• 締切済み

転職したいですが、甘いですか??

私は19歳女子です。 専門学校を卒業し、4月に洋菓子店に入社したばかりですが、 この業界に向いていないと思い転職したいです。 就職する前に、二回洋菓子店でアルバイトをしたことがあります。 その洋菓子店の店長には 「おまえはこの業界向いていないと思う」ということを言われたこともありました。 私自身も、向いていないんじゃないかと気づき、 この業界に魅力を感じなくなっていました。 しかし、親や先生の説得もあり バイトと社員はやはり違うし、実際に働けば何か違うんじゃないか。 それに、専門学校に入学したのが無駄になってしまう。 と、無理矢理考え入社しました。 しかし働いてみて、自分の向いてなさを痛感いたしました。 私には同い年の同期がいるのですが、 その子の方がずっとずっと仕事ができるのです。 私は本当にミスが多く、家でちゃんと復習して出勤しても、焦って同じミスをやらかすことがあります。 先輩には呆れられています。 同期さえも度重なるミス・バカさ加減に 呆れていて、もしかしたら嫌われているかもしれません。 こんな状態で、もう菓子製造に全く興味もやる気もなくしてしまいました。 私は販売や接客などは好きなので、 全く違うジャンルの販売員に転職したいと考えています。 こんな考えは甘いでしょうか??

みんなの回答

回答No.16

仕事は、商い(あきない)といって、1年間飽きずに続ければ芽が出るものです。 1年間は続けるべきです。1年経たないうちに向いているとか向いていないとか判断するのは間違いです。 かつての同僚に、同じミスを繰り返し、人事がなんでこんな奴を雇ったのか?信じられない!といわれつづけた人がいますが、彼は2年後には部門を任されるようになり、いまは、その会社をやめて、同じ業界で独立しました。 独立するかどうかは別にして、入社して1年も経たないうちに向いているとかいないとか判断するのは早急にすぎます。

  • crazycats
  • ベストアンサー率18% (24/128)
回答No.15

失敗なんてないと思いました?そうなら甘いですね。 あなたのミスや失敗はおそらくたいしたことないです。 だってまだ4月に入ったばかりでしょ? 同僚がステキに見えるのは、その子が要領がいいというだけです。 そつなくこなせるというか。 企業やお店が即戦力を必要として雇用するなら経験者を雇います。 学校で学んだとはいえ、未経験者です。 その辺は先輩方も許容範囲としてみてくれてますよ。半年~1年くらいはね。 できないのなら他でカバーしましょう。 失敗してもなんか許されてしまう可愛らしさ。 外見ではありません性格や立ち振る舞いです。 でも一度言われたことや重要度の高い失敗は二度と繰り返さない。 これだけを命じておけば何とかなります。 今転職したら逃げることになります。 これからもそうやって「ムイテナイ・・・」って逃げ回る人生でしょうね。

  • jin999
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.14

はじめまして! 甘いかといったら甘いと言われる方が多いでしょうね・・。 でも、あまり周囲を気にしないようにして下さいね^^ 多分あなたなりに努力してきて挫折を味わったのでしょう。 決して今の経験は無駄ではありませんよ。 ほんのちょっとお菓子に興味があったのに、周りの人達のおかげで無くされたって感じでしょうか? もし、そのように周囲の事を気にするなら、転職してもうまくいかないかも知れません。転職しても人間関係は保証できないから。 まだ若いんだから、あまり悲観的にならず希望を持って生きていってくださいね。 親のために無理して今の仕事を続ける必要はないですよ。 あなたがずっと不幸せな気持ちでいる方が親は悲しみますよ。 親はあなたに幸せになってもらいたいのだから。 ただ、やはりもう少し続けられませんか? 多分3年続けろというプレッシャーだとしんどいと思いますので、目先の目標を立てて、仕事を続けたらいかがでしょうか? たとえば、初給料で親に何かプレゼントするとかボーナスで旅行に連れて行くとか^^; 販売や接客は好きだから販売員という事ですが、なぜ販売員なんですか? 販売員はノルマなどあって結構大変ですよ。ノルマを達成するために自腹切るような人もいますから。 転職してもいいと思うのですが、もう少し良く考えて次の仕事を選択した方がいいと思います。 それと転職するとしても、今の職場にいながら転職活動をした方がいいですよ。 yumideeeneさんが、生き生きしながら働ける仕事に出会える事を祈っております!

  • 810kari
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.13

皆さんが多く回答されているので、1つだけ皆さん同様に強調したい点があり、蛇足ですが回答させていただきます。 とにかく今、転職は難しいです。ましては質問者さんのようにキャリアがない状態では、非常に難しい。 今、正社員として働いている場所を手放してはいけません。 一度契約社員やアルバイトになってしまったら、 二度と正社員になれないと思っても間違いではないでしょう。 繰り返しますが、今、本当に転職は難しい時期ですよ。 4月に入社されたばかりでしたら、まだ仕事では初歩を身につけている段階だと思います。 他の方も言われていますが、どのような仕事にも初歩があり、それを身につける苦労は同じです。 今は大変だと思うのですが、ご自身にとって「苦手なものを身につける方法を身につけるよいチャンス」だと考えてみてはいかがでしょうか。 どんな場所でも、どんな仕事でも、必ず得ること、学べることがあります。 この時期を乗り越えられれば、ご自身にも大きな達成感や自信がつくと思うのです。 一度でたくさんのことを完璧にしようとせず、今日は1つ、明日は別のことを1つと、少しずつ増やしていってみてはどうですか。 一生懸命努力する姿は、必ずだれかが見ていて認めてくれますよ。 世間は意外とよいものだと、私は個人的には思っています。 もしどうしても耐えられないと思うのならば 今の会社は辞めずに、ネットで転職サイトに登録するなどして、 辞めないで就職活動をすることをおすすめします。 早まった行動をしないで、がんばってくださいね。

noname#122265
noname#122265
回答No.12

別に甘くないです。自分の生き方、考え方を曲げる >親や先生の説得もあり バイトと社員はやはり違うし、実際に働けば何か違うんじゃないか。 それに、専門学校に入学したのが無駄になってしまう。 と、無理矢理考え入社しました。 のほうが、甘いと思います。 スタートがまちがっているのですから >こんな状態で、もう菓子製造に全く興味もやる気もなくしてしまいました。 になるのも当然です。 >私は販売や接客などは好きなので、 全く違うジャンルの販売員に転職したいと考えています。 好きな事を選択したのに、やめるなら、甘いといえると思います。

  • kiss0124
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

yumideeeneさん 転職を迷われいるようですが 辞められるにはまだ早いと思います。 ご自身のために勧められません 自分も過去に新卒で入った会社1年目の時に転職しようと活動しましたが、どこにも採用ならず。 それは当然ですよね。転職希望理由にも異なりますが、 どんなに優秀であっても劣っていても、 1年未満しか働いてないんじゃ、まず信用性がありません。 会社はどんな職種であれ、長くきちんと働いてくれる方望んでいます。 石の上にも3年という言葉がありますが まさにその通りだと思います。 また、向き不向きに関係なく 職種にも関係なく、 基本的に現在の景気では転職はかなり厳しいです。 バンバン企業は倒産している中、 働く場があって、お給料が出るというだけでも無事なのです。 仕事がしたくても職がない。収入がない。そういう人がたくさん溢れています。 向いてないなんて、まだわかりません。 大変疲れているようなので、お気持ちはお察ししますが キレイごとではなく、今起きてことは全部プラスで自分に意味があることだと思いますよ。

回答No.10

お菓子屋さんで働いてます。7年目です。 結構、神経とか気を遣う仕事内容だと思いますので、 性格が左右されるかもしれません。。。 適当でいいや。 いい加減でいいや。 というお気持ちでしたら、転職なされた方が良いと思います。 教える側も、心血を注いでおられるかと思います。 (ただ、何十年もやっていて、適当、いい加減な仕事をしている 人もいます。) 教える側の立場、気持ちもありますから、やる気の無い人の 心理はわかります。 今の状態でしたら、転職なされた方がお互いのためだと思います。

  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.9

4月に入社してもう向き、不向きを判断? 最初はどんな仕事でも上手くいかない。ミスを犯すのは職種のせいじゃなく、貴方自身の問題。 上手くいかないのを職種のせいにすべきじゃない。甘い。

回答No.8

ミスが多いとゆうことは、どんな仕事でもミスすると思いますよ。 販売は楽だとか思ってますか? どんな仕事も大変です。 使えない人は、何をしても使えないって言われますよ。 甘いです。

回答No.7

既婚20代、女です。 まだ19歳、春を迎えて切磋琢磨にがんばっておられますね。 辛口な回答が続いておりますが… 甘いか甘くないか、では『甘い』と私も思います。 質問者様の地域ではわかりませんが 私の住んでいる地域は不況で仕事をなくし職探しに困っている人が 若年、中年、高齢者問わずたくさんいます。 新卒で内定をもらえる今の時期を大切にしてください。 あなたが思っている以上に 世間では中途入社には厳しい現実が待っています。 正社員なんかまず、狭き門です。 今、辞めてしまったらプー太郎かフリーターもいいところです。 せっかく高い授業料を払って学校に行かせてくれたご両親の為にも もう少しがんばってみませんか。 どこの会社の新入社員にも『自分には向いてないんじゃないか』と 思いながら働いている人は必ずいますよ。 あなただけではありません。 今、辞めたら入社してすぐ辞めた、というなんの軌跡も残りませんが 少なくとも数年働けばそこで働いていたという『実務経験』がつきます。 この『実務経験』は、次にもし、全く違う業種に転職しても 社会人としての経験があるとないでは世間の見る目も全く違ってきます。 こんな偉そうにいう私は19~22歳くらいはフリーターでした^^; 今でこそ思う、短大まで出してくれたのに 親に悪いことしたなって本当に思いますよ。 もうちょっと、もうちょっとだけがんばってください。 転職は今しても損しかない気がしますよ。 応援してます。

関連するQ&A

  • 転職をしたいです

    質問させてください。 私は専門学校を卒業してから、4月に地元のケーキ屋に就職しました。 就職する前には、二回ケーキ屋でアルバイトをしていましたが、 その頃から、自分は菓子製造には向いていないと感じていました。 実際にアルバイト先の店長には 「おまえはこの仕事は向いていないと思う」と言われたこともあります。 ですが、親や学校の先生の説得もあり、 実際に社員として仕事をしてみなければ分からない!それに専門学校に入ったことが無駄になる!と無理矢理考え、就職しました。 実際に就職してからは、やはり菓子製造の仕事は向いていないと 痛感することが多々ありました。 私の同期はしっかり仕事をこなすのに対し、 私はミスが本当に多いです。 家でもしっかり復習して出勤するのに、細かいミスをしてしまいます。 そして同期がとても優秀なので、私は先輩に呆れられてしまいます。 同期にも私の仕事ができない加減に呆れられてしまい、もしかしたら嫌われているかもしれません。 まだ1ヶ月も経っていませんが、転職をしたいです。 このような考えは甘いでしょうか?? けれど、このまま続けていく自信はありません。

  • 洋菓子店への転職について

     私(36歳)は、現在公務員として勤務している者ですが、現在になって、人に楽しい空間を提供できる仕事をしたいと思い、洋菓子店に転職したいと思い立ちました。  しかし、就職活動を行っているのですが、経験がないということで、履歴書などの郵送の前に、電話での問い合わせの段階で、断られてしまう現状です。  製菓専門学校への入学なども考えたのですが、家族(妻、子2人)を養っている身で、通学中の生活費や学費を考慮すると、厳しいものと感じております。  経験がなくても、一からでも学んで、戦力になれるよう全力を尽くす覚悟は出来ております。  洋菓子店への転職は、専門学校の経験がなければ、不可能なのでしょうか?  アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 上の立場になったけど辛い(長文です

    小売業(例えば百貨店内などのテナント)の店長もしくはリーダーポジションにいる方に お伺いします。(販売員の方でも) 金融に正社員で入社して1年ちょっとで退社。 以降は接客の仕事について4年ほどたちます(全て非正規の一般販売員)現在25歳の女です。 いままでは単なるフリーターとして百貨店内で洋菓子和菓子の販売をやっていました。 お客様と話すのが本当に楽しく、パートとして働くぶんには仕事はとても楽しかったです。 考えを変えたのは、昨年移転した和菓子屋で 他の販売員の助言をいっさい聞かず、やり方からシフトからと全て自分再優先のとんでもない店長に出会い(店長になったら下をコキ使っていかに自分は楽な立場にいるかだけに腐心してるような人です)、ひどい今の現状を上に報告しても「一応店長なんだから、彼女の言うことに従いなさい」とうけあってくれない。ああ、しょせんパートの自分が言ったって駄目なのか、そう思いまいた。 こんなに広い売り場面積をもらって、出来るパートさん達がいるのに店の雰囲気はピリピリ。もったいない。 自分が上に立ちたいと初めて思うようになりました。 けど店長からは「あなたは接客が上手いんだから、前に立って売る以外のことは何もしなくていい」と 言われてしまい。私はもっと色々なことを経験して、成長したかったんです。 それで転職して、晴れてある洋菓子店の店長候補として採用されました。 今、お店では当然新人ですが、パートさんをまとめ、店長の代理をするポジションです。 今まで以上に大変なのを覚悟で自分で選んだ道ですが、上手くいきません。 仕事に関して言えば、接客面だけなら、百貨店の方や店の営業さんなどからも良い評価を頂いています。お客様からも、ようやく、貴方の勧めるものが買いたいと仰って頂けるようになりました。 けど、正直私にはそれら以外の仕事の能力がまるでありません。 マネジメント業務、売上の管理などそういったことに対してはまったく経験がなく、 おまけに事務面では要領も悪く、理解が遅く、そして数字が苦手。ミスも目立ちます。 さらに、上に立って、指示を出すのも強く言えず、いつも自信がないような口調になってしまいます。 パートの方とかに「私はここはこうしようかと思うけど、これでいいですかね??ちょっと可笑しいですか?」とおどおど伺ってる始末。 正直、このままではなめられそうです。年齢差を差し引いても、向こうもこんなんが上じゃ頼りないでしょう。 今まで非正規で責任のない楽な立場に居座り続けてきたつけでもありますが、同世代の子が早くも店長でバリバリやっているところを見ると情けなくて泣けてきます。 この業界が好きです。みんなと協力して、良いお店を作りたいです。 覚悟していたつもりでしたが、正直責任とプレッシャーに早くも潰れそうで、最近夜もまともに寝られず体重も落ちました。 皆様は、自分が初めて上の立場になった時、どうやって乗り越えてきましたか? また、皆様が理想とする上司(あるいは店長)とはどういうものでしょうか。 仕事の効率が良く、バリバリなんでもこなす頼れるスーパー店長、そんな存在にあこがれてました。 これは努力でなれるものなのでしょうか。 もう25です。そろそろきちんとキャリアを積みたい。 かなり長いご相談になってしまって、ここまでお読み頂いてありがとうございます。 キツイ言葉でも良いので、どうかご享受下さい。

  • タウンワークで

    洋菓子店での販売,簡単な調理スタッフ(店長候補)って書いてあったんですが20歳でも店長になれるんですか?? 難しいですよね?

  • 33歳女性の転職について

    現在33歳のフリーターの独身女性です。 高校卒業後から現在までの職歴、弁当屋(1年)→パン屋(3年半)→パン屋(1年)→パン屋(半年)と製造や販売などの仕事を転職してきて、現在は洋菓子店で製造補助の仕事を6年くらしています。 現在働いている洋菓子店は社会保険完備なのですが、正社員雇用もなく、月に手取り12万です。 長く付き合ってた彼氏と別れてしまって以来、結婚の予定もなく、今の給料では将来に不安を感じるのと、洋菓子店での製造補助の仕事は重たい物を持ったりと体力的にずっと続けるのは難しく感じ、ゆくゆくは正社員を目指して転職をと考えてるのですが… 恥ずかしながら、この歳で転職回数が多く、正社員経験もないのはやはり厳しいですよねw いろいろ転職についての質問を見ても30代はかなり難しいという回答が多いのも存じて質問させてもらいます。 転職にあたって、学校などに通って資格を取ってからの就職活動をしたほうが良いでしょうか? 経験を活かして同じ食品関連で続けていくか、それとも事務や医療関係など全くやったことない職種でやっていこうかも悩んでます。 30代女性で一生働ける資格やスキルとかあれば参考にしたいのでアドバイスお願いします!

  • 転職について…

    転職について悩んでます。 今年で社会人3年目になる22才です。 職種はアパレルの販売員をしております。 もともと、お洋服が好きで入社し、接客業も好きですし、お客様と親しくなれるお仕事にやりがいも感じております。しかし、仕事にはつきものかもしれませんが、売上に対する個人ノルマが厳しく、また、入社2年目に副店長に任命され、店舗運営を任されるなど、日々やりがいとプレッシャーのいったりきたりです。販売員はみんな気がつよく、個人ノルマ達成のピリピリした雰囲気も、いたたまれません。 本社での会議などにも参加し、店舗状況の発表などありますが、他店の副店長はみなさん5~10才も年上の方ばかり。まだまだ勉強の身であることは重々承知ですが、上司の私に対する言葉が他スタッフと違いすぎ、もう辛すぎます!月8日の休みで毎日9時から23時まで働いても残業代は出ない、連休はなし、手取りは約13万。 辛さにお給料が比例していない気がして… やはり考えが甘いのでしょうか?今の若者はすぐ辞める…など言われるのが悔しいですが、もう毎晩家で仕事のことを片付け4時に寝て、7時に起きる生活に耐えられないです。転職のため、去年からパソコン検定など勉強、取得はしました。 厳しいお言葉、転職について、なんでもかまいません。なにかご意見ください。宜しくお願い致します。

  • 転職すべきか?

    26歳男です。 新卒で入社して4年頑張ってきました。 仕事の販売業は今でも全く嫌でしかたありませんが、比較的休みも取りやすく、残業代もでるなど社員に優しい会社という感じだったので、転職せずにやってきました。 しかし、最近休みが土日にちゃんとほしいと思うようになり、仕事も昇進して副店長にもなりましたが、給料は相変わらずかなり安く、元々販売業が嫌だった(接客が嫌というより、仕事をしていてもレジに呼ばれ、客に呼ばれと全く集中してやれないという環境が嫌)ので、転職が頭をチラつき始めました。 ここから本題ですが、この現状で転職をすべきでしょうか?それとも今の会社で頑張るべきでしょうか? 転職するならどんな仕事・業界がいいのでしょう?自分の問題といわれればその通りですが‥。 資格はフォークリフト運転免許・簿記2級くらいしかありません。 公務員か経理あたりがいいかなぁと考えてはいます。もしくは人材派遣会社のコーディネーターも面白そうかと思っています。人とコミュニケーションをとることや、計画をたてることは好きですので 転職も民間ならこの時期かもしくは夏の繁忙期がすんで会社に迷惑のかからない秋を考えています。 友人いわく、「人に奉仕する仕事か数字に強いから経理とかは?要領がよく大抵の仕事ならこなせるので、仕事内容よりの条件で決めれば」言われました。性格的には上記のように同時にあれもこれもというのは、こなすことはできますが、嫌いかもしれません。集中してやらしてと思ってしまうので。 長文&乱文で申し訳ありませんが、多数のご意見いただければ助かります。

  • 洋菓子店の志望動機について

    洋菓子店の志望動機について 来月で26歳の男です 洋菓子店でのアルバイトの面接を受けようと思っています。 文章力が無くどのように書けばいいか迷っています。    ・お菓子は食べること、作ることも好きです  ・製菓の専門学校卒業済み(5年前ですが・・・)資格もまだ取れていません  ・学生当時この業界でやっていけるか不安で就職活動ができませんでした  ・卒業後は現在まで日雇いアルバイと経験のみ  ・実務経験がなく正社員からは厳しいと思うので、アルバイトから始めようと思ってます   現在はこの業界に入りたい気持ちはものすごくあります。厳しいのはわかっています。 どうかよろしくお願いします。

  • 2回目の転職

    こんばんは。27歳の男性です。 現在、精肉専門店で正社員として働いております。 大学を卒業して、一社目はラーメン屋で正社員として2年間働いていました。ここでの退職理由として、加工技術の難しい仕事に挑戦したく、転職を決断しました。 現在の職場では、入社して3年目に入り、接客からスタートし、豚肉の加工、牛肉の加工と時間かかりながら、難しい仕事をさせてもらっているのですが、店長職としてやれるのに長い時間がかかることを知りました。 やってる仕事は満足しているのですが、店長職への強いこだわりがあるのと、現在の会社では、全国展開をしており、ある一定の地域のみで展開している飲食業界の正社員として、もう一度働きたいと考えています。 自分自身2回目の転職になりますが、不利にはなるのでしょうか。 転職サイトには、登録しているのですが、他にやっておいた方がいいのはありますか。

  • 転職。製菓の勉強がしたい。

    はじめまして。 私は去年の3月に4年制大学を卒業し、4月から就職をしました。現在23歳です。 現在の仕事をもう少し続けるか、退職して製菓の専門学校に通って転職をするか迷っています。 家族に相談したり、自分でも考えていますが結論が出せません。何か助言していただけたら幸いです。 私は高校3年で進路を決める際にも、製菓の専門学校に通うか、4年制の大学に通うかで迷いました。大学に通うことへの憧れや、周りのほとんどが大学進学を目指していたこと、栄養学にも興味があったことの理由で、管理栄養士養成の大学に行くことに決めました。 管理栄養士の試験は合格し、栄養士として給食委託会社に勤めています。 仕事をしている中で、目標ややりがいを持つことができず、栄養士の仕事が自分のやりたいことではなかったのではないかと感じています。 料理がとても好きで、食事を作ることも好きですが、お菓子を作ることが私の生きがいです。 料理やお菓子りなら、疲れていてもできるし、もっと知りたい、技術的に向上したい。と思います。 1日の大部分をお菓子作りの時間にあて、お菓子やケーキに囲まれて生活したいです。 そのために洋菓子店に就職したいと思うようになりました。 未経験で洋菓子店に就職することも考えましたが、ここできちんと製菓を学んでおかないとまた後悔する日が来るのではないかと思い、夜間の専門学校に通うことを考えています。 両親に相談をしたら、そんなにやりたいならやってみなさい。と言ってくれ、専門学校に通うことを了解してくれました。夜間であっても学費は200万円ほど必要で、自分の貯金では足りないので親に払ってもらうことになります。 せっかく応援してくれたのですが、4年間大学にも行かせてもらったのにさらに専門学校だなんて贅沢だと後ろめたさも感じます。やりたいことをしている人は目標があって、魅力的で自分もそんな人生を送りたいと思っています。 しかし、自分で働いたお金なら未だしも、親のお金のおかげででやりたいことをやるのもこれでいいのかと考えてしまいます。わたしの考えは甘いのでしょうか? あと1年ほど働こうかと思いましたが、パティシエとして経験を積むなら早いほうがいいと思いますし、現在の仕事も辞め辛くなるかもしれません。 パティシエの仕事は厳しくてだと聞きます。ケーキ作るのは趣味でたまに作っているから楽しいんでしょ?とも言われましたが、やはりやってみたいです。 長々と読んでいただきありがとうございました。 アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう