• ベストアンサー

ボケって意味あるのですか?

普通物を見ているとき、大体パンフォーカスで見ながら、 脳内フィルターで主題を浮かび上がらせていますよね。 2次元のパンフォーカスで撮った写真も同じように 見えているのじゃないでしょうか? ということであれば、主題以外をぼかすことに こだわらなくても見る人の脳内フィルターで 自動的に主題が浮かび上がるように思います。 実際、海外の写真家さんはあまりボケにこだわらない というかパンフォーカスが好きなようです。 どうして、日本のカメラ好きはボケ・ボケというのですか? よろしくお教えください。

  • 写真
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

脳内フィルターより強力な脳内画像処理はありますね、 広いところでは広角で全体をみて、そこで知り合いの人を探すときは望遠のようにズームレンズように変化します、色も太陽光でも蛍光灯でも白色は白に見えますからこれも色調整してます アバタもエクボに見えるのですから捏造に近いぐらいでしょう 記念撮影したら足元にゴミがあったり、頭から電柱が生えた写真は撮影時には気が付かないで写真でみたら判ったことはよくあります、撮影の時に肉眼で見たときは周りは気が付かないでボケて見えていなかったのでしょうが写真は有るものはそのまま写りますこれも脳内画像処理ですね 撮影の数あるテクニックの一つに過ぎないボケを生かした写真を金科玉条のごとくするのは憲法9条じょうたいですね ここでの質問でも「見た通りに撮れないので高級カメラに買い換えたい」のような質問があるときがありますがカメラは光線そのままに撮れていても脳内画像処理したようには撮るには撮影テクニックを使って撮るわけでその一つはぼかす写真ですね コンパクトデジカメが受光面が小さく焦点距離が短いのでボケにくいのに対抗して受光面の大きいカメラがボケを生かした写真が撮れることを優位性に前面に出したのを ボカス写真=高級カメラで撮る=良い写真 のように鵜呑みしているのでしょう、どこかの偽作曲家の音楽を褒めちぎった人のようですね

Lady_osaka
質問者

お礼

まさにその通りだと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

「脳内フィルターで主題を浮かび上がらせていますよね」 このフィルタは、実物を見ているときには効きますが写真に対しては全く効きません。一つには立体視がないことも理由の一つでしょう。写真になってしまうと厚みがないこともあり、自分で写した写真であっても”何を写したんだろう?”ということになってしまうことがあります。まして、他の人に見せたときは全くわからなくなってしまいます。知人であれば説明することもできますが、写真展ではそんな説明のいる写真は分かってもらえません。 写真は、他の人に感じたことを伝える手段の一つだと思っています。ですから、私はそのためには感じたことをより的確にわかってもらえるように作品を作ります。その方法の一つが余計なものをぼかしてしまうことです。他に方法があれば、ボケを使わずに絞って写すこともあります。また、当然ですがパンフォーカスが最適であればそのように写します。ボケにこだわることもある、という感じでしょうか?

Lady_osaka
質問者

お礼

そうですか、脳内フィルタだめですか。 そういう体質の人が日本に多いのかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.6

前回の1/1.7センサーの質問でもあったように、質問者様の写真の目的は主に記録なんでしょうね。そうであれば、パンフォーカスの写真良いんじゃないですか?  でも、ここで回答しているかたがたの多くは、写真を通して自分の考え、そのとき感じたことを表現したいと思っているんだと思います。そのときに、はたして、パンフォーカスだけで、自分が感じたこと、思ったことを写真に込められますか?  私は、写真を通して自分を表現したいとおもい、写真を撮っています。  シャッタースピードを遅くすることによるブレ、逆に早くすることによる、人の目では見えないものが見えてくること(例:水のしぶきとか)  絞りもしかり、くっきり克明に撮影することで、全体がどんな感じだったのかを説明する写真、逆に、被写体意外をボカすことで、自分が見ていたものは、画面内の何なのかを、写真を見る人に伝えやすくする。また、絞りを開けて、背景をボカし、また、露出を+めに振ることで、回想とか、追憶とか、時間、空間を表現することも出来ます。  質問者様は、きっとお若いんでしょうね。若いうちは、結構、人をしたがわせたい言動を行いがちです。  わたしも、それほど年をとっているわけでは有りませんが、質問者さまほど、自分の考えを他者に押し付けようとは思っていません。人それぞれに目的があって、それにあわせて機材を選び写真を楽しんでいるわけですから、それでいいじゃないですか。  こんなことを書いていると、また、反発されて、喧嘩越しのコメントを書かれてしまいそうですが、ま、そういうことです。  たぶん、今後、あなたの質問に答えることは、もう無いでしょう。ここの常連の方も、あなたには回答を避けているようです。考えを押し付けるのもほどほどにしておいたほうがいいと思いますよ。  それでは、楽しい写真ライフを・・・

Lady_osaka
質問者

お礼

そんな写真を主に撮っているのが日本人ばっかりってことを 変に思わないんでしょうか?私の言うことが変だとおっしゃる なら何が変かを言ってください。 写真を取り巻く妄言の数々に辟易してますので、これからの人たちに 変な既成概念がつかないよう論理展開したいと思います。 ありがとうございました。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.5

実際に目で見た印象と違うからこそ写真芸術の意味がある というのが回答になるでしょうかね 実際には古い時代まだフィルムの感度がiso100にも達しないとき 必然的に解放値の明るいレンズが求められ解放でいかにきれいに写るかがレンズの価値にもなりました そういう写真を見た現代のカメラマンがそれを良いと思ってたのではないでしょうかね 日本のカメラマンでもボケって何?という人もいますよ グラビアのカメラマンでカメラ雑誌のレビューにも出てくるような一流のカメラマンですよ 結局その写真が見る人にどういう印象を与えるかにすぎません 私はカメラマンですが求められた写真を撮影するだけ

Lady_osaka
質問者

お礼

>必然的に解放値の明るいレンズが求められ解放でいかにきれいに写るかがレンズの価値にもなりました その通りであり、ボケは結果で目的ではなかったのです。 当時に今の1/1.7センサーがあったとすれば、ボケなんかどうでもよかったはずです。 きちょうなごいけんありがとうございました。

noname#211632
noname#211632
回答No.3

すみません。 一部打ち間違いがありました。 下記の通り訂正してください。 >強調したい部分が背景に埋もれてしむことがよくあります。 それを回避し、主要な部分を強調するために必要部分をボカすことがあります。 強調したい部分が背景に埋もれてしまうことがよくあります。 それを回避し、主要な部分を強調するために必要部分以外をボカすことがあります。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

質問者さんは昔流行った「ウォーリーを探せ」ってご存知ですか? ゴチャゴチャした中に紛らわしい人物を書いて、本物を探すというアレです。 被写体によっては、まさしくウォーリーを探せ」状態になって、主要な被写体、強調したい部分が背景に埋もれてしむことがよくあります。 それを回避し、主要な部分を強調するために必要部分をボカすことがあります。 スポーツ写真で、個人のアップなどは必然的に背景がボケてしまう(望遠レンズで撮影し、背景の観客席まで距離があり、尚且つナイターなら絞りを開けるため)のでうが、あれが背景の観客席の観客まではっきり写っていたら、その選手の姿が引き立つでしょうか? ということで、ボケは別に日本人が好きとかいう理由で泣く、写真の表現方法の一つとして確立された手法でもあります。 >実際、海外の写真家さんはあまりボケにこだわらない というかパンフォーカスが好きなようです。 何をもってそう語られるのかは知りませんが、海外のカメラマンの写真にもボケを生かした作品はたくさんあります。 日本人のカメラマンの作品にパンフォーカスというか、ボケの手法を使わない・目立たせない作品もたくさんあります。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。仮に現実のウォーリーだとすると 大きさがほとんど同じということは観察者からの距離もほと んど同じですよね。 ということは一人のウォーリー以外をぼかすなど不可能なのは 当たり前ですよね。 例として極めて不適切だと思います。 。

回答No.1

>普通物を見ているとき、大体パンフォーカスで見ながら ?本当ですか?変わった目をおもちですね。 >どうして、日本のカメラ好きはボケ・ボケというのですか? とりあえずぼかすときれいな写真に見えるからじゃないでしょうか。ボケにこだわっているわけではないと思います。飯を写している人が多いのも日本人の写真の特徴ですね。

関連するQ&A

  • ボケ写真を撮れるカメラ

    スナップ(マクロではなく)でボケ写真を撮れるカメラがほしいです。コンパクトデジカメを持っているので、特に複雑な機能はいらず安いものがあればいいです。 リコーから新発売されるGXRがいいと思ったのですが、これ以外にもボケ写真をとれる比較的持ち運びのしやすいカメラがあれば紹介してもらえますでしょうか。

  • パンフォーカスで

    詳しい人に聞きしたいのですが、デジタルカメラの標準レンズ(18~55mm)で風景写真をパンフォーカスに撮る場合、絞りをどれくらいにすれば、パンフォーカスで撮れますか?デジタルカメラの場合、絞り過ぎると「回析現象」でボケた様な写真になりますが?人に聞きますと、「F8~F11位」までと言われましたが?しかしデジタル写真集などを見ると、F22まで絞って撮ってある写真(パンフォーカスに撮れてる)が掲載されてますが?

  • 撮像素子が大きくなるとレンズも大きくなるのに?

    撮像素子サイズはフルサイズが正しくて、それ以外はダメな子って カメラ界の流れができているようですね。 ただ、フルサイズにするとそれと組み合わせるレンズも大きくならざるを 得ないわけですから、ミラーレスにフルサイズなんてのは、間違ってる ように思えます。 現役プロさんでもフォーサーズやAPS-Cサイズのカメラを使ってらっしゃい ますので、フルサイズじゃなきゃ困る写真の時以外は、1/1.7程度の小さい 撮像素子でもいいんじゃないとの思います。 実際、一般の人は、パンフォーカス写真が好きなのですが、 狭い画角でパンフォーカスしようと思っても、フルサイズじゃ無理です。 ちょっと前までは画素数を競ってましたが、さすがに意味がないことが 一般人にもばれたので、今度は撮像素子サイズで差別化しようという のでしょうが、かえってカメラ業界の首を絞めているように思います。 本当にフルサイズへの流れは正しいのでしょうか?

  • 素人が一眼レフ(っていうのかな)を買う意味はあるか

    まず前提として、カメラのテクニックも知らない。撮った写真は、サイズを小さくする程度で特に加工せずそのまま自分のホームページに載せる程度の使い方です。写真は、携帯でいいと思いましたが、旅行などで多量に取る場合の為に、安いデジカメを使っていて、撮った物はわたしにとっては問題なく満足してます。  今回、海外で旅行していると、多くの人(もちろん日本人以外)が一眼レフを持っていました。失礼ながら見た目、専門家にはみえず、自動モードで撮っているようすだし、私と同様取るだけで精々ホームページにのせるかそのままプリントするとかの方々に見える。 本当にそうだとしても、私が一眼レフを買う意味はありますでしょうか。私が知らないメリットがあるのでしょうか。 単に海外では日本のようなデジカメが普及していないだけなんでしょうか。

  • 特殊なレンズ、写真について教えてください

    レンズの種類を調べた限りでは、 超望遠レンズ 中望遠レンズ 望遠レンズ 標準レンズ 広角レンズ 超広角レンズ 全周魚眼レンズ 対角線魚眼レンズ その他の魚眼レンズ マクロレンズ 水平画角360度のレンズ 写真はパンフォーカス、ボケ表現 といったものが見つかりました 他にはどんなものがありますでしょうか? 赤外線カメラのような、撮る対象が特殊なものや、 プリクラ写真のような撮ったあとに加工を入れるようなもの以外でお願いします カメラの知識はほとんどありません、この道の人なら当たり前のようなことでも、教えて頂けると幸いです。

  • オートフォーカス撮影のピント合わせについて

    デジタルカメラ オートフォーカス撮影に於けるピント合わせについて ご指導よろしくお願いします 現在デジタルカメラ3個あります  それぞれのカメラを Aカメラ Bカメラ Cカメラとします Aカメラは4,5年前に購入し Bカメラは昨年 Cカメラは今年に購入しました 私が望んでいる写真は 風景写真 旅行写真とかが主なので パンフォーカスのように近くも遠くも また左右も 全体にピントが合った はっきりした写真にしたいのです ところがオートフォーカス撮影したところ Aカメラは思い通りの全面はっきりした写真が撮れますが 最近のBカメラCカメラについては撮影時(半押し状態)においても全体にピントが合うことは少なく また撮影結果も左右 遠くがぼやけているものが多いです 良い意味で言えば「ぼかし」というのでしょうか! ちなみにオートフォーカス設定についてはメーカーサポートに教えていただいていますので 間違った設定はしていないと思います 昨日新緑写真を撮り行き 9枚ほどテストしました   Aカメラ Bカメラで 同じ被写体を同じ位置から写しました  結果はやっぱりAカメラのほうが はっきりした写真が撮れていました 被写界深度は絞りを絞り込むほど深くなると聞いていましたから 絞り状態がどうなっているのかと思い A・Bカメラの絞り値を撮影詳細から調べてみました 結果は  Aカメラは 全ての写真(9枚共)がF4.0でした   BカメラはF3.0~F9.6でした  AカメラのF4.0より絞り込んだ写真も 深度は浅いのでしょうかぼやけていました 出来れば 次の点について ご指導頂ければ幸いです よろしくお願いします ☆オートフォーカスで深度を深くする方法があるのでしょうか? ☆最近のカメラはパンフォーカスピント合わせは出来ないのでしょうか? ☆パンフォーカスが可能なカメラを探す場合 カメラ仕様で分かるものでしょうか? ☆基本的なカメラの質の違いなのでしょうか? ちなみに テストしたカメラの一部仕様は次のようなものでした Aカメラ  ・撮像素子  1/2.5型CCD  ・レンズF値  F2.7(W)~F3.5(T)  ・   構成  9群11枚(非球面レンズ1枚) Bカメラ  ・撮像素子  1/2.3型正方画素CCD  ・レンズF値  F2.8(W)~F6.5(T)  ・   構成  非球面レンズを含む5群7枚 よろしくお願いします。

  • 携帯電話・スマホのカメラのレンズについて

    今、使っている携帯電話のカメラのレンズが傷だらけになって、撮った写真がソフトフォーカスフィルターをかけたような写真になります (>_<) 何かレンズの傷を防ぐ方法があれば教えて下さい。 できれば、無造作にポケットに放り込んでも大丈夫な方法で。

  • 写真をやりたい

    カメラを買って、写真を始めたいと思っているのですが、初心者はどんな機種を買えばいいんでしょうか。カメラ本体以外に揃えるものがあるんでしょうか。 一眼レフのカメラにはオートフォーカスとマニュアルフォーカスがあるようですが、プロのカメラマンの方はどちらを使うんでしょうか。 それから、誰かに写真を習うには専門学校などに行くしかないんでしょうか。 質問が多くて恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 東京周辺にあるおすすめの中古カメラ屋さんを教えてください。

    千葉在住で、最近カメラ(写真)に興味を持ち始めたものです。 デジカメは持っているのですが、これでは思うような写真が撮れないため、一眼レフ&マニュアルフォーカスのフィルムカメラを購入しようと考えてます。一眼レフ&マニュアルフォーカスだと思うように撮れるとは限らないとは思いますが、使いこなせるとデジカメなんて目じゃないくらいの作品が撮れるのではないかと。 中古カメラはネットオークションでも買うことはできるでしょうが、いかんせん高価なもののため実際に店に行って購入した方が良いと思い、秋葉原をざっと歩いてみたのですが、中古カメラ屋さんが見当たりませんでした。 東京周辺で、(品揃えや店の信頼性や販売価格からみて)おすすめな中古カメラ屋さんがあれば教えてください。 ちなみに機種はnikonのFM2を考えています。また、FM2は店頭ではだいたいいくらぐらいで売られているのでしょうか?

  • コンデジのAモード(絞り)の意味は?

    ミラーレスと少し前のモデルのコンデジを使っています。 親戚の結婚式に備えて家族用としてコンデジを新調しようと思っています。 機種を選定する中で撮影モードダイヤルにどんなモードの設定があるのか、その中でも「絞り・被写界深度・ボケ味」というキーワードが気になります。 しかしAモードがあるコンデジの多くは絞り羽を持たないフィルターによる調節が多く、開放か絞るかの選択しか出来ません。 消費者の多くは背景ボケをした写真に魅力を感じる事が多く、私もコンデジで(一眼程は求めませんが)そのような写真が撮れれば良いと思っています。 機種によってはデジタル処理で背景ボケを作り出せるものがあります、簡単に背景ボケを作り出せるのであればこの程度の絞りしか出来ないモードを設定する必要があるのでしょうか? また上記以外にこのような簡素なコンデジの絞りが写真作りににどの様な影響を及ぼすのでしょうか。 フィルターによる絞りしかないコンデジを購入したとしても、折角ついている機能なら生かしてみたいと思います。 コンデジの性能をフルに引き出して写真を楽しんでみえる方、コンデジの簡素な絞りでもこう使えば面白い…等々、ご意見お聞かせください。 また、機種については家族のだれもが簡単に楽しい写真が撮れるような、光学的な理屈よりデジタルならではを前面に出したような機種が良いかとも思っています。