• ベストアンサー

複素数の不等式の証明

三角不等式|z+w|≦|z|+|w|を用いて次の不等式を証明せよ -|z+w|≦|z|-|w|≦|z+w| 回答のヒントに「左側の不等式についてはw=(z+w)+(-z)の変形を用いよ。同様にして右側の不等式を示せ」 とあったのですが全然解けませんでした 解説をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

|z|=|z+w-w|<=|z+w|+|w| |w|=|w+z-z|<=|z|+|z+w| もうわかりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複素数での三角不等式について

    ||z1|-|z2||≦|z1+z2|≦|z1|+|z2|(Oは原点) はどうして左側の等式が成り立つときz1、O、z2はこの順で一直線に並び、また右側の等式が成り立つときO、z2、z1またはO、z1、z2の順で一直線に並ぶのでしょうか?

  • 複素数

    次の問題を教えてください。 w=1+z/1-z とする。点zが|z|=2の円上を動く時、点wはどのような図形を書くか。 z=w-1/1+wの形に変形して、|w-1|/|1+w|=2としたのですが、そこから進めません。 お願いします。

  • 複素数の三角不等式|z+w| <= |z|+|w|の証明について質問で

    複素数の三角不等式|z+w| <= |z|+|w|の証明について質問です。 本に シュヴァルツの不等式 (xu + yv)^2 <= (x^2 + y^2)(u^2 + v^2) で、z = x+yi、w = u+viとすれば、 |Re(z w~)|   ←wだけ共役複素数 = |Re{(x+yi)(u-vi)}| = |xu + yv| <= √(x^2 + y^2)√(u^2 + v^2) = |z||w| と書くことができます。 …とあるのですが、 まず、そもそも何故、虚数Imのところは計算せずに 実数Reの部分だけを計算しているのか、意図が分かりません。 それと、|Re(z w~)|は何故いきなりwが共役複素数になってるんですか? これは、|z|^2 = |z~|^2 = z z~ という性質と関係がありますか? シュヴァルツの不等式が(xu + yv)^2と二乗していたので、こっちでも二乗した、ということですか? そして、その後はRe z = (z+z~)/2を適用して|xu + yv|になるのは分かるんですけど、 <= √(x^2 + y^2)√(u^2 + v^2) になった経緯が分かりません。 (xu + yv)^2 <= (x^2 + y^2)(u^2 + v^2) が二乗だったので |xu + yv| <= √(x^2 + y^2)√(u^2 + v^2) は二乗をとって二乗根にした、ということですか? 三角不等式自体は別の教科書の複素数平面上に書かれた図で理解できているつもりです。 ||z_1| - |z_2|| <= |z_1 + z_2| <= |z_1| + |z_2| 等号はO, OP1↑, OP2↑が一直線上にあり、 右の等号は、OP1↑, OP2↑が同じ向きのときであり、 左の等号は、OP1↑, OP2↑が反対向きのときである。 ||z_1| - |z_2|| <= |z_1 - z_2| <= |z_1| + |z_2| 等号はO, OP1↑, OP2↑が一直線上にあり、 右の等号は、OP1↑, OP2↑が反対向きのときであり、 左の等号は、OP1↑, OP2↑が同じ向きのときである。 …というような図です。 いろいろ質問してすみません。どうか教えてください。お願いします。

  • 【不等式の証明】

    (1)x=y=zのとき、不等式 xy^2-x^2y+yz^2-y^2z+zx^2-z^2x>0 が成り立つことの証明 (2)1<a<b<cのとき、不等式 loga(c/b)+logb(a/c)+logc(b/a)>0 が成り立つことの証明 答えがなくて困ってます(><) 解ける方がいらっしゃいましたら、 解説お願いします。

  • 絶対値を含む三角不等式の証明を教えてください。

    絶対値を含む不等式(三角不等式)の証明を教えてください。 次の不等式が成り立つことを証明せよ。 |a|-|b|≦|a+b|≦|a|+|b|  よろしくお願いします。  

  • 三角不等式の証明

    現在、「微分法の応用」の分野を勉強していますがその中の解法の一つに三角不等式を利用する問題があったのですが、そこの解答では、三角不等式の証明が載っていませんでした。 覚えてしまえばいいのですが、証明方法がわからないので、覚えられません。 三角不等式 |b-c|<a<b+c そこで三角不等式の証明方法を調べてみたのですが、わかりません。 私の勉強不足なのですが質問する人がいないため、どなたか三角不等式の証明方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。いらっしゃれば、教えていただきたいと思います。また説明不足の点があれば補足させていただきますので宜しくお願いいたします。

  • 数学の不等式の証明

    数学の不等式の証明に関する質問です。 (問題) 次の不等式を証明せよ。ただし、文字はすべて実数を表す。 (1)√a^2+b^2+c^2*√x^2+y^2+z^2≧|ax+by+cz| (2)10(2a^2+3b^2+5c^2)≧(2a+3b+5c)^2 (1)は式を2乗し、差をとって変形して証明できました。 (2)は(1)の式を利用することまでは分かるのですが、どうやって式を利用して証明すればよいか分かりません。 (1)の2乗した式にa=√2a,b=√3b,c=√5c,x=√2,y=√3,z=√5を代入すると、(2)と等しくなります。 けどこれではちゃんとした解答と言えるのかがわかりません。 証明の切り口を教えていただけないでしょうか?

  • 三角比の等式の証明について

    三角比の等式の証明をしたいのですが、正弦定理や余弦定理を用いてとくようなのですが、うまくできません。 問題は、△ABCにおいて、次の等式が成り立つことを証明せよ。 (sinB-sinAcosC)/(sinC-sinAcosB)=sinC/sinB というものです。 回答よろしくお願いします。

  • 複素数

    『複素数z、w(z≠0、w≠0)に対して複素平面状の点0、z、wが正三角形の頂点となるためにz^2+w^2=zwという等式が成り立つことが必要かつ十分であることを示す』 という問題の考え方がいまいちわからないです>< 極形式を使って解くのだと思ったのですが、 ご教授よろしくお願い致します。

  • 複素数の図示について

      iz > 0 という不等式をを満たす複素数zの範囲を図示せよという問題なのですが、次のように解いてみました。  解)   w=izとおき、w=-y+ix (ただし、z=x+iy , x,y∈R)。  w=iz>0より、両辺にwの共役の複素数をかけて、  |w|^2 > 0 となり、|x^2 +y^2| > 0。これより、条件を満たす  複素数zの範囲は、原点を除く全複素平面。 以上のように考えたのですが、これで正しいのでしょうか?条件の不等式が何を意味しているのか、いまいちピンとこないので質問させていただきました。 お手数ですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。