• 締切済み

副作用で死者も出た子宮頸がんワクチンを接種するの?

ninoueの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.6

子宮頸がんワクチン==HPVワクチンは全く不要で有害無益なので絶対に接種しないようにして下さい。 HPVワクチンの重篤副反応発生率とその症状の酷さは、子宮頸がんの罹患率やその症状よりも数倍ないし数十倍以上酷く、発生率も数倍ないし数十倍以上酷く、若い女性の健康増進には全く関係ありません。 血友病患者に対する血液製剤投与によるHIV発症問題と同様に、専門家や厚生労働省の発言をそのまま信じてHPVワクチンを接種していたら後で酷い事になってしまいます。 勿論HPVワクチンを接種しても大した問題なしに過ごされる方が大部分でしょう。 しかしワクチン内のHPVウイルス断片や防腐剤、アルミ等の免疫増強剤等で引き起こされる免疫系統の過剰反応を引き起こして絶え間ない痛みや痙攣、脳神経障害による学習能力の低下等が発生するかどうか、酷い場合には死亡まで至るかどうかはHPVワクチンを接種するまで分りません。 摂取した後に後悔しても遅いのです。 国立がん研究センター癌対策情報センターの発表しているがん情報によると、24才以下の2010/2011年の子宮頸がん死亡者の推定値は年間 0名です。多い年の死亡者推定値でも2名程度です。 2700名程度とされている死亡者は25才以上の中年者や高年齢者が殆どです。 同じく24才以下の罹患者は300名程度です。 罹患しても適切な手術を受ければ子供を産む事は出来ますし、勿論普通の生活が送れます。 小学5年ー高校1年生で接種してもワクチン効果の有効期間とされる6-7年間は22才で終了してしまいます。 その上、ワクチンの有効とされるHPVウイルスは全100種中2-4種でカバー率は50%程度、日本で詳しく検討された例では5%程度或いはそれ以下程度のカバー率等と指摘されている報告もされています。 HPVウイルスの型がワクチン対応の型と一致したとしても半分程度に有効ではないかと言われている程度です。結局大きく見積もっても有効率1/4程度でしかありません。 結局ワクチンメーカーの効能通りに効いたとしても、24才以下の子宮頸がん罹患者300名程度の内、1/4の75名程度が罹患を免れる事が出来るかどうかにしか過ぎません。 それに対してHPVワクチン接種結果、死亡者や重篤副反応被害者が多数出ています。 日本だけではなく世界各国でも死亡者等が多数報告されています。 このような危険があっても自分の子供に接種を勧められる人が居られるのでしょうか。 ######## 次の佐藤医師のサイトが医薬品業界寄りの厚生労働省やワクチン専門部会委員の報告等よりも詳しく信頼出来るので参照下さい。 http://satouclk.jp/cat11/ 子宮頸がんワクチン接種に反対↓ このサイトの右側のリンク等を辿って色々な記事を読んでみて下さい。 http://satouclk.jp/2012/05/8920.html 米国:ガーダシルによる死者111名、10名の追悼文 http://satouclk.jp/2012/05/post-43.html ガーダシルの犠牲者の記録(1) http://satouclk.jp/2012/05/post-44.html サーバリックスの犠牲者の記録 その他次等も参照下さい。 http://iwj.co.jp/wj/open/子宮頸がんワクチン 【特集】政府と製薬業界、御用学者からの残酷な贈りもの ~IWJが追う「子宮頸がんワクチン」副反応被害 http://okwave.jp/qa/q8056588.html HPVウイルスについて  (130423) http://okwave.jp/qa/q8315573.html 子宮頸がんのワクチン (131022) 山崎淑子の「生き抜く」ジャーナル! でも数多く取り上げられています。 http://enzai.9-11.jp/ このページを "ワクチン" でサーチして調べて下さい。 ==> http://enzai.9-11.jp/?p=14843 >>2013/6/14接種勧奨中止!【子宮頚がんワクチン接種を「一人でも少なく」しよう!】 90%の確率で自然に消える感染症を予防するために、深刻な副作用の危険のあるワクチンを接種する理由は、全然ない。予防できるという保証はない。ワクチン後もHPVに感染する可能性は依然としてある。ワクチンを接種する人が有利になる状況では、本当にない。2008/10/25ジョージフ・マーコラ博士 世界でのHPVワクチン問題については例えば次のようにサーチしてみて下さい。 Gardasil OR Cervarix OR HPV vaccine adverse OR side effects   (+last update: within year etc) 機械翻訳は例えば次等を使ってみて下さい。 (翻訳者が訳されたようには行きませんが) http://translate.google.com/ もちろん医薬品業界やCDC:アメリカ疾病予防管理センター 等のようにHPVワクチン推進側の何ら問題ない等との意見も見かけられます。 しかしワクチン接種後の死亡例や絶え間ない疼痛、痙攣、学習障害等で原因も特定されず対処法も無く学校にも会社にも行けずに居られる方を見ても、ただ単に精神的に弱く痛みを大げさに言っているだけで個人の問題だとも言われるのでしょうか。 ==> http://articles.mercola.com/sites/articles/archive/2013/07/16/hpv-vaccine-effectiveness.aspx http://en.wikipedia.org/wiki/Diane_Harper 或いは政治、経済、軍事、医療等について詳しく鋭い記事を書かれているカナダの独立系情報サイトでもHPVワクチン問題が取り上げられています。 http://globalresearch.ca/ サイト指定で例えば次のようにサーチしてみて下さい。 Gardasil OR Cervarix site:globalresearch.ca

関連するQ&A

  • 子宮頸がんワクチンは受けるべきなのか

    巷でよく行われるようになった子宮頸がんワクチンの接種だが これからは男性に受けさせる話も出ているようだ。 性行為で感染するからなんだが本当にこれはすべきだろうか。 このワクチンは子宮頸がんの種類全体の多くて6割くらいにしか効かない。 そして328万人くらい接種を受けたうち1968件の副作用の報告と 878件の重篤患者を出しているワクチンだ。 ひどい痛みで生活も不自由するらしい。 という事は10000人で6人くらいの被害者が出る。 で、子宮頸がんにかかる割合は約10000人に10人くらい。 受けても効かない確率を考えると 受けるより受けない方が良いのじゃなかろうか。 実際には認定されていないだけで更に多くの被害者もいるらしいし。 被害者にはまだこれから青春といった若い女の子達が多い。 いくら保証があるとはいえ 何もしていないのに病にかかるのはひどいだろう。 このワクチンはやめさせた方が良い部類だと思うのだがどうか。

  • 女性に質問。子宮頸がんワクチン接種しますか?

    女性に質問。子宮頸がんワクチン接種しますか? 子宮頸がんワクチンの接種が受けられる婦人科がありますが接種しましたか?する予定はありますか? 私は受けたいと考えていますが今はわりと高額で全部で5万円近くかかりますし、まだ開始間もないので副作用が何か出てこないか心配です。 娘も受けられる年齢になったら受けさせようかと考えていますが。 公費接種が始まった小学校もありまね。 みなさんの意見聞かせて下さい。

  • 子宮頸がんワクチン接種について

    子宮頸がんワクチン接種について教えてください。 「ガーダシル」という子宮頸がん予防のワクチン接種を希望しています。 大阪近辺で受けられる場所をご存じでしたら、教えていただけますでしょうか?

  • 子宮頸がん予防ワクチンについて

    中1の娘を持つ母です。 子宮頸がんワクチンの接種を考えているのですが、 副作用が強そうで悩んでいます。 どなたか接種された方がいらしたら、どうだったか教えて頂きたいと思います。 医療関係の方からのアドバイスもお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 子宮頸がんのワクチンについて

    中学生です。 今回、子宮頸がんのワクチン接種のことで封筒が届きました。 前も届いたのですが、受けなかったので再度届きました。 母が働いている学校の保険医の方が、「ワクチンを打って、20年、30年後に副作用が起こるかもしれないから、あんまり薦めないなぁ」と言われました。 色々なサイトを見て、ワクチンについて調べましたが、イマイチ分かりませんでした。 友達に聞くと「副作用は怖いけど、ガンになるよりマシやん」と言われました。 死亡例もあったようで、正直言うと受けるべきか迷っています。 受けた方がいいでしょうか??

  • 子宮頸がんワクチンの接種はやめた方がいい?

    二十代の女です。以前から、親から子宮頸がんのワクチン接種をしろと煩く言われて、先日ついに病院に予約までされてしまいました。 しかし調べてみるとこのワクチン、副作用があったりで接種は危険!と警告するようなブログが多数あって、接種がかなり心配になってきました。 接種はしない方が良いのでしょうか? ちなみに母が煩く言うのは、自分が一度子宮がんを発症しているのでその所為なんですが・・・

  • 子宮頸がんのワクチン接種

    20代前半の女性、性交渉未経験です。 先日、子宮頸がんのワクチン接種についてのパンフレットを頂きました。 ヒトパピローマウィルスは主に性交渉により感染するとありましたが、未経験の場合、感染している可能性はないのでしょうか? また、ワクチン効果が高いのは若年層であり、今の私では、高い費用を払ってまで効果があるのか、検診で十分かなとも思います。 ネットの情報を鵜呑みにするわけではないのですが、ワクチンの副作用(?)も気になるところで、ワクチン接種すべきかどうか悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご意見宜しくお願いします。

  • 中3の娘への子宮頸がんワクチンについて

    中3の娘(春から高1)に、子宮頸がんワクチンをしたほうが良いのかどうか迷ってます。 HPVワクチン?高1まで無料ですが、ネットでは、いろいろ怖いことが書いてあって、不安です。ワクチンをした人のうち、3700人に1人に怖い副作用があったとか。 でも、子宮頸がんって、放っとくと90人に1人がかかって、1/4が死んじゃう病気ですよね。ワクチンの副作用は怖いですが、日本では亡くなられた人は居ないようですし(苦しんでおられる方ごめんなさい)自分の娘がガンで死んじゃうよりは、とにかく生きていてさえくれれば、というのも親としての想いです。 子宮頸がんワクチンも、あまり効果が無いって書かれてたりもしますが、割合からすると、少しでも効果があれば、悲しい思いをしないで済むかも、って思いまして。子宮頸がん検診でも、3割くらい見落とされるって聞いて、怖くなってます。 娘も高校生になって、行動が増えるので、心配です。手遅れになる前に、ワクチンしておいたほうが良いと思いますか?同年代の娘さんについて、皆さんどうお考えになりました?

  • 子宮頸がんのワクチンを一度でも接種すると、不妊になるという話は本当です

    子宮頸がんのワクチンを一度でも接種すると、不妊になるという話は本当ですか? 子宮頸がんのことについて調べていたとき、あるサイトに、子宮頸がんのワクチンは、副作用や死亡例も多数あると書いてありました。 もしこれが本当だったら今ワクチン接種が推奨されていることに問題はないのでしょうか。 一応、サイトのURLを載せておきますので、見てみてください! http://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html

  • 子宮頸ガンワクチンについて

    いつもお世話になっています。 今回は子宮頸ガンワクチンについて質問があります。 先日、私のクラスの女子が「子宮頸ガンのワクチンを接種しても性行為をしたら効き目がなくなるから、自分は接種しない」と言っていました。 本当に接種しても性行為をしてしまったら効き目がなくなってしまうのでしょうか? とても気になります。 回答お願いします。