• 締切済み

日本政府が霊魂の存在を認めたら

政府が霊魂の存在を認めたら案外この国は住みやすくなるんじゃないでしょうか。 宗教的な要素は抜きにして、ただ霊魂が存在するとそれだけ認めて(設定と言ってもいい)しまうのです。 それをどう解釈するから各々国民の自由です。 キリスト教徒、仏教徒、・・・・、無神論者それぞれ好きにしたらいいです。 解決しがたいような世俗的な問題をあの世というよくわからないもを設定することでよい意味で曖昧にできるんじゃないかと思います。 案外ギスギスしない社会が生まれると思いませんか?

みんなの回答

  • alphaXXX
  • ベストアンサー率40% (108/264)
回答No.10

何も変わらないでしょうね。 政府が霊魂の存在を認めたところで経済なり食糧生産なり原発問題が何か変化する訳じゃありませんし。 あえて言えばその発表を真に受けた人たちのせいでオカルト商法が活発化したり自殺者が増えるかもしれないってくらいかな。 あと、司法関連が混乱するかもしれませんね。胎児の堕胎をどう扱うかとか自称霊能力者の目撃証言は有効とするべきかどうかとか。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよ、システム上は何も変わるわけがないんです。 総理大臣が靖国神社に堂々と参拝しているし宗教法人は税金面で優遇されている。 法律をそれに合わせて変える必要はないです。 ただ、日本人の意識を変える(昔に戻すと言ったほうがいいかも)ことが目的なわけです。 資本主義、民主主義というシステムだけではどうしようもないことはあるのでそれを霊魂というわけのわからないものでなんとなくうやむやにしようというわけです。 なんでも白黒つける訴訟社会は日本にはなじまないと思います。 ・オカルト商法が活発化 それはあるでしょうね。 弱者がより弱体化するという事ですね。 ・自殺者が増える それはないと思いますね。 今でさえ年間3万人ですから政府が霊魂を認めたからといってこれ以上増えることはないでしょう。 むしろ減るかもしれません。 霊魂には必然的にあの世、天国、地獄などの概念がセットになっていますからね。 はたして死んで楽になるのか・・・自殺しようとする人はこれらを意識せざる得ないでしょう。 ・胎児の堕胎をどう扱うかとか自称霊能力者の目撃証言は有効とするべきかどうかとか ここは何も変わらないと思います。 現行法でルールができていますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.9

shift-2007様、こんばんは。 >「ちょっとわかりませんね オウムを信じるなと六法全書に書いてあるのですか? そうでなければ事実上無制限ではないでしょうか 信じることが罪ではなく、毒ガス製造や殺人をしたから犯罪なのではないですか? そもそも質問内容は宗教の話ではなく霊魂の話をしているつもりなのですが。」 六法全書にあるのは、「信教の自由」について、ですね。 それには限界がある。という理解があるので、オウムについては、 「毒ガス製造や殺人といった行為も、「「信教の自由(に基づくから自由!)」だ!」 とは認められません。ということなんです。 >「そもそも質問内容は宗教の話ではなく霊魂の話をしているつもりなのですが。」 >「キリスト教徒、仏教徒、・・・・、無神論者それぞれ好きにしたらいいです。」 「信教の自由」を逸脱しない限りで、ということになります。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんの危惧はわかる気もしますよ。 イスラム教徒を見たらテロリストと思えっていう事でしょう? ただ私は信仰の話ではなく概念の話をしているつもりなのです。 宗教ではなく哲学の話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192377
noname#192377
回答No.8

仮にあの世が本番みたいなものでこの世を仮の世とすると現世利益らしいことや幸福めいたことや競争などに対する頓着は減るかも(仏教?) 霊魂設定あり 政府にとって国益にかなった故人は英霊とみなされ、一般人の霊というか魂の働きについては10年前文化庁長官だった河合隼雄氏が認めてまして、亡くなり、ご冥福をお祈りするたびに霊界の設定は浮沈し、氏以外が魂というと経験不足のせいか似合わず わけのわからない わけわからないのが私たちってことだよという最終回に感動し、有無もわからないものを有ると言い切るとわけわからなさ減り 政府は 政府はかなり現世的で、メッセージの送り手として相応しくなくなりつつある?現世政府に不信があり政府が有ると言うと嘘っぽく政府がないと言っても不信感ぬぐえず、あの世の政府がメッセージをくれたら説得力あり、天皇が霊界や霊魂ありますと言えばそろそろ平成も終わりかなと感じられ、国内の科学者が並んで霊魂ありますと言ったらどん引き、存在証明できないのに有ると断定するの科学立国でなくカルト国 カースト 国民一人一霊魂との公布は霊スペック間の比較評価区別を促しカースト化の恐れ(あるとなると意味つけて複雑化する日本人らしいから)、あの世や来世での幸のためさらに現世でギスギスがんばるとかやりそうだしやる 霊魂設定は宗教 宗教はヒトの不安がちな脳のもつ想像力への緩衝材で?死後にまつわる恐ろしげな未知イメージに仮の答えを設け共有し心の安寧を得るものなら、霊魂や霊界を有るものと設定することすでに宗教 ギスギス 早く必ず解決しなきゃという日本人らしいギスギス切迫感が過剰ならそれへの緩衝材用意はたしかに健康的、(ギスギスを必ず解消しなきゃというのもギスギスだけど、ある程度のギスギス切迫感は仕方ない日本人的生存戦略かもしれないものとして受容すると合う?) 現世の難題に取り組むことを自ら保留するために霊魂や霊界を設けるのは仏教的な?工夫の一つで、切迫ギスギスを一発解決する魔法の杖にはならなくても一休み・問題と距離を置く契機にはなりそう 霊界設定以外にも未来の人に問題丸投げしたり息長い努力とか怠惰とかへの信頼(魂の動静に任せる)、無為とかも緩衝材になりそう 政府が霊魂を認めたら切迫ギスギス感減りこの世のこの国は住みやすくなるか? ああすればこうなる的なわかりやすい期待や見込みは、わけわからない魂なるものにかんしてはふさわしくない期待かも 政府や民などへの柔軟な空想は内的な反逆にもなり支配感や他人ごと感を得られて健康ぽい

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 霊魂の存在は大なり小なり日本人なら信じているはずです。 あとは政府がそれに対してお墨付きを与えればいいだけですから簡単ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

#3の者です。 >すでにそういう人が刑務所にたくさんいるじゃないですか。 そういう彼らの主張に、論拠を与える事になります。 合法化する以上、普遍的に再現し得る=物理的に証明できる ものでなければなりませんが、現実には日常生活で体験でき るものではなく、物理的にどこまで探求しても存在の影も見え ません。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持ちはわかります。 ただでさえ多様化している価値観の中で理解不能なものも少なくないですからね。 第三章 国民の権利及び義務 第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。 「享有」という言葉が指すように基本的人権には物理的根拠はないわけです。 その理屈でいえば霊魂の存在証明も不要ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.6

>「何を信じるかはそれぞれ好きずきではないでしょうか。 現時点でそれは保障されているはずです。 赤信号は止まりましょうというルールのことではなく何を信じるかの話なので。 信号無視はまずいですが、霊魂を信じないのは何ら問題ないと思いますよ、少なくとも他人にとっては。」 「信じる」を放置したら、どうなるか、というのは、オウムを見たら判るはずです。 信号無視どころの話ではなくなります。 >「現時点でそれは保障されているはずです。」 だから、それは「信教の自由」ということで、限界があるのです。 何も無制限に保障されているのではありません。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっとわかりませんね オウムを信じるなと六法全書に書いてあるのですか? そうでなければ事実上無制限ではないでしょうか 信じることが罪ではなく、毒ガス製造や殺人をしたから犯罪なのではないですか? そもそも質問内容は宗教の話ではなく霊魂の話をしているつもりなのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.5

shift-2007様、こんばんは。 ダメ、ですね。 それでは、仰る「好きにしたら」には、ならないのでしょう。 >「案外ギスギスしない社会が生まれると思いませんか?」 「好きに出来ない社会」だからギスギスしない、ってことかと。 で、ギスギスしたら、何がまずいのか。 日本政府が「ギスギスしないように」てのほうが、マズいと思います。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何を信じるかはそれぞれ好きずきではないでしょうか。 現時点でそれは保障されているはずです。 赤信号は止まりましょうというルールのことではなく何を信じるかの話なので。 信号無視はまずいですが、霊魂を信じないのは何ら問題ないと思いますよ、少なくとも他人にとっては。 ギスギスしないというのは結果ですから日本政府が直接それをどうこうではないのです。 多くの人はギスギスしない世界を望んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

霊魂とまじめに取り組んでいる人からすれば、いい迷惑だと思います。 政府という外部の権威が介入すること自体、真実探求のさまたげになります。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はは、もしかすると補助金が出るかもしれないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あの世があるなら、そっちの方が暮らしやすいから、 殺しても罪の意識を感じなくて済む。 「アイツを救うためにポアしてやれ」という事になる。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まぁそういう人はどんな理屈も理論もありですよ すでにそういう人が刑務所にたくさんいるじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

霊とか魂というのは近代以前の人間と自然が一体で区別がなかったアニミズムの世界観にもとづくもので、近代にデカルトが心と身体を、あるいは精神と物質を二元的に分離すると、近代以降、その言葉は使われなくなりました。 日本も戦前は「大和魂」とか、「日本精神」だなんて叫ばれましたが、戦争で負けると「魂」とか「霊」なんてないと分かり、以後使われることはなくなりました。 今やアナクロニズム以外の何ものでもありません。 いったい、霊魂なんてどこにあるのか? 人間の身体の内側、それとも外側にある? 人間の身体の内側には心なんかないのだから、ましてや霊魂なんてありません。 脳を解剖したからといって、脳はただの細胞のかたまり、霊魂を取り出して見せられるものでもありません。 では、人間の外側の自然界にある? 人間以外の動物はただの機械で、心もないし、意識も持っていないし、霊魂なんて高級なものは持っていません。 では、植物? 植物が霊魂を持っていますか? それこそアニミズムです。 政府が霊魂の存在を認めたら、国民である私たちも霊魂があると認めないといけないのですか? 霊魂なんかあって、死者の魂がそこいらにさ迷っていたら、気持ち悪くて落ち着いていられません。 その霊魂を鎮めるために葬儀があるのではないですか? 霊が祟るのを防ぐために葬儀があるのです。 霊魂があったら住みやすくなるどころか、オチオチ生きていられなくなります。 現世で解決しない問題を来世に持って行っても解決しないという点では同じです。 だいいち、来世で解決しても現世に生きている私たちには知りえようもないでしょう。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます アニミズムがどういうものかはどうでもいいと思います。 おっしゃる通り今更どうでもいいですね。 >政府が霊魂の存在を認めたら、国民である私たちも霊魂があると認めないといけないのですか? いえいえ、認めないという自由はあります。 どうせ実証は不可能でしょうから。 実証できないってとこが便利なんですよ。 肯定もできないが否定もできない、そこがいい なんだかわからないものを利用しましょうってことです。 霊魂という概念を利用しましょうってことです。 存在証明はいりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

信教の自由はすでに保証されています。しかし質問者の言い分は、よくわからないものを霊と棚上げするだけの現実逃避です。 所謂、鳩山的発想です。0点。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現実逃避がだめなら娯楽の類は全て不可ですね。 競馬競輪のギャンブル類は言うまでもなく、映画演劇、テレビラジオ、書籍音楽、ゲームスポーツ全て現実逃避の手段となりうるものです。 会社から帰ったら家族ともろくに話をせずご飯を食べて寝るだけです 理想的な社会ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 霊魂と人の存在価値について

    霊魂と人の存在価値について ここの哲学の霊に関する議論や、霊を信じている知り合い、ネット上の宗教系のサイトなどで 『霊魂の類が存在しなければ人間は単なる化学反応か何かで生まれた存在ということになり、存在価値がなくなってしまう』 『自分が死んで何もなくなっちゃうって思ったら怖い。だから私は霊を信じたがってるのかもしれない』 『我々が単なる肉の塊であるはずがない。神様が祝福を与えて下さった存在なのだ』 と言った主張を何度か耳にしました。 しかしながら、私は、自分たちには霊魂が存在するから特別だとか、死んでも魂になって天国なり地獄にいくとか、神によって作られた存在だ、といった考えを聞くと、そこまで自分を特別扱いしてもらいたいのかなぁ、とうんざりした想いになります。 例え守護霊だの霊魂だのが証明されたところで、 『私は偉大なる神に祝福された人間なのです!』『それがどうした。俺もそうだし、みんなそうだ。そんなことより、仕事終わったの?』 で終了するだけな気がします。 せいぜい『あの人(動物、物)は低レベルな霊魂の持ち主なので差別していいです』みたいな新しい人種差別が発生する要因になるだけな気がするし。 神さまがいたところで、所詮は『なんらかの性質をもった何か』でしかないわけで。役に立つんなら役に立たせればいいけど、天気予報以上の何かになりうるんだろうか? さらに言えば死んでから天国だの地獄だのに行きたくない。そのまま消えてしまいたいと思ってます。 そもそも自分が単なる化学物質ならなんで価値がないと決めつけられるのか? 『俺は俺。単なる化学物質だろうと霊魂があろうとなかろうと、自分なりの価値を持っている!』でいいと思うんだけど。 むしろ自分になんの価値もないほうが精神的に自由に生きていけないかな?自分の思うがままにというか。 まとまりがなくなってしまいましたが、 ・人間は自分が生まれながらの価値だの意味だの何もない、ただあるがままに存在するものだと受け入れた上で、『自分はゴミ?それならそれもまたよし!』と言える人間になって初めて幸せになれるのではないか。 ・貴方は貴方です。それ以上でも以下でもありません。立派な守護霊を持ち、神に祝福された霊魂を持つ馬の合わない他人と、魂を持たない肉の塊でしかない友達がいれば、私は友達のほうに大きな価値を付けます。 ・生まれ変わりとかあの世とかないほうがいい。死んだら消えてしまう。それがいい。(それでも死は怖いし、好きな人が死んだら苦しいけど、正直、宗教系の死生観ってなんかおしつけがましいしうざい。自分なりに必死に生きてきたのにそれを善悪で判定して天国だの地獄行きだの何さまだっつーの) ・蚊?潰すよ。かまれたくないもん。クジラ?食べるよ。旨いし。動物実験?肯定するよ。そのおかげで発展した医療のおかげで俺今生きてられるし。 こういう考えを持つ宗教なり哲学ってありますか?

  • 日本のキリスト教徒の正確な数を知りたい。

    日本のキリスト教徒の正確な人数を知りたいのですが。 国民の1パーセント、200万人、100万人など、いろいろな説があるようです。 私は、これまでの人生でキリスト教徒の人に仕事や私生活で接したのは2人の弁護士だけです。実感では、とても1パーセントもキリスト教徒がいるようには思えません。現代版隠れキリシタンでもいるのでしょうか。 正確な人数を知っている方がいらしたら教えてください。ネットで調べましたが、よくわかりません。また、こと宗教に関しては政府の統計や宗教団体の資料もいい加減なようです。 例えば、神道と仏教を合わせると2億人になるのだそうです。 よろしくお願いします。

  • 修行をする人の「目標」

    何の宗教にも所属していない大学生です。 キリスト教徒・イスラム教徒・仏教徒etc.……何らかの宗教に入っており、そこで修行されている方に質問です。 日々の「目標」は何かお持ちなのでしょうか? キリスト教徒だと「最後の審判」、仏教徒だと「涅槃」などの最終目標は設定されていますが、それに到達するまでのマイルストーンとしての目標は何かないのでしょうか。 例えば、仏教徒だと「5年後には寺院の○○の地位について、悟りに近づく」とか。 クリスチャンであれば「聖書を暗記する」とか。 あるいは、修行者は目標など持たず、黙々と祈りや修行に励んでいるのでしょうか。

  • 神は存在するのか?

    日本人は無神論者が多いと思いますが、イザヤ ペンダサン(実は日本人らしい)の「ユダヤ人と日本人」の著書の中で日本人は「日本教の信者」だと述べてます。つまり神道が根付いているのだと思います。 世界にはイスラム教、キリスト教、仏教などありますが、実際にその神は存在してるのでしょうか? 各宗教を信じている者は神の存在を信じているから信仰でしょうが、私には人間が創った想像上の存在にしか思われません。この世に神を見た者がいないからです。 そうすれば、神を信じると言うことは、死の恐怖から救われると言うことではないでしょうか? 神は実際に存在するのでしょうか? (注)お礼の言葉は付記しませんのでご了承下さい。

  • 日本における仏教・キリスト教

    仏教とキリスト教は日本の宗教においてかなりの地位を確立していると認識しています。 そこで疑問なのですが、 日本でこの仏教とキリスト教とは何故こんなにも受け入れられた(根付いた)のだと思いますか? また、日本人の心のどんな部分がこれらの宗教を求めたのだと思いますか? 出来たら仏教、キリスト教各々個別の観点でお答えいただけると幸いです。 もし直接お仕事に携わっていらっしゃる方がお読みになりましたら是非、専門家の観点でのご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。(出来たら宗派名を教えて下さると意見が整理しやすいのですが・・・) よろしくお願いします。

  • 貴方にとって神とは何処のどの様な存在ですか?

    皆さんに質問です。クリスチャンの方、仏教徒の方、無宗教の方に限らず 皆さんに質問です。 貴方にとって神とは何処に存在するどんな存在ですか? 例えば宇宙にいる真理とか、そばに寄り添う優しい存在とか 簡単でいいので教えて下さい。 私は「神」の興味があります。よろしくお願いします。

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

  • キリスト教徒の日本人に、天皇はどんな存在ですか?

    神道を信奉する家系の方はいわずもがな 仏教徒の方の場合も多くは、神道的考え方を認めていると思われます 流石に、現人神とは思ってないでしょうが、神道の神も受け入れる方が多く、天皇は最高神官である位には認識しているかと思います 日本人としての象徴的存在という意識も十分あると思います それは憲法の条文にあるような薄っぺらい「シンボル」ではなく、もう少し深いものだと思ってます そこで疑問なのが、キリスト教徒・イスラム教徒・ユダヤ教徒など一神教絶対神の信徒の方です かれらは、神仏混交のような曖昧さは許さないと思います その方達から見て、天皇とはどういう存在なのでしょうか??

  • 仏教徒はキリスト教徒ユダヤ教徒とどう付き合うべき?

    宗教戦争に仏教徒は、基本的に外野で無関係ですが、キリスト、ユダヤ連合に加担すれば、イスラム教徒の報復を受けることを今回、学びました。仏教徒の日本人が進むべき道を宗教にお詳しい方、是非ご教授ください。

  • 仏教とキリスト教要素の混ざった新興宗教の書籍で分かり易いものお教えください

    仏教とキリスト教要素の混ざった新興宗教には幸福の科学などがありますが、こういった宗教の、仏教とキリスト教の要素の入り混ざった書籍で、読みやすいものをお教えください。 特にどの宗教かの指定はございません。 入信したいというのではなく、新興宗教を学問的に考える上での資料にしたいと思います。

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティのダウンロードに成功したが、認証キーが認識されず状況確認ができない問題が発生しています。
  • 認証キーが必要なため、ダウンロードしたESETインターネットセキュリティを正しく利用することができません。
  • ESETインターネットセキュリティの認証キーがない場合、セキュリティソフトウェアを使用することができません。
回答を見る