• 締切済み

気になる人を好きになるのが恐い

aaaaaaa777の回答

回答No.3

回答(1)、(2)です。 考えていることと言っていることと行動することと3種類あ るから、難しいですね。環境や時間や場所なども条件に 入るから複雑でしょう。 でも、あなたがひとを好きになる感情は大事にしてほしい です。 そして、あなたが心を裸にできる相手、つまり信頼できる 相手と出会えるといいですね。しかし、そのような相手は すぐには見つからないし、付き合っていくうちに相手や自 分が変わっていく、修正していくことで信頼関係が生まれ ると思います。近づいたり、離れたりしながら、お互いに成 長することでしょうか。 メールのやりとりはどうしても、お互いの想像の世界や駆 け引きの世界になるから、あまり頼りすぎないようにして ほしいと思います。 名前で呼ぶのとあだ名で呼ぶというのはどうしても、相手 から見て意識が違うことは事実でしょう。好きな人から名 前で呼ばれたいという願望はよくわかります。あだ名だと どうしても、立場が同じでないような感覚になりますね。 本当の恋愛は立場は同じだと考えています。私の独断と 偏見ですが。 あれこれと考えすぎても、迷い道に入っているようなので、 あなたが述べている方向性でよいのではないですか。 一度、リセットしてみる。 初心に戻って、考えてみるのは正解だと思います。 すみません。あなたが正解を出して、私はただ、書きたいことを 書いたという形になりました。 本当にあなたが好きな人と素直に付き合っていけるといいですね。 陰ながら、応援しています。

pochi_chi
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 今日、先輩とご飯にいってきました。 私が誘いました。 改めて、話そうと思うと、やっぱりお互いにちょっと困ってしまいました。 最初の方、結構な沈黙があり… 落ち着くのはやっぱり恋愛の話しで。 ほかのことも話しましたが、大分気を遣わせてしまったなと思います。 なんか、申し訳なくなってしまって 最後にお別れするとき、ごめんと言ってしまいました… 私はやっぱり、勘違いしていたのかもしれません。正直、2人になると息苦しかったのです。先輩もそうだったと思います。 触れられると嬉しいけど、私から触りたい というまでは思いませんでした。 今回は、ほぼ触れられていません。 結局、抱きしめられて意識していただけだったのかもしれません。 一緒に沢山考えてくださったのに、本当にすみません。 短い、恋だったのかなあ。

関連するQ&A

  • あまり気にいってない人に誘われたが・・

    わかりにくいタイトルですみませんでした。 コンパで、いいなと思う彼がいました(Aくん)。 そのときに話をして、最後にお互いよろしく、というような感じにはなったのですが(話の流れで。向こうが私をほんとに気に入ったかは、わかりません)いかんせんそのコンパというのが男性側から気に入った子にそれぞれ連絡先を聞く、というのではなくとりあえずみんな教えて!みたいなノリで終了したんです。 で、それをまとめた人が男性グループの中でも会社の先輩的な存在の人で、Aくんは、自分からアクションは何も起こさない感じでただ静観している感じでした。 後日、また違う彼(Bくん)から「俺は○○(私)が一番良かったけど、○○(Aくん)の方がいいんだもんな。」というようなことを言われ、そんなことを言われたら私も彼にはほんとのことをいえないので、ふんふんと聞いていました。 ちなみに、その人とは飲み会の都合上どうしても私のTEL番を教えておかなければならなかったので、会う前から交換していました。そうこうしているうちに、Bくんから飲みに誘われ、二人で出かけましたが、探りを入れられた感じでデートという感じではなかったです。私も、それがデートと言われても、こっちからお断り!ってなくらいに・・ で、私はその、気に入った彼に(Aくん)会いたいのですがどうしたらよいでしょうか・・ちなみに、Bくんは、誘ってきた、私のことを気に入ったと言っているにもかかわらず、その私が気に入った彼を「かっこよかったでしょ」という感じにすすめてきます。 また、その飲み会に来ていた別の男性(Cくん)は私が以前から友達で、いい人いた?と言われていてまだ返事はしていません。私としてはCくん頼みで行こうと思うのですが、どう思いますか? ちなみに、男性はみな同じ会社の人です。乱筆失礼しました。

  • 気になる人

    こんばんわ。先週友達の結婚式の2次会で気になる人がいたんです。でも私は全然話せなくって私の先輩と結構盛り上がって話していました。そこで飲み会しよう!って話になり私も一緒に連絡先は交換したんです。先輩にはその人のことが気になるって話したら彼に自分はこれから忙しい時期なので飲み会の幹事は私に任せるからよろしくってカンジのメールを送ってくれました。私としては2人で会ってみたいのですが、彼が私のことをなんとも思ってないと思うのです。こんな時はやっぱり飲み会いつにしましょう?ってカンジのメールのほうが良いのでしょうか?

  • 「気になっています」と伝えました。先輩の気持ちは。

    同じバイト先で、いつもお世話をしてくれていた先輩に、 今の気持ちを伝えてしまいました。 先輩はよく飲みに誘ってくれたり、悩み事を聞いてくれたり 私はずっと頼ってしまっていました。 最初は、お兄ちゃんのような、パパのような感じで思っていて 私の恋の相談なども全部話していました。 私はバイトをもう辞めたのですが、その後も何度が飲みに誘ってくれました。 そのうちの飲み会で、話の流れで、デートしようよと言われました。 私は、二人になるとどうしていいかわからなくなりそうだったので 嫌だと答えてしまいました。その後も何度か言われましたが、もう、嫌だとしか言えなかったです… 私と先輩は家が近いので先輩はいつも家の前まで送ってくれます。 その帰り道、また少し相談をしていて、私が思わず泣いてしまいました。 先輩はちょっと困って、私を抱きしめました。 よしよし大丈夫、大丈夫だから。といって、 なんだかなだめられているような感じだったと思います。 抱きしめられたことにびっくりして、涙は止まりました。 私は20代前半なのですが、彼氏がいたことはなく、本当に経験がないので ちょっと戸惑ってしまったのと同時に 先輩に男を感じてしまったのかなと思います。 でも、そのときに初めて、というわけでもないんです。 少し前にも、まだ一緒に働いてるときに なんだか先輩をみると、どきどきしていたことがありました。 そのときは、違う違う、と言い聞かせて、あまり気にしないようにしていたら 収まりました。 抱きしめられた後は、暫く顔が見れませんでした。 その後数日は、本当にずっとどきどきしてしまっていて 冷静になるのに3日くらいかかりました。 もの凄く考えて、とりあえず、先輩を飲みに誘いました。 二人きりは初めてでした。 最初は少し沈黙が続いてしまい、先輩も気を使っていたような気がしました。 思えば、恋愛相談くらいしか、まともに話したことがなかったような気がします。 なのでやっぱり恋愛話に落ち着きました。 先輩にはずっと好きな人がいて、その人に5回振られています。 その時に、その人のことはもういいの?と聞いたら、もう冷めたかな と言っていました。 先輩は、今はあんまり彼女欲しくないんだと思う でも、告白されたら、こんなこと言ってるけどokはしちゃうかもね。勿体ないから。 と話していました。先輩は、私と5つ違いです。 年齢的にも、もう20代後半の枠に入るし、結婚を考えてもいい年だとは思うんですけど 先輩はまだ結婚はしたくないみたいです。 だから、他の男の先輩には、実際彼女は欲しいですけど、年上だと結婚とか考えなくちゃいけないから、年下がいいですねと話していたそうです。 だけど先輩がずっと好きな人は年上で、 その人が、結婚してくれるなら付き合うって言われたら、どうする? と聞いてみました。 先輩は、あ~…そうだねえ。とちょっと悩んだ感じでした。 私も先輩と仲良くなり始めた頃から、先輩がその人をずっと好きなのを知っていたから 本当に好きなんだろうなと思うし やっぱりまだ忘れきれてないんだろうなと思います。 先輩に何度か、なんかいいたい事あるんでしょ と聞かれましたが、流石に言えませんでした。 それから暫くして昨日、 私は、先輩に言おうと思い、夜電話をしました。 少しでも私の事を意識してほしくて、伝える事にしました。 そしたら、今日また好きな人誘ったよ と言われてしまいました やっぱりまだすきなの?と聞いたら、まあ、後には引けないね と。 この時点で、言うタイミングではないとはわかっていましたが 私の事もみいてほしい、と思ってしまい、あえて伝えました。 何度か躓きながら、なかなか言い出せず、やっとの思いで 「先輩のこと気になってる。」といいました そしたら、それは、男として?と聞かれ、うん と答えて お兄ちゃんぽいんじゃないの?といわれ、お兄ちゃんじゃない、じゃあ先輩は私の事妹ぽい? と聞くと、妹ぽいじゃないけど、うーん、友達っぽいのかな という感じで、なんか上手く言えないけど、という感じで色々説明されました。 だって、俺の表面上しか知らんでしょ、もっとじゃあ、知らないとね。 とか、俺は結構悪さばっかしてて、彼女も作らないで遊んでばっかりだし もっと、他の男と俺見比べてごらん などと言われました。 私は先輩のそういう、誠実とはいえない所も知ってるし、そこが正直 好きになっていいのだろうかと悩んだところでした。 だけど、やっぱり気になってしまうというのが結論で、伝える事にしました。 先輩はああ言ってくれたけど、やっぱり私の事は妹ぽいのもあるんだと思います。 そういう風に考えるのは、難しいのかなと思います。 それと、 恋人になったら、恋人としかしないようなこともするわけだけど 俺とそんな事できる?といわれ、できるというのも恥ずかしくて、 うーんと答えてしまいました。先輩は、ちょっとどうかな という感じで。 まあとりあえず、また飲みにいくか。といってくれましたが、 これはもう、だめでしょうか…私はすでに振られたような気分です。 たぶん、先輩が私を信用してないのもあると思います。 私が男として先輩をみてるっていうのを、勘違いしてるんじゃないかな って思ってるのかなと。。 先輩からの返事が、間違いを正すような、説明しているようなお父さんぽかった気がしました。 私もまだ気になっているだけで、はっきり好きとまでは言っていません。 まだまだ知らない部分もあると思うし、私の知っている限りの先輩をみて 好意を持っています。 でも先輩は、私を女としてみるのは、できないのでしょうか… 皆様の意見を聞かせてください。 長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 会いたくないわけじゃない?

    気になっている人がいます。 元バイト先の先輩で、いつも相談や悩みなどを聞いてもらったり、飲み会に誘ってもらったりしている仲でした。 先輩にデートしようとか、私が相談して泣いたら抱きしめたりされて、意識しだしてしまいました。どちらもお酒が入ってた時なので、信用はしていないのですが… 一度先輩をご飯に誘い2人で会いましたが、どちらもちょっとぎこちない感じがありました。 そしてこの前、 本人に電話で、気になると伝えました。 先輩は前から好きな人がいて、何度か告白していますが振られている人がいるのですが、またその人を誘ったと言われました。 それを言われた後に、私は伝えました。 すると、異性としてなのか、お兄ちゃんと思ってるんじゃないのか、恋人としかしないことを自分と出来るのか というのを聞かれました。 私のことは妹ぽいのかを聞くと 妹ではないけど友達みたいな感じかも という返事でした。恋人としかしないことは、俺はちょっと違うのかな…とも言われました。俺は遊んでばかりで彼女も作らないで悪さばっかしてる。他の男と見比べてごらん。とも言われ まだ表面上しか知らないし、もっとじゃあ知らないとね、またご飯でも行くか。という事も言われました。 それから、数日後に話したいから会いたいと誘いました。いいよと言ってくれて、伝えてからはじめて会いました。最初あった時、先輩の表情はちょっと緊張している気がしました。 その好きな人に会ったのか、告白はしたのかなど聞きました。また会う約束はしたみたいなんですが、告白は今回はしなかったみたいです。 そんな感じで少しお茶をして、帰りました。 普通のお話しもしました。 やっぱりどこか、お互いに意識をしてしまっていますが、ゆっくりですが前よりは落ち着いて話せるようになってきていると思います。でも正直、会ってくれるのは私が後輩だから、気を遣ってくれてるのかな。とか考えてしまって、これから何度も誘えるのかなという不安があります。本当は会ってくれることも億劫なんじゃないかなと思ってしまいます。 そして、バイトの子から連絡があり、飲みにくる?といわれて、行ったら先輩もいました。2人だけで、後から私ともう1人合流しました。4人で少人数だったので、ちょっとやっぱりきまずいというか、普通にしているけど何か違うのはわかってしまいます。私もそんな感じになってたと思います。帰りは、先輩と家が近いのでいつも最後は2人になります。その時は結構話せた方だと思います。そしたら先輩が、前バイト先にいた人が、休みに帰ってくるんだけど、飲み会くる?と誘ってくれました。 私と会うのはちょっと困ってるのではないかと思っていたので、とても嬉しかったのですが 先輩は私のことどう思っているのでしょうか。

  • 気になる人との今後・・・

    今、気になる人がいます。 年が28歳で私より7つ年上でここ3年ぐらい彼女がいなかったみたいです。 3週間ぐらい前に友達の誕生会で初めて会いました。 初めて見た時から何となく気になるなぁと思っていて、でもその日はこれと言って話もせず別れました。 お互い共通の友達がいたので私はその友達から彼の名前を聞いたりどんな人なのか簡単に教えてもらったりしました(あとで聞いたのが彼もその友達に私のこと聞いていたみたいです)。 その友達が、今度飲み会やるからその時に彼も来るから呼んであげるよと言って私を呼んでくれました。 そして昨日飲み会で久しぶりに再会しました。 その友達が彼に「私が彼に興味ある」って言っちゃったみたいで、彼は私が彼のこと気になっているって知っていました。 そして「その彼は私に興味あるみたいだよ」って友達から聞かされました。 そんなことがあって、共通の友達が「ま、何回かデートでもしてみればいいじゃん?」みたいなことを言っていたのでデートすることになりました。 一緒にご飯食べに行って映画見に行って普通のデートをしました。 私は今の時点では彼に『好き』という感情はまだありません。まだ『気になるな・・・』ぐらいで、これから好きになるか友達みたいに思えてくるのかわかりません。 このまま何回もデートしていて付き合ってほしいと言われた時に、これから好きになるかもしれないからOKするっていうのはありだと思いますか? それともしっかり好きになるまで待ってもらったほうがいいと思いますか? 意見聞かせてください。お願いします。

  • 気になる人に告白されました。でもどうしていいかわかりません・・・

    今、気になる人がいます。 年が28歳で私より7つ年上でここ3年ぐらい彼女がいなかったみたいです。 3週間ぐらい前に友達の誕生会で初めて会いました。 初めて見た時から何となく気になるなぁと思っていて、でもその日はこれと言って話もせず別れました。 お互い共通の友達がいたので私はその友達から彼の名前を聞いたりどんな人なのか簡単に教えてもらったりしました(あとで聞いたのが彼もその友達に私のこと聞いていたみたいです)。 その友達が、今度飲み会やるからその時に彼も来るから呼んであげるよと言って私を呼んでくれました。 そして昨日飲み会で久しぶりに再会しました。 その友達が彼に「私が彼に興味ある」って言っちゃったみたいで、彼は私が彼のこと気になっているって知っていました。 そして「その彼は私に興味あるみたいだよ」って友達から聞かされました。 そんなことがあって、共通の友達が「ま、何回かデートでもしてみればいいじゃん?」みたいなことを言っていたのでデートすることになりました。 一緒にご飯食べに行って映画見に行って普通のデートをしました。 私は今の時点では彼に『好き』という感情はまだありません。まだ『気になるな・・・』ぐらいで、これから好きになるか友達みたいに思えてくるのかわかりません。 先日二回目のデートをしてきました。その帰り道に、好きだと告白されました。びっくりしちゃって今はまだ好きって感情はないと答えました。でもこれから変わるかもしれないしわからないと。 あまりに彼の思いが大きいので私は少し引いちゃってるのかもしれません。私は各駅停車の電車に乗ってるぐらいのスピードで、まず仲良くなれたらいいなと思っているのに、彼は新幹線ぐらいのスピードがあるように私には思えてなりません。 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました。彼は諦めるつもりはないような感じです。 好きになるかもしれないというので付き合ってみてもいいと思いますか?それともしっかり好きななるまで待つべきでしょうか? 意見聞かせてください。お願いします。

  • 同僚先輩が気になる・・・

    私は20代後半の付き合って半年ほどの彼女がいます。 しかし最近同僚先輩が気になります。その方は30代半ばくらいですが、キレイとかわいいを兼ね備えたような人です。仕事もできる人で、性格はサバサバしてるけどかわいい面もあります。たまに天然だったりするギャップなどもあります。 部署が違うので今までは社内の飲み会でしか一緒になったことはなかったのですが、ひょんなことから二人でごはんに行く機会があり、会話もはずみとても楽しかったです。それをきっかけに何回か二人でごはんに行くようになり、休日にJリーグを見にも行きました。 二人で飲みに行き始めたころに『今彼女いるの?』と聞かれ、いると私は答えました。先輩は社内の飲み会の時に、別な男性社員が彼氏いるのか尋ねてもはぐらかしていました。 でもだいぶ前の飲み会の時に遠距離してる彼氏がいるようなこと言ってたのをなんとなく覚えてます。しかし今は二人でごはんに行っても、お互いの彼女彼氏の話には触れないような感じです。先輩は酔った時にふざけて手をつないできたりして私は内心ドキドキしてしまいました。 何をみなさんに聞きたいかというと、答えは先輩しか知らないことなのですが 客観的に見て先輩は私に気があると思いますか? 私自身、6~7個も上(おそらく)の女性に魅かれるなんて・・・ましてや同世代の彼女がいるのにと自分でもわけがわかりません。先輩はただ私のことをからかってるだけなんでしょうか?

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 私は29歳、相手は35歳です。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 ・飲み会の帰りにAさんもいる前で私の好きなタイプがどんななのか後輩が聞いてきたので、答えた。その後Aさんと2人になる機会があり、自分が私の好きなタイプを満たしていることを伝えてきた。 ・私が外出帰りに先輩とご飯に行って奢ってもらったという話をした所、飲み会帰りにAさんがその先輩のことを批判してきた。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる人への相談について

    気になる1コ下の人(男)をご飯に誘ってokしてもらえました。 本当に相談したい事があって誘ったのですが‥ 今になって、相談内容まずいかな?と思い始めてきてます(汗) 彼は、私の女友達の飲み会(合コンに見えたらしぃ)に遭遇した時・私の女友達が男先輩とばったり会って話込んでいた時、顔をしかめて「遊んでる人だ」と言う人なのです‥ そういう人に、男友達についての相談(私が男友達を拒否したい)をしたら、やはり嫌われてしまうのでしょうか? 初めてお酒なし2人で会う機会なので、たわいない話から少しでも距離が縮まったら嬉しいとも思います。 相談する時の注意点やアドバイスお願いします。

  • 気になる人?

    飲み会の時、それまであまり話したことの無かった先輩が急に恋バナをふってきたんです。 普段からそういうことをあまり話す人では無かったので、珍しいなぁと思っていました。 それから「今気になっている人はいないの?」という話になり、私は「いません」と答えたのですが、先輩は「いるよ」と言っていました。 興味本位で誰か教えてもらおうとしたのですが、その時は「試合が終わるまで何もしないつもり」とはぐらかされてしまいました。 その後からよく話しかけてくれるようになったり、誕生日プレゼントを渡した時に「2月14日にも貰えたらうれしい」と言われたりして、その先輩のことが少しずつ気になり始めました。 でも、試合が終わっても誰かと何かあったという話は全く聞きません。 先輩は部活を引退してしまい、話す機会も少なくなってしまったので、今更その話題を出していいものか迷っています。 あまり詮索などはしないほうがいいのでしょうか?