• ベストアンサー

相手って聞くと何だと思います?

airiairi17の回答

回答No.7

お気持ち察します。 でも、取引先や接待の相手のことじゃないかと 思います。仮にお見合いしたとしても、あなたのことが 本当に好きだったら、簡単にそっちに行ったり しませんよ。 仮にお見合いしてすぐそっちに乗り換えるような 男の人だったとしたら、そんな人はこっちから 願いさげですよ。もし結婚したらそれこそ、 何十年も連れそうわけです。 一生一緒にいたいくらいの人ならば もっと相手を信じてあげてください。 そんなお見合いのひとつや二つで 壊れるような愛情なら、一緒になってもいずれ うまくいかなくなりますよ、もし これが本当にお見合いの話だとしたら、 相手を見る良い機会だといえると思います。 私がいるんだから!ともっと自信もってくださいね!

aoi123
質問者

お礼

簡単にそっちに行ったりしませんね。 もっと相手を信じてあげないといけませんね。 自信をもってがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交際中の立場でのお見合いで、お見合い相手にを好きになってしまった。

    はじめに、知人の話ですがよろしくお願いします。 知人は29歳で、現在33歳の女性と交際しています。職場恋愛という事もあり、彼女からは付き合っている事は言わないでほしいと言われています。彼女とは33歳という年齢もあり、結婚しなければいけないとは思っています。 その女性とは交際して半年経った頃、知り合いの方から、お見合いの話を受けました(約束で付き合っている事は言えない)。話を持ってきてくれた相手は先輩で断ることができず、とりあえず会うだけという条件でOKしました。 実際会ってみると、現在交際している女性より、外見はとても魅力的で、性格も良い印象を受けました。(会ったのはまだ1度きりで、2時間ほど) 以上で、知人はお見合い相手に心が向いています。その結果、その相手とどこかへ食事に行ったり、出かけたりしたいと思うようになりました。 しかし、このような理由で彼女と別れて、お見合い相手に告白するのは彼女に悪いと思う。だが、お見合い相手を断ったら、紹介してもらった先輩、そして相手に悪い。それでどうしていいか分からないと混乱しています。 以上です。 私は、彼女との関係が一番だということで、今回のお見合いは断ったほうが良いのではと、話はしていますが、やはり混乱中です。 なにか良いアドバイスなどありませんか? このような質問で申し訳ないですが、力を貸してください。お願いします。

  • 恋愛相手を「支える」って?

    こんばんは。今、社内恋愛をしています。 先日、その相手から「公私共に支えてほしい」と言われました。 相手は直属の上司にあたるので、仕事の状況もわかっているし、できる限り支えてあげたいと思うのですが、いざとなるとどうしたらよいものかと悩んでいます。 私が今、彼にしてあげられることといえば、ネクタイのほつれを縫ってあげたり、仕事のちょっとしたフォローをしたり。ごくごく平凡なことです。 自分は社会人2年目の24歳、かたや相手は入社10年目の32歳。人生でも、仕事でも先輩の彼をはたして私が支えられるのか、不安になります。 ちなみに彼は、心配せずにとにかく一生懸命連いておいで、とよく言います。どなたかいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 二股?

    社内恋愛で秘密の付き合いの彼。先日彼の居ないの飲み会で彼の上司が『あいつは年の離れた彼女がいるらしい』と。私と彼、2つしか離れてないんです。。。彼は親しい先輩には私との関係を言っているし、皆にばれても構わないしばれるのも時間の問題、と言ってくれてます。が、彼の上司の言葉が気になってしまって。。。気にしすぎでしょうか。。。

  • お見合い相手の発言に悩んでいます

    33才の独身男です。 人見知りが激しく内気な性格なので、お恥ずかしながら恋愛経験は少ないです。 昨日、初めてお見合いをしました。 仲介人が立ち会わない2人きりで会うスタイルです。 お見合いが終わり帰ろうとした時、相手から「お友達になりたいので電話番号を教えてください。」と言われました。 「お友達」と言われ少し違和感がありましたが、その場は電話番号を教えました。 その夜、相手から電話があり「また食事に連れて行って下さい。今後ともよろしくお願いいたします。」と言われました。 彼女に好意は持っていますが、お見合いなのに「お友達」と言われたので、今でも違和感が残ったままです。 お見合いで「お友達に」という彼女の心理が分かりません。 初めてのお見合いなので勝手が分かりませんが、こんなものでしょうか? あきらめて次のお見合いに心を切り替える準備をしている私の背中を押して下さい。

  • 最悪なお見合い相手

    先日お見合いをしたのですが、デリカシーに欠ける人で不快な思いをしました。 このお見合いは親の会があり、親が自分の子供のプロフィールを交換し、 子供が会ってもいいとなればお見合いを行います。 まず服装が普段着・・・スーツではなく、ジーンズ。お店の中なのに終始マフラーを取らない。(こちらはきちんとした服装です。) まぁ、服装は百歩譲ったとしても、こちらへの質問がとにかくひどい。 ・親に言われて来た感じですか?貴重な休日を潰して。 ・彼氏いるんですか?(いたらお見合いしないでしょ!(怒)) ・今まで付き合った人の中で、結婚を考えた人はいなかったんですか? ・何で別れたんですか? ・(自分に)恋愛感情持てそうですか? ・・・何だコイツ(-_-メ) お互いの母親が最初だけ(挨拶だけ)その場にいて、立ち去る際に 相手の母親が声をかけたのですが、早く行けと言わんばかりにすごく 嫌そうに眉間にシワをよせながら、手を❛シッ!シッ!❜って感じで振って いました。普段の親子の仲がどうなのかは知りませんが、自分の母親に 対してひどい態度だなと思いました。中学生くらいの男の子が恥ずかしくてとかならまだしも、40歳のいい歳した大人の態度ではないですよね。 せめて人前だけは大人の対応すればいいのに。 終始やる気のない感じでした。やる気ないなら、母親に言えばいいのに。 息子のために活動している相手の母親がかわいそうだし、何よりお見合い 相手の女性に対して失礼です。 具体的には勤め先は聞いていなかったのですが、私の母親が聞いた情報 からするとココかな?という会社があり、ネットで見たら40歳の年収が 私の年収マイナス100万円くらい。今はどこもそんなもんなのか。 挙句の果てには、お見合いしてから丸3日音沙汰なく、4日後相手の母親から「今回はご縁がなかったということで。」と連絡が私の母親のところにきました。 お見合いの経験がある方で、こんなひどい相手だった!不快な思いをさせられた経験ありますか?

  • 見合い相手について

    見合い相手に関して質問いたします。 私は、35歳の独身男性です。 私のプロフィールは・・・ 容姿は、やや不細工で年齢より若く思われます。 会社員(製造業)勤続10年目 最終学歴は、地方国立大工学部卒です。 そんな感じで生きてきて、年齢的に婚活で見合いを先日しました。 それで、4ヶ月が経過して色々話していくうちに、見合い相手には元彼を好きな気持ちが残っていることがわかりました。 見合い相手は、31歳のOLさんで、見合いする前まで会社の上司(34歳)と6年交際していたそうです。 彼女の方から好きになって交際していたそうです。別れる前、元彼から結婚のプロポーズを受けていたそうですが、ご両親の反対があったらしく本人も考えて、別れを選択したのが見合いのきっかけだったらしいです。 そこで、私と話を進めるにつれ、私も時々出てくる容姿端麗のかっこいい元彼のことを聞くたびに嫌な思いを感じていました。 そこで、元彼のことが忘れられないのであれば見合いだし、白紙にしましょうと提案しました。 しかし、私ならば、幸せになれそうな気がするし、好意は持ってると彼女に言われて今も交際は続いています。 ただ、彼女は見合いをして交際していると元彼に伝えて、互いにプライベートで連絡は取らないようにしていく約束をしたと聞きましたが、その後も電話やメールが元彼から来てるみたいです。 実際に、一緒に食事しているときに携帯が鳴り、「誰?」って聞くと元彼からのメールだと都合悪そうに言ってました。 彼女の気持ちがわからず聞いてみたら、元彼は大好きだけど結婚できる相手じゃない。 私は、結婚すれば幸せにしてくれそうな相手だから選びましたと言われました。 そこで、元彼の存在が大きく、かつ彼女も元彼も互いに好きという感情が現在進行形である状況で結婚へ進んで、私も彼女も上手くいくのでしょうか? この見合いは私の方から断るべきでしょうか?

  • いい相手がいません・・・

    37になるんですが,いろいろあって29で田舎に帰って結婚相手を探そうと思ってから,女性が少ないせいか,この子と一生共にしたいと思わせる人にめぐり逢わないし,思われません。  カップルを見てみると,男はやさしそうで頼りなさそうで,あたりサワリのない感じが多いように思うんですが, 特に女性に聞きたいんですが,この人に一生ついて行こうと思うのはどのようなときですか?このように思われるにはどうすればよいですか?  ちなみに,知人からの紹介や見合いなどは田舎に帰ってから1どもありません。できれば恋愛がしたいです。性格はやさしいんです。目鼻立ちがはっきりていて怖そうな感じなのに頼りないと思われているのかもしれません。

  • ネガティブなお見合い相手にうんざりしました。

    先日、お見合いをしました。そのときのお相手の会話のしかたが気になっています。 というのは、打ち解けてきてからの話で、愚痴というか仕事での弱音が多かったことです。言い表しにくいのですが、弱音と強気がまざっているというか、コンプレックスがあるのに自尊心が強いというか・・・男らしいところがなくて、挙句の果てには、わりと仕事で楽しくやっている私を変にもちあげたり。 そんな話し方をするということは、第一印象がよくなかったのかなと思ったのですが、あとから次のデートの約束をとりつけられそうになったので(断りましたが)、嫌われていたわけでもなさそうです。 初対面でお見合いの場なので、普通はもっと明るい話とか、希望のある話をすると思うのですが、すごくこちらに気を遣わせる会話ばかりでした。励まさざるをえず・・・。 いったいこのお相手は何がしたかったのでしょうか。こういうお見合い相手にあたったことのある方はいらっしゃいますか?

  • 社内恋愛

    社内恋愛をして、約1年半になります。 社内ではもちろん秘密です。 理由は同じ部署の上司と部下だから。 私も彼も仕事がやりにくくなるので。 そう固い会社ではないですが、秘密にしてます。 私も彼も仕事関係の人間に誰一人として言ってません。 ただ、もともと仲が良いので見ていて、あきらかに 「あやしいーーー」とみんなが思う関係です。 お昼もわりといつも一緒ですし。 皆に聞かれても「ない!違う!」と言い張っていますが。 最近、彼と話すんですが、もう言い出せなくなってるよね。 ホントに言い出せない。。いまさら付き合ってました、なんて。 どうやって自然に、今まで~今つきあっている事を言える んでしょうかね。 同じような境遇で結婚までたどりついて、カミングアウトした方いらっしゃいますか??

  • 相手の年収や会社名って

    女性です。 相手の男性の年収や会社名・学歴って気になりませんか? 特に結婚を意識すると私はとても気になります。 恋愛で長くつきあって気心しれている相手ならいいけど、 紹介やお見合いの場合、面と向かって聞き難いんですが、 相手に不快に思われずどうやって教えてもらったらいいですか? あと、相手の会社がどれくらいの安全性(将来性とか倒産の心配)があるか 知るにはどうしたらいいですか? 株は難しいです、大学のように偏差値があればいいのですが、 会社の評定はどうやってしらべたらいいですか?