• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:調子が悪いのに 無理やり誘われます)

調子が悪いのに無理やり誘われる男性への対応方法

このQ&Aのポイント
  • 精神疾患の悪化に伴い体力が低下し、しんどい状態にあるにも関わらず男性からのしつこい誘いがあります。
  • 男性は、自身の気持ちや遊びの一環としてしんどさを理解せず、甘えや甘言で切り返します。
  • 支援センターからは入院を勧められていますが、脅しを受けている状況でどう対処すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

こんにちわ!精神疾患19年目 男です 彼とは 付き合ってないんですよね~ 病気のことも知っていて なおかつ しつこく誘い 病気への理解も全くなし。。 >『悪いが、遊んでるだけだろ』 『寝坊したら許さねぇ』 誹謗・中傷 脅し。。何て惨めで 醜く 情けない 自分勝手ヤロウなんでしょうね! 支援センターの職員に 話してみてください 職員が 私たちではどうしようも。。ってなれば 男からの 誘いがあれば メルアドを知っているなら まず メールできっぱりと 『お断り』の理由と 気持ち そして もう二度と メールや連絡をしないでください! と 書き込み 送信してください それでも 誘ってきたら 貴女が送ったメールが証拠とされ 警察が 動けますので それらを済ませてから 警察へ行き 「被害届」をだしてくださいね かならず 「注意」されもしかしたら 接近禁止命令が 男にでますから。。それでも 連絡してきたら 処罰されます 1)支援センターの職員が 証人になります 2)貴女が送ったメールが 決定的な証拠になります その2点は 必ずしてくださいね それから警察に行きましょう 乱文・長文 体調が良くないのに 読んでいただき 有難う御座います お大事になさってくださいね 参考になれば幸いです

sherukun
質問者

お礼

その人は家電しかなく しかも留守電すらないのです。 だから もう一つの病気を理由にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

支援センターとお付き合いがある場合、男性からの付きまといは、はっきりストーキングだと警察沙汰にして下さい。 特に相手が精神弱者の場合、警察は手加減しませんので、卑怯かもしれませんが、痣でも作っておいたら良いと思います。 あっという間に傷害罪になり、精神的弱者への虐待は重罪なので、短くても拘置所数日、付きまといが虐待を伴うと判断されると、簡裁行きで、半年格子の向こうへ消えます。 帰って来て、再度付き回れると、罪が格段に重くなり、年単位の刑になります。

sherukun
質問者

お礼

相手は 一般の人です。 前の職場の時に 少し遊びましたが 入院してからも 精神科に入院になっても 付きまとわれます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コレは何の統合失調症?

    はじめまして!!\(^^)/ ちょっと聞きたい事があります。 ◎幻聴の中で抱き締める妄想をする。 ◎体力がつかない ◎幻覚の錯覚つかない ◎幻聴の同級生が居る。 ◎生き霊が見える。 ◎体力低下中もうすぐ危ない ◎運動が嫌い野菜食べれない ◎たまに本が見れない ◎同級生が私の文句言う太ってるから鈍くてそう見えるのか? ◎私と居たくないっていう人見知りが多い。 ソレをどう改善したら良いのか教えて詳しく知りたい、です。

  • 精神的に調子の悪いとき どうしたら

    精神科に通院しています。 何の病名かはっきりしていないですがたしかに精神的に問題はあるようです。一度はそう診断され、今も正常とそうでない状態の境目と先生は言っていたので、境界性パーソナリティ障害の可能性はあると思います。 幻聴らしきもの、軽い被害妄想、恋人が浮気をしているのではないかという妄想があります。昨日主治医に話したところエビリファイ6mgから9mgに変更され効くのを待っています。 質問は、調子の悪いときはどうすればいいかです。 今日は外で用事がありましたが道行く人々が私の悪口を言っている気がして気持ちが悪くなり早々に切り上げて帰ってきてしまいました。このままでは外出もままならないです。 恋人には依存しすぎて一度振られかけ、何とか自立に向けて1カ月ほど努力してきたつもりですが我慢しすぎたのか寂しさに耐えられなくなり連絡してはいけないとわかっていながら連絡をして迷惑をかけています。 したいことができず、恋人や家族に迷惑をかけて困っています。 薬が効くまで妄想や寂しさが強く出て調子が悪いとき、どう対処すればいいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 揺り戻し?

    現在、統合失調症と診断され、セロクエル等を服用しております。服用し始めた時期に、陽性症状である「幻覚・妄想・幻聴・注擦感・被害妄想」などが顕著にあらわれて、薬が効き出したのか、こういった症状は次第になくなりました。ですが、今も服用しているにも関わらず、ここ2週間近く前頃から、また「幻覚・妄想・・・」の陽性症状が出始めています。 そこで質問なのですが、薬を服用していて、一時陽性症状が消えていたとしても、また揺り戻しのように陽性症状が出ることは実際にあるのでしょうか? ちなみに、薬は欠かさず飲み続けており、特別な理由(長期の外出で、食事の時間がズレたり、外食などで人目が気になって食後しばらくして服用した)以外は、必ず決まった時間に規則正しく服用しています。

  • 統合失調症の彼・・・不安です。

    遠距離のアメリカ人の彼についてなのですが、 彼は2月に統合失調症が発症し、その時は陽性症状である幻聴・幻覚・被害妄想がありました。 そしてしばらく経たないうちに陰性症状になったみたいです。 彼に聞くと「なんだかよく分からないけど、すごく疲れる」と言っていました。 彼に病気のことを話しても「全然大丈夫」と言い、病識を持っていません。 しかしなんとか彼の両親の説得もあって、最近大学にある施設で医師とのカウンセリングを週1回のペースでしています。 しかしそのカウンセリングがどんなものか彼に聞いたら 「医師が"最近どうですか?"と聞いて、俺が"問題ないです"と答えるだけ」という簡単なものみたいなのです。 そして疲労感については伝えてないようです。 正直かなり不安になりました。。 まだ彼は薬を飲み始めていなく、このままで大丈夫なのか心配です。 彼とメッセや電話しても、確かに疲労感以外は発症前と変わらない感じですが・・。 今後彼の病状が悪化した場合に私はそう対応したらいいのか不安です。。 「彼がどうなっても気持ちは変わらない!」という自信がありません; まとまりのない文章で申し訳ありませんが、 なにかアドバイスをくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 精神的疲労、どうしたら休めることができますか?

    統合失調症(精神分裂病)と診断され、徐々に悪化し、妄想・幻聴・幻視が見えるようになりました。 ぼーっと1分でも休みたいのですが、少しでも休もうとすると、休めない、幻聴・妄想・幻視が見えて、 邪魔するので、できません。起きているときは、ずっと用事もしくは勉強しています。もう苦しくて死ん で楽になりたいとおもうときも多々あります。学生の時は、恥ずかしい話ですが、一日十数時間勉強 するときもありましたが、それ以上の時間何かしています。していないときは、幻聴か妄想か幻視か 考え事しています。食べる時と、飲むとき、トイレ、お風呂など最低限なときが一番楽です。考える、 することにすごく集中していて、辞めると、幻聴が聞こえてきて苦しみますので、集中がやめられませ ん。精神的な疲労?がとてもたまっています。ストレスみたいな。目がとにかく一番疲れます。瞼を閉 じるたびに、すごく疲れているのを感じます。起きてから最初の20分くらいは、良く寝て(睡眠薬)、元 気になったと感じるのですが、その後すぐにしんどくなり、とてもとても目が肝硬変とか病をわずらっ ていたかのような、とてもしんどいと感じるのです。しかし、眼医者では、何も病気はないと言われま した。統合失調症(精神分裂病)の薬の副作用で、肥満・糖尿病・腱鞘炎(手首の使い過ぎ?)、座り すぎてお尻が痛いを患ってます。どうしたら精神的に休めるでしょうか?

  • 疲れやすいの改善

    こんにちは 単純型統合失調症歴15年の40才、女性です。 幻聴、幻覚、妄想などはなく、陰性症状に一番苦しんでいます。 これでも昔よりは辛い時でも寝込んだりするようなことは少なくなり、外出や家事が少しずつできるようになりました。 しかし、外出した時なのですが、特に長い時間外に居て家に帰ってくると疲れやすく何時間か横になってないといけなかったり、2、3日は疲れが抜けず家にいなければいけなかったりします。 そのことを主治医に相談すると、まだ体力が十分ついてないと思う、体力がつけば大丈夫だと思うと言われました。 この疲れやすいのは昔からなのですが、本当に体力だけの問題なのでしょうか?体力をつければ解決するのでしょうか。 陰性症状なので意欲とか精神力がない、そっちの方が原因ではないのでしょうか。 同じ病気の方やかかったことがある方の意見が聞きたいです。 ちなみに家では毎日ラジオ体操や、ストレッチ、スクワットなど少しの運動はしています。あと、こんなことするといいよというのがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 複数の持病で体力の落ちた身体

    40歳女性です。 疾患のために仕事を退職して2年近くになります。 その後、ずっと自宅での病気療養をしています。 元々運動神経は悪い方ですが、人並みには筋力はありました。 それが複数の持病の悪化と薬の副作用で、 体力筋力の低下、かつてない超肥満となっています。 体調は元通りには程遠いですが、一人で電車に乗ったりして 少しは外出できるようになりました。 体力と筋力の低下(かつての数分の一くらい?)、 薬の影響で過度についてしまった身体の脂肪、超肥満。 コ○ミ等のスポーツクラブに相談しようにも、 体調の良い日と悪い日があり、それが当日にならないと分からず、 複数の持病のため、続けられるかどうかも分かりません。 身体の冷えがひどく、主に胴体部分の痛みが出やすい状態、 など等。 年齢不相応なくらい、幾つもの持病があります。 スポーツクラブで相談してみても良いでしょうか? 通い続けられないかもしれないのですが。 お医者様からは特にストップはかかっていません。 (働くのはまだ無理、とだけ) 何年も前、スポーツクラブのプール利用だけしていたことがあり、 体力筋力が付いてくれば、 軽いプログラムから始められるのではないかと思っています。 今、なるべく近所は歩くようにしています。 情けないですが、寒さで身体が痛む状態です。 何でも結構です。 アドバイスをお願いします。

  • リスパダールって効果ありますか?

    リスパダールって 幻覚、幻聴、妄想の陽性反応の治療の薬なんで 今 毎日2つ 飲まされてて、注射するかとも言われてる。 妄想は まだ残ってたり 天井のやつらと戦うけど   薬飲んだら それが減る 止めたら 戦い続ける。   でも統失の人に のんだって治らない言われた。   効果無いなら 止めた方が良いと思うんですが、先生には効果あるから毎日飲め 言われるけど 先生に嘘言われてるのか   薬飲まなくても治るのか?   それとも 完治しないけど症状 治まるって事なんですかね?

  • 自分の病名が嫌い 仲間外れにされてる

    なんか 今 メンタルで 精神科にかかってるけど   作業療法や 地域包括支援センターに参加してるんだが、   うちの病名だと 仲間外れにされるんです。   例えば 同じ症状の人が集まり 盛り上がります。   (当事者研究など) ちなみに ぞくにいう陽性反応 (幻覚 幻聴 妄想)で盛り上がります   そして 同じ症状の人同士 馬が合います   しかし そこで 病名を聞かれ 『違う』と言うと 一気にしらけて 話しが終わり、別のチーム行けよ的な 雰囲気になります   しかし そっちのチームでは病状が違うので 話しが合わず   さらに 独語や空笑を見て『ごめん ちょっと気持ち悪い』と 言われますので   どちらのグループにもはいれません。 うちの病名をネットで調べたら 詐病ともかかれていて 周りからも 意思が弱いから だから もう嫌です だから 病院も止めたいくらいです   どうしたら良いですか?

  • ジプレキサ副作用について

    ジプレキサ副作用について  統合失調症と診断されて、現在ジプレキサ5ミリを服用しています。急性期には他人が自分のことを監視しているような妄想がありました。ただし、幻覚や幻聴は一度も経験はありません。  薬を服用して病気の主症状は何もでなくなりました。しかし、不安感だけが続きます。何かに不安になると、そればかり気が向いてしまい、困っています。ただし、その不安が、妄想などの陽性症状には結びつかない状態です。体や頭が疲れたときにはぐっすりと睡眠も取れています。朝起きて、何かやろうとするのですが、やる気がおきないような、不安になるような ウツ状態が続きます。  その不安感は病気の悪化によるものでしょうか、それともジプレキサの副作用によるものでしょうか。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

筆まめVer.32での印刷について
このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.32での年賀状の宛名面の印刷方法について
  • 補充用紙を使って筆まめVer.32での印刷が再開される際、最初から印刷される問題について
  • Windows10を使用しているが、筆まめVer.32での印刷が上手くできない時の解決方法
回答を見る