水素水とは本物なのか?口コミと効果をチェック!

このQ&Aのポイント
  • 水素水は空気に触れるとなくなると言われていますが、口コミや写真からは有効な商品である可能性がある。
  • ドクターの水素水と他の水素水を比較しても、同じ効果であれば安い方を選びたいと思うかもしれない。
  • ただし、ドクターのブルーボトルは高価であるため、価格に不信感を抱く人もいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

水素水これは本物ですか?

水素水は空気に触れるとなくなるといわれてます。 写真で見る限り、口が開いているのですがこれは 有効な商品でしょうか? http://item.rakuten.co.jp/kenkami/hwp-10_1c/#hwp-10_1c 下記のドクターの水素水を買おうと思ったのですが http://www.a-zestshop.com/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E6%B0%B4%E7%94%9F%E6%88%90%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%81%94%E8%B3%BC%E5%85%A5-1/#cc-m-product-9309505079 上記の方がかなり安いので同じ効果のものなら安く済ませたいと 思いました。 またドクターのブルーボトルが高いので・・少し不信感を 抱きました。だってただのペットボトルが5000円ってぇ ありですか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

そもそも「水素水」なんてものは化学的に存在しません。 全くのインチキ商売ですから気をつけましょう。 ちなみに、単に水素が溶けている水であるなら、圧力をかけて水素ガスを水に通せば作ることができます。 しかし、カートリッジに通すだけとか、瓶に入れて光を当てるだけでは作ることは不可能です。 また、水素が溶けている水を飲んだところで、健康に良いこともないですし、ましてや病気を治す効果はありません。

sounanok
質問者

補足

二個目のURLはブルーボトルで作るのではなく 専用の機械で作ります。 水素をガスで吸うと一日は体が若返ったように軽く なるそうですが、ガスが一日で抜けるので水だと 腸まで届くみたいです。 脳内革命の著者が作って販売しているそうですが HPにフリーダイヤルがついていて丁寧に説明してくれました。 (嘘だったのか・・) でも嘘なのにこんな大々的に売っているのでしょうか。 なかなかそういう商品ないですよね。

その他の回答 (1)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

タダの水が5000円ですか。ペットボトルに入れた水素水の水素はどんな厳重に蓋をしようがペットボトルの無数の穴から詰め後1日で抜けてなくなります。 水素なら誰の腸の中にも結構多く存在しますよ。腸内細菌が作ります。こちらはタダです。屁に火を点ければ燃えます。

sounanok
質問者

補足

二個目のURLはペットボトルでは抜けるので その場で水素水を作って飲むタイプです。 腸にあるものなんですね ヨーグルト食べたほうがいい感じですね。 でもそれと同じように腸に働くと 思っているんですが・・違いますか?

関連するQ&A

  • 水素様原子とは何ぞや?

    水素様原子とは、何でしょうか? 水素様原子とは、どういった様なものでしょうか? 一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)とは、何でしょうか? (⇩)下記のURLの『水素原子におけるシュレーディンガー方程式の解』というwikipediaのページに、 「一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系も同一の方程式から解を導ける。」 と書かれているのですが、 【水素原子におけるシュレーディンガー方程式の解】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3 一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系とは何でしょうか? 一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)とは何でしょうか? 水素様原子(一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン)とは、どの様なものなのでしょうか? 水素様原子とは何かを教えてください。 【参考】 水素原子におけるシュレーディンガー方程式の解 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3 、一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系も同一の方程式から解を導ける。

  • 還元君で水素水は本当に作れる?

    還元君に緑茶を入れるだけで水素水になると言うのは本当でしょうか? 科学的にありうる話なのでしょうか? 科学 理科 https://www.amazon.co.jp/OJIKA-Industry-%E9%82%84%E5%85%83%E3%81%8F%E3%82%93%EF%BC%93-%E4%BD%8E%E9%9B%BB%E4%BD%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-850cc-1%E6%9C%AC-%E9%BB%92%EF%BC%9C%E9%82%84%EF%BC%9E/dp/B074CXJGDN/ref=rvi_sccl_3/355-5426476-6816426?pd_rd_w=MXjfI&content-id=amzn1.sym.a4dc92d7-7100-437e-b3e3-2349e8298523&pf_rd_p=a4dc92d7-7100-437e-b3e3-2349e8298523&pf_rd_r=12TT2JNXDCXJC80VKNSP&pd_rd_wg=mrbxB&pd_rd_r=9df23dcb-5df6-4c5d-b4f9-61cf272f5da8&pd_rd_i=B074CXJGDN&psc=1

  • 水素原子のエネルギー固有値とエネルギー関数

    水素原子のエネルギー固有値とエネルギー関数の解き方の質問です。 (ボーアのです。微細構造などは考慮していません) シュレディンガー方程式を立てることはできました。 だいぶ前にやったことがあるのですが、すっかり忘れてしまったのでネットで調べたところ こんなのが出てきました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3#.E8.A7.A3 質問 ・5.4式のあとエネルギー固有値がいきなりE=・・・と定義されていますが シュレディンガー方程式を解いてエネルギー固有値を出すにはどうすればいいのでしょうか? ・前にやったときもこんな感じだった気がするのですが、やはり、エネルギー関数を出すにはラグランジュなどを使ってとくしかないのでしょうか(簡単に解く方法はないですか?)

  • 1電子系多価イオン(水素様原子)のシュレディンガー

    一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系のシュレーディンガー方程式は、解を正確に求められる、のでしょうか? (⇩)下記の『多体問題 (量子論)』のwikipediaのページによると、『電子が2つであるヘリウム原子では、シュレーディンガー方程式は正確には求めることが出来ない。』そうです。 「量子力学では、電子が1つである水素原子のシュレーディンガー方程式は正確に解くことができるが、電子が2つであるヘリウム原子では正確には求めることが出来ない。」 「このように3体問題以上はすべて多体問題と呼んでもよいだろう。」 多体問題 (量子論) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E4%BD%93%E5%95%8F%E9%A1%8C_(%E9%87%8F%E5%AD%90%E8%AB%96) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E4%BD%93%E5%95%8F%E9%A1%8C_(%E9%87%8F%E5%AD%90%E8%AB%96) しかし、(⇩)下記のURLの『水素原子におけるシュレーディンガー方程式の解』のwikipediaのページによれば、 「正の電荷をもつ粒子と負の電荷がそれぞれ陽子と電子だとすればこの系は水素原子に相当するが、一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系も同一の方程式から解を導ける。」 と書かれています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3 一般の価数の原子核を持つ1電子系多価イオン(水素様原子)の系のシュレーディンガー方程式は、解を正確に求められる、のかどうか、教えてください。

  • SPI対策本について

    現在大学3年生で就職活動を控えている者です。 SPI対策本を買いたいのですが、 種類が多くてどれを買ったら良いのか全く分かりません… 志望企業など決まっていないため、 テストセンター対応か、WEBテスト対応か、 また普通のSPI対策本を買うべきなのか、 迷ってしまっています… 調べたところ、SPIノートの会から出されている本が 一番良いと色々な所で書かれているのですが テストセンター対応等分かれているため どれを買うべきなのか、と… 次に調べた結果、日経から出されている本が 全て対応している、とのことだったのですが レビューやこの本に関しての感想があまりないため 迷っています。 どちらを買ったらよいでしょうか? また他にお勧めの対策本等があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 SPIノートの会 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_1_7?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=spi%83m%81%5B%83g%82%CC%89%EF+2013&sprefix=SPI%83m%81%5B%83g%82%CC 日経 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%AE%EF%BC%91%E5%86%8A%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%EF%BC%B3%EF%BC%B0%EF%BC%A9%EF%BC%92%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%88%B6%E8%A6%87%EF%BC%81-%EF%BC%B3%EF%BC%B0%EF%BC%A9%EF%BC%92%E3%81%AE%E5%AE%8C%E7%92%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96-%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88-%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%B8%80%E6%A8%B9/dp/4891121246/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1321328696&sr=1-1

  • 水素原子のシュレディンガー方程式

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3 ここに求め方が載っていますが、いくつか質問があります。 1、ラゲール陪多項式のところで(6.1)式をρが十分小さいところと大きいところに分けていますが、どのような意味があるのでしょうか?分けるだけでときやすくしているだけなのでしょうか? 2、(6.5)式でα>0では発散するのは分かりますが、それだけで不適切だからと考えなくていいのがちょっと引っかかりますが、そんなもんなのでしょうか? 3、(6.13)式はラゲール陪多項式だと思うのですが、同じwikiに載っている形と少し違います。どこら辺をいじると同じ形になるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 窓側の席に充電のコンセントは有りますか?

    http://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E5%A4%A7%E5%AE%AE%EF%BC%88%E5%9F%BC%E7%8E%89%EF%BC%89_%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%83%BB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A.html?Dym=201710&Ddd=04&Dhh=10&Dmn=6 のE5/H5系ではないやまびこは窓側の席に充電のコンセントは有りますか?

  • C言語のプログラミングで文字コードを表示する方法を教えてください。

    ファイル名<sample-utf8.txt> 32 30 30 38 e5 b9 b4 35 e6 9c 88 32 37 e6 97 a5 0d 0a ef bc 92 ef bc 90 ef bc 90 ef bc 98 e5 b9 b4 ef bc 95 e6 9c 88 ef bc 92 ef bc 97 e6 97 a5 0d 0a e8 a8 88 e7 ae 97 e6 a9 9f e3 82 b7 e3 82 b9 e3 83 86 e3 83 a0 ef bc 91 テキストメモの文字を表示するプログラムをC言語で作りたいのですがわかりません。どなたかソースコードを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • C言語 int main(void) main()

    C言語のmain関数について、質問させていただきます。 私の手元に、林 晴比古さんが執筆された著書、 2007年度版の新C言語入門 スーパービギナー編 (C言語実用マスターシリーズ) [単行本] http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797325631/ref=oh_details_o04_s00_i00?ie=UTF8&psc=1 があります。 これと同一の2000年度版の著書、 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%B7%A8-C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%AE%9F%E7%94%A8%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%9E%97-%E6%99%B4%E6%AF%94%E5%8F%A4/dp/4797306718/ref=sr_1_cc_1?s=aps&ie=UTF8&qid=1383091260&sr=1-1-catcorr&keywords=%E6%96%B0C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%85%A5%E9%96%80+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%B7%A8 も、所持しています。 main関数の書き方が、2007年度版の新しい方では、 int main(void) { } と記載されており、 2000年度版の古い方では main() { } と記載されています。 改訂版なので両者を同じページで内容や例題を照らし合わせても、この部分が変わっていることを確認できます。 つまり、2007年度版では、2000年度版では書かかなくてよかった「void」を、一新して記載するようになっています。 ここで質問ですが、両方のやり方で、コンパイルすると両方ともエラーなくきちんと表示されます。しかしこれはどのような理由で変更されたのでしょうか? 詳しい方がいましたら、ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • はやぶさ以外でE5系かどうかを調べる方法

    大宮から一ノ関に平日の6:30の新幹線に乗るのですが E5系かはどうやって調べればいいですか?乗換案内では調べられないでしょうか? はやぶさなら無条件でE5系ですが はやぶさ以外もE5の時があると聞きました。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%A4%A7%E5%AE%AE%EF%BC%88%E5%9F%BC%E7%8E%89%EF%BC%89%3AR-&eki2=%E4%B8%80%E3%83%8E%E9%96%A2&eok2=R-&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&Cway=0&C1=0&C2=0&C3=0&C4=0&C6=2&Dym=201207&Ddd=9&Dhh=20&Dmn=30&Sok.x=45&Sok.y=13 を見ても http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?Sok=1&rf=nr&pg=0&eki1=%C2%E7%B5%DC%A1%CA%BA%EB%B6%CC%A1%CB&rnm=%C5%EC%CB%CC%BF%B7%B4%B4%C0%FE&Dym=201207&Ddd=09&Dhh=20&Dmn=42 を見ても 自分が乗る電車(6:30大宮発)がE5系かわかりません。 やまびこでE5系はありえないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう