• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アフリカで教育の仕事をしたい)

アフリカで教育の仕事をしたい

and64262の回答

  • and64262
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

アフリカの国はどこの国をさすのでしょうか?アフリカは大変ややこしい場所で国によっては外国人というだけで歓迎される所もあれば、外国人だから採用を渋るところもあります。もちろん語学も英語は基本、その国の大学で使われる言葉も話せなければなりません。教授となれば尚且つ高いレベルで。日本語の教授ならまた話は変わってきますが、明確に目指すところと学問を明記した方がいいと思います。 また、修士からは現地の大学に留学され現地で職と情報収集をされた方がいいと思います。

urgagusa
質問者

お礼

特に考えているのはケニアです! 英語が公用語ですが、スワヒリ語も必要なのでしょうか?? 留学しないと情報収集できないのでしょうか??

関連するQ&A

  • アフリカの教育制度ですが?

    アフリカの識字率というのはどれぐらいなのですか? 僕は将来アフリカあたりで仕事をしたいと思っているのですが、 アフリカの現状を知らなければいけないと思うので、アフリカの教育制度・ 語学の事、就職への道などアフリカの事で知っている事なら何でもいいので 教えてください

  • 工学部から教育学部への進学について

    今、国立大学工学部の3年生です。 教職科目も履修しており、将来的には教員になることを強く望んでいます。 私が今取得しようとしている教員免許は高校数学です。 この先の進路を考えたとき、同じ大学の教育学部大学院に進学するべきか、教育単科大学の大学院に進学するべきか、もしくはこのまま工学部の大学院に進学するか就職するか悩んでいます。 工学部から教育学部の大学院に進学というのはアリでしょうか? よろしくお願いします。

  • アフリカ人の彼との結婚について

    彼とはカナダの大学留学中に知り合い、交際は約7年になります。 大学終了してから、ビザの関係で遠距離になってしまいました。 私も家庭の事情で帰国しました。 先日、2年ほど勤めてた会社を辞め、彼の国に行ってきました。 仕事を辞めた理由としては、大学院に進むための資金が十分貯まったからです。 彼もカナダの大学院に入るため、ビザの申請をしていましたが、昨日ビザを却下されたと知らされました。私はもうカナダのビザを手に入れています。私は正直、学生ビザだったら確実に貰えるものだと思っていたので、困惑しています。 今後、どうすればいいのか全然わかりません。 アドバイスお願いします。 1、私だけカナダに行く。   彼が来れるかは不明。 2、日本に留まって、再就職。   そして、日本語の出来ない彼を日本に呼ぶ。    3、アフリカに行く。   就職難であるため、不安 4、別な国を探す。   

  • 大学事務の仕事について

    初めて質問を投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。 現在、初めての転職活動をしています。 教育業界に大変興味があり、この度派遣にて「大学事務の嘱託職員」を紹介して頂きました。 大変興味があるのですが、ご経験者の方、あるいはこのお仕事に詳しい方に、 ・仕事をする上でのやりがい及び大変なこと・苦労 ・どのような人物が求められるか ・仕事で注意するべき点は何か ・何が一番面白みを感じられたのか ・雰囲気はどうか といったことを、全てではなくても、少しでもご助言いただければ幸いです。 仕事内容は、以下の2つをご紹介いただいています。 1、学生部学生課・・・奨学金の受付・事務処理など 2、総務及び理事長の秘書業務・・・理事長のスケジュール管理、イベント運営など どうぞ、よろしくお願いいたします。 また、これでは情報が少なければ、改めてご指導いただければ幸いです。

  • 教育関係の仕事に就きたいのですが...

     将来は教育関係の仕事に就きたいと考えています。しかし、実際に教育関係の仕事は公立(私立)学校の教員になるか塾(予備校)の講師になるくらいしかないと思います。学校の教員には正直なりたくないので、塾の講師が良いのではないかと考えていますが...塾の講師になっても東大とか慶応を目指しているような生徒に勉強を教えることなどとてもできません。  私は心理学部に所属していて、英語なら心理学関係の論文やサイエンス誌(英語版)を読むことができるくらいで(正直、読むことしかできないので文法とかを教えられるレベルではありません)、数学も(例えば線形代数や解析力学、テイラー展開とかの)基礎的なことしか学んでいません。後は、統計学とそれに関係するコンピュータの操作を学びました。  ですが、これらは正直いって塾の講師になるのに全く役立たないように思えます(ハッキリいって英語力は国際文化学科のような方には敵いませんし、理数関係も理学部や工学部の方には敵いません)。  こんな私が就職できるような教育関係の仕事はあるでしょうか。塾講師以外に何か教育関係の仕事や統計学が生かせる職があったら教えてください。もし、こういった職で働いたことがある体験を聞かせていただけたら幸いです。

  • 教育工学が学べる大学院について

    教育工学を学べる大学院を探しています。 情報科、学部生の4年生です。プログラミング言語勉強用のアプリケーションをJAVAで開発し、その効果について検証する研究をしています。その研究でなくとも大学院に進んでからも教育工学を研究していきたいと思っています。 しかし、私の大学には教育工学に詳しい大学院の研究室がなく、学内の教育工学に関する先行研究もほぼありませんし詳しく教えられる教授もいません。 となると外の大学院の研究室に行くしかないのですが、情報がありません。 現在、Cinii等の論文サイトを利用し興味のある研究を行っている研究室の見学に行くアポを取っている段階です。しかし効率が悪いのかうまく見つからず進学先の調査が順調ではありません。 そこで質問なのですが、教育工学を学べる研究室がある大学院でお勧めはありますか? 教育工学と言っても幅が広いですが、できれば何かプログラミングで開発→検証というようなことを行っているところが好ましいです。 大学生ならば自分で探せ。といわれても仕方のないような質問内容ですが、学内で聞ける人もおらず、外部進学自体を反対されて困っています。お力添え頂けると非常に助かります。

  • 大学院教育について

    はじめまして。 職場の後輩が博士課程を修了して入社してきました。 某国立大学理学部化学で修士を取り、理学部物理の博士号を持っています。 が、物理の知識が何もありません。 運よく学位が取れただけで力が無いのは本人もわかっていて辛そうです。 話を聞いていると大学院の指導教授に「俺は教えられないから。知らないから」と言われ、 自分の専門外の学生をプロジェクトの作業員として使いたいので入学させていたようです。 「専門も違うし(化学と物理)それでは困る」と訴え出たら、 「俺は研究者で教育者じゃないから勝手に勉強してくれ。それに困ると言われても俺も知らないし俺も困る」と言われ、 何一つ教えてもらえないまま卒業し、知識が無いのでポスドクにもなれず企業に入ってきたそうです。 大学院教育ってそんなものなのでしょうか? 博士課程にもなると「教える必要が無い」ので放置されるものなのでしょうか? 私は、その指導教授を無責任だと思いましたが、 博士課程ともなると勝手に勉強して、勝手に知識をつけて、 勝手に実験するのが普通なんでしょうか? ドクターとは言え学生なので指導教授がきちんと教えるべきだと思いますが、いかがでしょうか? 現実が知りたくて質問いたしました。 宜しくお願いいたします。

  • この命を懸けて、アフリカに大学を建てたいです。

    この命を懸けて、アフリカに大学を建てたいです。 現在大学四年で、将来アフリカに世界で一番大きな教育施設を建てるのが夢です。 ボランティアで大学を建てるのではありません。 今現在考えている仕組み。 1.個人や企業に、この計画に投資してもらう。 2.投資してもらった資金でアフリカに大学を建て、そこで人材を育成する。 3.育った人材が投資した企業に就職するなどして働き、利益をバックする。 *しかし、大学(小、中、高一貫の教育施設)が完成し、実際に人材が育ち利益を生み、投資側に利益をバックできるまでには、数十年規模の時間を要します。 そんな計画に投資してくれる個人も企業もあるはずがないです。 そこで、このアフリカに世界一の教育施設を作る一大イベントを通じて、自分のブログを有名にし、企業には投資してもらう代わりに、その企業の宣伝をするという仕組みを考えています。 これは、一学生がやりとげるには難しいということはわかっています。 そのため、現在芸能事務所に所属し、そこで名前を売って自分のブログの宣伝効果を上げ、様々な企業にこの一大イベントに参加してもらえるように交渉していきたいと思っています。 この一大イベントの目的は、慈善活動ではありません。 アフリカのハングリー精神に注目し、そこに世界一の教育施設を建てることで、 1.現在の、二酸化炭素を酸素に変えることすらできない科学力を向上させる。 2.アフリカに世界一の教育施設を建てる一大イベントを日本の中で終わらせず、各国も加わった活動にすることで、一つの目的に向かって世界が一つに近づく。 3.アフリカの文明が発展することで、市場を広げ、世界中の経済を良くする。 という目標があります。 自分の会社を建て、「会社に投資してくれる=アフリカに世界一の教育システムを立ち上げる計画に投資していることになる」 というシステムになる会社を立ち上げたいと考えています。 しかし、起業に関して自分は素人です。 勉強しようにも、どのような本を読めばいいかもわかっていない状況です。 知り合いの社長にたまたま時間をもらい、話の一部をしたところ、「実体のない団体に投資させると、詐欺になるかもしれない」と言われ、確かに詐欺にも使える話だと思いました。(現在、まだ少ないですが自分を支持してくださっている方がすでにいます。) しかし、詐欺にするつもりはもちろんありません。 絶対に詐欺が成立しない、安心して投資してもらえるような、そういう会社なり機関を設立するは、どうすればよいのでしょうか。。 本気で悩んでいます。 この夢は、亡き母を含めた、三人の母親に自分が愛情をもらったことから生まれた夢です。 この夢に人生を懸けています。 この夢を形にするためにならば、喜んで残りの人生を懸けます。 教育施設が完成したら、世界中に向かって、平和を歌いたいんです。 世界に平和をもたらす可能性をハングリーなアフリカで生みたいんです。 こんな自分にアドバイスを下さる方がいましたら、どうか、どうかよろしくお願いいたします。

  • 教育学系の大学院で

    工学部のものですが教員志望で、教育学系への大学院進学を考えています。研究内容は数学教育に関することを希望していますが、自分の得意分野である、数値解析のような研究ができればいいなと思っています。教育学系の大学院で数値解析のような研究をしているところはあるのでしょうか?やはり理工系になってしまうのでしょうか。教えてください。

  • 教育学部1年ですが、看護に行きたいです。

    私は、国公立 教育学部1年の者です。 教師になりたいという気持ちもあるのですが、看護師になりたいという気持ちが強まってきました。 理由は、 1)教師と同じように、誰かの役に立てて、やりがいのある仕事だから 2)教師の採用はかなり難しいが、看護師は求人が多いと聞いたから。 3)正看護師になれば、教師も看護師も給料は変わらないから。 4 )大学の教育学部の授業内容に興味がないけど、看護なら、病気等も学習するので興味がある分野だから。 5)私の学校の教育学の人たちは、個々でなく、常に集団ばかりで、あまり好きではない雰囲気だから。 センター試験2ヶ月ほど前から、医療系に興味を持ち始めたのですが、 今までが教育志望で、教育の学習ばかりしていたので、今更変えるのは不可能だと決め付け、 教育学部に来てしまいました。 しかし、教育学系の授業を受けても、看護のことを考え始め、全く授業に集中できません。 私は、看護の道に行きたいです。 私は、浪人して学校に行ったので、できるだけお金のかからない看護学校にいきたいです。 友達からは、国公立の看護専門学校を勧められました。 ネットで調べたら、安いところもありました。 私は、浪人して国公立大学に通っているので、親になるべく負担をかけない方法で看護の道へいきたいです。 私はいま、どうしていいかわからず、ずっと葛藤の中にいます。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。