• ベストアンサー

パンフォーカスで

詳しい人に聞きしたいのですが、デジタルカメラの標準レンズ(18~55mm)で風景写真をパンフォーカスに撮る場合、絞りをどれくらいにすれば、パンフォーカスで撮れますか?デジタルカメラの場合、絞り過ぎると「回析現象」でボケた様な写真になりますが?人に聞きますと、「F8~F11位」までと言われましたが?しかしデジタル写真集などを見ると、F22まで絞って撮ってある写真(パンフォーカスに撮れてる)が掲載されてますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58393
noname#58393
回答No.2

被写界深度(ピントの合う範囲)が深くなる条件として 1. レンズの焦点距離が短くなればなるほど深くなる。 2. 絞り値を大きくすれば深くなる。 3. 撮影距離(ピントを合わす距離)が長くなれば深くなる。 4. (フィルムも含めて)デジカメのCCDやCMOSの面積が小さくなれば深くなる。 標準ズームレンズが18~55mmなら、APS-CサイズのCCD(CMOS)と思われるので、フルサイズのものよりは被写界深度が深くなる。 一般的な風景写真(比較的遠景)なら、よほど手前にピントを合わせない限り、絞りF11でパンフォーカスになると思われる。 詳しく計算したわけではないが、18mm側なら3mぐらいにピントを合わせても、F5.6ぐらいでもほとんどパンフォーカスになると思われる。

golden_kaz
質問者

お礼

有難う御座いました。参考にします。

その他の回答 (3)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

パンフォーカス どれくらいの大きさのボケまで許容できるか、というのが、観賞条件(プリントサイズ、観賞する距離)や見る人、によって変わります。一度、先の回答にあるメーカ公表の被写界深度表を参考にして、撮り比べてみられるのが良いかと思います。 (私の感触では、メーカ公表の被写界深度で使われている許容ボケは少し多き過ぎるかな、という感じを持っています。) 回折の影響 ざっと概算してみると、APSサイズの撮像素子だと(画素数などにもよりますが、600-1000万画素位のベイヤー配列として)F16あたりから影響は出そうですが、、、。パンフォーカスといっても、ピントの芯以外では少しボケてますので、回折の効果はそれほど気にしなくてもいいかと思います。 (むしろ、ある程度、ピントの芯が甘くなるほうが、パンフォーカスには効果的(芯がシャープだと、前後のピントの甘さが気になってしまう)かもしれません)

golden_kaz
質問者

お礼

有難うございました。一度撮り比べてみます。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 golden_kazさん こんばんは  確かにデジタルは銀塩と違って回析現象が起き易いと言われています。しかしどの程度の質の写真を良しとするかダメとするかは撮影者次第です。100%回析現象が無い画像以外使わないとなったらF8~F11あたりが限界かも知れませんが、最終的にプリントするサイズによって画質が目立つ目立たないと言う問題も有りますから、例えばA4以下しかプリントしないのであれば言う程気にしなくても良いかもしれません。後はレタッチソフトでアンシャープマスクを使えば救えて使える場合も多いと思います。私の経験と私の感覚では、半切位までの大きさにプリントした場合、絞りをF22まで絞っても回析現象は気になりませんでした。  当然の話として、絞りを絞れば同じISO感度・同じ明るさと言う条件ではシャッター速度が遅くなりますよね。このシャッター速度が低速シャッターになった結果として出来上がり画像上は手ブレが目立たない程度の手ブレでも画質を低下させる場合が多々有ります。科学的に細かく見たら必ず絞れば起こる回析現象ですが、それ以上に細かな手ブレの方が影響が大きい様に思います。絞りを絞り込んでの撮影は回析現象との戦いでは有るのですが、絞り込んだ結果撮影出来る画像と回析現象で画質が低下した画像とどちらを取るかと言う問題になると、私なら回析現象を嫌がるより絞り込んだ結果的に結果撮影出来る画像を選択すると思います。  パンフォーカスに付いてはご存知の通り被写界深度との兼ね合いですから、お持ちのレンズの被写界深度表をお調べになられたらどうでしょうか???そうすれば絞りによってピントが合ったかの様に見える範囲が解ります。パンフォーカスと言っても全てにピントが合うわけでは有りませんから、必要な範囲にピントが合ったかの様に見える範囲の絞りを選択されたら良いかと思います。一般的に言えば記載されたレンズでは、F11でも望遠よりの焦点距離を使わなければ大丈夫だと思いますよ。ちなみに以下がキヤノンのEF18mm~55mmの被写界深度表です。  http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/200401/table1.html

golden_kaz
質問者

お礼

有難う御座いました。参考にします。以前私がF22で撮影したのは、手振れが原因でボケた様な写真になったのかも知れません。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

1ドットの長さとレンズの性能がわかれば自動的にきまる話ではあるが。どんなカメラで撮像素子はどんなんで、18~55ってので標準レンズとはいかに。ぐらい明らかにすれば、ちょっと計算してくれる人が現れるかも。パンフォーカスってどういう意味で使ってるか、から入ったほうがいいのでは。

golden_kaz
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オートフォーカス撮影のピント合わせについて

    デジタルカメラ オートフォーカス撮影に於けるピント合わせについて ご指導よろしくお願いします 現在デジタルカメラ3個あります  それぞれのカメラを Aカメラ Bカメラ Cカメラとします Aカメラは4,5年前に購入し Bカメラは昨年 Cカメラは今年に購入しました 私が望んでいる写真は 風景写真 旅行写真とかが主なので パンフォーカスのように近くも遠くも また左右も 全体にピントが合った はっきりした写真にしたいのです ところがオートフォーカス撮影したところ Aカメラは思い通りの全面はっきりした写真が撮れますが 最近のBカメラCカメラについては撮影時(半押し状態)においても全体にピントが合うことは少なく また撮影結果も左右 遠くがぼやけているものが多いです 良い意味で言えば「ぼかし」というのでしょうか! ちなみにオートフォーカス設定についてはメーカーサポートに教えていただいていますので 間違った設定はしていないと思います 昨日新緑写真を撮り行き 9枚ほどテストしました   Aカメラ Bカメラで 同じ被写体を同じ位置から写しました  結果はやっぱりAカメラのほうが はっきりした写真が撮れていました 被写界深度は絞りを絞り込むほど深くなると聞いていましたから 絞り状態がどうなっているのかと思い A・Bカメラの絞り値を撮影詳細から調べてみました 結果は  Aカメラは 全ての写真(9枚共)がF4.0でした   BカメラはF3.0~F9.6でした  AカメラのF4.0より絞り込んだ写真も 深度は浅いのでしょうかぼやけていました 出来れば 次の点について ご指導頂ければ幸いです よろしくお願いします ☆オートフォーカスで深度を深くする方法があるのでしょうか? ☆最近のカメラはパンフォーカスピント合わせは出来ないのでしょうか? ☆パンフォーカスが可能なカメラを探す場合 カメラ仕様で分かるものでしょうか? ☆基本的なカメラの質の違いなのでしょうか? ちなみに テストしたカメラの一部仕様は次のようなものでした Aカメラ  ・撮像素子  1/2.5型CCD  ・レンズF値  F2.7(W)~F3.5(T)  ・   構成  9群11枚(非球面レンズ1枚) Bカメラ  ・撮像素子  1/2.3型正方画素CCD  ・レンズF値  F2.8(W)~F6.5(T)  ・   構成  非球面レンズを含む5群7枚 よろしくお願いします。

  • 広角レンズ

    初めて広角レンズを買ったのですが、そこでお聞きしたいのですが、デジカメで絞りを絞りすぎると(例えばF16やF22)回析現象でボケた様な写真になりますが、広角レンズを使った場合はどうなるのですか?広角レンズでパーンフォーカスで撮りたい場合、絞りはどれくらいの値がデジカメでは最適ですか?F16やF22でもシャープの写りますか?

  • G9 PROでパンフォーカスに最適なレンズ教えてく

    「LUMIX G9 PRO」を購入予定ですが、パンフォーカスに最適なレンズを教えて下さい。 ※パンフォーカス=焦点距離と絞りとピント位置などの理屈はわかっておりますが、初心者ですので、「パンフォーカスを行いやすいレンズ」というものがあればご教授頂きたいと思い質問させて頂きました。 条件: ================== ※「パンフォーカス」で、「室内」(部屋全体・リビングなどテーブル・ソファーや背景に壁などのインテリア。学校の教室のような空間全体)などの「静物」を主に撮ります。 ※望遠が必要な風景や、スポーツなどの動くものなどは撮りません。 ※とりあえずお金の事は考えずにベストなものをアドバイスして下さい。 ※初心者です。 ※三脚使用。 ※高画質を優先 ※マイクロフォーサーズ用レンズ ※下記の参考サイト以外のレンズでも可です。 参考サイト: https://panasonic.jp/dc/lens.html ================== 以上の条件を自分なりに考えると、やはり、パナかパナライカの中からで、 室内がメインなので、「広角」か「超広角」の方が良い?と考えると。。。 LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH. https://panasonic.jp/dc/lens/products/lumix_g_vario_7-14.html LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH. https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_vario_elmarit_8-18.html LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.(キットレンズ) https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_vario_elmarit_12-60.html などや、 単焦点で大口径の LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4 ASPH. https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_summilux_12.html あるいは、 LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_summilux_15.html LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. https://panasonic.jp/dc/lens/products/lumix_g_20_2.html などになるのかな~?と漠然と思っておりますが、如何でしょうか? お時間ある時にでもアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • マニュアルフォーカスのCLOSE FOCUSって?

    カメラのマニュアルフォーカスレンズが手元にあるのですが、ズームレンズの35-70mmなのですが、ピントを合わせるのに回すところにCLOSE FOCUSと書いてあるのですがここに合わせて写すと、どういう写真が撮れえるのでしょうか?

  • シャープにとる場合の絞り(絞りすぎはよくない?)

    背景をぼかした写真をとるには、 「F値の小さい」レンズで、「絞りを解放」にして、なるべく「テレ端」でとること だと認識しているので、 逆に全面シャープな写真をとるには、 その逆をすればいいとばかり思っていました。 どうも違うようですね・・ F値を絞りすぎると解像度が悪くなりました。 回折という現象も発生するとか。 具体的に、風景画など、全面絵を取る場合に適正絞りというものがあるのでしょうか。 (パンフォーカスなどは除きます)

  • 一眼レフカメラのオートフォーカスが効きません

    一眼レフカメラのオートフォーカスが効きません よろしくお願いします。 一眼レフデジタルカメラを使用していますが、 オートフォーカスが効かなくなり、対処方法を教えていただきたいと思います。 カメラ本体は、PENTAX K20D レンズは、SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG を使用していますが、急にAFが効かなくなり、液晶にもMFと表示されます。 ちなみに他のレンズ(SIGMA 70-300mm 1.4-5.6 DG)を使用した場合には、 AFは作動します。 あまりデジタルカメラに詳しくないのですが、 カメラ本体の設定をし直したりする必要があるのでしょうか。それても故障でしょうか。 よろしくお願いします。

  • MFカメラでのノーファインダー撮影

    MFカメラを用いて街撮りをする際、シャッタースピードや絞りやピントを予め固定してノーファインダー(パンフォーカス)で撮影したいのですが、この場合、絞りやピントはどの位置に固定すれば良いでしょうか? レンズは28mm単焦点を使用する予定ですが、35mm単焦点でこのようなことをすることは可能でしょうか?

  • パンフォーカスの計算

    被写界深度の計算を教えてください。 たとえば、焦点距離14mmのレンズで2m~無限遠まで ピントの合った写真を撮影するには、絞りがいくらで ピント位置が何メーターって計算できると聞きました。 何故そういうことができるのか、どんな計算式なのか コンデジでも一眼レフでも同じなのかをお教えください。

  • 単焦点レンズとオートフォーカス

    単焦点レンズの場合はオートフォーカスはないということでしょうか? http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/10/16/ixydl/01.html ここに書いてあるIXY DIGITAL L を買おうか迷っているのですが、焦点が固定だとしたらピントが合わない写真になるということですよね。。 もしかしたら言葉の使い方がまちがっているかもしれませんが、要はオートフォーカス機能つきで携帯性に優れているカメラが欲しいのです。

  • EF85mm f1.2はフォーカスが遅いの?

    室内スポーツ撮影で,EF28~70mm f2.8かEF70~200mm f2.8を使っています。 バレーボールは三脚を使いますが,バスケットボールで選手を追う時は,手持ち撮影もします。 ここで,ちょっと慾が出てきて,EF85mm f1.2の中古購入を考えてみました。 選手を追う場合は単焦点ではなくズームが便利ですが,明るさにちょっと惹かれています。 ただ,オークションに出されている出品者のコメントに「ちょっとフォーカスが遅いのですが」というのが時々あります。 スポーツ写真ではフォーカスが遅かったらちょっと困ります。 異なる出品レンズで時々あるので,その出品レンズだけのことではなく,EF85mm f1.2は重たいので,全般的に遅いのかなと思ったりします。 実際に使われた感想などを教えてください。