪いです。とても50歳近い男のやる事だと思いません。裁判所の相談員や、弁護士から「弟さんは精神疾患の病歴がありますか? 所属している宗教団体はありますか?」と聞かれ、やっぱりどこかおかしいのだろうかと考えます。 弟は1年ほど私が母を実家で介護していた時に、母のお金で高価なものを購入した、横領だと騒ぎ立て、母にも成年後見人の弁護士をつけました。これで母のお金を私が使えないと思ってほくそえんでいましたが、自分も勝手に使えなくなると言う事に、成年後見人が決まってから気が付いた馬鹿です。 因みに認知症の母には、私が母を殺そうとしたから、自分(=弟)が助け出して、安全な所に預けたと言い聞かせているようです。

  • 親のこと。母の介護。気難しい父。

    実家の母ですが、 現在病気などがきっかけで、体が不自由になり、 昨年から介護申請をして、リハビリ等のサービスを受けています。 私は3人兄弟ですが、 遠方に住むものと、小さい子を抱えるものと、 兄弟がそれぞれ自分の家庭の事でせいいっぱいで、 私自身が一番動ける状況だったので、 母の介護に関して、家族だけではなく外部の手助けが必要と考え、 色んな手続きを行いました。 しかし、介護を受ける母よりも、 父が難しい性格で、 もともとは優しい父なのですが、 最近は愚痴や文句が多く、 特に親戚などの悪口が多いのです。 私自身、自分の子供の病気を抱えていて、 療養が続き、今年の夏に再手術を控えているので、 辛い気持ちを表に出したくなく、 なるべく人を悪く言いたくないと思っています。 私が前向きで居ることで、子供の周りに良い人が集まると そういった信念で子供の手術を乗り越えたいと思っています。 なので、介護の件で実家に行くと、 父の性格がどうしても受け入れられなくなる時があります。 今日も、母の介護の件で話すために実家に行きましたが、 相変わらず、父の色んな文句や持論や、 親戚の悪口のようなことを言い始めました。 その時に、「でも親戚の事は悪く言わないほうがいいよね」 と悪口を聞きたくなかったので言いました。 すると、 「うるさい!親に説教するな!」とキレ始めました。 母も戸惑い、「そういう意味じゃないでしょ」と言ったけど、 父はイライラして、 「生意気な事を言うならもう家に来るな!」 「お前は親に説教する立場じゃない!」 「親は命がけで子供を育ててきたんだ!」 「親を批判するな!」と カッカッして話になりませんでした。 私も悲しくなりましたが、母も悲しくなったようで泣きそうになりました。 なので、私も辛かったのですが、 すぐに父に「そういう意味じゃないよ。私の言い方が悪かった。」 と謝罪しました。 それでも、 「親に説教するな。説教など聞きたくない」と言い続けました。 私自身、確かに父が言う人の悪口を聞きたくなかったし、 兄弟の中で私だけが母の介護に動いているので、 自分の生活もある中、時間を作ってきている分、 せかすようにしたり、言葉が足りなかった部分もあると思うのですが、 父は他の兄弟にはこのような言い方はしません。 遠方に住む兄は顔を見せるだけで感謝されます。 幼い子がいる妹は子育てが大変だからと 実家に来た時は甘えさせています。 私は子供のころからしっかりしていて、 大丈夫だと思われています。 私は本家の長男の家に嫁ぎ、夫の両親と祖母と同居です。 様々な苦労がありましたが、 夫の両親には感謝しているし、大事に思っています。 でも、母の希望で介護の事は言っていません。 仕事もある中、子供の事もある中、 時間を作り実家に行くのですが、 どうしてこんな風に傷つけられるのはいつも私なんだろうと、 涙が止まりません。 兄弟も同じく親の事は心配しています。 でも、実際に動くのは私だけです。 それなのに、父は私の言った言葉にカッカッして、 母の介護のストレスをぶつけてきます。 悲しくむなしく、どうしたらいいかわかりません。 多分、父も感情のコントロールがうまくいかなくなってきていて ある意味、老人性のものかと思うのですが・・・。 このようなことは、今回で2回目です。 以前はやっときまったケアプランの後に、 ちょっとした言葉がきっかけでキレ始めました。 「うるさい!帰れ!もう来るな」 そのような事を言います。 でも、私が本当に来なくなったら、介護支援も何もできなかったと 思うのです。 そして、母は早々に寝たきりになっていたと思います。 父も共倒れをしていたと思います。 介護は受け入れたくないけれど、 実際は助かってる。 でも、子供の手助けを借りて子供に色々言われるのは 気に入らない。 こんな親とどう向き合って行けばいいのでしょうか。 心が折れそうで、悲しいですが、 自分の子供の事を考えると、 強くいないとと思います。 でも、 実家に行くと悲しい気持ちになる自分が辛いです。 私がもっと大人になっていけばいいのでしょうが、 私自身、不器用な性格で、 小さいころから親とぶつかってきました。 母にも頼られていたけど、傷つけられてきました。 私自身、結婚して家を出て やっと自分らしく生きれていると思った時もあります。 親は私をいつも否定してきたので、 自分に自信が持てない学生時代を過ごして、 人とうまく行かなかったのですが、 今は良い友人に恵まれています。 でも、未だに親に傷つけられるのが辛いです。 でも、私がしないとどうなるのだろうと、 親を心配でもあります。 どんな風に気持ちを持てば強くなれるのでしょうか。 参考意見お願いします。

  • 親の介護と仕事

    実家から遠く離れた地に嫁ぎましたが、数年前に離婚。 そのまま実家には帰らず、色々転職して、やっとパートの仕事を見つけ あと5年で定年するまでは、がんばって働こうと思っていました。 実家と同じ市内に弟夫婦が家を建てて住んでいて 今までは両親とも、うまく行っていたはずなのですが 母が2,3年前から認知症になり、父が腎臓病を患い 徐々に状況は変わり、私に帰って来いといいます。 もともと母は、離婚した娘が無収入の親の家に帰るのは 迷惑だという考え方です。 (ご近所のお宅の様子を見た時の母の感想です) そのため、私は離婚しても実家に帰らず、パートを探したのです。 それでも、とにかく父が私に帰って来いと言います。 今の仕事をやめて実家に帰り、両親の介護をしながら 出来たら仕事をするというのが、親孝行なのでしょうか。 今の父は、弟の嫁を毛嫌いして、私を呼び戻そうとしています。 本当にそれで良いのか悩みます。 皆さんのご意見、お聞かせください。

  • 父の入所先

    父が寝たきりになり病院に入院しているのですがもう退院して貰えないかといわれています。 そこで次の父の入所先です。 母は施設にいるのですが父を母と同じところに移ってもいいかと母に聞くと気を使うからと消極的な反応でした。父は母と一緒の方がいいといっております。 兄弟間で話したのですが兄は夫婦は一緒になりたいものだからと父を母の施設に入れたがっています。 私と弟は母のところへ行きじかに母の話を聞いてその反応を見ているのですが別々のところにして母を一人にさせたほうが方が母にとって精神的にいいと考えております。 このような場合どちらを選択した方がいいと思われますか。(因みに兄は既婚者で私と弟は未婚者です)母は要介護3で父は要介護5です。二人とも認知症気味です。 何か参考になるアドバイスお願いします。

  • 親の介護がしんどい。

    親の介護がしんどい。 親の介護に凄く疲れました。もう嫌です。 父は、常にイライラしていて全く落ち着きがありません。そのイライラが重なってくるとそれが暴力に変わります。 母も情緒不安定で、不安感がとても強いです。また体も不自由なため意欲が低下し、何一つ満足に出来ません。 2人とも認知症の初期~中期の傾向があり目が離せません。 父のイライラを鎮めさせ、母の気持ちも落ち着かせるためにはどうすべきでしょうか?教えて下さい。

  • 介護放棄のことです

    親のところに2か月ほどいけないときがあり、電話をしたら電話は切られ、 親戚に聞くと、施設に入っていて弟が面倒みているとのこと。 しかし、親は自分たちで老人ホームに入ったということでした。 父は要介護でなく、全く元気で歩ける状態でした。 どうして、施設に入ったかわかりませんし、弟が関わっていることはわかりました。 弟には相談して、私には、何も知らせず入りました。 後日、一枚のはがきが父からあり、こちらに入居しました、お立ち寄りください。 との内容です。 弟は親の前では、私を威嚇したりするような人間です。弟がみているのであれば 弟や親たちから連絡がない限り、絶対に行かない、また親の前で争いになるのは 嫌だったのです。過去にもどれだけ私と子供が罵られて傷つけられたことか。 弟からはお金をとりにきているといつも言われているし、お前は出て行ったのだから 帰ってくるな、など威嚇されていました。親はもう弟を抑えることはできなくなっていました。 しかし、母が危篤の時は連絡があったので、親たちに会いました。 そのとき父は車椅子になって要介護2級になっていました。 その後、施設の部屋代がもったいないということで父は弟に引き取られ虐待に会い、 要介護4になり入退院を繰り返していたけど死にかけたので施設に入れられ、そこで死にました。 私は死ぬまで父に会えませんでした。 ぴんぴんしていた父が施設に入れたということもわかりません。 遺産相続が発生し、それまでも毎年のように遺産放棄の紙が送られてきていましたが 財産は、お前にはやらない、介護放棄して親を看なかった、と言われています。 葬儀も私には時間だけ知らせ、場所を言わない、など嫌がらせをしてきた弟です。 お見舞いに行かなかったら介護放棄になるのでしょうか。 わかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 高齢の親の介護で自分のことができない

    高齢の父が脳梗塞、認知症で規則正しいせいかつができずに大声を出しては、一日中勝手なが行動ばかりで転んだり家の中で怪我もすることがあるので、昼も夜も24時間の見守りが欠かせません。寝たきりではないのですが、便も垂れ流し状態なのでおしめをつけますが、父 が拒絶するのでおしめを交換するのは大変なことです、母が老老介護でおしめを交換してるのですが、私もたびたび手伝うことになりす。家での生活の介助はデイサービスなど公的な制度で家に来てもらうよに高齢の母に言ってるのですが、利用料金が高い。他人に家に来てもらって気を使うのがつらいと言って聞いてくれません。もう2年近く高齢の母と一緒に介護をつずけています。私はこの間、貯金を取り崩して自分の生活をやってます。老人ホームも完全に寝たきり状態にならないとすぐにいれてくれないみたいです。私は長男ですが、自分の将来のために働かなくてはなりません。仕事に行くぞと母に言ったら、ひとりで介護ができない。死んでしまう。仕事に行ったらもう家に帰って来るな。と母に言い返されます。ここで質問ですが、私はたとえ両親を見捨てても、働いて自分の人生を築かなくてはならないと思うのですが、皆さんはどう思いますか? まだまだこれからも何年も、高齢の両親が死ぬまで介護がつずくと思います。回答をお願いします。 、