米国法からの要約

このQ&Aのポイント
  • 米国法による取引条件では、商品が非適合でも、購入者が拒否しなければ、商品の所有権は購入者に移動することがあります。
  • また、購入者は商品の受け取り時に商品を検査するか、不良品に対するクレームを放棄する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Right to inspect(米国法)

米国法からです。 Razor Corp. agreed to purchase 100 mixers from Home Suppliers, Inc. Home is a wholesaler of small home appliance, and Razor is an appliance retailer. The contract required Home to ship the mixers to Razor by common carrier, "FOB Home Suppliers, inc. Loading Dock." Under the UCC Sale Article 1. Title to the mixers passes to Razor at the time they are delivered to the carrier, even if the goods are nonconforming. 2.Razor must the mixers at the time of delivery or waive any defects and the right to sue for breach of contract. 1の場合nonconforming goodsであってもBuyerが拒否しなければtitleはBuyerに移転するので、内容としてあっているのですが、2が駄目な理由としてはDeliveryしてからある期間においてInspectをしなければならないのでしょうか。 2の文章ではDelivryとInspectと同じだからだめなのでしょうか

  • nada
  • お礼率57% (1387/2413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.2

2.Razor must (?)the mixers~ まず(?)に入る動詞が不明だったので前半部分の正確な意味が把握できませんでした。 従って後半部分で判断したのですが、Sellerが契約違反した場合には被害者であるBuyerが欠陥および契約違反を訴える権利を放棄しなければならないとはUCCの規定はないはずですがいかがでしょうか? (私の勘違いであればすみません) 契約違反の場合、Buyerの救済措置として ・Cancellation ・Rjection of nonconforming goods ・Acceptance of nonconforming goods ・Damages ・Cover ・・・等 が認められていますよね。 sue for breach of contractも 要は 契約違反に係るsue for damages ですよね。 その損害賠償を訴える権利を放棄しなければならない根拠が存在しないので2.は正しくないと解釈しました。

nada
質問者

補足

>Sellerが契約違反した場合には被害者であるBuyerが欠陥および契約違反を訴える権利を放棄しなければならないとはUCCの規定はないはずですがいかがでしょうか? なるほど、私はそこまでは気がつきませんでした。 >>2の文章ではDelivryとInspectと同じだからだめなのでしょうか ちょっとづれていますね。私の質問がですよ。 >2.Razor must (?)the mixers~ inspectが入ります。

その他の回答 (2)

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.3

補足です。 2.Razor must (?)the mixers~ 仮に(?)に入る動詞が(inspect)であるならば、 買主には「at the time of delivery 」に検収する権利がある訳ではなく、「before acceptance or payment」に検収する権利が与えられています。 (また、買主には検収するための合理的な期間が与えられています。)

nada
質問者

お礼

迅速なレスありがとうございます。やっぱりSSSINさんの#2のレスが妥当だと思います。どうもありがとうございました。

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

UCCでは、Sellerがbreachしたら、nonconforming goods であっても 「Title」は買主に移転しますが(rejectされれば売主に戻ります)、「Risk of loss 」は売主によるcureまたは買主によるacceptanceされない限り、売主に留まるからではないでしょうか?

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。1に関してはやっぱりそうですかという感じです。2に関してはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 品質保証に関する英文の文章についてご相談します。

    英文メールの文章についてご相談いたします。 以前も売買契約書の件でお世話になりました。 今回も品質保証についての説明を新しく取引をすることになった仕入れ先(タイ)に売買契約書の中で、説明をしたいと思っております。 会社の顧問弁護士にも相談しようと思うのですが、ある程度自分で文章を考えてから相談しようと思います。 直訳すぎるかどうか心配なので、お詳しい方にご覧頂き、アドバイス頂ければ幸いです。 (和文) 買主は、売主に対して、本商品の検品によって本商品のFOBによる本船引渡前の原因によって生じた品質不良や数量不足などを発見した時は、運送費用を買主の負担として当該商品を返品、代金減額を請求することが出来ます。本商品の損傷によって、この契約締結の目的が達成できない場合には、買主は本契約を解除することが出来ます。これらの場合においても、買主は売主に対し、損害賠償請求をすることが出来ます。 (私の考えた英文) Buyer has the right to return the goods at Seller’s expenses and request for abatement claim for Seller if the goods turn out to be defective or deficiency in quantity that are damaged prior to delivery of the goods to the carrier at the F.O.B point. Buyer has immediate right to terminate this Agreement when the purpose of the contract is not accomplished because of the defective goods. Buyer has the right to claim for damage for Seller in those cases.

  • 英文契約書12

    以下の英文でうまく翻訳できない部分がありました。 お力添えをお願い致します。 "Delivery of such contract item shall be made when the carrier picks up the contract items." 上記の文中、madeはどの様に訳せばいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 流通証券と契約(米国法)

    米国法からです。 There are several legally significant differences between a negotiable instrument and a contract right, and the transfer of each. A negotiable instrument is deemed prima facie to have been issued for consideration, whereas a contract is not. 要点は流通証券には約因があるけども、契約には約因がない。流通証券はある目的がありその交換として手形を振り出すからBargained forなので約因があるのは理解できるのですが、契約は両当事者の約束事項の取り決めなので、 Bargained forでないので約因がないということでしょうか。

  • 米国大学院入試レベル【意味(訳)を教えてください】

    すみません。下記の英文の意味を教えてください。 Over and against the view of the sate as the product of a 'contract' among individuals, whose 'rights' exist prior to that contract, and constitute the standard by which at every stage the just claim of society on the indivudual is to be tested, he develops the conception of the individual as himself the product of society, born to an inheritance of rights and of reciprocal duties, and , in the last resort, owing these concrete rights to convention and prescription. また、下記の文法がどうなっているのかもさっぱり分かりません。 constitute the standard by which at every stage the just claim of society on the indivudual is to be tested, every state the just claim of societyの動詞は? 日々受験勉強しているものです。 すみませんが、よろしくお願いいたします!

  • 英訳・・・even close to

    「none of the girls at my work are even close to your elegance.」 どなたか英訳をお願いできませんでしょうか。 even close toについては、 文法的にどのように理解するよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Reservesとは?

    Consignment Contractを読んでいるのですが、製品到着後の点検後の対処方法について書いてある部分がよくわかりません。 If, in the course of these checks, the Consignee observes that Products are missing or damaged, the Supplier hereby authorizes the Consignee to indicate any reserves in this regard to the transporter, doing so within the relevant time limit, and by default as soon as possible, and to send, to the Supplier, at the same time, a copy of the reserves made to the transporter. indicate any reservesのreservesが何を意味しているのか、よくわかりません。また、reservesを運送業者に示すのですか? by default as soon as possibleのby defaultは「必ず」というような意味で使用してあるのでしょうか? 欧州の国の言語から英語に翻訳してあるようで、出あったことのない英語の表現の意味の解釈に戸惑っています。宜しくお願いします。

  • 契約書でうまく和訳できません。

    商品の売買契約書で第一章で「Definition」「言葉の定義」で下記がうまく訳せません。お助けください。 Goods means the Goods which are the subject of the Order (including any instalment of the goods or any parts of them) which the Supplier is to supply in accordance with these Conditions 「商品とは注文の対象となる商品を意味し、供給者は当該書類に記載されている条件に従って供給することとする」ような意味になると思いますが any instalment of the goods or any parts of them が訳せません。

  • Assignment of delegations (UCC)

    米国法からです。解釈の仕方について戸惑っています。 On April 1, Neptune Fisheries contracted in writing with West markets to deliver to West 3,000 pounds of lobsters at $4.00 a pound. Delivery of the lobsters was due May 1 with payment due June 1.On April 4, Neptune entered into a contract with Deep Sea Farms which provided: ゛Neptune Fisheries assigns all the right under the contract with West Markets dated April 1 to Deep Sea Farms." The April 4 contract was an assignment of rights and a delegation of duties by Neptune. ここで質問なのですが、この場合のAssignment of dutiesは理解できます。lobsterを売ってお金を受け取る 権利があるからです。一方Assignment of delegationsなんですが、これはlobsterを売らなければならないからでしょうか。

  • 文の構造

    同じような英文でも、 (1)According to Clauses 18 of this Bill of Lading, the Merchant's attention is called to the fact (that) the liability of the Carrier is, in most cases,limitted in respect of loss or damage to the goods. という文なら、文の構造(どこからどこまでが主語で、どこが補語か)が比較的わかるのですが、 (2)The Merchant's attention is called to the fact according to Clauses 18 of this Bill of Lading the liability of the Carrier is, in most cases,limitted in respect of loss or damage to the goods. のようにされると全くわからなくなります。 (2)のような文で according to Clauses 18 of this Bill of Lading が挿入句になっているようなんですが、 ここが挿入句であると簡単に見抜く方法はあるのでしょうか?

  • A forced B to be done は正しくないと思うのですが。

    A computer problem at a Japan Airlines control center on Tuesday forced ten of the carrier's flights to be delayed by up to an hour at Tokyo's Haneda airport, a news report said. 毎日新聞の第1パラグラフです。 遅れた状態にしたと考えれば良いのでしょうか。 http://mdn.mainichi-msn.co.jp/national/news/20060104p2a00m0na002000c.html