• 締切済み

生理

生理について女性(お医者さん)に質問があります。 1、生理前は甘いものを食べたいですか? 2、食べたい人は、最高はどれくらいの量を食べますか(吐かないで)? 3、生理前の期間で、どれくらいそれが続きますか? 私は生理関係なく、 ケーキをワンホール食べるのが普通です。 標準体重、BMIで吐いたこともありません。 一度ではなく、二回に分けて、 一日で食べきるのが楽しいのです。 ガトーショコラに生クリームたっぷりでも、 美味しくて仕方ありません(汗) 皆さんはどのように過ごしますか? たくさんの意見が欲しいです。

みんなの回答

回答No.1

1. 生理前特にということはありません。 2. ケーキワンホールは絶対無理です。。。 スイーツビュッフェでは3個が限界でした。 3. 生理関係ないです。 甘いものより氷を食べたくなります。 レモン水やグレープフルーツ水を凍らせたものをガリガリします。

9eqlc19131
質問者

お礼

そんだったんですか!? ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モンブランは冷凍保存できますか?

    先ほどケーキを頂いたのですが、3人家族にケーキが10個。 ケーキは1つ食べれば充分という3人家族。すぐに食べきれる量ではありません。 種類はガトーショコラとモンブラン。 ケーキも冷凍保存できると聞いたことがあるのですが、ガトーショコラは出来そうな感じですが、モンブランはクリームも使用しているので解凍した時どうなのでしょうか? もしモンブランが冷凍には不向きであれば、そちらから食べようと思っているのですが・・・。 知っている方教えてください。

  • 大人のガトーショコラ!

    彼の誕生日に、ガトーショコラに挑戦しようと思っている、ガトーショコラ暦初めての私です。 サイトで調べれば、レシピは出てくるのですが、「これは美味しい!」っという、お勧めサイトを教えていただけないでしょうか? どこかで、「粉を使わない濃厚なのがある」とも聞いたのですが、レシピは発見できず・・・ それと、ガトーショコラに食べるときに生クリームを添えると美味しいと思うのですが、この生クリームはあわ立てが必要ですか? 朝ケーキを作り、食べるのは夜なのと、彼が一人暮らしなので彼の家であわ立てなどの作業ができません。 泡立てておいても夜まで持ちますか?

  • ケーキに塗る生クリームについて

    ガトーショコラを作ったのですが、 砂糖と生クリームをまぜて、メレンゲを作りケーキの上に のせたいと考えています。 その生クリームなんですが、作り置きは可能でしょうか。 ケーキを出す際に、手間ですが一つずつ生クリームを 置いていたいのです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • お店のケーキの保存方法

    最近ガトーショコラを買ったらパサパサでした。もともと水っけ(といっていいんですかね)のないケーキが、ケースの中でさらに乾燥してしまったんでしょうか?他に買ったショートケーキなどのクリーム系ケーキは普通に美味しかったのですが。 ガトーショコラに限らず、お店のケーキは、乾燥しないように、また、美味しい状態でお客さんに渡すためにどのようにケーキを保存するものか興味がわきました。 知っている方がいらしたら、教えていただきたいです。お願いします。 (※ケーキの保存方法をメインに応えていただけると嬉しいです。)

  • ケーキ屋で絶対買うものとは?

    いろんなケーキが売ってあると思いますが、定番などの商品で、このケーキは絶対買うっていうケーキはありますか?(*^_^*) 例えば、イチゴのショート、ガトーショコラ、モンブラン、タルト、シュークリームなど\(^o^)/ ご回答お待ちしております‼︎\(^o^)/

  • ガトーショコラの重量感は?

    こんにちは。 今日はすでにバレンタインなんですが… 昨夜、ガトーショコラを作りました。 冷蔵庫で冷やして、職場へ持っていき みんなで食べたんですが、、、 軽いんですよね~。そういえば、前にも思ったんだ~。 と思いながら、ジーっとケーキを見る…。 ケーキ屋さんのガトーショコラって、ドッシリとしてますよね。 レシピ通りに作ってるんですが、なぜか軽めの仕上りになるんです。 お店で食べるような、ドッシリとしたショコラどうやったら できますか???? ご存知の方教えて下さい~~~!

  • ケーキと一緒にホイップクリームを持ち歩きたい

    ガトーショコラをプレゼントしたくて出来たらケーキに添えるホイップクリームも一緒に持って行きたいです。 今の時期なのでガトーショコラは常温で可能だと思いますが、ホイップクリームを保冷バックに入れて保冷材を付けてもダレるでしょうか? それかホイップクリームを冷凍してから保冷材と保冷バックで持ち運ぶとか、市販の冷凍ホイップクリームだったら…と考えてみましたがどうでしょう? 無難にホイップクリーム無しにした方が良いでしょうか? 長文になってスミマセン。 どなたか良いアイデアをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼントがケーキってがっかりですか?

    もうすぐ付き合って2週間くらいの彼氏さんの誕生日がきます。 彼氏さんは20歳の社会人で、私は19歳の大学1年です。 誕生日には、なにかプレ ゼントをあげたいと思うのですが、まだ付き合い始めてちょっとしかたってないので、正直何をもらってうれしいのか、どういうものが好きなのか、わかりません。 「ケーキはやいてほしいな~」と言われたので、焼くつもりです。 今のところ、プレゼントはかわいくラッピングしたケーキ(ガトーショコラ)に手紙を添えてあげようかな、と思っています。 でも、誕生日なのでチョコレートスポンジケーキ(ホール)のほうがいいでしょうか?? ガトーショコラ ・おいしくできる自信がある ・チョコレートをたっぷり使っているため、ホールサイズの量は重いかも ・↑と思ってカットすると、プレゼントにしてはちょっとになってしまう チョコレートケーキ ・生クリームをはさむため、夏の暑さが心配(外に持って行くので) ・軽く食べられる ・あまり自信がない プレゼントがケーキだけだとがっかりするか。 また、ケーキの場合どちらがいいか。 質問します(>_<) わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • ケーキ作りでのバターと生クリームについて。

    ガトーショコラなどのレシピで、バターと生クリームを使ったレシピをよく見ますが、様々な配分のものがあって迷っています。 生クリームとバターでは、どちらがケーキのしっとり具合に関係しているのでしょうか? 等量よりもバター多めの方がしっとりするのでしょうか?

  • ケーキの配合を間違えた~!!

    朝、職場に持っていくガトーショコラを作ってたんですけど、 オーブンに入れてから生クリームを入れ忘れていたことに気がつきました!! このケーキはもうダメなんでしょうか・・・? (>_<) やっぱり変な味になっちゃってますか?? 「それはきっとこんな味になっているよ」とか 「こんな対処の仕方があるよ」とかありましたら教えてください! お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 改正法施行後、脱退した基金中途脱退者や解散基金加入員に対する事務はどこに承継されたのか?
  • 企業年金連合会は平成26年4月の改正法施行前に脱退した基金中途脱退者や解散基金加入員に対する老齢年金給付等の事務を承継していましたが、改正法施行後に脱退した基金中途脱退者や施行後に解散した基金の解散基金加入員に対する事務は別の機関が担当しています。
  • 詳しい情報や参考URLなどは確認中です。
回答を見る