• 締切済み

就活:損保と都市銀行の選択で迷っています

一通り就活を終えてどの企業に入るか悩んでいます。 大手損保と都市銀行(メガバン)で迷っています 1.業務内容:どちらにもとても興味があります ただ将来やりたい業務により近いものができるのは都市銀行だと感じています。 2.社風:どちらも好印象 ただ4,5人の社員の人と話す限り、損保のほうが自分に性格的に近い人が多い印象を受けました。 3.出世の可能性:どちらも変わらない 学歴はあるのでスタートダッシュで不利になることはないと思っています。 4.転職時の有利不利:どちらも転職しづらい業界ですが、企業融資について一通り学べる分、都市銀行の方が有利だと思っています。 迷っている点: 1.社員と会ったときのフィーリングをどこまで大事にすべきか 2.若手のうちは激務を覚悟しているものの、30歳後半になったらワークライフバランスがしやすい(20時には退社できる)働き方をしたいと思っています。 都市銀行ではワークライフバランスを許容する部署が少ないのかな、と思っています。 (損保も激務ですが、就労時間に関しては厳しいので) 以上が大体の考えていることですが、積極的な判断材料に欠けていて迷っています。 どんなご意見でもお願いします。

みんなの回答

回答No.2

父が都銀でした。 都銀は転勤や接待もありますし ワークライフバランスについては難しいでしょう。 大学同期が何人も都銀に入りましたが 仕事が面白くなかったのか短期間でやめています。 都銀退職組は、次に好きなことをやる派と、外資系金融で高収入を得る派に分かれましたが。 保険は資格を取って 個人で代理店を開業している人もいますし、 損保かなぁ。。。

回答No.1

休まず、遅れず、働かずと言われている役人の勤務と違い、民間企業ではぎりぎりの人数で与えられて成果を上げるためには過酷な労働は避けられません。質問者の理想とする生活は例え都市銀行に入っても係長止まりであれば可能かも知れません。しかし、30歳後半になるとそれなりの役職につき、理想と現実とはかけ離れたものです。年収はどうでもいいの゛あれば競争の激しい企業に就職する必要もないのではないでしょうか。融資部門を経験して何をしようと考えているのか判断ができません。確かに都市銀行に入っても、ついていけなくて転職する人もありますが、大幅な減収は覚悟しなければなりません。安易な考え方で就職先を選び、転職すると大成すればいいが、出来ないと出身の大学にも影響が出ます。東大を卒業していても係長しかなれない人もいます。 私の友人が都市銀行を中途退職して外銀に入りましたが、外銀の方針についていけず、昇進もままならない状況で、元都市銀行の同僚の出世を見て、失敗をしたと嘆いていました。40歳半ばでは元同僚の年収の半分程度しか得ていなかったことも事実です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう