• ベストアンサー

会社の同僚にイタズラされた

会社宴会でのんで寝てしまった時の事 どこまでなら笑って許せますか? ちなみに30代男性 1、ちんちん出さされて笑われる 2、それを写真に撮られる 3、1で勃起していた 4、2で同上 5、1~4で、その場に女性社員もいた くだらない質問ですが、本人寝ていたのでわかりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.5

ドンマイ。 「実は皆さんお気づきかもしれませんがワタクシ火星人(仮性)ですので・・・」を持ちギャグにする。 帆区がその立場だったら これは「訴える」のも格好悪いし、笑われててちっちゃくなるのも肩身が狭いのでもう自分で笑いにするしかないと思います。 それか会社を辞めるか。 写真に関しては「僕の本気はあんなモノじゃないです。あの写真は不本意なので返して下さい」と返してもらいましょう。

konkonko
質問者

お礼

ありがとうございます 訴えるか自分で笑いにするか・・しかないと思ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

その場に居合わせた女性の立場として回答させていただきます。 1だけなら、出された貴方がヒーローです。 2~4があったら、イタズラをした各氏を激しく軽蔑します。 因みに、自ら出した場合はヒーローではなく軽蔑対象。

konkonko
質問者

お礼

どのような意味でヒーローなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zeke52
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.3

俺だったら全て笑って許す事はできません。呆れるばかりです。つうかそいつら、一体いくつですか?大の大人がそのような、しかもよってたかって、全くジョークにならない行為に及ぶとは。悪戯というより辱めといった方がいいでしょうね。 女性社員がいたら、訴える事も考えますね。それ以外だったら、次の宴会その他で関係者をこらしめるアイディアを考えます。無論、一人よりも友人を誘い、或いは味方を作って報復した方がいいと思います。内容の例は、酒のかわりに小便を飲ませるとか、食事や飲み物に下剤を混入させる、とか(笑)宗教的にも生物的にも大事な部分である性器を笑いのネタにされるよりははるかにましだと思います。勿論、実行されるのでしたら、この場合はこうするとか最後には自分の味わった苦しみを相手に伝えるとか色々検討してから決行した方が良いでしょう。 勿論、個人的にはスプリンターさんがいうように、是非血祭りに招待させて頂きたいところですが、法に触れますから、それはやめるしかないですね。常識をわきまえた美しい人間の辛い所です。

konkonko
質問者

お礼

上司です 私も後日聞いたときは冗談だと思いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.2

モノに自信があれば次の日も胸を張って会社に。 「昨日は愚息が失礼いたしました」程度は言う。 自信がなければ次の日から会社にいかない。

konkonko
質問者

お礼

仮性包茎です・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1でもう犯罪でしょう。

konkonko
質問者

お礼

私もそう思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同僚(30代男性?)を怒らせたかも

    10月より転職し、新たな職場の雰囲気も良く満足しております。そこで先週私の歓迎会を開いてくれました。 同じ年の女性も多く楽しく宴会トークしていました。(今彼氏いるの?とか下ネタなしです)その場で「あんまりAさんと話した事ないんじゃ?」と言うことで一匹狼的なAさんの所に連れて行かれてふたりで話をしました。(宴会の場ではAさんもそこそこ話していました、無口な方という印象はありません) Aさんは「○○ちゃんだよね?××(漢字)と書いてそのまま△△(読み方)です。」と自己紹介してくださいましたが、私は誰一人下の名前覚えてなくて困りました。 Aさんの前にいるときだけ超緊張して「校長先生から呼び出されたみたいに怖いです」って何度も言ってしまいました。 怖い怖いの連呼しすぎで失礼に当たると帰宅後後悔し、「昨日は怖いって言ってごめんなさい」と社内メールで翌日お詫びしました。でも返信は一切ありません(この会社では自動的に全メールに開封通知機能が付いていて、読んだことは分かりました) 怒らせてるのかな?と心配で気になっています。 業務上研修の身の私は、外回りのAさんと接点は全くありません。 また和やかな部署で雑談などちょこっとする時は、外回り男性社員、内勤女性社員、派遣社員関係ないんですが、Aさんが雑談をしている姿は見たことありません。 私自身の性格上、怒ったとき以外相手へ返信をだすことを心がけているのでAさんも怒っているのかな? 気になっています。男性30代の方、回答をお待ちしています。

  • 会社の同僚

    はじめまして。 私は20代半ばの男性です。 会社の同僚にどう対応すればよいのか,アドバイスください。 去年,新入社員として女の子が私のいる部署に入社しました。 その子にとって私はタイプだった様で,新入社員歓迎の飲み会の ときにずっと,私の隣で話し込んでしまいました。私自身は そのことをとりわけ,気に留めてなかったのですが,次の日から そのことに関してやたらと周りから言われるようになりました。 それで面倒になり,意識的に彼女を避けるようになってしまい ました。それで変な噂は沈静化したのですが,今度はそのまま, 彼女と話を出来なくなってしまいました。そのまま,居間に至 っています。 私自身は誰とでも,フランクに話をしたいのですが,このよう な時,女性の立場からするとどう言う心境なのでしょうか? 今でも10mくらい離れた席からじっと見つめられることがあり, どう対応すれば良いのか,分かりません。 ちなみに私自身にはお付き合いしている女性はいます。 だから,会社の後輩自体は何とも思っていませんが,ただ, 今のように普通に話が出来ない状態が嫌なだけです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 会社の人にお見合いすすめられました。

    会社の男性からお見合いすすめられました。私は30代前半女性です。お見合い相手は何と60代住職の方です!その場で断れば良かったのに、検討しますと言っちゃいました。今度男性社員に会った時に絶対に断ろうと思いますが、30代女性に60代男性紹介するなんてあり得ないですよね?寺を継ぐ人がいないから、男の子を生んでほしいようです。

  • 会社の飲み会でできる過激な(エッチな)芸ってあり

    20代女です。 会社の飲み会でできる過激でエッチな芸ってありますか? 宴会場を貸切なので、裸になっても問題ないです。 変態なのを隠すのも疲れてしまったので、開き直って男性が興奮するエッチな芸等をしたいと考えてます。 男性の方、若い女性社員にどんな事されたら盛り上がりますか?興奮します? どんなにキツくても過激でも良いので意見を聞かせてください。 顔、スタイル共に結構良いです。 批判的な回答はご遠慮ください。

  • 会社の同僚を前にハグしたりメイクしたりって…。

    また質問させていただきます。 夫の会社関係の女性社員の方と飲みに行った時の写真数点をみました。 女性が夫にご飯を食べさせてあげてるもの。 ハグしたり肩を抱いているもの。 いずれも罰ゲームの流れでやったそうです。 罰ゲームで断りづらかったと言いますが、女性も夫も既婚者です。 普通はさりげなくやんわりと断りませんか? ノリでやりますか? この女性の別の写真もありまして、上下スウェット姿で鏡に向かってマスカラを塗っています。 これは夫に聞いたところ、会社の人のお呼ばれで部屋に遊びに行って撮った写真で、二人っきりじゃないと言います。 時間は夜22時過ぎでした。 他の写真も数点みましたがオシャレ意識の高そうな方で、若い女性です。メイクもネイルもきちんとしてましたし、スウェットなんて着ていませんでした。 そんな女性がお呼ばれで上下スウェットってないと思うんですが…。 見える範囲では買ってあるドリンクは2つ。 女性は寛いでいる感じです。 普通、会社の同僚男性のいる前で鏡をお借りして人のお家で堂々とメイクするってないと思うんですが、どう思われますか? 私には言い逃れって感じがするのですが…。

  • しつこく話しかけてくる異性の同僚について

    20代後半の派遣社員です。 去年の7月、新入社員として同じ部署に入ってきた男性について悩んでいます。配属された当初、席が離れているのにも関わらず仕事中にやたらと話しかけてきたり、帰りに待ち伏せを何度かされました。 私は彼氏が会社にいることを伝え、それからは話しかけてくるのも割と減り、一年くらいは普通に付き合ってきました。 しかし最近、新しく部署に入った女性にしつこく話しかけています。 また、半年以上前に会った私の友人について彼氏がいないことを知ると急に興味を示し、私に「僕のことをどう思ってるか聞いておいて」と言うのです。完全に妄想の世界ではないでしょうか。 ちなみにこの人は今まで女性と付き合った経験がありません。 結局両方の女性に相手にされず、今度はまた私に対してしつこく話しかけてきています。 私が「仕事中に恋愛の話をしないで」と言ったので、私が怒っていると思って機嫌をとっているのかも知れません。 私はこれ以上仕事の話以外では話しかけてほしくないのですが、どうすれば良いのでしょうか。この男性は話しかけてはくるのですが口下手で、こっちから話さないと沈黙になります。話すことがないのに、その場から立ち去らないので、かなりのプレッシャーです。かわいそうですが、無視をするしかないでしょうか。

  • 殺したいほど憎たらしい同僚

    前回下記のような質問をした結果、 ほとんどの方が私たちの方が性格が悪いと言う回答が返ってきました。 http://okwave.jp/qa/q7361355.html たしかに、この同僚に対してのやっかみも有るかもしれません。 しかし、先に行けばいくほど彼女に対する男性社員の態度があからさまになって行き、 それは職場の女性が息をのむほどです。 つい最近のこと職場で人事異動があり派遣社員プラス新卒の新人社員の先取り研修があり、 約20名近く新たに私たちの部署に新しい人たちが入ってきました。 私たちの部署は、いわゆる会社のブリッジ的な部分での役割を果たしているのですが、 (コンサル-情報管理-秘書的なサポートなど)実際に技術職についている彼女が、 新人のトレーニング中にたまたまその場に居合わせたのですが(スケジュール調整のため) その時、新人の男の子にスケジュールの調整の仕方をさせてるのを見ていたら、 緊張のせいかこの新人がかなりのへまをしたにもかかわらず、 ニコニコと笑いながら『慣れてないだけでしょうから、頑張ってくださいね』 というような事を言っているのを私たちが耳にしていると私たちと同期の 男性社員が出てきて『OOさんには如才がない対応を心掛けてくださいね』 『何しろわが社のVIPなのですから』と歯が浮くような言葉を言っているのを聞き、 その時、数人の女性社員でPCのメールで『またお世辞が始まったよ』と 皆、唖然としていました。 なぜ、彼女にそんなに男性社員が諂うのか訳が分らないのです。 私たちからするとどちらかと言うとのっそりとしていて 仕事が出来そうな印象はありません。 タイプ的にいうと山口もえや紀子様的な感じで 演技でおっとりぶっているとしか思えません。 学歴はといえば、まあまあです。 ただ帰国子女なので3カ国語以上話せるのと理系の大学を出ているので、 女性の中では重宝にされてると思います。 彼女と同世代のお局様的な女性でもバイリンガルはいますし、 バリバリ理系卒の女性もいます。 なのになぜ、彼女だけチヤホヤされるのか意味が分かりません。 しかしながら、前回も質問したようにおとなしぶっていても男性の中に 一人でちゃかりと飲み会に参加していたことを思うと大人しいとは思えません。 どうしても、今の私たちにとって彼女は目障りな存在です。 会社から追い出してやりたいと思う気持ちもさることながら、 私たちのイジメにも見向きもしない彼女がむかつきます。 一体、どういう性格をしているのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 会社である男性に嫌われています

    私は30代半ばで独身です。 私を嫌っているのは31歳の既婚男性です。 ある日、会社の廊下を歩いているとその男性とすれ違いましたが、その時に男性が何かを発言したように聞こえましたがよく聞こえず、また、父の介護の問題もあり心に余裕がなく私は振り返る事なくその場を去りました。 その次の日から父の介護のため2週間休暇をとりました。 そして復帰した当日、その男性とすれ違った時に挨拶をしましたが顔をそむけられ無視をされました。 次の日もその次の日も同じでした。 さらに、男性が他の社員と歩いて私とすれ違った後に、なんか臭くない?と言っているのが聞こえ、私の机の横を過ぎる時も、なんかこの辺臭いな、と言うようになりました。 この男性が主催する飲み会が開かれるようになりましたが、女性では私だけ誘われていませんが、他の女性を誘う声はよく聞こえていました。 やはり、あの時は私に話しかけていたのかもしれません。 嫌われた理由は私にあるとしても、いつまでこのような事が続くのか、こう言うことに疲れています。 みなさんならこう言う場合どう対処しますか?

  • 同僚との飲み会の支払いについて

    先日会社の同僚と飲みに行った時の事です。メンツは以下の6人。 A(50代 総合職 男性) B(40代 総合職 男性)・・・私です。 C(30代 一般職 女性) D(30代 一般職 女性) E(20代 総合職 女性) F(20代 一般職 女性) この時の支払いですが、Eが「カードで払いますよ」と言ったのでEに任せました。 勿論後で精算し、相応の金額を皆で払うつもりでしたが、この時Dに 「あなた年上で男性なんだから、あなたが纏めて払うべきでしょう」と言われました。 私としては、後で精算するなら誰がカードで払っても同じかと思ったのですが、 やはり年上の男性が払うべきなのでしょうか? 因みに金額は2万円程です。

  • 同僚とセクハラ上司

    今の職場に入って3ヶ月になりました 職場は、土木関係の仕事のため、男性ばかり10名余り(30代~40代男性がほとんど)のなかに、事務として女性は私(30代未婚)一人です 入社当時から、面倒見の良い先輩(40代男性 既婚)がおり、お世話になっています また事務所には、私たちの直属の上司(50代男性 既婚)がいます 会社の歓迎会のとき、先輩社員がその上司の両サイドに若手の男性社員を座らせていました その時は、そうする理由がわかりませんでした が、先日の飲み会で、初めて直属の上司の横の席になりました(正座で、手はヒザ状態) 酔いがまわってくるうちに、上司からしきりに肩を抱かれたり、「パンツに手をつっこむかも」といわれたり、(イヤだったのでその場を離れようと)立ち上がるときにおしりタッチをされたりしました その日から、その上司が気安く話しかけてくるようになり、「おいしいもの食べにいこうよ」「ゴルフ一緒に行こうよ」など、周囲に人がいてもそういう事ばかり言います あえて、「えーっ」と言って、困った顔をしてみますが、まるて効果なし 周りの人も、苦笑いで見ているだけの状態です それからというもの、親切にしてくれていた先輩社員が、私を避けているようで、以前のように話をしてくれなくなりました セクハラ上司は、とても仕事ができ、周囲の人には、モノを言わせない雰囲気です 私としては、どの社員さんとも和気藹々とした雰囲気で仕事をしていきたい セクハラは断りたい と思っています 直接、「やめてください」というと、飲み会のワイワイとした雰囲気を壊しそうですし、やんわり&キッパリ断る方法、または、言い方 をご存知の方、教えていただけませんでしょうか