• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が悪者。どうしたら良いでしょうか?)

自分が悪者。どうしたら良いでしょうか?

kkanreiの回答

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.2

動かないのが一番だと思います。 知っている人は知っていますから。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ムカつく気持ちもありますが、今度同じ事があったら 涼しい顔で聞き流したいです。

関連するQ&A

  • 悪者にする

    ある女性の方から、こちらのことが気に入ってアプローチしてきたのに途中で気が変わったのか、好きな人がいるから、もうつきあえないとのことでした。次に会ったとき、もう一度やり直そうとか、何かそういうことをいっていたら、ストーカー扱いされて、彼女は別の人、二人に泣きついていって、その二人から責められました。一方的に裁かれて悪者にされました。その時の二人の思い上がった顔が今でも忘れられません。 その後、この女性は、再び会ったとき、色目を使ってきましたが、前回のこともあるし、僕は完全に無視しました。その後また彼女はいろんな人に泣きついたらしく、彼女の友人に僕が彼女と一時付き合っていたことを明かしたら「付き合ってないじゃん!」と怒られました。どうやら付き合っていた事実も白紙にされたようです。それなら本当にストーカーのようです。キスしたり抱き合っていたりという事実も、こうなれば単なるセクハラです。実際一時期は自分のしたことは単なるセクハラなのではないかと悩みました。でも僕は彼女から手紙や言葉で好きだ、といわれたんです。でもそのことについては確か、友達として好きだといったと返されました。 その後、僕はある女性と付き合っていてその女性が以前の悪者にしてきた二人のうちのひとり(女性)になぜか電話をかけて話をすることになったんですが、僕は彼女とわかったとたん電話を切らせてもらいました。だって全然悪びれてもいないようですし、そんな人とは話たくありません。 彼女の友人Aさんも僕の知っている男性Bくんとお付き合いするかどうか悩んでいたのですが、別の男性とお付き合いすることになったんです。するとそのAさんは、「Bくんは、私のことをじとーっとした目で見つめてきてきもい。」と完全にBくんを悪者にしていました。気になっていた男性をそこまで評価を落とすとは信じられません。それからBくんはけして見つめていたのではなく、好意を寄せていたのに裏切ったから怒ってにらんでいたのではないかと僕は思います。 世の中こんな女性ばかりですか?ひどいと思いませんか?やり方が汚い、ずるいと思いませんか?彼女たちはやり方を改める日が来ますか?

  • 悪口

    うちの職場には嫌われてる人がいます。 一人は発達障害のAさん。 仕事はできるけど、コミュニケーション能力がありません。 一人は仕事が出来て、気が利くのだけど、悪口を言う健常者のBさん。 どちらも人の悪口を言うから評価が下がっています。 Aさんの方は「あんたよりはマシだよ」「人の悪口を言うんじゃないよ」と多数派にいる同僚から叩かれてました。 二人が嫌われるのは当然の理由なんですが、その他の多数派も人の悪口や噂話をしています。 例えば、 A「○○に住んでる▲▲さんが中国人と再婚したんだって。騙されてるよね」 B「エッチしたかったんじゃないの」 C「それでも相手選ぶべきだよ。何で中国人なの?」 あとは A「○○(上司)が床で一人で転んで滑ってたの。その時の顔が笑えたの」 (Aが上司の顔まねをしてみんなが笑う) B「そういえばこないだ○○が休憩時間にスプレーを吹きかけてたの。私がどうしたんですか?って聞いたら『肌が乾燥しやすいから常に保湿してるの』だって」 C「ばーさんが保湿しても意味ないよね(笑)」 D「ばーさんって(笑)」 など、地域の人(田舎なので、皆が共通の知り合いというのが多いのです)や上司の悪口を言ってます。 ちなみにこの上司は空気が読めないわけではなく、むしろ気が利くし、部下をガミガミ言うわけではないのですが、悪口の的にされてます。 悪口や噂話をして嫌われてる二人が話してる内容は多数派が言ってる内容と似たようなものです。 つまりどっちもどっちです。 なのにAさんとBさんだけが嫌われるのは何故なのか疑問なんですが、一般的に見て多数派とこの二人の違いに何かあるのでしょうか?

  • 僕って悪者ですか?

    僕って結構相談のられたりするんですよー それで恋の相談とかで僕の友達が好きになる人が僕の友達の人だったりするんですね そして片一方Aくんはその人の事好きで片一方Bは別に好きじゃないっていうのが対外なんですよ。 そしてAのほうにはクリスマス誘う言うてたんで、頑張れって言って応援したり相談のったりするんですが、もう片一方Bにはどーしたらいい?って言われて誘い断ろう思ってるとか言われるんですね だからBの前ではどーゆう風に断るのがいいとか考えてあげたりするんですね! どちらの前で向こうの思う通りにさせてるんですが、実際Aのホンマに応援するんだったらBにも行ったらいいやんとか言ったらいいんですがやっぱり無理矢理はよくないかなって思って向こうが思うようにさせて断わるための相談とかするんですね。それって結局ただの偽善者なのかなぁって思ったり、お互いABからみたらめっちゃいい相談乗ってくれるとは思われるんですがそんなのってやっぱ悪者なんですかねー? あと前も両方の知り合いで片一方が恋して付き合ったんですよ でも付き合ったのは片一方Cは好きでもう片一方Dは好きじゃないけどとりあえず付き合ったみたいな感じだったんですね! そんで僕の固定観念で付き合うっていうのはお互いがすきもしくわ好きになるかもみたいな感じじゃないとダメって思っています。 だからそのDさんにそんな好きじゃないのに付き合うのって逆に相手に失礼じゃないって言って、Dも断れんくてみたいな言うてたんでちゃんとそんなん決めなあかんで言うて結局だした答えが別れるってなったんですね。Cの事考えたらめっちゃ邪魔者やしDからしたらそうかなって思われるかもですが最近そのAとかCの気持ち考えたら俺って悪者なのかなって思うようになったんですがどーなんでしょうか?間違っていますか?僕ってただの邪魔者とか人を遊んでるとかそんなくずなやつなんでしょうか? AとかCにはその事も言えず、今後も絶対言えないでしょうね(>人<;)

  • 会社で悪者にされてしまったら

    宜しくお願い致します 私は零細企業で総務、経理をしています。8年勤務して、昨年総務経理部長に昇進しました。 仕事は、とても大変ですが、他のひとではできない仕事も任されておりやりがいを感じています。ですが、ひとつだけ納得していないことがあります。それは、社長のさじ加減で、就業規則などを守って貰えないことです。 有給は1日と半日での数えかたのはずなのに、Aさんは、有給少ないところに子供が具合悪くて休みが多いので有給たりないから、Aさんだけ、時間単位で有給消化させてあげてほしい とか 業務日報に人の悪口を書いて泣いてしまった人もいたため、悪口を日報に書くのはまずいんじゃないか?と社長に質問したら、いいじゃないB君は、威張りたいんだから威張らしてあげなよ と言ってみたり。 私も、皆から相談受けてるし困ってるから社長に交渉しようと思っていたのですが、3日たってとんでもない方向へいってしまったのです。 なぜか、私が嘘言ってるとなってしまって、今度は社長が私に、部長なんだから悪口を言っちゃダメだとか、部長がきちんとしなくちゃダメだ、と逆に怒られてしまいました。 なんでこうなったかと言うと、悪口を日報に書いているB君が私を気に入らないらしく、全部私のせいにしたようです。私は内勤のためあまり外に出られないのをいいことに、B君は、営業だから外に出たついでに社長室へ行き、あることないこと言ったそうです。 社長から、そのように報告を受け、私はあまり腹が立ったので、私じゃないし、日報みればわかるでしょ?と言い張ってみましたが、社長は私にだけ謝罪をするように言いました。カッとなって私はB君に、私あんたのそーゆーとこ嫌いっと思わず言ってしまいました。すると、社長が、部長なのに人を嫌っちゃいけないんだなど説教され、だから謝れと言われ頭にきて、じゃ会社辞めます。と言ったら、それは困るよ、君しかできない仕事いっぱいあるんだから。と言われたので、じゃB君の言うことだけを信じるのではなくて、こちらの話も聞いてください。と言ったら、あなたが悪いんだからしょうがないでしょ?今後の会社のためにもここはあなたが折れなさい。と言われたので 話にならないからもういいですっ。 と言って勤務終了時間とともに帰ってきてしまいました。帰ってきてから、社長から 一緒に会社をやっていきましょう とメールをいただきましたが、私が悪くなっていることを撤回してください。とお願いしました。ですが、とにかくいい方向にいくように努力してください。 と返事が来たので、 撤回して頂けないのであれば話す必要はないのでメールもしてこないでください。 と言って言い合いは終わったのですが、明日会社に行くのがとても憂鬱です。しかも、明後日は経営管理者会議があって、今回の件で、私をつるし上げるようですと室長から言われたのでもう、行きたくない。けど、無実をはらしたいし、私がいかないといけない仕事があるし。 あーどうしたら良いでしょう。なんでこんなに信用してもらえないのか?信用してもらってないのに、大事な仕事を全部やらせるし。大事な仕事とは、お金の移動や振り込みの事なんですけど会社では、社長と私しかできません。給与計算もやってるし、信頼があるから私に、ヤらせてるのとではないのか?と思いつつ、人間関係では、私が悪くなる。もうよくわかりません。 自分が悪者にされてしまったらどうしたらよいでしょうか?

  • なりすましメールの送り主

    なりすましメールについて質問させてください 友達AとBになりすましメールが来ました。AにはBから悪口が、BにはAから悪口が送られてきたそうです。 でも2人とも絶対に送ってないと言っています。 無視していれば止むかと思って放置していたら、どんどん酷い内容になっているそうです。 どうも2人と知り合いの人が犯人のようなのですが、なんとか送り主を特定できる方法はないのでしょうか?

  • 3人組みって。

    私は中学1年で、 いつも友達といる時には Aさん、Bさんとの3人でいつもいます。 最初はAさんだけで 2人グループだったのですが 私たちのグループに「入りたい!!」 と言ってきたBさんを入れて 3人組になりました。 そのBさんは私とAさんに優しく振舞ってくれて とてもいい人だな。 と、思っていました・・。 けれど最近 Bさんは私よりAさんの方が好きらしく、 いつもAさんといて 私を1人にさせるのです。 そして影で私の悪口を言っています・・・。 Aさんと私は親友なので 声をかけてくれるのですが Bさんはいち早くAさんの隣にいるのです。 他にも 私の目の前でBさんは 「Aちゃん明日遊ぼうね☆」 とか、 「同じクラブにしようよ!!」 とか、 「オソロの文房具買いに行くじゃんね。」 などを言っていています。 けれど私は、 3人でいつもいるのだから 終業式まであと少しだし、 と思ってこのメンバーから 離れたくなどありません。 私は悪口を言うBさんでも 仲良くしたいと思います。 悪口を言われていると初めて知った時、 すごく悲しみました。 けれど、たくさん話して好きになってもらおう!! もっと頑張ろう!! と思っています。 けれど、3人組で仲良くするにはどうしたらいいのですか? また、Bさんにどうやって好きになってもらえばいいのですか? 長文すいませんm(_ _)m

  • 悪口ばかりを言う同僚への対応

    はじめて質問します。宜しくお願いします。 会社の人全員の悪口を言うAさんに困ってます。Aさんは、私の後輩ですが、年が7つ上の女性です。 入社当初から、気に入らない人の悪口を言います。例えば、 AさんとBさんで、Bさんのほうが給料が高いのは、社長の愛人だからだよ。とか 新入社員のCさんに、今までどこで働いてたの?今まで働いてたのが派遣社員じゃ仕事できないね、どうするの? など、2人になると本人に直接言ったり、ターゲットがいないとそのターゲットの人の悪口を言うのです。 もちろん、社長や部長と2人きりになったときにも言います。 実は、日頃からAさんがCさんをいじめてるみたいで、私はアメとムチを使い分けてるから言いつけるなよとCさんに言ったらしく、Cさんが泣いてしまったんです。その事をCさんが社長に言いつけたら、社長がAさんに確認したらしく、 私、なにもしてません と嘘をつき、チクられた腹いせに社員全員の悪口を言い出したらしいのです。 なぜ私がこの事を知ったかと言うと、部長が私に聞いてきたのです。 部長が宗教入ってるって私が言ってるとAさんから聞いたんだ と言ってました。なので、私は、 部長の携帯ストラップが宗教のストラップだってAさんから聞きましたが……… と言ったら、部長が Aさんて病気じゃない?人の悪口とか文句とかすごいんだけど と言われたので、誰の悪口を言ってるんですか?って聞いたら 会社の社員全員だよ と言ってました。私は、あまり関わりがないので大丈夫と思ってたけど、やっぱ言ってるんだ!と思ったらショックで嫌な気分です。 毎月、会議で顔会わせたりするのに、どういう対応していいかと困っています。 私は部長が宗教入ってるなんて言ってないのに、自分の中で物語を作っては言いふらすとかやめてほしいんだよなぁ。 こういう時、どうしたらいいでしょうね。 アドバイスお願いします。

  • 『人への悪口は自分に返ってくる』ことについて

    18歳男です。 よく『誰かに対して悪口や陰口を言うと、いずれは自分に返ってくる』と聞きますが、この場合どうなるのでしょうか? 例えばBがAに対して悪口を言っていたとします。そしたら今度はAがBに対して悪口を言うようになるのでしょうか? それともA以外の人から悪口を言われることになるのでしょうか? あと、この『誰かに対して悪口や陰口を言うと、いずれは自分に返ってくる』というのは本当なのでしょうか? 教えて下さい!!

  • 自分の浅はかさをどうにかしたいです

    社会人20半ばの女です。 私には現在、連絡を取ったりあったりする男性が数人います。 A君、B君、C君、について困っていることがあります。 3人とは、友人の紹介からA君を紹介してもらいB君をつれてきてくれ一緒に遊んで、わたしはB君が気になっていたのでB君と連絡を取りましたが、A君は私が気になっているようでA君とも連絡を取っていました。 A君に遊びに行こうと誘われましたが、二人では会うのは早いかなと思い、A君に4人で遊びに行こうといいC君が来ました。 そこで、C君が異様に気になってしまいC君とも時々連絡を取り合いました。 B君とも連絡は続いており、3回ほど二人で遊びに行っていますが、何となく友達のような感覚であったりして、付き合うという感じではないのかなと私は思っています。 3人と連絡を取っていて、A君とは某アミューズメントパークに4人で行く約束をしていて、A君は私がA君に気がないことを私の友達伝いでも聞いています。 B君とは、何人かで海に行く約束をしています。(私が海に行きたいといい、何人か誘っていくかという話になりました。そこに、A君、C君は誘いましたが来られないそうです。) C君とは地元のお祭りに行く約束をしていて、行きたいけど行けるかわからないから、もし行けるようになったら二人で行こうという感じになっています。 A君と遊ぶことをC君は知っています。 C君と遊ぶことを、二人は知りません。 B君は、A君とC君を海に誘っているので二人は知っています。 私は、この中で一番誰がいいかと考えているつもりはありません。 ただ、なかなか人を好きにならないので、誰かを本当に好きになりたいと思っていて、この中の誰かが本当に好きになれる人かもしれないと思っているのです。 元カレの時も、付き合ったら好きになれると思いましたが、あまり好きになれずにすぐに別れてしまいました。 もう、そういうことはしたくないのです。 よくないことをしているのだとは思います。 友人にも、全員居なくなるよと言われています。 できることなら、この人が好きという人一人だけにしたいです。 そのために会いたいと思っているのですが、私のしていることは間違っていますか? どうしたら、この人という人がわかりますか? アドバイス等ください。

  • どうしたらいいのか自分でも分かりません

    僕には大学の同じサークルに好きな子ががいます。その人をAさんとします。 Aさんとは二人で一回遊びに行ったり、男と女2対2で遊びに行ったことが一回ある程度の仲です。どちらとも自分から誘いました。 自分なりに酒の席や、メールなどで色々アピールしているつもりなのですが、友達に聞いてみると、その子に好きな子はいないそうなんです。 他にその子を狙ってるBという同じサークルの友達もいるのですが、Bはサークルでも結構自分からAさんに積極的に話しかけに行ったりしてて、僕から見るととても仲良く見えてしまいます。 Bは僕がAさんのことを好きなことを知っており、そのことを知ってから妙にAさんに近づくようになりました。それで友達がBにメールで「Aさんのことを好きだろ?」って聞いたらどうやら好きだそうで、そのことは僕にいつか話すつもりって言ってたそうなんです。 うかうかしてるとBにとられてしまいそうで、とても焦ってしまいます。かといって急ぎすぎて失敗するのも怖いので、どうすればいいのかほんとに分からないです。 僕が聞きたいのは 1、男が女に二人で遊ぶのを誘ってOKするってのは女にとっては普通なのか と 2、好きな人がいなくても告白してOkを得られることが出来るかです。 それ以外にもできたらアドバイスお願いします。 最後に意味の不明な文章ですいません。 文章力ないんで・・・・

専門家に質問してみよう