• ベストアンサー

女性の不思議

男が黙っていたら「言ってくれないとわからない!」とブチキレるくせに、何で自分の時は「いちいち言わせないで!察してよ!」とブチキレるのですか? 男からしても「言ってくれないとわからない」のは同じなんだから、完全に矛盾してますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

よくあることですね。 慣れてくれば、どうってことはなくなりますよ。 ただ、慣れるまでに時間がかかりますけどね。 女性は概ね感情で話をします。 男性は概ね理論的に話をします。 私自身の勝手な考えなので、当てはまらない人は いると思いますし、性別が逆のパターンの場合も たまにありますが。 理屈としてはおかしいのですが、そこをつつくとさ らに火に油を注ぐようになるから、聞き流した方が よいと私は考えています。「そうなん。」と聞き流し た方がストレスためないので良いのではないでし ょうか。女性は言うとすっきりすると思います。 違っていたらごめんなさい。私の経験上の回答です。 矛盾したことを言われても、一応聞いてあげて、聞き 流した方が良いと思います。 女性は概ねそんなに後に引きずることはないと思います。 いずれにせよ、例外はありますから、私の回答は あくまでひとつの回答です。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.7

すべての女性がそんなのではないでしょ・・・。いずれ結婚して男性に養ってもらおうと思っているような、依存性の強い女性がこういうタイプなんじゃないですかね。 だから、合コンとか出会い系とか、必死で恋活、婚活しているような人はたいがい、そんなタイプなのかもしれませんね。 社会的に責任ある仕事をしている女性は、そんな感じじゃやっていけないので、仕事上で関わった女性をちゃんと見れば、そうじゃないタイプの人がいっぱいいると思いますよ。

noname#192358
質問者

お礼

全ての女性がそうとは思っていません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.6

 一般的に(※個人差はある)、女性は感情的で自分勝手な傾向がありますから。  ま、かわいいもんじゃないですか。

noname#192358
質問者

お礼

かわいい…かな? 何度もやられるとぶん殴りたくなってきませんか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

そういう勝手なことを言う女性が お好みなんじゃないですか? そうじゃない人もいるなか そのような人にあたる確率が高いというのは そういうのが好きってことだと思います。 なにも不思議じゃなく、自分にとって楽な相手は 女性として認識しないのかもしれません。 だから矛盾を把握したうえで 相手を掌で転がすことができれば 楽しめるんじゃないでしょうか。

noname#192358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無駄に振り回す女は嫌いです。 掌で転がすような技術もありませんし(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-tntn
  • ベストアンサー率10% (55/536)
回答No.4

No.3さんの回答通りですね。 私の彼女もセコイとかケチが嫌いとか言いながら、自分が支出するときは一円単位でガソリンスタンドを選んだり、駐車場代を気にしたりする。 男の金なら半端ない注文するくせに。 矛盾に満ちてます。女ってのは。 そう、火に油を注ぎたくないから男は口数が少なくなるんです。

noname#192358
質問者

お礼

矛盾だらけの癖に矛盾を突くと発狂しますからね…。 発狂する暇があったら、少しは改善しろよ…って思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

恋愛は、誤解で始まり理解で終わるそうです。 そこに何があるか分からないから魅力があるんですよ。

noname#192358
質問者

お礼

名言ですね。 女と仲良くなって女と言う物を理解すればするほど、女に幻滅する事が増えました(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00maen00
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

仰るとおりです。困りますよね。 ただ、好きな人の本心がわからずいつも不安でいる女性の気持ち、恥ずかしくて怖くて中々自分の気持ちを伝えられない女性の気持ち、理解していただけると嬉しいです。

noname#192358
質問者

お礼

どうでもいい時はペラペラ喋るくせに、大事な時は「察して!」ですからね…。 女っちゅーもんはよくわかりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性って不思議だ

    どーでもいい事はよく喋るくせに、何で肝心な事は言わないんですか? ここでもよく見かけますよね。 「私はこうしてほしいと思っていたのに、彼がそうしてくれない。別れようと思ってます。」みたい相談。 勝手に期待して裏切られたと憤慨する前に、何で「こうしてほしい」と言わないんですか? 男をエスパーかなんかと勘違いしてるんですか? 意思表示がないんだから、あなたの思うように動ける訳ないじゃないですか。 肝心な事を何も言わないくせに、勝手に自爆して被害者ぶるとか…いい加減にしませんか。 本当女性ってフシギ。 何でこんな不思議な行動を取るんですか? 肝心な事を言わない相手に対して、どうしたらいいんですか? 男の私に、ぜひ教えて下さい。

  • 女のくせに。と言われるのを嫌がる女性

    最近、というかここ10~20年ぐらいですか? 女性の社会進出がかなり進んでいますよね。 その影響だと思いますが、「女のくせに」とか、「女だから」と言われるのを嫌う女性って結構多いですよね。仕事でも男をどんどん追い抜いて、自分の生き方を貫く女性が増えていて、良い傾向だと思います。 しかし そういう女性に限って男性に対して 「男らしくない」 「男のくせにうじうじして情けない」といった発言が多いように思います。 こいう女性の言動って矛盾してますよね?みなさんどう思われますか?何でも率直に書いて下さると嬉しいです。

  • 不思議

    女が「男は男らしくして」「男のくせに」と言うのは何の問題もならないのに、男が「女は女らしくしろ」「女のくせに」と言ったら差別と騒がれるんですか? 男が女に女らしさを求めるのが差別なら、女が男に男らしさを求めるのだって差別じゃないんですか?

  • 女の矛盾

    男には「はっきり言ってくれなきゃわからない!」と言うくせに、自分の時は「気付いて!察して!」って意味わかりません。 相手には主張するよう言うくせに自分の事は言わなくても気付いてとか、自分の言動と行動に盛大な矛盾を抱えてる事に気付かないんでしょうか?

  • この女性の貞操感は自分勝手ではないでしょうか。

    こういうことを言っている女性ってどこか矛盾してると思いませんか。以下の3つは同じ女性が言ったことです。 (1)自分が初体験の相手に振られた時には「始めてを捧げた人なのにふられてしまった」と泣いた。 しかし、結婚相手の男性が「妻にする君の始めてを僕がもらえなかったことは寂しい」と言ったら、「相手の過去にこだわる男は器が小さい」と批判した。 (2)知り合いの教員をやっている女性に彼氏が出来て彼氏をアパートに泊めた話しを聞くと、陰で「教師のくせにふしだらだね」と批判する。 (3)独身の姪が、事情があって子供の産めない体になると、「男と遊んで歩いているからそういうことになってしまう」と言う。 (1)ですが、始めてを捧げた相手に振られたことを非常に悲しんでいるということは、好きな相手に始めてを捧げるということは女性にとってすごく大事なものを捧げることだと思ってるからですよね。でも、婚約者が君の初めてをもらえなかったことが寂しいと正直に言うと「器が小さい」とはね返す。 (2)自分も結婚前に何人かの男と体を重ねてきたくせに教員に対しては手厳しい倫理観めいたことを言う。 (3)これも(2)に同じで、自分も男と遊んで来て、運が悪ければ子供の出来ない体にだってなったかもしれないのに、遊んで歩いていたから自業自得みたいなことを言う。 皆さん、どう思いますか?

  • 男性が女性に求めるものの不思議

    ふと疑問に思ったので質問します。 気軽に回答お願いします。 私の偏見かもしれませんが、 男性の好きなもの、求めるもの、といえば ・手料理 ・赤いウインナー ・甘い卵焼き ・手作り弁当 ・具だくさんの味噌汁 ・薄化粧 ・石鹸やシャンプーの自然な香り ・キッチンに立つ女 ・古風で控えめな女 ・エプロン姿 ・後ろに束ねた髪 ・普段はか弱いが芯は強い女 ・完璧ではない女 などなど、少し古いですが、こんな感じ、男性は好きですよね? 総合して考えると 「素朴さ」「少し地味」「母のよう」なイメージです。 それなら、実家や祖母の家に行けば満足できそうに思いますが、 これらを「好きな女にしてもらいたい」と思う心理はなんでしょう? それなのに、男性は 派手なキャバクラに行ってみたり、爪と睫毛が異常に長いお姉さんを口説いてみたり、 豪華な食事をおごってみたり、男同士でギャンブルしてみたり。 矛盾、とまでは思いませんし、 きっと「帰る場所では落ち着きたい」という心理かな?と思いますが、 自分の行動に対し、女に求める条件が あまりにギャップが激しいので疑問に思います。 男性は疲れているんですか?疲れる方向へ自ら進んでいるのですか? 癒されたいですか?癒しを女性に求めますか? 考えていると、とっても不思議に感じてなりません。 くだらない質問ですが、興味のある方、回答お願い致します。

  • すぐキレる女性と上手に付き合うコツを教えてください。

    こんにちは。 ちょっとした事で、イライラしたり、 ささいな事でも誤解をされたり、うっかり忘れすると過剰にキレる女性。 こちらの都合や事情は、聞かず、または聞き流すくせに、自分の要求は通そうとする。 事務連絡でも、なかなか返事が無いし、 予定を急に変更する。遅刻も多い。 そんな女性と男としてどう付き合うと良いのでしょうか? コツとか心の持ちようとかを教えていただきたくお願いします。 ※ 恋人同士という間柄ではなく、趣味?の仲間です。(遊び以上、仕事未満みたいな。) ※ なんで、いちいちキレるんでしょう。ひたすら耐えて、褒め称えご機嫌とらないとダメなんでしょうか?  

  • 理屈っぽい性格で毎回関係が続きません

    30代後半女性ですが、男っぽく昔から論理的に物事を考える癖があり、 理屈っぽい性格で関係を続けるのが苦手です。 彼の言動に矛盾点が見えたりすると、いちいち気になってしまい、 納得するまで追求してしまうため(騙されてる気分になり)、 しまいに「もう別れる!」を口走ってしまうので、さすがに嫌気をさされ別れました。 (結婚する話になっていたので真剣に考えていてくれていたとの事でしたが。。。) もっと可愛げのある人になるには見てみないふりとか、 ジョークでかわすとかすれば良いのかもしれませんが、 元々ネガティブで自分に自信がないため、不安でスルーする事ができず 問い詰めてしまうのです。。。 みなさんは、このように矛盾とか自分に今気持ちが向いてないなとか感じる時は、どのように対処されているんでしょうか? また、彼と復縁するには、この性格が治ってきていると、 どのようにアピールすれば良いですか? (現在彼とは遠距離中であと10ヶ月帰国する予定がなく、 その間、彼が他の人に恋しているので(子供のいる方で先は絶対にないとの事ですが)。) 宜しくお願いします。

  • 女性の不思議

    20代後半の女性二人と40代独身男の一人を取り巻く環境という状況で女性の方にお尋ねしたく存じます。 料理教室でA子さんという女性とB子さんという女性二人は学生時代からの無二の親友同士でした。どちらも独身で、彼氏とかはいません。 実際、傍目から観ても二人は大変仲が良く大抵どんな時も行動を共にしていました。 そこに私(男)が加わるようになり、3人で友達同士として一緒に気軽に出掛けるようになりました。 そんな折、私はA子さんに好意を抱くようになりお付き合いさせて頂くようになりました。 B子さんは、そんな私達を祝福してくれ、以降も3人で仲良く日帰りドライブに行ったりして楽しむ日々が続いていました。 A子さんと付き合って数ヶ月。 二人は段々と価値観の相違に気づき始めて私のほうから別れると申し出ました。 A子さんは、その日から泣いて苦しみ、料理教室にも出て来ないで殻に閉じこもるようになったので、私は心配してこのことをB子さんにどうしたらいいかと真剣に相談するようになりました。 B子さんが、A子さんを介抱してくれ彼女も段々と立ち直り始めていたのですが…。 正直に話します。 B子さんという彼女はA子さんという彼女を介抱しながらもその一方で その間、私と二人きりで友達として変わらずに出掛けていました。 私も彼女と別れてしまった悲しみで少々気が塞いでいたこともあり 慰めてくれるB子さんの優しさに触れ愛してもいないのにある晩勢いで抱いてしまいました。 彼女も当初は別段恋心が私に特別な感情があったという訳ではないような気もします。 それでもお互いただの男と女という自由と気心も知れていた気安さから、暫く濃密な関係になって恋人同士のように過ごしておりました。 私はA子さんがこの事実を知ったらどんなに苦しむことだろうと そう思っていた矢先、この事実をあろうことかB子さんはA子さんに教えてしまいました。 私は驚き、落胆し、この二人とは結局どちらとも離れてしまいました。 友達付き合いもありません。 しかし、風の便りで知ったのですが、この二人まだ相変わらず仲の良い二人だそうです。 B子さんはA子さんを裏切ったはず、A子さんもB子さんには裏切られたはず・・。 そのことをお互い知っているのに…。 A子さんは私と付き合っている時、B子さんをある意味邪魔扱いしていたのに…。 B子さんも私と深い仲でいた時は、A子さんを差し置くかのように?勝手に振舞っていました。 それなのに、どうして今も仲の良い親友関係でいられるのでしょうか。 女性という生き物がこの歳になってもよく分かりません。 私は遊ばれただけ??? 事の真相、是非、ご説明願えませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 女性の方へ

    僕は彼女にいつも自分からキスをします。 それはいつも自分からです。向こうからしてきたことはありません。 それに、自分があげた縁結びのお守りを携帯から外されるし メールもほかの男の方は早く返信するんですよ。 その時間帯は自分には返さないくせに  なぜなぜなぜなぜなぜなぜばっかり、ばっかりです。 どんな時に女性はキスをしたくなりますか。 どうしたらもう一度惚れさせることができますか?? 教えてください!!お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最近FAXの送受信がうまくいかないのでコンセントを抜き30秒後にコンセントを刺し再起動しましたが緑色の点滅が消えません。解決法を教えてください。
  • お困りの方へ、電源スイッチの上のランプが緑色で点滅している場合、FAXの送受信に問題が発生している可能性があります。コンセントを抜き30秒後に再起動しても点滅が止まらない場合は、解決方法をご紹介します。
  • 電源スイッチの上のランプが緑色で点滅している場合、FAXの送受信に障害がある可能性があります。コンセントを一度抜いて30秒後に再起動してみてください。それでも点滅が続く場合は、解決策をご案内します。
回答を見る