• 締切済み

従姉の彼氏が嫌です

今度結婚をする従姉の彼は新興宗教をしています 私はその事をよく思っていません 一家で活動をしている方です 周りは何も言わず本人達に任せるようです はっきり言うと嫌ですが、従姉が幸せなら反対するのも間違っているのかなと思ったりします 私の家族は新興宗教に入っていることも知りません 従姉が学会員になってしまうのも仕方ないで済ませていいのでしょうか? 全て従姉次第ですが 私は私の家族に伝えるべきでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10640/33406)
回答No.3

従姉さんもそういう方と結婚するくらいだから、その教団の教えに近い価値観を持っているのでしょう。少なくとも彼らが嫌いというわけではないですね。 それであれば、それは信教の自由なので、他人がとやかくいえることではないと思います。ひとついえることは、もしその彼が自分で商売をやっている人なら、信者である限り少なくとも潰れる心配はないです。宗教団体に所属するというのはそういうメリットもありますからね。

noname#196578
質問者

お礼

回答ありがとうございます 従姉は主体性がないので流されるだけだと思います 信仰心も無いのに入るような事を言っていました 従姉の彼は親が自営業をしていてそこで働いているようです 年収も七桁後半なので、そこは凄いと思います メリットに注目して見守る事にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

従妹なんですからあなたが口出す問題ではないですね。 姉妹なら反対するのも分かりますが、従妹ですから、従妹のご家族の意向に任せるべきでしょう。 あなたの家族に言う言わないは自由ですが、例え言ったにしても従妹の親ではありませんから反対するのもおかしいです。 心情的には分かりますよ。 私だってそんなの気に入りません。 でも口出しできる立場じゃないし。 でも新興宗教をやっている人って、世間一般が仏教だキリス教トだと言っているのと同じ感覚なんでしょうね。 あんなの信じて救われるなら不幸な人なんていないですよね。

noname#196578
質問者

お礼

回答ありがとうございます 言える立場ではないですが 勧誘が怖いのと、選挙などあれば電話がかかってくるのではと おそれています なるべく避けたいのです 私の家族もあまり自分から新興宗教は関わりたくないと 以前、別件で言っていたので… 伯母さんは疎いというか、深く考えてなさそうです 信仰すると病気が治ったとか良いことがあり、悪い事が起こると 信仰心が足りないと言われるそうです 遠巻きに見守る事にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195874
noname#195874
回答No.1

創価学会ですか? もしそうであれば全力でとめた方がよいのではないでしょうか。 知り合いに奥さんが創価学会の方がいて、結局旦那さんはそこの上の方の仕事をしてるみたいです。旦那さんも創価学会に入ったのでしょうね。 ご家族に話してすぐに従姉の家族に伝えてもらった方がよいですよ。

noname#196578
質問者

お礼

仰る通りのその新興宗教です 実際に従姉の彼やその一家からは被害はありませんが 心境は複雑です 家族には伯母さんから言ってくるのを待とうと思います 自分から話すとこじらせそうなので 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合って一年半の彼氏が創価学会でした。

    付き合って一年半の彼氏が居ます。 彼氏の家族みんな創価学会でした。 4人兄弟の長男です。 家族の中でお父さんが1番熱心みたいで、彼氏は活動はしていなく、脱会したいと言っていました。ですがお父さんが脱会させてくれないみたいです。 私の家族は無宗教です。親に話したら最初は反対されたのですが、最後には私が幸せになれると思うならもう反対しないと言われました。 最近本当にこのままでいいのか、結婚しても大丈夫なのかと考えるようになりました。 結婚の際、私は創価学会には絶対に入らないと強くいいました。それを彼氏は分かってくれて勧誘されたりした時は俺が守ると言ってくれました。 ですが、本当にこの言葉を信じていいのか、結婚したらどうなるんだろう、お墓とか生まれてくる子供は創価学会にいれられるのかとか色々考えてたらモヤモヤしてきてやっぱり別れた方がいいんじゃないかとか考えてしまいます。 大好きで会うとやっぱり一緒に居たいと思ってしまいどうしたらいいのか分からなくなりました。 不安なら別れた方がいいですよね。 結婚したらどうなるんでしょうか?苦労しますか?

  • 創価学会の彼との将来 (長文です)

    創価学会の彼とお付合いしております。 3世です。本人も熱心な活動家です。 宗教というより、もちろん本人の意思もありますが、 学会の仲間同士の結束力が強く、 その付き合いで活動しているような面も感じられます。 私は、彼のことが大好きで、できれば結婚したいと思っています。 彼も結婚の意思を強く示しています。 私の家族は、猛反対です。 ある事情があり、仕事関係者も同じく反対で、もし結婚ともなったら、 仕事は必ず辞めてもらうと言われました。 もう一緒にいることが辛くなり、 将来をよく考え、悩みに悩んだ末、別れを決意しました。 彼は、私がこのことで悩んでいることは知りません。 現在、別れたいと思っている(別の事情を理由に)と一度伝えると 一度、ゆっくり話そうと言われ、でもそのまま忙しいを言い訳に逃げられている状態です。 私自身やはりそう簡単に気持ちの切替のできず、吹っ切れず、 まだ、すごく好きで苦しいです。 でも、親、家族を裏切ることはできません。 彼は、生まれた時から信じて活動してきたことですし、会合にも一度ついて行ったことがあります。 色々考えると、「親が反対しているから。」「学会だから結婚できない。」 という理由で別れるとは、もう言わないでおこうと思っておりましたが、 ただ、彼が学会を辞めてくれたら‥と ふと思ったのですが、それは無理な話でしょうか? 私と学会との選択(もう本当に最終手段ですが)で、彼が学会をとるので あれば、いまよりも諦めがつくと思うんですが‥ 学会とことに対する不安を伝えるか、否か迷っています。 みなさんのアドバイス頂けたらと思い、投稿いたしました。

  • 宗教が違う彼氏との結婚について悩んでいます。

    彼28歳、私25歳、付き合って約1年経ちます。彼は、高校、大学も創価で、家族ぐるみで熱心な創価学会員です。付き合い始めた当初、観光で神社に行った時に、自分は学会員だから参拝はできないということを言われ、初めてその事を知りました。私の家系は真言宗ですが、無宗教といっていいほど宗教に関しては無関心で、初詣やクリスマスなど、世間の人がたいがい行っている行事は何の抵抗もなく行ってきました。彼は時々、聖教新聞の自分が良いと思った記事の切り抜きを、私に読み聞かせてくれます。私の事を思ってしてくれているんだと感謝していたのですが、内容が理解しきれませんでした。その為いろいろ質問をしていたのですが、その中で、創価学会が唱えている法華経は、一番崇高であり、私の家系が信仰している真言宗は、程度が低いものであると言われました。私はその言葉を聞いて、とても傷つきました。私の祖母は、毎日仏壇に手を合わせ、家族の健康と幸せを祈ってくれています。それを、程度が低いと言われたようで・・・。彼の母親は、父親との結婚を機に創価学会員となり、今では熱心に活動をされているようです。彼とこのまま付き合いが続くと、いずれは結婚も考えることになると思いますが、私は彼と結婚して、学会員となり、活動ができるのか・・・。と考えると、今の時点では難しいと思います。私の両親にも彼の話はしていますが、創価学会だからということで結婚に反対はしていません。しかし、この間の発言(真言宗は程度が低い)のことを聞くと、良くは思わないと思います。彼は、真面目で誠実で、信頼のできる人です。私は将来、彼と共に過ごしたいという気持ちがあります。でも、学会の話になると、私は引いてしまうんです。このまま彼と、どのようにすれば上手く付き合い、結婚ができるのでしょうか。私が、学会のことを理解していくしかないのでしょうか。

  • 自分(男)が創価学会二世(ほとんど活動していない)

    自分(男)が創価学会二世(ほとんど活動していない)で、彼女が神社巡りなど大好きなんですが、 結婚を考えた時に、一番大きな障害が【宗教】になります。 彼女のことが好きだから、捨てられないからと、自分(男)の方が創価学会と家族を捨ててまで結婚するメリットはありますか? もちろん家族からは反対されています。

  • 無宗教の人は新興宗教を信仰している人と結婚できるのでしょうか?

    私は全くの無宗教(無神論に近く、もともと信仰することは好きではない。ご先祖様を敬う心はありますので、お墓参りは普通に行っています。)で、相手が新興宗教(仏教系。学会ではないです。)を信仰しているのですが、こういう状況で結婚するのは無謀でしょうか? 相手のご両親とほかのご兄弟も信仰しています。ただ、本人は「それほど熱心に振興していない」とのことですが。 相手のご両親から「パンフレット」を渡されて、激しくショックを受けました。 ただ、その相手を私は愛していることは確か。出会ってからの期間は半年くらい。付き合いだしてから2ヶ月くらいです。家族にはまだ信仰のことは話していませんが、周囲の人には反対する人が多いようです。 よろしくお願いいたします。

  • 創価学会の人と結婚。理解できないこと。

    弟が熱心な創価学会信者の女性と結婚します。 我が家は「一応仏教」という一般日本人によくある浅~い宗教スタイルです。 そんな私達家族からしてみると、弟が特定の宗教に熱心な人と結婚するというのは正直戸惑いがあります。 しかし、好きになったもの同士を引き裂くことなんて不可能で、彼女のことを嫌うような態度をとれば、逆に弟にとっては私達家族が敵になってしまいます。 やんわりと弟に確認すると、彼女はこれからも熱心な信者だが、自分(弟)が入信することは絶対にない。彼女もそれで納得している。とのことでした。 彼女が弟に対して「入信しなくていいよ」と言っているようです。これは、「結婚前だから嘘をついているだけ」とかではなく、既にかなり長く交際を続けてきた二人なので、もうそのような形で落ち着いているんだと思います。 そこが一応確認できたので、もう私達家族は何も言わないつもりです。 しかし、私個人の中で疑問、というか不思議に思うことがあるのです。 宗教(創価学会の教え)に詳しいわけではないので間違ったことを書いたらすみません。 まず、創価学会に入信していて熱心に信仰するということは、簡単に言うと「幸せになるため」ですよね?世界中の人々が、今の自分が、そして死後の世界でも、来世でもその幸せが続くように御題目を唱えているんだと認識しています。 だから、熱心な信者は周りの人も幸せになってほしいがために純真な気持ちで仲の良い人ほど入信してほしいと願うのです。創価学会を理解できずに御題目を唱えない人は、「正解がここにあるのに分かっていない人」という感じではないでしょうか。 創価学会の人が信者ではない人と結婚するとなると、その相手も入信させたい(気付かせてあげたい)と思うのが普通です。愛する家族に幸せになってほしいのは当たり前ですからね。 しかし、私の弟の場合、彼女はもう諦めていて弟をなんとかして入信させたいとは思っていないわけです。 これって、極端ですが「彼(弟)は幸せになれないけど仕方ない」と思ってるということなんですか? 創価学会に限ったことではなく、宗教が違うということは生きる上での根本的な考えから全てが噛み合わなくなると思います。 敬虔なクリスチャンと結婚した日本人、ムスリムのインド人と結婚した日本人、などなど。 これらの人達は、相手が自分と同じ宗教に入信しないということに「相手は間違った生き方をしている」「相手は幸せになれないけど仕方ない」と割りきっているんですか? 私は本来、違う宗教の者同士が家族(厳しく言うと友達)になるのは理論上不可能だ(おかしい)と思えて仕方ありません。 本人(弟)の前でこんなことを言ったら喧嘩になりそうなので、先に言った通り二人の結婚については何も口出ししませんが、熱心な創価学会信者である彼女はここに関してどう考えているのかとっても不思議なのです。 ※私は創価学会を含め、宗教に否定的ではありません。 このような質問をすると創価学会への感情的な書き込みが寄せられるかもしれませんが、今回私が知りたいのは後半に書いた疑問ひとつです。 創価学会信者の方は勿論、他の宗教の方、宗教にお詳しい方などどなたでも結構ですのでお答え頂ける方、是非宜しくお願い致します。

  • 従姉の結婚式・二次会に出席することについて

    30代・独身女性です。 来月初めに、同い年の従姉が結婚します。 本人の何ヶ月前かの発言によると ・親戚のみ呼んで、食事会みたいにしようと考えている ・二次会も同じホテルでやるので来てほしい とのことだったのですが、当日まで1月となった今、結婚式の招待状すら届いていません。 家族全員で出席するため、招待状が家族連名で来ていて私が知らないだけなのかと 思いましたが、家族に確認しても未だにはっきりとしたことが分からないとのことでした。 二次会についても今まではっきりと伝えられてきませんでしたが、 同居している姉妹なのでどちらか片方に送ればよいと思ったのか おととい妹にだけ連絡のメールが来ました。 それで、質問したいことは (1)このまま招待状が来ずに、伝聞だけで日時を知らされた場合のご祝儀は 親と連名でいくらか包むものでしょうか? それとも、両親・祖父母・私・妹と別々で渡すものでしょうか? (ちなみに従姉の性格上、このまま招待状が来ないということは十分に考えられます) (2)二次会の参加費についてです。私が今までに参加した結婚式の二次会は、 披露宴から参加している人については会費が少し安くなっていることがほとんどでした。 今回の二次会に関してもそうなるのかどうか、転職したばかりでお金のない私にとっては 非常に気になるところなのですが、私から従姉にそれを聞くのは、失礼なことに当たりますか? せっかく仲良くしてきた従姉が結婚するので気持ちよくお祝いしたいのですが、 ひと月しかないのにルーズすぎやしないかとイラッとしています。 準備もあるので、世間がどうなのかを知っておきたいです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 創価学会の方のお墓って?

    私は日蓮宗です。そして彼女は創価学会です。 家族の強烈な反対にあいながらも、私は結婚する意志を持っています。 彼女は、いわゆる信心の薄い2世の学会員です。 難しい結婚ながらも、お互いの将来の話を進めている中で、 彼女は「どこのお墓に入るのか?」という質問に、明確な回答ができずにいました。 彼女のような"25~30歳の創価学会2世で女性(活動は特にしていない)"方に、特にお聞きしたいです。 異宗教の男性と結婚した場合、永眠するのはどこでしょうか。

  • 創価学会員の彼女

    彼女が実は創価学会員ということが分かりました(家族全員、本人も小学校からずっと私立の創価の学校)。ただ活動はしていないとの事です。 結婚も考えていただけに、チョット考えてしまう事も多いです。自分は無宗教で今後も入会するのは正直イヤです。彼女と結婚したら色々難しい事が起こるでしょうか?身のまわりに今まで学会員がいなかったので、全く分かりません。 親戚、家族の多くが学会員という家系はやはりそのような人と結婚するケースが多いのでしょうか? となると、ヤッパリ信仰していないものが、一緒に生活するのは大変なのかと思います。 もし、このような状況ならどうされますか?アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 結婚を考えている彼氏

    初めまして、20代後半の女です。彼も同い年です。 夏頃知り合い、お付き合いをしてまだ日が浅いのですが 年齢の事もあり、お互い結婚を意識したスタートをしました。 最近になって、彼の家族がある会に入っていると知らされました。(朝早くに起きて集まるやつです) 宗教ではないのかもしれませんが、私からしたらその会で実践されている行いは宗教(カルト?)と何ら変わらず非常に戸惑っています。 当然うちの母も大反対 彼と結婚するなら縁を切ると言われました。 親戚になるのは迷惑であると。 悲しい事に、私も同じように思います。 新興宗教だけは価値観の問題でしょうが、嫌悪感があります。 彼の家族、彼含む全員入会しておりますが、彼は特に何の活動もして無いようです。 長男が家を継いでおりますので、次男である彼は10年前から家を出てます。 しかし、彼の母親は熱心に会に通っているようで、毎朝会に出てから勧誘?活動をしているとか 彼からは、結婚するなら自分は退会し、家族にも私や私の家族親戚にその話しが行かないようシャットアウトはする。 でも自分もその中で育ち、家族の考えは尊重したいし感謝している 家族に辞めさせる事や縁を切る事は絶対に出来ない と言われました。 確かにそうです。私も私の家族に絶縁されて生きるなんて無理です。 出来る事なら、彼との人生を賛成までは出来なくても応援して貰いたいと思います。 何の曇りも不安も無かったお付き合いが、こんな事で躓くなんて非常に残念で、世界が一変した感じです。 彼も、その中で育ったので会については何とも思っていなかったけど、私をそんなに動揺させるなら会という存在を憎むと言っていました。 知るまでは彼を心底信じて疑いも不安も無かった 知っても彼の人間性は変わらない そう思うのですが、とても不安です。 ですが、うちの母の意見では、彼がそんなに家族が好きなら、将来彼の母親がどうしてもと懇願した時に断れるのか 今は良くても将来の保障は無いといいます。 誰の意見も正しく、私は彼が好きだから一緒に居たいという幼い感情を殺したく無いが為に理性的に判断し、感情で覆すの繰り返し 煮詰まり過ぎてここに来ました。 彼側の家族が新興宗教の方や 結婚を諦めた方 同じような悩み事にぶつかった事がある方の意見が聞きたいのです。何かアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • ネットで調べ物をする際、ブログ記事はよく目にします。その際、ブログ記事の文体が「です・ます調」か「だ・である調」で書かれているかで、印象が異なることがあります。
  • ニュースや研究論文では「だ・である調」が多いですが、マンガや本の解説などではどちらが好ましいでしょうか?「だ・である調」は自信を持っており信頼性を感じさせますが、一方で偉そうな印象も与えることがあります。「です・ます調」は読みやすいですが、胡散臭さや回りくどさを感じる場合もあります。
  • 皆さんはどちらの文体が好感度が高いと思いますか?ご意見をお聞かせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう