• ベストアンサー

ベクトルのなす角

hashioogiの回答

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.1

exとかeyとかezとかよくわからないけど内積を使えばいいんじゃないの ?

関連するQ&A

  • ベクトルの外積について質問です><

    ベクトルAを|A ベクトルBを|B と表します。 そこでなんですが、ベクトルの内積は ex・ex=1 ex・ey=0ですから |A=-3ex+ey+2ez |B=4ex+2ey-ez の内積をとると-12+2-2=-12となりますよね? それはわかるのですが、では|Aと|Bの外積をとる場合はどうなるのでしょうか?困っています><教えてください>< また|A-|Bなどは普通に同じものどうしを引き算すればよいのですよね? 教えてください><お願いします><

  • ベクトル

    二つのベクトルA=2ex+2ez,B=ex+2ey+3ezがある。 1.ベクトルC=A-BはAに垂直であることを示しなさい   この問題はどう解けますか?

  • ベクトル分かりません・・・

    2つのベクトルA=2ex+2ez,B=ex+2ey+3ezがあり、C=A-Bは垂直である。 BとCの両方に垂直で大きさが1である単位ベクトルを求めたいのですがよく解りません。 解る方が居たらご教授願いたいです。

  • 2点P,Qの位置ベクトル

    xyz空間の各座標の単位ベクトルをex,ey,ezとする。 2点P,Qの位置ベクトルをP=ex+2ey+3ez, Q=2ex-3ey-4ezとする。 それら2点を通る直線上の点Rの位置ベクトルrをex,ey,ezと媒介変数tを用いて表せ。 詳しい解説お願いします。

  • 方向余弦

    xyz空間の各座標の単位ベクトルをex,ey,ezとする。 2点P,Qの位置ベクトルをP=ex+2ey+3ez, Q=2ex-3ey-4ezとする。 それら2点を通る直線の方向余弦を求めよ 詳しい解説お願いします。

  • xy面に投影したときの像を表す直線の方程式

    xyz空間の各座標の単位ベクトルをex,ey,ezとする。 2点P,Qの位置ベクトルをP=ex+2ey+3ez, Q=2ex-3ey-4ezとする。 それら2点を通る直線をxy面に投影したときの像を表す直線の方程式を求めよ。 わかりません。詳しい解説お願いします。

  • 円筒座標系でのベクトルの発散

    円筒座標系でのベクトルの発散の計算が求まりません。 単位ベクトルをer、eθ、ezとしますと 計算の途中で出てくる∂er/∂θ、∂eθ/∂θ、∂ez/∂θ等の 項が計算できないからです。 そもそも私はデカルト座標系での発散の計算ももよくわかりません。 単位ベクトルをex、ey、ezとすると 計算の途中ででてくる∂ey/∂x=∂ez/∂x=0等になるのはわかるのですが∂ex/∂x=0になる理由がわかりません。 このあたりの理由がわかれば円筒座標系での発散もわかるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ベクトルのなす角の調べ方

    あるベクトルA(以下〈→A)で表す)=(a,b)と ベクトルB(以下〈→B〉で表す)=(c,d)の 〈→A〉から〈→B〉まで反時計回りに計った角の大きさが180度より大きいか小さいかを調べたいです。 〈→A〉と〈→B〉のなす角が180度より大きい、あるいは小さい時の a,b,c,dの条件が分かる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 位置ベクトル

    xy平面の直線y=b上を物体Pがx軸負方向に速さVで移動している。以下では、x軸の正方向を向く単位ベクトルをex、y軸の正方向を向く単位ベクトルをeyとし、時刻t=0で物体Pのx座標値がx=aであったとする。 速さVが一定であるとき、時刻tにおける物体Pの位置ベクトルr(t)をexとeyを用いて表せ。 全くわかりません。 詳しい解説お願いします。

  • 物理学の、ベクトル場の問題を教えて下さい

    物理学の、ベクトル場の問題を教えて下さい。 この問題で困っています。 ベクトル場 A=x(ex)=(2x,0,0)/2 B=-y(ex)=(-2y,0,0)/2 C=(3/2)x(ex)+(1/2)x(ey)=(-3y,x,0)/2 D=-(3/2)y(ex)+(1/2)x(ey)=(-3y,x,0)/2 がある。{(ex)と(ey)はx,y方向の単位ベクトルです} この時 (1)divA~divD、rotA~rotDまで求めなさい (2)A~Dのベクトル場を、紙面をx,y平面として図示しなさい。 まずx軸、y軸、直線y=±x、半径1,2の円周を書き、そこにベクトルを矢印で書き込みなさい という問題です。 全然分からず困っています。 皆さまどうかお願いいたします