• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女との別れ方について)

彼女との別れ方について

lennyloveの回答

  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.2

30代、既婚、女です。 以前も同じような質問されてませんでしたっけ? 貴方の彼女、嫉妬深いというか性格悪い。 そんなしょうもない事でいちいち責められて、貴方も疲れませんか? 職場の人から栄養ドリンク貰っただけで何でそこまで言われなきゃならないの。 言い返さない貴方も私には理解不可能です。 もう放っておけばいいのでは? そのうちまた彼女から連絡ありますよ。 で、また同じ事の繰り返し。 >もう彼女のこうした性格の傾向は変わることはないのでしょうか? 誰とお付き合いしても同じなのでしょうか? 変わらないですね。少なくとも貴方の前ではずっとそんな感じなんだと思います。

masaya8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、前にも同じような質問をしました。 すいません、同じことの繰り返しなんです。 今回も、ほっておいたらあちらから連絡がきました。 そして、また甘えてきたり急に機嫌が悪くなり 別れようと言い出したり、ほんと同じことの繰り返しですね。

関連するQ&A

  • 会社で女性社員に無視されています

    20代女性です。 異動で新しい部署へ配属になりました。 異動して数日たたないうちから配属先の女性社員(複数)に無視されるようになり、必要な書類を渡してもらえない等のイジメ(になるのでしょうか…)を受けています。 思い当たることはランチに誘われたのを断ったことくらいしかありません。 それもきちんと「他の人と先に約束したので行けない」と断りました。 正直、ランチに行かなかっただけでこんなことをされるとは思っていませんでした… 以前の職場ではこういうことは一切無かったのでどうしたらいいか分かりません。 どうすれば無視をやめてもらえるのでしょうか? ちなみに職場でも無視の件は噂になっているようで、上司は私に「女性同士仲良くしろ」と言ってきますが、相手の女性社員には言っていないようです。

  • 彼女との今後の付き合い方について

    シングルマザーの彼女と付き合っています。 今は彼女とは同じ職場です。 付き合って一年になりますが 職場のみんなは、付き合っていることは知りません。 彼女はやきもちやきで、職場は女性が多い職場ですので 仕事上の話でも他の女性と話しているとよく怒ってきます。 自分でも仕方のないことはわかっているといってますが。 そういこともあり彼女からは何度も別れようといわれたり くっついたりとの繰り返しです。 昼間のデートも彼女は、ほかの人にばれたくないと しなくなり、夜に彼女が気が向いたときにだけ泊まりにきます。 休みが合う日に僕がさそっても断られます。 彼女からのラインも電話も、僕が忙しいときに少しでも出れないと 浮気?無視といわれますが、僕からのラインや彼女の気分次第で 電話は無視されることがよくあります。 気の強い彼女に言い返せない自分もいます。 このたび、異動で彼女も僕も他部署へ異動になりました。 仕事がやりやすくなるため、それはそれでよかったと思うのですが このまま、離れるのではないかと思います。 自分のなかでさみしい気持ちがあるのです。 僕は彼女を待っているだけ受け入れるだけで、それがつらいです。 まさに依存ですよね。こんな状況どう気持ちをもっていけばいいのか アドバイスをしていただいたらと思います。

  • ラインの事で。大人の対応をしたいが苦痛。

    20代女性です。 一緒に働いていた(部署をAとします)同僚女性が部署異動(Bとします)しました。 私はまだAにいます。 異動してからその女性が頻繁にこれから、○○さんとご飯いくんだー、○○くんとご飯いくんだー、と毎回報告ラインと事後報告画像つきライン(自慢したいような)を送ってきます。○○さん、○○くんはAの部署の方々です。 私はまだ繋がっているのよーとでも言いたいかのような内容です。 正直どうでもいいです。 しかし仕事上でつながっている相手なので完全無視は出来ず、 内容をすり替えて仕事内容のラインに切り替えたりしていますが、反応が鈍いです。 おそらく、返して欲しい内容は、「えー!いいなっ、私も行きたかったなあ」「仲良いんだねー(連桁付き16分音符)」などです。 ほぼ毎日のようにそんなラインが来ていて、報告してくる意味が分からないし、 受信することさえ苦痛になってきた状態です。 既読つけずに無視していると返事の催促が欲しいのか、スタンプを連打してきます。 既読をつけてから無視をしても、返事するまでスタンプ、または新たな内容の○○とどこどこ行ったよー的なラインがきます。 苦痛でしょうがないです。 どうすればいいか分かりません。 仕事でつながっている相手なので大人の対応をしたいです。

  • 嫉妬!(職場の片思い)

    20代女性です。 同じ職場に好きな人(30代)がいます。 3回、2人だけで遊んだことがあり、メールもたまにですがします。 でもまだ告白って段階じゃない(相手の態度からして友達って感じ)ので、片思い中という状況です。 同じ職場と言っても、私と相手の人は他部署で、仕事の絡みも少なく、仕事中はせいぜいすれ違う程度で(目が合うとニコって笑いかけてくれるけど)、あまりしゃべる機会はありません。 しかし、うちは女性の多い職場なのです。相手の人が他部署の女の子(しかもカワイイ)と2人で楽しそうにしゃべってるのを見かけると、どうしようもなく嫉妬してしまいます! 付き合ってもいないのに嫉妬なんて図々しいような気もしますが、感情はどうにもなりません。 仕事中なのに、顔に出そうでやばいのです。 そしてそれから何分かは仕事に集中できません。「楽しそうに何しゃべってたんだろう」とか考えてしまいます。 社会人失格ですよね・・・。情けない話なのですが。 こういう嫉妬の感情が出てしまったときって、どう対処したらいいでしょうか??? 今までも嫉妬深いほうでしたが、同じ職場に好きな人ができたのは初めてなので、困っています。

  • 大好きな彼女に対する嫉妬の変化

    同じ職場の大好きな彼女が他の男性社員と話しているのを見ただけで 彼女にその男と話すなと言ったり お仕置きでLINEを無視したり嫉妬していた彼氏が… その彼女と付き合いが長くなっていくうちに どんどん好きが大きくなって愛おしくなって 嫉妬しても言えなくなったなんてことはありますか? 嫉妬する気持ちの変化ですとか。

  • 既婚なのに嫉妬が凄い

    不倫相手が異様なほど嫉妬深いです。 同じ職場の同じ部署なので、お互いの行動は見えます。 私が男性社員と話してると、また浮気か・ブロックするからな、勝手にしろなどと鬼LINEで 俺にはそんな笑顔じゃないのに、あの社員には笑顔で答えてふざけるな、俺も浮気するから覚悟しといてなどといわれます。 浮気のつもりはないと返事をしてもしばらくそんなやりとりなのですがしばらくすると もう話しかけられても話すな、無視したらいいだろと彼はいいます。 職場でそんなこと無理なのですが、できるだけ冷たく返すようにして… 飲み会も男がいるのは行くなと言われています。 彼と会う以外は基本、家に帰りなねとなります。女の子の友達だと誰か聞かれてそこは止められないのですが… 男性社員のなかに私に好意をもってくださってる方もいて、その方と話してると内容がなんであれ彼の嫉妬が凄いです。 彼は奥さんがいるのになんでこんな嫉妬が激しいのかと思いますが… でも奥様は別ですし、私が悪い立場なのでそこは奥様への嫉妬とかは感じないです。 これだけ嫉妬する彼の心理は何なのでしょう。 ただの嫉妬しやすい性格なんですかね、、

  • アドバイスしてください…

    22歳男性です。 19歳の女性の事が気になってます。 職場は別ですが同じフロアの飲食店でお互い働いています。 自然に話し掛けて今もすれ違う度に会話するくらいになりました。 自分が仕事していて気づかなくてもその子から挨拶してきたりしてくれてます。 自分なりには好印象だと思われて居ると思います。 苦手とか嫌いとかだと多分挨拶もしないし避けると思うので… そして昨日、その子がインフルエンザから回復したばかりなので栄養ドリンクを買ってあげました。 レシートの裏側に『ガンバ!!』と書いて栄養ドリンクに貼って渡しました。 そこで質問なのですが、 1、栄養ドリンクに『ガンバ!!』って紙に書かれて貼られたドリンクを貰うと嬉しいですか? 2、ここまでしちゃうと自分が好きって事が相手に伝わっちゃいますかね? 3、今後どうしたらいいでしょうか?

  • 異動前と異動後の精神的苦痛

    30代女性です。 去年よりとある部署(仮A部署)に異動命令が出て異動しましたが、皆が恐れるほど気難しく、また言葉がものすごく汚い上司で、私はセクハラを受けていました。誰もが私を哀れむような感じでした。1年我慢しましたが、精神的に耐え切れず、とうとう同僚のアドバイスどおり、部長に相談し、異動願いを出しました。運よく話が進み、お蔭様でB部署に異動となりました。異動前は私が抱えていた仕事をさまざまな人に引き継ぐことになりましたが、あんなに私の異動を進めていた同僚が、いざ私の仕事を一部引き継ぐことになったとたん(この引継ぎは部長による指示です)、文句言うようになり、私を無視するようになりました。申し訳ない気持ちでしたから私も丁寧に接しましたが、セクハラのストレスに加え、同僚との人間関係も苦痛になるほどでした。B部署に異動しても、以前から私がつらい思いをしていると知っているB部署の女性たちも、私がA部署にいる時は優しく「あの上司大変でしょう。でもがんばってね」なんて言ってたくせに、異動してきたらしてきたで、私に対して距離を置くようになっていますし無視に近いようなことも感じています。以前から仲良くしている先輩に私の何がそうさせたのか相談したところ、あくまでも想定ですが、彼女たちが私が入ることによって自分の仕事が取られるという恐れを感じているのでは?ということと私が彼女たちの持っていない資格を持っているため(その資格を活かして前部署に配属されました)、嫉妬ではないか?とのご意見でした。もちろん仕事内容は違うため、彼女の仕事を取るようなことは一切ありません。でもそう考えることによって、少しは楽になりましたが、異動前はセクハラで辛かったですが、異動後は別の人間関係の問題で相当辛いです。毎日会社に行くのが憂鬱です。好きで入った会社なので転職や辞める気はありませんが・・・皆様、似たような経験された方、いらっしゃいますか?もしいらっしゃれば、経験話を聞かせてくれませんか?少しでも「どこかに私と似た経験をしてる方がいる」と思いたいのです・・・

  • 女性社員(20歳)の人事

    掲題女性社員は2月から異動してもらったのですが、新しい部署の業務や環境についていけないので再異動させてほしいと懇願してきました。 本来なら「異動を承服できないなら退職してもらうしかない」と言えるのですが、新たな人的補償も簡単ではないので、どうにか慰留させられないか、他の部署と人材を入れ替えることができるのか等、頭を抱えています。 他の部署といっても、強いてどうにかしようとすれば、昨年7月に中途採用した人材が集まる部署から選抜するしかないような状況なのですが、この半年でどうにか人並みの仕事ができるようになった人材を異動させることに抵抗を感じます。 皆さんの職場で同様のことが起きたとすれば、どのような対処を講じられるのか、参考にお伺いしたいです。

  • 彼女の嘘に失望?

    同じ職場のカップルです。 部署は違います。 彼女が職場の人と話すだけでも嫌な彼氏です。 彼女の職場飲み会の参加ももちろん駄目です。 彼女が職場の人と楽しそうに話しているだけでヤキモチやきます。 付き合って何年か経つので、最初の頃程ではありません。 彼女はお昼に同じ部署の女性と食べるのがお決まりです。 彼はもちろんそれは知っていて たまに、2人で食べてるの?と彼氏は確認のLINEもします。 同じ部署の女性が休みで1人だと、 自分の机で食べた方がいい、1人だと他の男が入ってくるかもわからん。 と彼女を心配します。 以前、彼女が1人で部屋で食べてたら男性社員が入って来たことがあるためです。 彼女はもう少しでその職場を辞めて転職します。 彼女がいつもの同僚女性と食べていると、 たまに来る男性上司(独身)がこの日も混じりにやってきました。 そういう時、今までは彼女は彼にLINEでそれを報告して 彼に部屋から出てと返信が来て コンビニに行くと上手く嘘をついてその場を離れていました。 ですがもう職場を辞めるし、最後くらい…と 彼に黙ってこのままここで話すことにしましあ。 彼には報告しませんでした。 そんなことが数回、ありました。 ところがその事が、同僚女性から彼へ話の流れで知られてしまいました。 知った彼は普通でした。 私から、報告しなかったことごめんね。と伝えました。 私はもう辞めるし、別に男性上司なんかどうも思うわけないし、と。 彼はその後、怒ったスタンプは何通か送ってきましたが 可愛いスタンプに戻りました。 怒ってなさそう!とホッとしたのですが 逆になんだか元気がないのです。 眠いというのでそのせいだとは思うのですが、 もしかして、怒る通り越して 嘘つかれたことに失望したのかなと心配です。 嫉妬うんぬんではなく、報告したかったその嘘に対して。。 そんなことで失望や嘘つく彼女なんて……と思うことはありえないですか? みなさんが彼の立場だったら、失望しますか?