• 締切済み

男性とのお付き合い。お力をお貸し下さい

kkanreiの回答

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

凄い長文、しかも読みづらい。読んで腹が立ってきた。 けっきょく、付き合っているにもかかわらず、別の女の子の送り迎えまでする優しい彼氏と付き合う意味があるのかとという ことですよね。 答え 男女の事は、一切、本人にしか分からない。 「わたしとつきあっておきながら、別の子の送り迎えするようなことやめてよ。 車内では、二人っきりになることだし。」 ときっぱり言うのが私はいいと思う。 あくまで、思う。 責任は、あなた自身がとってください。

yuiyuurei
質問者

お礼

読みづらい文章であったこと大変申し訳なく思います。 その中、ご回答ありがとうございました。 「別の女の子の送り迎えまでする彼氏」とのご指摘 大変的を得ていらっしゃって、痛み入ります。 嫌だということ、矛盾してると思う想いを 後悔のないように伝えていいとの回答も私の背中を 押して下さるものとなりました。 分かりやすく、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の子とのお付き合いについて質問です。

    女の子とのお付き合いについて質問です。 私は大学生(男)です。サークルの後輩(女の子)に食事や映画(計三回)に誘われ、遊びに行きました。個人的にはその子といるのは楽しかったので、一緒に出掛けることに抵抗はなく、「いいよー」みたいなノリで行ってたのですが、こないだその女の子から好きだと告白をされました。 しかし、私としては、急な告白だったこともあり、とっさに「まだ数回しか一緒に出掛けておらず、まだ分からない」と言って、また一緒に遊びに行く約束をしました。 ただ、やはり後輩として「楽しい」だけで、異性としては見られないのが現状です。 それで今困っているのが、中途半端なのを止め、次のデートに行かず、お付き合いを断るか、それとも約束したデートは行って、そこでお付き合いできるか判断するか、で迷っています。 後者だと何だか都合の良い男な気がして若干どうなのか、とは思うのですが… 恋愛は苦手で、あまりこのような場面に遭遇したことがなく、皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 男性とのお付き合いについて

    1年間付き合っていた人とお別れしました。 彼が結婚を申し込んでくれたのですが、そこでやっと自分の気持ちに気が付きました。 彼の全てを愛することが出来ていませんでした。 歯周病のような歯茎とか口臭があり自分でもどこかで嫌だなと思いながら仕方がないと思ってキスをしていたこと。彼が自分の親に私を会わせる目的で自分の実家に私の車を駐車するように 何度もしつこく言い、彼の親に挨拶をすることになったこと。はじめの頃私の家に来たかったのかデートの時にしつこく家まで迎えに来たがったこと。身長が異様に高く197cmくらいあり人は外見ではない、と思いながらも一緒に居て指を指されたりするのが知らず知らずのうちに恥ずかしいと感じていたこと。健康診断の結果を見せてほしいと頼んでもいないのに持ってきて見せ、私の健康診断の結果も知りたがったこと。会う度にお土産を渡されて始めは嬉しかったけれど負担だったこと。会話もあまり弾まず仕事のことだけは饒舌で聞くのが辛いと感じていたこと。sexもぎこちなくて痛くて出血し、苦痛だったこと。おそらく結婚したいという気持ちが強く避妊してくれなかったこと。 身長差で立って会話すると、私の声も届かず何度も聞き返されたりすること。 今考えるとなぜ付き合っていたのかと不思議ですが、自分でも感じていることに蓋をしながら、それでもこんな風に良いところがあるのだから、とか可哀想だとか、なかなか付き合いが続くかどうか判断ができないままズルズルと付き合うのが私の特徴です。 お別れするのも付き合いが長くなれば辛さも増すし 相手にも申し訳ないのですが、判断が何しろ遅いのです。自分の気持ちに何となく気がついていても付き合ううちにどうにかなるのではないかと思ってしまったり。男性のことに関しては優柔不断です。 今回ももっと早く判断ができなかったものかと、相手の人に申し訳なかったという気持ちでいっぱいです。こんな私は今後男性と出会う機会があるかどうかわかりませんがどういう風に気をつけていけば良いでしょうか。 また、小さなことを気にし過ぎなのでしょうか。 できれば女性の方に解答をいただければと思います。

  • 仲の良い男性の友人とお付き合いすべきか悩んでいます

    とても仲の良い男性の友人とお付き合いすべきか悩んでいます。 価値観も考え方も似ているので一緒に居てとても楽しいです。 とても優しい良い人だし、尽くし性で、家庭を築くにはうってつけの性格とも思います。 すでに彼から告白されてはいるのですが、私には恋愛感情がありません。 その原因は単純に異性の好みとしてタイプではなかったので、長年友だちとして仲良くしてきた結果、それが定着してしまったので、いまさらそんな風には思えないというところだと思います。 恋愛感情がないのにお付き合いすることでどうなるか想像がつきません。 結局浮気などをしてしまうのではないか、不要に彼を傷つけたりしてしまうのか、と思うと易々と判断が下せず同じことでもう3ヶ月程悩んでいます。 ちなみに私は今27歳の社会人で、彼も同じくです。 今までは自分から好きになった人とばかり付き合ってきました。 今回の件は、友だちには私の性格上無理なのではないかと大半判断されています。 色々な視点からの意見が欲しいので投稿させていただきました。 様々なご意見アドバイス、どうぞよろしくお願いします。

  • どうやってお付き合いを深めたらいいのか分かりません

    最近3度程、デートをした彼がいます。 デートの前までは、お互い遠距離の為、かれこれ2年ほどずっとメールやチャットで連絡を取り合っていました。お互いに惹かれあっていて気持ちもお互いにある仲です。 私が彼の近くに住むことになり、デートに至りました。 ただ、お互いに共通の趣味や仕事をしているわけではないので、会うとしてもご飯を食べるか、街をブラブラするだけになってしまっていまいちピンと来ません。 過去に付き合った彼は、悩みを相談できたり同じ趣味だったりしたので、一緒に居てとても意味があるというか、刺激をもらえる方でした。 今回の彼は、私の気持ちをとても尊重してくれて一緒に居てとても心が安らかになるのが惹かれた理由です。私は結婚願望もあるので、今度はそういった彼との恋愛が大事とも考えています。 今までのタイプと違うので、どうやってお付き合いを深めて行ったらいいのか分かりません。 このままワンパターンというか刺激や意味が分からず進めていくことに不安があります。 このような彼がいる方はどのようなお付き合いをしていますか? お付き合いに意味が見出せず悩んでいます。

  • 男性は下心が勝りますか?

    20代半ばの女です。 私は最近、男性に立て続けに下心全開の言葉を言われました。 わたしってそんな程度なんだと思ってしまいましたが、またご飯に行こうねとどちらの男性も言うのです。 断り方は、少しきつかったかなとも思うのでよくなかったとは思います。 ただ、初めてさしで飲んで、まだお互いに何も知らないのにと思うとする意味が分からないのです。 私は、身長が高く少しやせ形で、脚をよく褒められます。 顔もまあまあかわいいのだと思います。 最近になって何故か、誘われることが多くなり年齢からしてもそうなるのかなとも思います。 しかし、男性の下心のせいで、男性が信じられなくなってしまっています。 その人たちが偶々見せた下心がとても気持ち悪いです。 男性は、好きでなくてもできると言いますが、とても気持ち悪いです。 私がそういった経験がいまだにないからなのかもしれませんが、 これから出会う人たちもみんなそういった気持ちを持っているのかと思うと、男性が信用できないのです。 でも、そんな人だけじゃないとも思っていて、 すごくぐちゃぐちゃな気持ちです。 誰かこんな気持ちから救い出してください。 お願いします。

  • 隙のある付き合い。男性にお聞きしたいです

    現在付き合って半年になる30代半ばの彼氏が居ます。 私は20代半ばです。 早速ですが、隙がある付き合いだと浮気してしまったり都合のいい女の位置に置かれるかお聞きしたいです。 私は水商売という事もあり、彼とは完全逆生活です。 彼は自分で会社をしており、休日は日祝ですが、平日は付き合いがあったり、たまに日曜日も付き合いや仕事をしたりしています。 私は、平日一回と土日が休みで、周りの友達はまだ独身の子が多いので、休みの日は友達と遊んでいたり、1人が好きな事もあり1人でぼーっと過ごしていたりします。 なので、彼と会うのは私が休みの平日にお互いタイミングが合えばご飯に行ったり、私が仕事を終えた後に泊まりに来てくれます。 会いたいと言えば時間を作ってくれます。 私自身、仕事で多忙なお客さんをよく見ている事もあり、彼にはゆういつの休日は自分の時間を優先して欲しいと思っております。 実際休日は仕事や付き合いや、昼まで寝て夕方から友達とご飯に行ったり、夏はウエイクボードに行っているみたいです。1人の時間が好きだとも言っていました。 たまにお互いのタイミングで会うのが土曜日の夜から日曜日になることもあります。 もし、私が遠出をしたいと言えば俺は全然行くよと言ってくれますが、私は行きたいところは友達と行くので彼とは遠出デートをした事がありません。 そう言う付き合いで半年間付き合っています。 しかし、正直浮気しようと思えば簡単にできてしまうくらい、隙がありありな付き合いです。 彼と話したりこの半年間接していると、彼は理系男子タイプ?の人で、マメなタイプではなく、浮気するくらいなら別れるタイプだろうなと思っています。 真面目で思いやりはあると感じます。 割と恋愛に淡白な人に感じますが、私の事も好きな事に違いはないのは何となく伝わります。 決して私は無理をしてこう言う付き合いをしている訳ではありません。 元々彼氏には楽しさより安心感を求めるタイプで、彼氏とは、やたらお出かけをしたり~とかではなく、まったり過ごしたいタイプです。 彼とも、お互い無理無く、癒される存在として付き合っていきたいと考えております。 私も彼といるときは安心しますし、彼も私といるときは癒されると言ってくれます。 付き合い始めの頃はクールで寝るときにひっついてくる事もあまりなかったのですが、今は、2人のときは常にくっついてくるようになりました。 しかし、実際のところ私が考える彼と実際の彼はどうかわからないと、ふと思いました。(笑) そこで男性に質問です。 こう言う付き合いの場合、浮気をしてしまったり、知らず知らずのうちに私が浮気相手や都合のいい女に置かれたりする可能性はありますでしょうか? 今、自分で文書を打ってて、セフレとみなされてもおかしく無い付き合いだなと思えました(笑) 私は今の付き合いでも大切に思ってくれていれば何も問題は無いのですが、都合よくされるのは嫌なので、気付いたことやアドバイスなどもあれば、お教え頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 もし。気になる女性がいて、1,2回目のデートで 誠実さと下心がない事をアピールしたい場合、 お互い終電が23時で、21時に1件目を出たら そのまま帰りますか? それとも「もう一軒行く?」って誘いますか? 気になるなら誘う? どうでもいいなら21時でバイバイする?

  • 男性の方に質問:食事の勘定

    飲み会で知り合った同じ年のAさんと知り合いました。 自分は独身ですが、Aさんは既婚者です。 時々メールの遣り取りをする友達付き合いをしてます。 Aさんとは、 1:知り合ってから互いの友人を集めて4:4の食事会を開催(ほぼ割り勘、男性側が若干多い) 2:互いの友人と2:2:で食事会(ほぼ割り勘、男性側が若干多い) 3:2人で御飯を食べに行ってご馳走になる 4:2人で御飯を食べに行く(割り勘) で、今度また2人で御飯を食べに行くのですが、メールで「臨時収入があったからご馳走するよ」といわれました。 自分としては、別に奢られる謂れもないし、痛くもない腹を探られるような真似はしたくないので「いつもご馳走になっているから、今回は(ご馳走になるのは)遠慮しますよ」と断りを入れました。 断りのメールを入れたものの、向こうからしてみたら好意で言ってくれた事だと思うので、イヤラシイかな?と気になってしまいます。 男性としては、女友達を誘って「奢るよ」との申し出に「遠慮します」といわれるとやっぱり気分悪いですか?

  • 友達づきあいについて。(長文です)

    友達づきあいについてご相談があります。 私は人見知りが激しく(対人恐怖症と病院で診断されたことがあります) 狭く深くの付き合いしかできないので、せっかくできた友達も 上辺だけのストレスのたまる付き合いなら、自ら離れていってしまうんです。 なので友達と呼べる友達はほとんどいません。 初対面からフレンドリーに話しかけてくれる相手には心を開いて話すことはできます。 今、そのフレンドリーに話しかけてきてくれて、割と仲良くなった友達のことで悩んでいます。 同じ職場で1個下の同性の(女)の友達。 基本的には話やすいんですがちょっと悩んでいます。 私が仕事で疲れていて家に帰って休みたいのに相談事があると 食事に誘われて相談にのる。 週に3日くらい。 でも、あまり親しくない人にまで相談しまくっていて 職場ではそのことで噂が立つくらいで・・。 正直、悩み事があると相談したくなるのは分かる。 でも、心の許せる人数人に相談しているのなら良いけれど誰彼構わずで、 「私が時間を割いて相談にのっているのになんなんだろう」と思ってその件があってから少し不信感というかモヤモヤしています。 そんなとき、Mixiで私のマイミクさんにも相談していることが分かってしまって。。 (マイミク登録お互いにしていないのに) マイミクさんは、私が2年前に知り合ってからずっと仲良くしている大切な友達。(異性) 彼女からは、「また○○からメッセージきてるよ」と迷惑気味に言われました。 でも実際マイミクさんに聞くとマイミクさんは真剣に相談にのっている様子で。 イマイチお互いから聞く状況が違う。。 マイミクさんを誰彼構わず相談する一人にすぎない相手と思っているなら、 辞めてほしいとも思っています。 私は彼女の現状にモヤモヤがあるし、マイミクさんが真剣に相談にのっているのに迷惑気味言われたことから更に不信感が募ってしまって。 そんな中、二人はマイミク登録していたんです。気づいたら。 こういう状況で二人がマイミク登録するのは私は歓迎できません。 そして、リアルで友達同士で、ネットの友人を共有(という言い方はおかしいですが)するのもどうなのかなと思っていて。 彼女の口から、マイミクに私のリアル情報が流れるのもイヤですし。 それで関係が崩れるのもイヤですし。 前置きが長くなりましたが、皆さんはどう思いますか?

  • 男友達の多い彼女の友達付き合い

    大学生の男です。長文失礼いたします。  私には現在、タイトル通り男友達の多い彼女がいます。女友達もいるにはいるのですが、女の子同士の特有の感じがどうも苦手らしく基本的に飲みや遊びは男友達とが多いです。 対して、私は異性の友達が数少なく、遊ぶことは無く、あったとしても年に1,2回ご飯に行くか行かないかです。  なので、彼女に男友達と飲みに行ってきて良い?と聞かれても、自分に気軽に遊んだり飲んだりする異性がいないからか、あまり良い気がしません。出来れば、あまり行かないでもらいたいですし、男側はいくら女友達相手だとしても少なからず下心を持ち合わせているのだから、彼女のことは信用しているけれど、周りが信用出来ないし心配だと伝えています。  しかし、彼女から男友達であろうと友達は友達であるのだから、心配しなくても良いと言われてしまいます。たしかに、そこを我慢させてしまうと男友達が多い彼女にとっては苦痛になってしまうのかなぁと思います。  また、飲みやご飯だけならまだしも、旅行にも行きたいと言われました。これもやはり同様で、友達とも遠い所に行きたいねという話になったら旅行するでしょ?友達との旅行も楽しみたい、と。  私には、そのような経験が無いのでこちらも良い気がしませんし、なかなか許容出来ないでいます。たしかに、サークルや同期の仲の良い友達と旅行に行く事はよく?あると思いますし。    これらの事に関して、友達との付き合いはもちろん大事であることは百も承知ですが、大前提として付き合っている以上、相手に対しての最低限の配慮が必要なのでは無いかと私は考えています。ですので、優先しろと言うわけでは無いのですが、出来るだけ2人きりにならないであるとか、私が良い顔をしない時は断るですとか、対策をしてもらいたいと思っています。  しかし、彼女は私のこの良い気がしないと言う気持ちを優先するのではなく、自分の考えを私に理解させようとしてきます。また、私が異性との付き合いが嫌な理由を明確にしてもらえたら、譲歩したいと言われたのですが、嫌なものは嫌なのです。  やはり、私は彼女の異性との付き合い方を理解する様に努めるしか無いのでしょうか?私にも社会人になって異性の友達が出来れば分かってあげられるでしょうか?