職務経歴書の自己PRの添削依頼とは?

このQ&Aのポイント
  • 職務経歴書の自己PRを初めて書いた方向けの添削依頼です。
  • 水商売経験を職歴に書くか迷っている方にアドバイスがあります。
  • アルバイト経験を活かし、事務職への就職を目指す意気込みが語られています。
回答を見る
  • ベストアンサー

職務経歴書の自己PRについて…

職務経歴書の自己PRを書いたのですが、 初めてのため添削お願いします! また水商売経験があるのですが 今回受けるのは事務職なので 職歴には書かない方がいいですよね? 自己PR 飲食店、販売員のアルバイトは、人と接することが好きであること、また、夜間高校に通いながら出来ることから選びました。アルバイトでしたが、業務の効率アップの工夫や協調性など仕事に対する姿勢は養えたと思っております。また、夜間高校に通いながらアルバイトをした経験は、忍耐力と精神力ともに自身を強くしたと思っております。事務職は全くの未経験で就職経験こそありませんが、アルバイト経験を生かし、接遇やコミュニケーション能力に優れた事務スタッフを目指します。また、趣味でパソコンをよく使うため、パソコンの基本操作はできます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>>水商売歴を省略してその期間を もし聞かれた場合は病気でと答えても大丈夫でしょうか? それがアルバイトなどの非正規雇用で短期であれば書かなくても良いかも知れませんが、本業として働いていたのであればこれを書かないと経歴詐称の恐れがあります。 経歴詐称は入社後の解雇の正当理由になる恐れがあります。 したがってその水商売の勤務期間や所得などの実態によると思います。不利だから書かないというのは軽率に過ぎます。 要はそれを書かなくてもあなたを評価して採用するのに支障はないかという観点です。 実際私の勤務した会社でも、大学中退を高校卒として入社したものが経歴詐称で解雇され裁判でも負けたという実例があります。 自己PRは、内容はほとんど同じですが、多少強調点を変えたり読む者にわかりやすいというふうに変えてみました。短い文章に「また」や「思っております」が繰り返すのはよくないのでそれも直してみました。 ご参考までに 「夜間高校に通いたかったため、通学しながらできる飲食店、販売員のアルバイトに従事しました。また人と接することが好きであることもそれを選んだ理由です。 身分はアルバイトでしたが、業務の効率アップの工夫や協調性などに努力し、仕事に対する姿勢は養えたと思っております。 夜間高校とアルバイトを両立させた経験は、忍耐力と精神力をともに養い、自身を強くすることができたしたと自負しております。 事務職の経験はありませんが、アルバイト経験で得た仕事への情熱を生かし、接遇やコミュニケーション能力に優れた事務スタッフを目指したいと考えております。 パソコンは趣味としては良く使うため、パソコンの基本操作は実務に不足ない程度にはできますし、上記のアルバイト経験からも仕事に必要なスキルを身に着ける努力は人一倍できる自信があります。」

Ymama_n
質問者

お礼

添削ありがとうございます! 繰り返すのは気になっていたので 助かりました。 正規雇用と非正規雇用の違いが あまりわからないのですが… 水商売は夜間高校に行きながらでしたので 学校が終わったあとに出勤していたので フルタイムではありませんでした。 フルタイムでなくても正規雇用に なるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

>>正規雇用と非正規雇用の違い…水商売は学校が終わったあとに出勤していたので 正規雇用は要するに正社員でたとえば社会保険に加入していたと言う場合です。 貴方の場合は本業は学生ですから、その間は各種アルバイトをしていたということでよいかもしれません。でも面接ではどういうアルバイトかと聞かれると思いますから、その時の答え方は用意しておくことですね。その場合はすべてということではなく代表的なアルバイトをいくつか言えばよいのです。 また聞かれないことに答える必要はありません。 経歴詐称はその水商売の期間中に別な仕事をしていたように嘘を言うことです。学生の各種アルバイトは一般的に問題ない表現だと思いますし、嘘ではないですよね。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

えらい!! しっかり書けているじゃないですか。 追加するなら、 夜間高校で学んだなら、夜間だからこそ学べた事。 パソコンのくだりに、オフィス(エクセル、ワード、アクセス等) ※ コミュニケーション系は3行で説明していますが、PC系は1行なので、バランスを取りましょう (学校2行、コミュニケーション2行、PC2行を目標・・・若干変わっても問題ありません) たぶん、面接の質問で、以下が聞かれると思いますので、その準備 「飲食店、販売員のアルバイト」どの様なお店で働いたのか 「アルバイトでしたが、業務の効率アップの工夫」の部分から、どのような効率アップをしたのか 履歴書に関しては、なるべく記載漏れは無い方が良いのですが、 アルバイトであれば省略しても問題有りません。 正規雇用の場合は省略すると後でもめます。 補足 その会社の事業内容や社風(企業理念)・・・HPで調べて に対する共感点も考えておいて、面接時のPRに混ぜましょう

Ymama_n
質問者

お礼

バランスには気が付きませんでした! PCはワープロ検定を持っているので そのこともプラスして書きたいと思います! アルバイトは省略しても 問題ないんですね! 水商売のときに女性特有の病気で 入退院を繰り返していたので 水商売歴を省略してその期間を もし聞かれた場合は病気でと答えても 大丈夫でしょうか?

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

マイナスのことは書かないように。 >全くの未経験、 はだめです。 事務職はこれから自分を磨く必要があることを承知していますが、持ち前のコミュニケ―ション能力を生かしたいと思います というところですか。 あとはプラスのことを一気に書くこと。ごちゃごちゃいわない。 夜間高校に通いながらのアルバイトは忍耐力と精神力の面で自分を鍛えたと思っています。 業務の効率アップの工夫や協調性を学びました。 とあっさりと。 アルバイトの業種はいわないでいい。 水商売経験を職歴に書かないといっていながら飲食店のアルバイトをここで書いたら意味ない。 PCの能力は、今できる人が多いですから、基本操作だとか言わず、  Windowsには慣れています というようなことを言えば、面接でExcelができるかとか訊かれます。

Ymama_n
質問者

お礼

すごく参考になりました! 何でもプラスに変えて書くんですね! マイナス要素を消して 回答くださったことを参考に 手を入れていきたいと思います。 アルバイトの業種は書かないとのことですが 職務経歴は書かないということでしょうか?

関連するQ&A

  • 職務経歴書自己PRについて教えて下さい

    はじめて質問いたします。職務経歴書の自己PRなのですが、営業→授産施設→老人介護の職歴があり今回障害者生活介護事業所への転職を希望しています。自己PRには営業時代の経験(一番長く勤務)や学んだこと、成果を書いて前職や前々職でもその経験を活かすことができたような書き方がよいか、授産施設や老人介護での経験や実績(職種が近いため)を中心にした方がよいか悩んでいます。何卒よきアドバイスをお願いします。

  • 職務経歴書?または自己PR文?

    職歴がないので、履歴書には職歴なしと書いていますが、これだけでは、書類選考ではねられます。 そこで、自己PR文を書いたものを、同封しようと思いますが、カバーレターには、「履歴書、職務経歴書同封」と書いた方がよろしいでしょうか? 「履歴書、自己PR文同封」と書いた方がよろしいでしょうか?

  • 職務経歴書・事故PR文について

    職務経歴書・自己PR文について質問させて頂きます。 今年26になる女です。 私は化学科を(浪人留年なし)卒業しましたが、 遺伝子工学に興味があり他大学の研究生として半年過ごし その後、数年浪人生活を続けていましたが諦め就職することになりました。 今回、職務経歴書とPRを送る会社は今までやってきたことと全く関係ない会社です。本当は研究職につきたかったのですが、探しようがないので今はネットを利用する仕事に応募しています。 職務経歴書は職歴のない場合、自己PR文で良いのかとハローワークの方に伺った所、PRではなくアルバイトでもいいから書くように言われたのですが、本当にアルバイト経験を書いて提出してもいいものでしょうか? あとPRの例文も見せてもらっているのですが 本当に『拝啓』とか『仕事に従事し』みたいな書き方でよいのでしょうか? 不自然な文はかえって失礼になるのではと思うのですが、 私が書くと稚拙な作文のようになってしまうので よい例がありましたら教えて頂けなんでしょうか。 一番気になっているのは今までやってきた分野とまるで違うので 面接のときその点でなるべく悪い印象を与えないようにするには なんと答えるべきでしょうか? どれか1つでもいいのでご回答お願い致します。 長文失礼致しました。

  • 職務経歴書のアドバイスください

    自己PR文です。 20歳の事務職希望です    私は、パソコンに興味がありそういった職業に就きたいと思い高校生の時に数々の   資格を取り今後に生かせるように努力してきました。資格を取得するための学習の中   で事務職やパソコンを使う仕事により魅力を感じるようになりました。資格の一つと   して医療事務も学びました。    まずいろいろな経験をするためにもアルバイトで接客業をし、言葉遣いやマナー、協力性を学   ぶことが出来ました。    1年間事務の仕事を経験しました。先輩や他の事務所の方々はいい方ばかりでとてもいい会社  だと思っていたのですが会社の拘束時間や給料の未払いなどいろいろなことが重なり耐えられな  くなり退社してしまいました。    ですが、介護はこれからの社会に必要な分野だと思います。長く続けられる仕事をしたいと考え  ております。    趣味で百人一首を小学生のころから最近までやっていて、集中力や忍耐力を身に   つけることができました。    これからは今まで学んだことや身についたことを仕事にも生かし生きたいと思って   おります。

  • 職務経歴書の自己PR書き方

    私の父(59歳)はスーパーマーケットの契約社員でした。会社都合の為、満期満了という形で退職しました。就職難で厳しい状況かと思いますが、再就職を目指して日々仕事探しをしています。 しかし、父はパソコンの使い勝手が慣れていないため私も手伝っている状況です。 ※愚痴になりますが聞いてください。 自己PRを父なりに考えていたのですが、言葉が下手で、内容が浮かんでこないのでしょう。 私としましてはエピソードが伝わってこない、コレも駄目あれも駄目と言ってしまい、PCの例文を見せたりしました。自己PRは自分を売り出す、会社に欲しいと思わせるもっとエピソードを加えた方がいいと思うよとアドバイスしました。 切羽詰って、父は頭がこんがらがっているのでしょう。 自己PRなんていらないでしょ?職務経歴に書く義務はないからいいや、口頭で話すからもういいや、簡単にまとめておいてみたいな感じでイライラしてて、私は父の為を思って何時間も調べたり考えたりしていたのになんだか腹がたってきました。職務経歴書に自己PRは必要ありますよね? これが父の書いたPRです。※完璧にした文でないのですが、こうまとめています 流通業界で約30年間スーパーマーケットに携わっていました。 売上利益を1年間ごとに連続達成しました。 売数の分析や今何が売れているのかを日々マーケットリサーチの実行を行いベスト10の売れ筋商品を単品に絞り売り場に反映させ、売上UPに結びつけた実績があります。 私的に、響かない文と言いますか、難しい言葉を並べて、エピソードがない文章に感じてしまうんですよね。だったら性格面で自己PRしたほうがいいんじゃないかなっと思うのですが、皆さんの就職経験や私はこうした、自己PRの書き方などご意見あれば聞かせてください。よろしくおねがいします。

  • 職務経歴書の自己PR

    これまでフリーター暦が長かったのですが、一つの職場で長く勤めていました。 職を転々としていたわけではなく、スタッフリーダーとして社員とほぼ変わらない仕事も任されていたのでその点では胸を張っていいとは思っていますが…所詮はバイトなのでアピールの仕方で迷っています。 職務経歴書の自己PRに、スタッフのリーダーとして、スタッフと強力なチームワークを形成し、接客サービスの向上や業務遂行においての改善などを提案し合い、目標を設定し、それを達成してくることが出来ました。この経験を~、という感じに書こうと思いますが…これだと弱いですか? 具体的書こうにも長くなってしまってうまくまとまらないので、コツを教えていただけないでしょうか?

  • 職務要約と自己PRについて

    職務履歴書の書き方で、冒頭に軽く職務要約を書いて、 次に職務経歴→職務内容→スキル→自己PRを書こうと思いましたが、 こちらのサイトを見て、初めの要約にアピールしたい経験を書いたほうがいいと載っています。http://ochikaresama.blog.fc2.com/blog-entry-16.html しかし、冒頭の要約でアピールしたいことを書くと、 最後の自己PRと少なくとも被ってしまいます。 採用担当は数多く有る職務履歴書を流し読みで最後まで見ないらしいですので、 最後の自己PRは省いて、冒頭に自己PRを混ぜた職務要約を書くのが一番いいでしょうか?

  • 自己PRについてお願いします!

    こんにちわ。 高3なのですが、来週石油関係の企業に就職試験受けに行くのですが、どうしても自己PRが上手くまとまりません。一応まとめたのですが、自信がありません。ちなみにいまのところ皆勤です。 自己PRは、 私は部活動のバレーボールで仲間と一緒に苦しいときこそ頑張ってきました。そのおかげで忍耐力と体力、そして協調性を培うことができました。部活動で培った忍耐力や体力を活かし残業や交代制の事でもしっかりとやっていく自信があり、さらに協調性を活かして社員の方々とコミュニケーションをうまくとっていけると思うので是非御社に貢献したいと思っています。 とにかく何かあったらアドバイスお願いします!

  • 職務経歴書(PR)の作成

    お手伝いお願いします 職務経歴書(PR)を作ったことがないため、どう表現したらいいのかわかりません。 今までの経歴 20年10月職業訓練校、OA事務科 21年6月現場事務半年 22年1月飲食業 26年6月現場事務 12月職業訓練校、宅建士 です。 20年に離婚して、それまで専業主婦でした。 経験がほとんどないのでPRの為所がわかりません。 希望職は一般事務です。 よろしくお願いします。

  • 職務経歴書について

    こんにちは。 先日、新卒で正社員の募集をしていた会社に応募して、来週面接があります。 そこで履歴書と職務経歴書を持って来るように言われて、「学生だから職務経歴書はどうするのか」というように聞いたら、以下のように言われました(会話の簡単な内容のみ抜粋)。 「バイトの経験はありますか?」 私「短期バイトなら・・・」 「期間はどれくらいでしょう?」 私「1ヵ月です」 「それでも構いませんのでお願いします」 ということで早速職務経歴書を作ろうと思って、何分職務経歴書は初めてですので、いろいろ調べています。 その会社も新卒・中途両方募集しているから職務経歴書持参なのだと思いますが、調べてみるとやはり中途採用の場合の書き方がほとんどで、分からない点だらけです。 そこで以下の点についてご質問致します。 ・職務経歴書の書き方によくある「応募職種」というのは何ですか? ・今まで履歴書の職歴欄には「なし」と書いてきましたが、今回職務経歴書を作るにあたり、職務経歴書には短期バイトのことを書きますが、職歴欄は今まで通り「なし」で良いのでしょうか?それとも短期バイトの経験を書くべきでしょうか? ・短期バイトでも「会社概要」について書くべきですか? ・短期バイト如きでは「職務経歴」という程のものは無いのですが、その場合、どうすれば良いのでしょうか? ・「志望動機や自己PR」は、志望動機であれば履歴書と同じ内容で無いほうが良いと言われますが、正直学生が内容被りを避けるのは無理があります。なのでその場合自己PRを書くのが良いと思うのですが、わたしが今まで書いたり面接で話したりして来た自己PRは、今回の職務経歴書に書くバイトの内容とは全く関係無い大学における話です。バイトのことを書くにしても、如何せん1ヵ月の短期バイトでやっていたのが品出しと在庫補充だけの仕事だったので、自己PRに繋がるようなことは何もありません。この場合、バイトの経験と一切関係ない自己PRの内容でも、問題無いのでしょうか? 多い上に無知でお恥ずかしい話ですが本当に困っています。皆様のご回答をお待ちしています。 また、社会経験が少なかったり無知なのは百も承知ですので、批判などはご遠慮願いたく思います。

専門家に質問してみよう