• 締切済み

違う道へ進みたい・・・

今、プログラム・WEB関連の専門学校(2年制)へ通っています。 入学当時はとても興味もあったしこれからの時代に丁度良さそうだと思って入ったんです。 (今でも個人で自由にやる分には好きです) また、2年になった今まさに就職活動まっさかりの大事な時期なのですが 自分はどうも仕事にするにはこちら方面に向いていないと思うようになってきました。 今を逃すとどこの企業も入社が困難になりそうです。 せっかく専門に入ったのだからこれをいかせる職業につくべきかとも思うのですが…。 でもうまく就職できたとしても熱意が入りそうも無いんです。 というか、こんなはんぱな気持ちでは採用して下さる企業もないですよね^^; というか迷惑ですね。でもせっかく入学したので専門はちゃんと卒業するつもりです。 今は、ぐるっと180度くらい違う方面の仕事に興味を持っています。 パンや洋菓子の製造や料理など、ソフトや機械ばかりじゃなくて もっと自分自身の手で形に残る物を作りたいと思うようになりました。 (製造の方も機械は使うでしょうが別物として) パンやお菓子は趣味でちょっと作るくらいでほぼ初心者同然です。 というか下手かもしれません…でもやっていて楽しいと思えます。 どたんばで方向転換して就職した方っていらっしゃいますか? あと、そういう求人ってどこを見たらいいでしょう? (一応東京ですが、地元にはそういう店が無いです) 就職サイトをいろいろ見ましたが、ほとんど出てこなかったり 経験者や製菓専門新卒とかばかりでした・・・。(今年20歳です) あせってしまってうまく話をまとめられなくて情けないです。 なにかアドバイス頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.7

回答者様の現実的なアドバイス参考になりました。 知識や技術そして資格取得も大切な手段のひとつと思います。 好奇心や興味など、とにかく色々情報や実際のお客様という意識と行動することも大事なことだと痛感しました。 きっとご自分にとって納得できるきっかけやヒントなどが見つかると思います。 これでいいという回答は回答者様のアドバイスが気軽にかつ重要な選択枝として結果は自分自身の最も大切自分自身の動機や興味などにつながったり、変化して当然ですね。 娘さんなどとこういうコミュニケーションができればと思い肩の力を抜いて考えるきっかけになりました。 アドバイスにもなりませんが、応援します。 頑張って下さいね!

  • pojapoja
  • ベストアンサー率44% (156/354)
回答No.6

あははっ。ウチの娘とおんなじこと言ってるーっ(^^) ウチの娘は、今、高校3年生で進路を決める時期なんですが、先日、急に「パティシエになりたい」なんて言いだして。。。製菓専門学校の入学案内などを取り寄せているところです。 親としては「はぁ?」という感じですが、それというのも、ちょっと前までの娘の将来設計は“情報処理系の高校”→“コンピュータの専門学校”→“IT関係に就職”って(自分で)決めて、コンピュータ関係の資格もいっぱい取っている最中なんですよ。ここに来て急に「パティシエ」といわれても、ねぇ(@o@) うちの場合はさておき、 パンや洋菓子の製造などで、きちんと就職しようとすると「製菓衛生師」とかの資格は必要みたいです。 資格以前に「知識」や「技術」がないと、就職は難しいと思います。パートでパンの製造に行っている近所の奥さん(とーぜん資格なし)は「ある程度以上のことはやらせてもらえない」と言っていました。 製菓やパンの製造で「メシを喰っていく」つもりならば、製菓の専門学校に行くことを考えてみてはいかがでしょう。 とりあえずは、オープンキャンパスに参加したり、資料を取り寄せたり。 製菓専門学校にもいろいろあって、2年間みっちり勉強して、ホテルや有名ケーキ店などに就職できたり、留学できたりするところや、1年で、ある程度の知識と技術を身につけるところ。半年でOKのところetc.etc. ウチの娘も、製菓専門学校に行って、もし、また、また、気が変わって、「美容師になりたい」などと言い出したとしても、22歳までの学費の面倒はみてやるつもりです。 私立の大学に行かせたと思ったらいいわけですし。 質問者さんの親御さんも、そう思っているかも(私の勝手な思い込みですが)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

成功するという自信と信念そして、時代や将来の市場と付加価値・独創性など従来の価値観では思いもしないことから、また顧客であるお客様の要望に応じたニーズや背景、立地など・・・焦っておられるのに判断には確かにasmykobe様の通り楽しく、じっくり掘り下げて考えて相談も必要だと参考になりました。 ただ、偶然にも叔父が脱サラをして3人で創めた銀行に見切りをつけ、気付けば、恐らく女性の半数以上は名前も知っている方も多く、情報誌で必ず紹介される規模のビジネスになっていたのも驚きでした。 今日は母の日・・・和菓子でも洋菓子でも何でも気持ちを伝え、相談されることが可能ならば何が喜ぶかなあ・・・ということも大事なことだと思いました。

noname#7031
noname#7031
回答No.4

 私事で言えば、法学部卒の父と兄を見て嫌気がさして、理系の大学に進みましたが、就職して気がつくと完璧に法律で食ってる。今の会社には理系の枠で入ったはずなんだけどね…なんでだろう(笑)  現在40代になって、学問としては絶対に理系の方が好きで、理系人としての見方を大切にしていますが、実際に転職はできない。妻子があり、自分の能力をわかっているから、憧れだけを温め続けてる。生まれ変わったら、絶対にエンジニア系に進むという堅い決意だけだよ♪  相談者に考えていただきたいことは2点。 (1) 仮にパン・洋菓子などの道を選択して、何年か経過した頃に、今回と同じような迷いを持たないか? (2) 40歳、60歳という将来から逆算して、どういう自分が生き方をしていたいか? ということ。  踏み切れるという強い気持ちがあるなら、親に相談を。 一時の迷いと思うなら、無理に動かずに、じっくりと自分の観察を。 迷うことも、方向転換することも若い世代の特権だから、しっかり悩み抜いて、 いい結論を導いてほしいと思います。

nono123
質問者

お礼

うーん・・・。もしかしたらこの道を選択しても また別のことに興味を持っている可能性はありますね。 思っていたのと違ったとか、あるかもしれません。 60になったら、さすがにこれだけで食べていけるかは よほど立派にならないと自信は無いですね^^; でも今専攻しているものをあきらめたとしても、 その点では後悔は無いつもりです。 親には、かるく話してはあります。 就職はしてほしいけど、どの方向へ行っても応援してくれそうです^^

noname#6724
noname#6724
回答No.3

仕事は一生やっていくつもりであれば、今出来ることよりやりたい意欲があることの方が大事だと思います。 人それぞれ適性というものがありますが、自分の経験上好きでやっている人間には勝てません。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 焦る必要はないと思いますよ。大丈夫です。 こういう時間だからかえってゆっくりなさってはどうでしょう。もちろんお忙しいことと思いますが・・・ 私も全く違うというか、さして特技や資格などなく、同じような気持ちです。 製菓の技術は調理師免許の少し延長線上として、また国家資格で比較的合格率も高いですよ。 また、資格やサイト、求人につい焦って目がいくことも確かにありますよね。 大切だなあと思うことなのですが、ます、興味をもって、例えば遊び感覚でも結構かと思いますので、ご親戚や身近な人にあまり大げさではなくって、お子さんならば、例えば・・・ と、アンパンマン?いや、何が喜ぶかなあ・・・という単純で最も大切なことへのこだわり(安全な食材など)などを考えていくうちに身近なもの全てが、材料になったりすることもあるかもしれません。 たまたま、調理師や栄養士を目指す方へ教える立場ということだけで恐縮ですが、ご自身が興味や関心されることが大前提かもしれないですよね。 たまたま地元にお店がないということも需要があるものの大勢の方が望んでおられる・・・というマーケットなどにも発展していけばしめたものかもしれない、という観点であらゆる可能性をじっくりお考えになる時間も必要かと思いました。 考えすぎて、眠れないことにならないように・・・ がんばってください!

nono123
質問者

お礼

ありがとうございます! 製菓に資格があったことすら知りませんでした…。 そうですね、まずは学校のあと、手伝いだけでもやらせていただけそうなバイトを探してみます。 学校の課題がとても多い所なので、時間の面で、きちんと働けるか心配ですが^^;

  • jackfruit
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

アドバイスじゃなくてすみません。 私も就職活動の最中で、nono123さんと同じような状態です。せっかく大学で4年間専門的なことを勉強してきたのだから、そっちの道に進みたいと思っていたのですが、最近になって本当にそれが自分のやりたいことなのかどうかわからなくなってきました。 先輩に相談したら、「自分を納得させられなきゃ、もし受かっても続かないからやめたほうがいい」と言われました。一番の決め手はやっぱり自分の「これがやりたい!」っていう気持ちかなと思います。 つらいところですが頑張りましょう!

nono123
質問者

お礼

ありがとうございます! 同じ気持ちの方がいらして、少し楽になりました。 やはり気持ちが入らないとすぐ止めてしまう結果になりますもんね。 どんな仕事でもやはり大変なことがいっぱいでしょうし…やりたい事をできる方法を探したいです^^

関連するQ&A

  • 製菓専門学校からの就職

    フード業界(洋菓子、製パン業界)への就職についてお聞きしたいと思います。 子供19歳(製菓専門学校生)の就職なんですが 今年7月に見習として洋菓子店への就職が内定しアルバイトとしてはいっておりました。9月に入り洋菓子店の上司にあたるチーフがバイトのシフトを学校の実習日以外の日を全部シフトに組み込んでおり子供がその事に関して違和感を感じバイトもやめてしまい、就職内定も取り消しをしました。 本人はどうやら遊びたいと言う欲求が強いようで 仕事で自分の時間がなくなるのはとても嫌なようです。 私はこのような子供の甘い考え方では 拘束時間が長く仕事中心の生活になる パティシェやパン職人などには無理して 就職しても続かないような気もします。 しかし製菓専門学校からフード業界以外への 就職と言うのも難しいと思うのです。 はたして進路をどう考えればいいのか 分らなくなっております。 アドバイスをお願い致します。

  • 製造・販売を…

    お菓子を製造して販売している会社を知りたいのですがどう調べれば良いのでしょうか? 私は北海道に住んでいるので例えばですけど「白い恋人」で有名な「石屋製菓」とか。 和菓子、洋菓子すべて込みでお願いします。(まんじゅう、ケーキ、クッキー、アイスなどなど…) 明治製菓や森永製菓などではなくて… 「本社」だけではなく「本店」がある企業っていうんですかね?汗 なんて言えば良いのか分からないんですが…。

  • 大阪で和菓子教室

    大阪で和菓子教室を探しています。昨年、ベターホームに通いましたが、もう少し専門的なことを勉強したいと思っています。製菓学校も探しましたが、どれも洋菓子やパンも含む全日制が多いのです。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 製菓系の専門学校について

    こんにちは。私はパティシエになりたいと思っています。 それで、高校卒業したら製菓系の専門学校に行きたいと思っています。 私は将来自分の店(ケーキとカフェの店)も持てたらいいなぁ~と思っています。 それで、専門学校の候補が3つあるのですが、何処に行くか迷っています。 (1)調理師専門学校の製菓衛生師科 ・製菓のことだけでなく、調理、カフェ、茶道、テーブルコーディネートetc 食に関することを幅広く学べる ・実習のときは4人班で、原則1人1ホール作れる ・フランス研修、インターンシップ、関西の有名店への食べ歩き研修などもある ・製菓衛生師科はできたばかりなので設備は1番新しくて整っているが、まだ就職実績が無い(歴史ある学校なので調理師科として製菓店へ就職した人も多数いる) (2)製菓専門学校の洋菓子科 ・とくに洋菓子について専門的に学ぶ。洋菓子をつくる上でのデザイン系やカラーなど、美術的なことも学べる ・フランス研修があり、さらに卒業後はフランスの姉妹校へ留学することもできる ・実習班は5~6人ぐらいで、班で2~3品作っていく ・ただ、家から一番遠い (3)ビジネス専門学校の製菓コース ・少人数制を売りとしていて、30人に3人の先生がつく ・ビジネス専門学校なので、製菓以外にショップ経営や税務会計なども学べる ・家から一番近い ・実習班は5人で班で1ホールのケーキを作る 私は今のところはカフェのことが学べるし、設備も充実していて、先生の教え方が1番分かりやすかったので、(1)がいいかなぁと思っているのですが、(2)はフランスに行けるし、「製菓」の専門だし、(3)はショップ経営のことが学べる・・・。やっぱりいろいろ悩みます。体験入学には行ったのですが、それでも悩んじゃって・・・。もしあなたが私だったらどれを選びますか?また、どれを選んだ方がいいでしょうか?最終的に決めるのは私なのですが、いろいろな人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • パン屋さんへの道 (長文)

    高3の女子です。わたしの今の将来の夢はパン屋さんになることです。 わたしは、小さい頃から少しだけ!料理をすることに興味がありました。 高校生になり、調理の専門学校に行きたいと思って体験しにいきましたが、周りの人よりもものすごくうまくいかなくて向いていないんだな、と思い、栄養学に興味が湧きましたが職業にしたいわけではなかったので親に就職を勧められ、やっぱり食に関わることをやりたいと思ったので、料理系を中心に、学校に届いた(高校生向け)求人票、ネットなどたくさん探しました。 しかし、ネットは高校生不可(新卒から)で、学校に届いたものは自分の意思に合わない又はどこも遠く、パン屋さんなら尚更朝が早く、始発に乗っても間に合わないなど、先生にもそこはダメ、といわれるものばかりでした。 もう嫌になって求人票を見るのをやめ、放課後は(コンビニの)バイトや遊んだり、就職のことは忘れて自由にすごしました。ある日、パン屋さんの前を通りました。(そのパン屋さんの存在は知っていましたが、あまり気にしていませんでした。)その時、パンのいい香りとパンに囲まれながら笑顔で働く店員さん、そのパン屋さん全部に惹かれました。 それからわたしは、こんなパン屋さんになりたい!と思うようになりました。料理は得意ではありません。お菓子はバレンタインだけで、パンを作ったことはありません。 わたしは、それでも、パン屋さんになりたいと思っています。チェーン店ののパン屋さんのアルバイトを見つけたのですが、製造は、冷凍してあるものを温めるだけと言われたのでやめました。パン屋さんになるためにわたしが考えていることは、小さなパン屋さんにお願いし、修行させていただく。 友達と先生からのアドバイスは、 パンに関われるようなアルバイトを見つけ、お金をためて専門学校にいく。です。 だけど…チェーンのパン屋へ社員としての就職は考えていません(分業化されているため)。専門学校もいかないとパン屋さんになれないわけではないと思っています。ただ、たくさんの知識を得られるという面ではとてもいいと思います。学費については、両親に迷惑はかけたくないです。なので、しばらくはどの決断をしても実家にいる形になります…。一人暮らしも専門学校も、アルバイトでお金を貯めないとできません。たくさんの時間とたくさんのお金が必要なのかなって思います… 両親には、これから就職ではなくアルバイトをすることに対して、自分がやりたいことをやればいい。先のことはそれからまた考えればいい。と言われました。 わたしの気持ちは、小さなパン屋さんで、修行させてもらい、パンの製造方法を学ぶだけでなく、パン屋さんの販売に関して遠くからみるだけでもしたいです。パン屋さんの現場にいることで、得られることがあると思ったからです。 早く自分のお店をひらきたい、ということではなく、まだ時間があるし、たっぷり時間をかけ、たくさんの知識と技術を身につけたいと思っています。未経験で何もしらない、ゼロからのスタート。これから大変なことやうまくいかないことのほうが多いことは覚悟しています。わたしは今まで夢をもったことがあまりなくて、一度無理だな、向いてないな、と思ったことはあきらめていました。でも、このパン屋さんになりたいという夢は、なにがなんでも叶えたいです。 わたしはこれからどうすればよいか、パンに関わる職業に就いている方や、パンに興味のある方、そうでない方も、意見やアドバイスなどありましたらおねがいします! 長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 製菓衛生師試験 実技について

    製菓衛生師試験の試験項目の中に 製菓理論および製菓実技とあって 和菓子、洋菓子、製パンの中から1つを選択 とありますが 具体的に実技はどのようなことをやるのですか くわしく教えてください!!!!!

  • ケーキ・洋菓子製造のお仕事で教えてください

    洋菓子の製造に携わる方の 労働条件等 教えてください。 知人が洋菓子店で働き始めました。 洋菓子つくりが好きで学校に行き、 製菓衛生士の資格を取得。 職人さん数人の 洋菓子店に就職しました。 ここでは、ほぼ1日10時間の 労働時間があるそうです。 もらったお給料には、 ほぼ毎日2時間の残業分の 金額はなく、基本給のみだそうです。 また週に1日のお休みでは、 体を休めるのがせいぜいで、 友達とのデートや、買い物を 楽しむことや、勉強の時間も ままならないそうです。 洋菓子の製造に携わる方々の 労働条件がどのようなものか、 お教えいただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パン職人になりたくて(進路相談)

    私は将来パン職人になって独立までしたいと考える 高校3年生の女子です。 さらりと夢を綴りましたが、実際、とても大変なことは分かっております;;; 今進路でとても迷っていることがあるのです(..;) 私はパンが大好きでパンを極めたいと考えています。。; そして今、さまざまな専門学校を比較してどこにしようか悩んでいるのですが やはりなかなか決められません。。。 学校の体験入学にはパン科のある学校を主に7校程行きました。 いろいろな人の話を聞いて、 パンを作っていくのにある程度のお菓子の知識、技術がある方が良いという意見を頂きました。 私は将来パンとケーキを提供するカフェのようなお店を持つのでなく、 パンのみを扱う個人店(洋菓子は少しだけ焼き菓子などを置いてある程度)のようなお店で働いたり、持つことに憧れています。。。 (イートインは別で;;;) 実際、今はパンと洋菓子を扱うのが定番(?)となっているらしく、 パンだけでは大変だと言う声をたくさん聞いたのですが、 私は世間知らずでしかも現実よりも夢を優先しがち。おまけに頑固です(__;) 選ぶ専門学校の候補の中に 洋菓子の実習:パンの実習=6:4程?の学校があるのですが(2年制) 奥深さ、種類の量にも差はあるのでしょうけど、 私はパンを優先に学びたいので学ぶ内容もパンが多い方がいいのかなと思ってしまいます。。。 こんな私にはどういう専門学校が合っているのでしょうか…?(vv;) 候補としては (1)ほとんどパンのみを学ぶ2年制の学校(但し座学が少ない) (2)パンよりも洋菓子の内容が多い2年制の学校 (3)ほとんどパンのみを学ぶ1年制の学校(洋菓子も少しやる)   です。 個人的に理論学や経営学などが学べる座学は必要だと思っています。 長くなりましたが こんな子供の悩みを一緒に考えてくださるとありがたいです;; 追加で質問させていただく場合もありますがよろしくお願いしますm(__)m 専門学校はどこも同じで、 社会に出てからは関係ないものだとよく聞きますが不安でいっぱいです>< 厳しいお言葉でも構いませんので たくさんの方の意見を聞ければと思っております。。

  • 就職

    私はお菓子作りが好きで高校卒業後は製造業に就きたいと思っていたのですが最近専門学校に興味が出てきて、悩んでいることがあります。 (1)もし製菓の専門学校に行ったとしても自分のお店は持つ気は全く無いこと(製菓店に就職をする (2)経済的にあまり負担は掛けたくないと言うこと (3)高校は定時制と言うこと (4)工場なら給料と休日はある程度は有るかもしれないが、パティシエだと厳しい 私は結婚はしないので定年まで働ける仕事に就きたいとも思ってます。 もし皆さんなら専門学校か工場の製造業のどちらに行きますか? 参考にしたいので回答よろしくお願いしますo(_ _*)o

  • バイトで免許取得

    私はお菓子やパンを作るのが大好きで、将来はまだ漠然としていますが 自分の好きなことが活かせる職業ができたらと考えています。 なので、製菓衛生士の免許取得について質問します! 私は今は大学生で英語学科に所属してます。製菓衛生士の受験資格には ・厚生労働大臣が指定する製菓衛生師養成施設を卒業した者 ・2年以上菓子製造業の業務に従事した者。 の、いずれかを満たしていないといけないそうですが 大学に通いつつ専門学校にも行くのは正直きついので、 後者の「2年以上菓子製造業の業務」を考えています。 が、菓子製造業っていうのは、具体的にどういった所なんでしょうか?? 普通のパン屋さんなどでいいのですか? また、調理師免許取得には、居酒屋の厨房で2年バイトしていれば条件が満たされる と聞いた事がありますが、製菓衛生士も同じでアルバイトでも大丈夫なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 それから、バイトと試験で免許とれちゃうよーっていう資格も何かご存知でしたらそれも知りたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう