• ベストアンサー

マンションのドアノブを変えたい

住んでいるマンションのドアノブがフロアで一番古いです。 画像の古臭いドアノブが私の部屋で、新しいドアノブが隣の部屋のドアノブです(一応空き部屋です)。 このマンションの部屋は購入した物なので好きにやっちゃって問題ないと思うのですが、このドアノブを買う方法がわかりません。できれば安く買いたいというのもあり、いろいろ探してみたいのですが、名前も型もわかりません。ノブをぐるっと見回してみましたがそれらしき文字はありませんでした。 このドアノブについて情報を募集します。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4760)
回答No.1

同じ型が見つかりませんでした http://www.kagi.fm/keyless.html 暗証番号式 玄関 で、検索してみてください

satisfied999
質問者

お礼

全くではないですが、3番目のhttp://www.kagi.fm/keyless_sub01.html は隣の新しいのにほとんど同じですね! こういう情報を待ってました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

購入したマンションでも、好きか勝手に変更をしても良いとは限りません。 特に外観は・・・。 管理組合の規約で決まっていると思います。 質問のドアノブは、管理組合で認めている物だと思いますので、マンションの管理会社か、管理組合に聞けばわかると思いますよ。

satisfied999
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

>このマンションの部屋は購入した物 「分譲マンションの1戸を購入した」ということですね。 分譲マンションには「管理規約」というものがあって、その中には「外観変更禁止」という定めがあるはずです。 「外観変更禁止」とは「外から見たときに、他と同じじゃなくてはいけません」という意味です。 写真では、隣の空き住戸と、現在のあなたの住戸では明らかに違いますよね。 本当なら、これって管理組合の許可を得ないとダメなんです。 隣が勝手に変えてしまったのか、管理組合が認めたのかが分かりませんから何とも言えませんが、あなたが勝手に変更するのは絶対ダメです。 勝手に変えて見つかった場合は、元に戻してください、と言われますよ。 まず、「変えても良いのか、良いとすればどのようなものならば良いのか」を管理組合の理事会に聞いてください。 マンションに管理会社が入っているのであれば、その担当者でも良いです。 で、指示に従ってください。 「変えても良い」という場合でも、製品を指定される場合がありますから。

satisfied999
質問者

お礼

情報ありがとうございます。管理会社に聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションのドアノブが取れた!について【再度】

    皆様、こんにちは。 先日お伺いした質問です。 こちらの書き方が足りず、また、質問して以降新たな事も分かり、改めてご相談させて下さい。 皆様の御意見を頂きたくお願いします: ★マンションのドアノブが取れた!について 先日、ドアノブがポロリと取れてしまいました。 このドアは内装ドアではなく、共用部廊下にでるためのドアです。本件のスペックとしては: → 分譲マンションを中古で購入して住んでいます。(私がオーナー、の意味です) → ドアのノブとは別の箇所に鍵穴があります。ので、鍵(専有部)とは無関係です → 取れたノブは、部屋の内側のノブです → 管理会社によると、この場合のノブについては、共用部/専用部の明記が規約上ない、との事です 近日中に、マンションの理事会があるそうで、その議題にする事となりました。 理事会で決定されれば、それに従うしかありませんが、理事もどこまで理解してくれるのか分かりません。 何か、基準となるもの、法令などはありませんか? 御意見下さい。

  • 部屋のドアノブが抜けません!

    自分の部屋の扉のドアノブを抜きたいのですが、抜けません。 色々と調べてみると、どうやらノブの横の穴にキリの様なものをさして窪みがあるところを探してそこに入れながらひっこ抜く。 といった情報が多かったのですが、その穴の窪みにさしても抜けません! 因みにうちは団地でしかも古いのでまた別のタイプなのかもしれません。 ドアノブは金属で鍵は付いておらず、外側も内側も丸い?形のノブです。 ネジは外から見る限りついていません。 部屋に閉じ込められて、トイレに行くのもベランダ経由で、非常に困ってます。

  • 浴室のドアノブ交換。外せません。

    ドアノブが壊れました。ドアノブが回らないという症状です。「鍵の部分」(フロントよりスライドして出てきて、ドア枠に収まる部分)は、幸い(?)、内部に収まったままです。 そこで、ドアノブをドアより外そうと試みたのですが外れません。どのようにすればいいのかアドバイスをお願いします。 画像は現在の状態です(浴室側)。ABCD は、回答してくださるときのご便宜になるかと思い、つけたものです。 ・型(?)は、「PBF41」です。 ・ノブの片側(浴室側)にサムターンがあります。

  • 画像のトイレのドアノブ交換

    トイレのドアノブを交換したいです。 素人が簡単に出来るのか、価格帯はどれくらいかなども含め、色々調べたかったのですが「ドアノブ トイレ」「ドアノブ 鍵付」等で検索しても同じタイプのノブが見つかりませんでした。 よくあるタイプだと思ったんですが・・・私の探し方が悪いようなのでアドバイスください。 ・画像のようなドアノブは、どんな検索ワードで出ますか? ・このタイプのは古くてもうあまり無いのでしょうか?新しいタイプ(デザイン)の物に変えてもいいのですが、ドアに跡が残らず付け替えられるのは、どんなものがありますか? うちの希望としては、年寄りがいるので、小さな指先でつまむような鍵&ツマミではなく、大きなざっくりした鍵&ノブであること、です。 宜しくお願いします。

  • 握って回すドアノブからレバーハンドル式に

    今、自分の部屋のドアノブを握って回すノブからレバーハンドル式のドアノブに変えたい思ってるのですが、簡単に(安く)出来るものなのでしょうか? 今、水周りのリフォームをやってもらってる最中なので取り替えるとしたら大工さんへ頼むつもりなんですが、頼む前に情報があればと思いまして。 よろしくお願い致します。

  • 我が家と同じドアノブを探しています

    トイレのドアノブが壊れてしまいました。 ロックをするボタンが「最近斜めだな」と思っていたら、ついにノブの中にボタンが入ってしまいました。 交換しようと思い、近所のDIYのお店などを探したのですが同じ物が見つかりません。 家の扉が全て同じ形状のドアノブなので、出きる限り同じ物と取り替えたいのです。 売っている場所などをご存知の方はお知らせください。 もし、OKWebのお力をお借りしても見つからない場合は、仕方が無いのでなるべく似たものを買ってくることにします。 金色(真鍮製)のドアノブで、握りの部分がまん丸なものです。(握りの直系は、約50mmです) ( http://homepage2.nifty.com/r2o/vp210/doornob.html 参照) なお、現在は、別の部屋(開かずの間)のノブをはずしてトイレにつけていますので、実用には問題はありません。(トイレの鍵がかけられないことを除けば)

  • 部屋数のあるマンションなのに空きがない理由

    気になっているマンションがあるのですが、全く空きが出ません。 全部で30室以上あるマンションですが、9~10月の異動の時期でも全く空きが出ませんでした。賃貸情報サイトを見ても、募集していた形跡がありません。 それだけ部屋数があって、半年以上も1室も空かないということがあるのでしょうか…?

  • ドアノブ(レバー型)がガタガタします

    ドアノブ(横一文字のレバー型、部屋の中用、下げて開けるタイプ、鍵なし)のレバーの部分だけがガタガタしています。 見えるネジは全て締めてみましたが、直りませんでした。 といいますか、どのネジもレバーに関係ないような気がします。 レバーの根本部分に丸いカバーのような物がありますが、 これをどうにかして外すのでしょうか??? よろしくお願い申し上げます。

  • マンション購入について

    マンションのある部屋紹介されたが、そのマンションで売れ残り3つのうちの1つだった。しかも車を置くための駐車場にはあと1台しか空きがなかった。マンション購入について知識はない。しかし買おうとする気になった今、これをどう見るべきか?一応新築である。 紹介する側は早く売り切りたいだろうが。何かあるのか?それとも、ただ空きが残っているだけで、住んでも問題ないところか? 詳しい方教えてください。

  • 同じマンションの人が色々くれるのですが

    同じマンションの人が色々くれるのですが 通っている大学の近くのワンルームマンションに住んでいます。 そのマンションは学生専用ではないのですが、学生が多そうな感じです。 同じフロアに、多分同じ大学の学生ぽい男の子がいるんですけど (平日昼間に、男の子の友達が何人か部屋に来てるのをたまたま  見たことあるのと、見た目で学生かな、と…) その人が時々ですが、果物やらお菓子やらを持ってきてくれます。 実家から送ってきたとかで・・・ マンションに入る時、同じフロアの人やお隣に特別挨拶はしなかったのですが ちょうど荷物を運んで入れたりしてるときに、その男の子が帰ってきた所に会って その時いた私の母と一緒に一応挨拶した、という経緯はあります。 (引越しは業者に頼まず、荷物が少なかったので父が車を出して  両親と私だけでしたんです) なのですが、廊下で会えば挨拶はしますが、お互い名前もよく知らないし 話とかもしたことはありません。 何か持って来てくれたときも、良かったらこれ食べてください、と言って 渡したらすぐに帰っていきます(当たり前ですが)。 何かいつも貰いっぱなしで悪いけど、私から特に持っていけるような物もないし 何か買ってたまには持っていくとかした方がいいんでしょうか? 正直、何か持ってこられるのもちょっと負担ではあります。 でもワンルームなので、廊下に音とか漏れてるかもしれないし 居留守がばれてしまうと却って気まずいような気がして、 在宅時はいつも出てしまいます。 断るのも悪いような気がするけど、断りたい気持ちです。 今まで「ありがとうございます~」と一応うれしそうというか いつもすみません、という感じで受け取っていたのに 急に「もう受け取れません」とか言ったら気を悪くされないでしょうか? 相手の気を悪くせず、上手く断れるような口実は何かないでしょうか。 たぶんその人は、変な意味とか下心的なものは全くなくて 実家からいろいろ大量に送られてきて、一人暮らしでは食べきれないから 本当に良かれと思って面識のある私に持ってきてくれてるとは 思うのですが・・・ 何か良い断り方があったら教えてください。 今後気まずくならないような、相手の気を悪くさせないようなもので お願いします。 居留守はばれそうというか、ばれたときが感じ悪すぎるので 後のことを考えたりして、性格的にどうも出来ません・・・。

Edgeが立ち上がらない
このQ&Aのポイント
  • デスクトップ (PC-GD20SCCAY) で有線LAN接続している状態で、Edgeが立ち上がらなくなりました。最初は正常に閲覧できていたが、ゲームソフトの削除やWin11の設定変更後に白い画面が一瞬表示されて消えてしまいます。
  • ウィジットの情報は表示されているため、インターネット通信は正常と思われます。Edgeの設定は変更していないため、他の要因が問題の原因となっている可能性があります。
  • 解決策を教えていただけると助かります。よろしくお願いします!
回答を見る