• 締切済み

37歳独身 初めての転職について

初めて質問させていただきます。 37歳女子、独身、高卒、資格はもっていません。昨年の10月に退職して、就職活動を開始して5ヶ月が経過しました。このまま会社に残って、自分に何が残るだろう、転職するにも、結婚するにも出産するにもギリギリかもしれない。そう思って退職を決意しました。周りの人からは遅いよ!って言われますが・・・今回、初めて就職活動をしてみて世の中の厳しさを実感しています。自分のやりたいことも見つけられず、いろいろ応募しては落ち、その中でやっと方向性が見えてきたところです。今回、運良く内定を2社いただきました。1社は歯科医院の一般事務、もう1社も歯科医院で、こちらは歯科助手兼受付事務です。どちらも正社員です。両方面接を受けてみて先生の人柄、雰囲気、自分のやりたいことを含めて考えると、希望は後者の方です。技術を身に付けたい、資格をとりたいという気持ちもあります。しかし、通勤時間が車で1時間15分、家を7時には出ないといけません。帰りも19時位になります。ちなみに前者は家から5分で、8時に家を出れば余裕で間に合います。結婚して、子供が産まれたらやっていけるだろうか。付き合って2年になる人がいて、結婚を考えないわけではありません。ただ、この人でいいのかな?という迷いもあります。将来的なことを考えると家から近い方がいいとは思うのですが、今の気持ち、将来的なこと、就職する上で何が大切ですか。いくら頭で考えてもわかりません。明日、後者の歯科医院には返事をしなければなりません。何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.4

>通勤時間が車で1時間15分、家を7時には出ないといけません。帰りも19時位になります。 通勤時間は普通と言えば普通で、行く時間も帰る時間も普通です。 ただし、「車で」というのが問題です。 電車やバスなど公共交通機関のみで通うことはできないのでしょうか。 車は通勤災害に遭う可能性があり、リスク大です。 疲れているときや、急いでいるときは危険です。 >ちなみに前者は家から5分で、8時に家を出れば余裕で間に合います。 結婚した後でも家事と両立できるという意味でこちらのほうがよいと考えているのでしょうか。 そのときはその時だと思います。 先のことはその時になってから考えればよいです。 私は仕事をする上で大事なのは、(1)自身の心身の健康、(2)職場の人間関係、(3)仕事内容だと思っています。 年齢を重ねるごとにその考え方は強くなってきました。 心身の健康を維持できて、良い人間関係を築けるのはどちらなのか考えてみると答えはでるかもしれません。 迷っているのであれば、今回はどちらも見送るというのも一つの選択肢だと思います。 いい加減な気持ちで働いたら、先方にも迷惑がかかります。 私は、覚悟を決めて片道3時間の通勤をしていたことがありました。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

37歳で退職して、正社員の内定をふたつとるとはご立派です。 資格を取りたい技術をみにつけたい、おそいといっているひと がいますが、女性は、人生80年時代です。全然おそくありま せん。 将来的なことをかんがえると、結婚しない可能性も視野にいれ 長くつとめられそうなところのほうがよいです。 それはどちらですか。

uoratemam
質問者

お礼

ありがとうございます。少し勇気をもらった気がします。

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

仕事の内容、先生やスタッフとの相性があるので1日~1週間程、見学させてもらってはいかがでしょうか? その上で返事をされた方が双方メリットがあると思います。

uoratemam
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し相談してみます。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

>通勤時間が車で1時間15分 東京で仕事をしていると、通勤時間が1時間15分なんて普通だと思います。 >帰りも19時位 これも普通です。 >家から5分 職場が近すぎるのも考え物です。 気持ちの切り替えに時間がかかります。 職場に近いやつのほうが遅刻が多かったりしますし、家が近いとだらだらと残業をする/させられる可能性もあります。 >将来的なことを考えると家から近い方がいい この根拠はなんですか? 将来もその家に住み続けるということを前提にしてしまっていいのですか? >技術を身に付けたい、資格をとりたいという気持ちもあります。 だから? これまで、そのことに対して何もしてこなかったのでしょう? いまさら何かするとは思えないし、してみたところで手遅れだと思います。 今、目の前の仕事をすることで結果がでます。そこに力を注ぐことが肝要と思います。 >両方面接を受けてみて先生の人柄、雰囲気、自分のやりたいことを含めて考えると、希望は後者の方です。 それでいいじゃない?

uoratemam
質問者

お礼

さっそくのお返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 27歳、独身女性 初めての転職

    長文失礼致します。 先月4年間勤めた会社を退職し、現在就職活動をしています。 前職では一般事務として電話、来客対応、書類作成、書類のファイリング等をしてきましたが、現在経理事務を希望しています。 簿記の資格は持っていませんが、近々日商簿記2級の資格を得るため学校へ通うつもりでいます。 しかし、経理での募集は資格保有、実務経験者ばかりが対象で未経験での正社員の募集はほとんどありません。自分の実務経験が生かせる一般事務での正社員の募集は中小企業ではたまに見掛けます。 そこで質問させて頂きたいのですが、資格・経験がない私のような場合は正規雇用ではない派遣等で働きながら資格、経験を積み正社員になる道を選ぶべきなのでしょうか?それとも安定のある一般事務の正社員で働きながら簿記の資格を取得した方が良いのでしょうか?? 現在彼氏もおらず、結婚の予定もないので正社員以外での不安定な立場は、年齢のことも考えるととても今後の事が不安です。 現在人材派遣会社、コンサルタント会社等への登録はしていません。 会社の規模にはこだわっていません。 転職活動の仕方も含めアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 異業種への転職 揺れています

    現在24歳 歯科助手、正社員(4年目) 経理事務職への転職を迷っています。 現在歯科助手で働いていますが、経理事務職の仕事に興味があります。 ですが、一般事務経験も全くなくの異業種への転職なのですごく迷っています…。 転職をしたいと思ったきっかけは、 1.歯科助手での将来の不安 2.もう少し給料が貰える仕事に魅力を感じる。今は年収200万です(手取り15万,これから先上がる可能性が薄い) この二つです。 1.は今は歯科助手としてやっていけるが、40.50歳になった時再就職先があるか不安です。(先生は現在50歳なので、今の所を続けてもいずれ再就職が必要になります) 2.は労働時間月160時間前後で地方の歯科助手ではこの位が普通なのかもしれません。 しかしもう少し貰えたら…と思ってしまいます。 資格もなく経験しかない私は、違う医院へ転職しても恐らく今の給料と同じ位です。 その為異業種への転職を考えています。 ですが、転職への不安がたくさんあります…。 経理事務をするならまず資格をとるとこから始めることになるのですが、資格をとっても異業種からは狭き門なのでしょうか? そうなると経理事務職につく前に一般事務経験をしなくては、した方が良いのですか? 経理事務を調べていてたいていの会社は実務経験を問う仕事だということがわかりました。 実務経験重要視なのに異業種から今の年齢で転職は無謀すぎる…? また今の職場の人間関係がすごく良好なので給料に色々思うことがあっても、今の職場環境を手放すのもどうなのかも悩みどころです。 すごく悩んでいます… アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 転職までの準備

    現在就職活動中です。 今年社会人4年目になろうとしていますが、前職はエステで半年・事務で2年経験してきました。 転職も事務職で探していますが、前社は庶務的な簡単なことしかやってきませんでした。 この不況と、自分のスキルなさで何十社と不採用になりました。 資格を取得し少しでもスキルを身につけようとマイクロソフトの資格を取ったのですが、未だに就職できないので、また何か資格を取ろうと考えています。 事務職ですと何を身につけたらいいでしょうか。 簿記とかですかね?? アドバイス下さい☆ どうぞ宜しくお願い致します☆

  • 今年で21歳 転職について

    初めて投稿させていただきます。 私は20歳の女で、歯科助手をしています。 高校卒業後中小企業に事務として入社しましたが、実際は営業として働くことになり、屋根の上に登るといった内容に自信がなく、退社しました。 その後歯科助手として再就職し、今月で1年5ヶ月が経過しました。 ですが少し前から転職を考えるようになりました。一つ目の問題は給料です。 手取りから年金を引いて10万ちょっとの給料で、実家にいるのでまだ救われていますが、車のローン他諸々あり、貯金がほぼできていない状態です。 2つ目は将来についてです。 将来結婚をすることになると思いますが、今の会社は育休・産休をとれませんので、当然退職することになります。 順調にいけば、子供が少し大きくなればまた働きはじめることになります。 高卒・資格なしの私ではやはり給料の安いパートのお仕事しかできないと思います。 そう考えると、若い今だからこそ行動に移さなければならないのかもしれないと思うようになりました。 今考えてるのは     ・育休、産休のとれる公務員を目指してバイトをしながら公務員予備校に通う(年齢的に上級試験しか受けれないのでハードルは高いですが・・・) ・今より給料の高い会社に転職する ・資格をとるために職業訓練校に通い、技術職等で就職活動をする ・バイトをしながら専門学校に通う どれも難しいし、お金もかかることなので慎重に判断しなければならないと思い、みなさんからのアドバイスをいただきたいです。 それとも無難に今の仕事を続けていたほうがいいのだろうか とも思っています。 回答よろしく御願いします。

  • 転職活動中。医療事務について。

    転職活動中。医療事務について。 現在無職の25歳女です。前職では一般事務で3年間、契約社員として働き、この3月に期間満了で退職しました。4月から就職活動をしてきましたが決まらず、これ以上無職期間が増えるのは嫌なので、派遣登録し、1つ決まりそうな案件があります。 しかし、このまま派遣を続けていくのは将来仕事が無くなるのではと不安です。経理や総務事務の経験があれば良いのでしょうが、ただの一般事務なので尚更です。30歳過ぎたら仕事に就くのは難しいと聞きます。 そこで医療事務の資格を取る為に勉強しようと思いました。しかし便利な資格だと思っていたのですが、このサイトを見ていてもマイナス意見が多いです。求人がない・経験がないと就職しにくい・仕事がきつい・人間関係がよくない・給料がやすい…等々の話を聞いて、資格を取っても意味が無いんじゃないかと悩んでいます。 パソコン技術や事務処理能力はある方だと思います。ですが、就職活動でも派遣でもなかなか決まらず(自己アピールが苦手だからかもしれません)、マイナス思考になってしまっています。 先日からこの種の悩みが延々と頭を廻っています。医療事務の勉強をしてみるべきなのか、一般事務でずっとやっていくのか、他の資格などにも目を向けた方がいいのか・・・どうしたらいいのか分かりません。このままでは将来が不安です。 長文ですみません。アドバイスお願いします。

  • 転職活動について

    はじめまして。 29歳 未婚女子です。 5月末で契約社員で勤務していた会社を解雇になり 現在、事務職種の正社員希望で就職活動中ですが、 秀でる経験や資格がないため、書類選考で落とされています。 面接もあまり得意ではなく、現在3社面接に落ちています。 また現在、彼氏もなく、結婚は当分先になりそうなので、 長く勤務できる環境をつくりたいのですが、経理などの職種は 経験がないと、就職できそうにありません。 また医療事務の検定資格を所持しているので、 医療事務も考えたのですが、未経験からの就業は厳しく派遣で実績を つんで、社員になる道も視野に入れています。 そこで相談ですが、一般事務の正社員として就職をするほうがいいのか、 派遣で医療事務の実績を積んで、半年後に正社員目指し転職活動を再開 するのほうがいいのか、どちらが今後の人生にとってプラスになるのでしょうか? 自分で考えるべき問題とはわかっているのですが、厳しい現実にぶちあたり、 精神的にまいっています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 転職について

    今年25歳の男です。営業・販売の会社を今月自主退職します。 製造の仕事がしたいのですが、資格がないため就職活動がうまく進みません。ポリテクセンターに行って、資格をとるか、他の職種ですぐに就職するかで悩んでいます。ポリテクセンターに行くと、すぐにお金がもらえるそうなのですが、二年半くらいしか勤めていないため、少ないらしいです。7月には子供も生まれるので、収入が欲しいのですが、将来的に考えると、資格を取れるチャンスは今しかないと思います。 よきアドバイスがあればお願いしますm(__)m

  • 27才での転職悩んでます

    私は現在27歳男で現在求職中です。 悩みと言うのは、現在私は事務系の資格(社会保険労務士→一番求人があったので)をとって就職をしようと考えていたのですが、実際就職活動をしてみるとそれは難しいのではと考えていることです。 最初のころは職安の方からは今勉強中でもとってくれるとこはありますよと、言われたので昨日事務の仕事ということでpcの職業訓練の申し込みをしてきたのですが試験におちてしまいました。 私の最初の考えは以前は小売の仕事をしてたのですが、小売以外の仕事がしたいという思いと何か資格をとって将来的にも困らないようにしたいと言う思いがあったのですが・・・現在はやはり何も資格がない自分が事務の仕事は難しいので今自分の出来ることを考えると小売の仕事しかないのかなと、考えてます。このまま事務の勉強をしたほうが良いのかまた他の業種を目指したほうが良いのか 申し訳ありませんが皆さんのご意見お願いします

  • 働きながら転職は可能か?

    今日で雇用保険が切れました。今後は収入を得ながら就活をしようと考えています。でも働きながら18時以降とかに面接はして頂けるのでしょうか。 (1)決まるまで正社員として事務の仕事を18時までフルで働く(土日休み) (2)前々職のパート先で土日は完全に働き、平日の2、3日の休みで  フルタイム働く(これは前職の正社員事務の仕事を見つけるために  パートとして働いていた。) (3)新たにパートをする12時~20時頃までの仕事(事務以外の仕事) (4)新たにパートをする9時~17時までの仕事(事務の仕事)  どの働き方にするか悩んでいます。有給もとれないので、転職活動ができるか不安です。 最低でも来年の1月中には行きたい会社に巡り合いたい。自分からも会社に出向いてアプローチもしてきました。しかし、就職氷河期である昨今ではなかなか。(1)~(4)で勤務しても、あればすぐ退職するつもりですが、とにかく今は自分の収入のために働きたいのです。また将来ビジョンもあります。また、転職が4回目なので、履歴書に書きにくいので、(2)の働き方とかを考えています。別に人間関係でやめたんではないことをアピールもしたいので。転職活動中に知人が承諾してくれて、資格の勉強しながら、この会社に入社したと答えるつもりです。 筆記試験や面接試験融通はきくものなのでしょうか。

  • 歯科事務から医療事務への転職

    こんにちは。 私は近い将来、歯科受付として働きながら歯科事務の資格を取ろう と思っているのですが、病院の医療事務の仕事にも大変興味があり、 次に医療事務の資格も取ろうと考えています。 もし機会があって医療事務に転職する場合、 歯科事務としての仕事は経験として有利になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう