税金を払っているのに差押調書が届きました

このQ&Aのポイント
  • 質問者は固定資産税の支払いを忘れてしまい、催促状が送られてきたため、銀行で支払ったが、3日後に差押調書が送られてきた。
  • 質問者は郵便を受け取ることができず、手遅れに気付いた。
  • 質問者は催促状を銀行に持っていったが、他に何かする必要があったのか疑問に思っている。
回答を見る
  • 締切済み

税金を払っているのに差押調書が届きました

固定資産税の支払いを忘れてしまい催促状が送られてきた為、銀行にて支払いをしました。 3月4日に支払いを行ったのですが3月7日に差押調書が送られてきたようです。 郵便を受け取る事が出来なかった為、今日まで差押調書に気付く事が出来ませんでした。 催促状を銀行に持っていき支払いを行ったのですが何か他にしなければならないことがあったのでしょうか? 調書に記載されている滞納金は「固定資産税」のみで、差押債権は「確定申告に係る還付金支払請求権及び還付加算金支払請求権」となってます。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

詳しいわけではありませんが、可能な限り早く、その納付の確認できる領収証書などをもって、市役所へ相談されるべきことだと思います。 このように書かせていただくのは、単なる行き違いが発端であっても、金融機関と役所のデータ連携は思っている以上にかかる場合もありますし、差し押さえの解除が間に合わない場合もあるかもしれないということです。差し押さえをされた後の解除は、結構大変だということも聞きますからね。 あなたが郵便物を見るのが遅かったのは、正当な理由ではなく、単なる言い訳にしかなりません。申し訳ありませんが、役所は法的な立場で見るためこのような見解なのです。 そもそもが税金の納付時期は公開されているわけですので、ただの納付忘れがひどかったということです。 納付忘れ、督促郵便物の確認の遅れを謝罪し、納付済みであることを証明の上で差し押さえの解除をお願いすることです。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.4

ほっといたらいい。 督促状や調書にも書いてあるでしょう? 「行き違いの場合は,ご了承ください」と!

  • saboke
  • ベストアンサー率50% (31/62)
回答No.3

滞納が固定資産税であれば、問い合わせ先はお住まいの市町村です。銀行に納付しても、それを市町村が確認するまでに時間がかかるため、行き違いになったと思われます。延滞金が生じている可能性もありますので、差し押さえの件も含めて、通知先の市町村には確認した方がいいでしょう。いくらなんでも、納入の確認は出来ているでしょう。 なお、「確定申告に係る還付金支払請求権及び還付加算金支払請 求権」についてですが、あなたは、確定申告で、所得税が還付となったのですね。税務署から還付となる予定の還付金を市町村が差し押さえたということです。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

7日にあなたのところに届いているってことは、4日以前に作成して発送する作業に入っていると思われます。 詳しくは、税務署にお問い合わせ下さい。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

単純な行き違いですね。 完納されてることがわかれば差し押さえ解除されます。 ただし、完納というのは「延滞金まで含めて全額」という意味ですので、3月4日に延滞金まで同時に納税してなければ「延滞金の納税がされない限り差し押さえは解除できない」という話になります。 催告を受けて銀行にて納付した時点で「延滞金」がついていて、その延滞金は納付してないという場合には、差し押さえ解除されないことになります。 延滞金爛に「要する」とか「事後計算」と記載してある場合には、本税納付と共に納付してるケースは希ですので、どうしても延滞金が残ってることになります。

関連するQ&A

  • 固定資産税の差押調書について

    8/15に固定資産税の差押調書を受け取りました。 差押調書には、8/1付け(銀行受領は8/5)で固定資産税の支払う べき滞納金額より1000円程少ない預金を差押さえたと記載されて いました。 対応をどのようにすべきか解りません。 差押調書を受け取ってから、差押え解除までの、 一般的な手続きの流れを、教えて下さい。 ・固定資産税の滞納金は、全額2~3日以内に支払う予定ですが、  支払い後、こちらが何か手続きをしなくても、  差押えは自動的に解除されるのでしょうか?  解除の通知等は来ますか?  それとも、支払い前後に何か差押えの取消しを求める書類を、  市や裁判所?に提出しなくてはならないのでしょうか? ・また、差し押さえされた銀行口座はいつ、利用出きるように  なるのでしょうか? ・8/1発行の差押調書の場合、15~20日ほどたってからの支払いは、  遅いでしょうか?更に差押えされる可能性が有りますか? よろしくお願いします。

  • 差押調書(謄本)というのが着ました。

    区役所より、差押調書(謄本)というのが簡易郵便により到着致しました。 内文としては、 次のとおり、滞納市税等を徴収するため、財産を差し押さえましたので、国税徴収法54条の規定により、この調書を作ります。 なお、この債権の取立て、その他の処分を禁じます。 とあり、下記に債権者氏名や住所、差押債権による銀行口座などが記載されております。 履行期限 即時 この内容は、どのように捉えるべき事なのでしょうか?。 【差し押さえた】とあるので、期限内の支払いは済んだという事になるのでしょうか?。 なお、この書文は10月27日付にて着ています。

  • 差押調書(謄本)が届きました。

    国民健康保険の滞納により差押調書が届いてしまいました。 差押債権は銀行の普通預金となっています。 ■これは差押調書が届いてしまえばもうすでに銀行から 引き落とされているのでしょうか?? ■これから役所と相談しても差押の取り消しをしてもらえるのでしょうか?? 良きアドバイスをどうか宜しくお願いします。

  • 【税金】差押調書が来たらすべきこと

    去年無職時代の時の市民税と府民税の 未納の分が差し押さえられました。 差し押さえ調書には、僕の銀行口座から未納分を 請求しました的なことが書いてあるんですが、 銀行口座から、勝手にお金が抜かれていたら 納付完了と思っていいんでしょうか。 調書を受け取ったことにより何か しないといけないこととかあるのでしょうか。 あと、今は就職してるんですが、 これからは、給料から市民税、府民税は天引きされてるんですよね? よって、もう請求がくることはないと思っていいんでしょうか?

  • 税金の滞納による差押

    母に聞いた話であまり詳しいことは分かりませんが、うちの実家の話です。うちの実家では国保、町・県民税、固定資産税などをすべて滞納している状況です。自営業をしていますが、この不況で仕事は激減しているためそのような支払いが滞っています。それで、役所の担当者のところへ相談に行き、毎月とりあえず3万円ずつ支払いをするということにしてもらっているようです。その3万円の支払いは遅れたことはなく、また余裕があるときにはそれ以上に支払いをしています。 その3万円の内訳は役所のほうで決めることになっているそうです。(全ての税金の滞納分をまとめて毎月3万円ずつ支払っている、という状況です) 先日、母が役所へ行きいつもどおり支払いをしていたところ、奥から別の人が出てきて、「おたくの家を差押しました」と言われたそうです。どうも母の話を聞いてみると、その人は固定資産税の方の担当で、毎月支払っている3万円は国保や町民税などに全て回されているのではないか、ということでした。そのため固定資産税のほうには全く支払いができてなく、滞ったままになってしまっているのではないか、と言っていました。 そこでご質問なのですが、このように滞納をしているとはいえ、支払いの意思を見せて、またそれをきちんと履行している状態で差押ということはできるのでしょうか?また、3万円の行き先を役所がきめているという状況で、固定資産税に回ってこないから差押、ということはありえることですか? 長くなりましてすみません。母も差押という言葉に動転してしまったようであまり詳しく話を聞いてこなかったので分かりづらいかと思いますが、何かご存知のことがあればお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 差押調書がとどいたがどうしたらいいのか?

    3年前から国保税を滞納しています。毎月2万円づつ分割返済していましたが先日、市から差押調書(債権:郵貯学資保険24年満期)がきました。この保険は保険料が払えず10月で失効しましたが、(1)強制的に解約されるのか(2)(分割で払っていくと約束しているのに)私達はどうするべきなのか(3)もし、解約して返戻金が滞納額より少なかった場合、子供名義の預金も差押されるのか(預金があるのは子供名義のみ)教えてください。初めて“差押”されるのでどうしたらいいかわかりませんので・・・1週間くらいで履行されるとかきいたのでその前に何とかできるものなら何とかしたいです。

  • 差押調書謄本が来た

    年金事務所から、差押調書謄本が来てました。しかも、なぜか同じ書類が二部も。。他の月は全額免除なんですが、2ヶ月分が差し押さえみたいで延滞金が一件、5000円ぐらいになってます。自分がなんとか対処しなかったのがいけないんですが… 差押債権の債務者には銀行名が書いてあるってことは口座を差し押さえて、お金が入れば勝手に引き出されるってことでしょうか?てことは今からじゃなにも成すすでがないんでしょうか? 誰か、詳しいかた教えてくださいm(_ _)m

  • 支払調書の記入金額について

    どなたか分かる方教えてください。 昨年土地付き建物の購入があったため「不動産等の譲受けの対価の支払調書」を作成しています。 その売買契約上、売買価額とは別に固定資産税相当額を負担すべきことが定められています。 ついてはこのようなケースの場合支払調書に記入すべき金額は (1)固定資産税相当額を無視した売買価額 (2)売買価額に固定資産税相当額を加算した金額 のどちらになるのでしょうか?

  • 市民税差押調書が届きました。

    市民税差押調書が届きました。 「次の通り、滞納市税等を徴収するため~」とあり、債務者は会社名で 「債務者が滞納者(債権者)に支払うべき平成○○年○月分以降の毎月の給与のうち、国税徴収法第76条第1項各号に掲げる金額を控除した金額の請求権」となっています。 これは、会社に行政から自分の分の市税の請求が行き、そのかわり会社のほうで滞納した市税を給与から引いていくということになるのでしょうか。 市税は個人支払いになっているため、今まで給料からの天引きはしてもらっていませんでした。 滞納していたことは会社にも伝わってしまうのでしょうか。 どなたかご教授お願いいたします。

  • 市・区民税の滞納で差押調書が届きました。

    市・区民税の滞納で差押調書が届きました。 納税は国民の義務なので早急に支払いをしようと思っています。 そこで一点気になったのですが、 差押債権欄を見ると「金融名・口座番号・残高」全て表示されているのですが、 こちらからその金融に口座がある事すら伝えていないのに、残高まで開示されているのは個人情報保護法などそういった内容に触れたり、問題にはならないのでしょうか? ご教授お願い致します。