• ベストアンサー

寄木細工の起源

世界各地に寄木細工があるようですが、その起源について教えて下さい。 例えば、箱根の寄木細工とグラナダ(スペイン)の寄木細工「タラセア(イスラム文化から伝わった)」の起源は同じなのか、それとも別々に発生した技法なのか、作り方は同じなのか、など 寄木細工の歴史に詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 寄せ木細工は、いわゆる象嵌細工の一種です。金属の代わりに、硬質の木片を使う技法です。陶片を使うモザイクも同種の技法でしょう。  象嵌は古代エジプトでも用いられていたようですが、シルクロードを経て、日本にも伝来しました。直線を基調とした幾何学模様が特色のイスラムのデザインに親近性があるのは確かでしょう。人物や風景には、あまり適した技法ではありません。  箱根細工は、比較的歴史の新しい工芸です。 http://www.dentoukougei.co.jp/data/story/kawahito.html

kota2kota
質問者

お礼

リンク先拝見しました。 象嵌という言葉はなんとなく聞いたことがあったのですが、象牙を加工する事だと勘違いしていました。 象嵌というくくりの中に、寄木やモザイクや螺鈿などがあるのですね。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 民謡の起源は?

    日本の民謡は、田植え歌や木こり歌、馬子唄、舟歌など日常の労働の中から生まれたものが多いと思います。これを「仕事歌」というらしいですが、では世界各地の民謡も矢張りそうなんでしょうか? ひょっとして、神へのお祈りが起源という民謡なんかもあるかも知れませんね。 世界各地の民謡、ご存知の方、教えて下さい。

  • 箱根で寄木細工の職場、作業場を見学できる場所はないでしょうか?

    箱根で寄木細工の職場、作業場を見学できる場所はないでしょうか? できれは作業場見学がしたいのですが、コースター作り以外の体験教室も探しています。ご存知の方いましたら回答よろしくお願いします!

  • ボランティアの起源は何ですか?

    ボランティアの起源は何でしょうか? いつ誰から始まったのでしょうか?今のような団体ができるようになった世界や日本での歴史どうしてできたのでしょうか?

  • 【仏教とキリスト教って起源はどっちが古いの?】

    【仏教とキリスト教って起源はどっちが古いの?】 仏教ってキリスト教の教えから学んだのなら仏様には願い事(悩み)を聞いて貰うキリスト教の教えがいつから願い事(悩み)を叶えてくれるものに変化したのですか? イスラム教の教えはキリスト教から学んだと言っている箇所を明白にしているのでイスラム教はキリスト教より起源が浅いことが分かるしイスラム教を願い事(悩み事)を叶えてくれる神様ではなく自分の人生は自分の力で生きるが生きるに当たっての先人たちの知恵の知見を与えるものでイザコザの解決に使える先人のイスラム教の知恵は医学から法律まで多岐に渡る知識本だった。 仏教はキリスト教より起源が新しいはず。なぜなら仏教の教えはキリスト教の教えのパクリ部分があるから。人を救う仏は願い事(悩み事)を聞く者だったはず。 それなのに今の仏教は願い事(悩み事)を解決してくれる願えば夢が叶うような神様の扱いになっている。 これは独自の進化だが正しい進化ではないと思う。 なぜ神仏に願い事をすれば叶うみたいな文化になったのか歴史を教えてください。 誰かが間違えて伝聞した所為だと思う。 どこにも神仏が願い事を叶える、叶えてくれる存在など教えていない。

  • イスラーム起源の英単語

    こんばんは。 現在、歴史と英単語について学習しています。 ちょっと調べても分からなかったので質問させていただきます。 イスラーム起源の英単語を出来るだけ多く、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 本当に韓国起源と言って良いものを教えてください。

    剣道、ソメイヨシノ、茶道などなど、とんでも韓国起源説がたくさんありますね。では、本当に韓国起源(韓国経由の物を含む)と言って良い日本に伝わる文化、どうやら本当らしいものも含めて教えてください。 有田焼きなどの磁器は韓国(朝鮮)起源であることは間違いないですよね。また仏教も、それ以前に伝わっていたとは言え、本格的には朝鮮経由と理解しています。 もともと日本には、中国、朝鮮、西洋から様々な文化が流入してそれをありがたく取り入れ、育ててきているので、あまりどこがオリジナルかとかにこだわる感覚がなかったと思います。そこをあえて”これも、あれも、韓国起源で、朝鮮が教えたもの、日本が盗んだもの”的なニュアンスがあると、心穏やかで入られません。でも、それで本来の交流や文化の流れの歴史を忘れてしまうのは避けたいと思っています。

  • 戦争の系譜について

     アラブ・パレスチナの問題をはじめ、世界の各地で起こっている紛争のいくつかは、第二次世界大戦に起因しているという話を聞いたことがありますが、その第二次大戦も第一次大戦で敗れたドイツの失地回復という意味合いがあって発生したと記憶しています。  歴史は繋がっているからこそ歴史であり、当然といえば当然のことですが、では、歴史的に、現在のあらゆる紛争の起源となった戦争とはいったい何なのでしょう?

  • 生物の起源

    宇宙の起源も気になりますが、生物の起源も気になります。 (1)地球に初めて生物が誕生したのは何かきっかけがあったからでしょうか。 (2)生物の肉体と、生きていける環境さえあれば自然発生するのでしょうか。 (3)現在の生物は全て初めに誕生した1種類の生物が枝分かれ式に進化したと考えるべきですか。それとも同時期に地球の各地で生物が誕生していき、それぞれがそれぞれの進化を遂げたと考えるべきですか。 少しでも知っている方回答お願いします。

  • スペインはいかにして二流国家へと落ちぶれたのか?

    スペイン語は言語としては極めてメジャーですが、スペインという国は 国家としては比較的マイナーで、西欧の資本主義国でありながら、 サミットからは完全無視という先進国とは見なされない残念な扱いです。 かつて、スペインと言えば、世界の海を支配した強大な国家でした。 スペインが強大化するに至った経緯とは、非常にシンプルに説明すると、 こういう事です。↓  『15世紀まではイベリア半島はイスラム帝国の支配下にあり、それをヨーロッパ人に  手によって奪還すると、ヨーロッパとイスラムの優れた文化を融合させた  「良い所どり」の文化が誕生し、世界で最も発展した文化を築き上げた。』 では、今はどうかと言えば経済的にももうひとつだし、世界に通用する スペイン企業は?と聞かれても何も出てきません。 なんとなく、勘ですが、隣のフランス人によるスペインに対するイメージとは、 日本人が韓国に対するそれと類似しているような気がします。 スペインが韓国あたりと同レベルの二流国家へと落ちぶれてしまった 歴史的経緯とは何でしょうか?

  • 最近、韓国起源って言葉が流行ってるみたいですが韓国の方は恥ずかしくないのですかね?

    剣道も柔道も盆栽も日本刀も韓国起源だそうですが 言ってるだけで赤面してしまいます 国って単位で歴史を見れば日本も中国も近く 影響を受け合った事もあるかもしれません でも、日本ですとある文化が中国から影響を受けたって公言してますよね その上で独自文化の経過で違う形の文化が形成されたって事が普通だと思います 最近では人類の起源が韓国なんて言ってるらしく聞いてるだけで恥ずかしくなります ~~起源って考えるより 日本の花火の様に起源はどこか知らないけど 花火は日本って言える方がカッコイイと思うのですが・・・ なぜ今、韓国起源って事が韓国人に流行ってるのでしょうか?