• 締切済み

恋愛結婚したいです

20代から40代の女性の方に質問です。 男性(32)の会社員です。年収は600万円以上あります。中古ですが、家賃を払うのが馬鹿馬鹿しく、一軒家を買いました。ただ、そのせいでかなり節約した生活を送っています。無料が何より好きです。 条件的には悪くはないと思うのですが、女性未経験です。正確に言うと、女性と付き合ったことがありません。見た目は中の下で、既に前髪が後退してきています。 普通に仕事していて、女性と喋る事も出来るし、人事評価も高い方です。面白い人だと言われます。ただ、なんとなく女性に低く見られているようでムカつきます。 成人して女性から告白された事はリアルではありません。自分から告白したことは1回だけありますが、あっさり振られました。 婚活サイトに登録して4年になりますが、これ、と思う人に出会いません。 もしお付き合いする人ができたら、絶対に別れたくありません。そのまま最初で最後の女性にしたいと思っています。自分で嫉妬深い方だと思います。 常識の無い人は嫌ですが、いい人過ぎると、面白くなく、返信しません。良いことも悪いことも何でも話し合える人がいいなと思います。 子供は絶対に欲しいです。 質問ですが、女性から見てどうでしょうか? ありかなしか、その理由もお聞かせ願えれば幸いです。

みんなの回答

  • b9x5en3a
  • ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.5

あなたと同じ年の既婚女性です。 私の旦那も私と出会う前に新築マンションを買っていました。 新築・中古にかかわらず持ち家と言うのはメリットもありますが、 正直なところキッチンなど私もこだわりがあったので、できれば結婚が決まってから 私も一緒に選んで決めたかったです。。 ですので、家を既に購入しているというのはそんなにポイント高くないです。 ご自分で条件は悪くないとおっしゃってますが、いくら家を持っていても かなりの節約生活はハッキリ言って条件悪いです。 年収600万以上でもキチキチの生活と言うことは、毎月のローン返済額は高いということでしょうか。 そうであったら、妻となる女性にもそれなりの職と収入がなければ子供を産み養うのは厳しいと 判断されても仕方ないと思います。 まあ、上記のことは愛さえあればなんとでもなりますが 潔癖症でキスをしたくないという点は致命的だと思われます。 キスはできないのに自分のだけ舐めてと言われたら、私だったら即座にお別れですね。。 あと、嫉妬深いのも私的にはダメです。 ということで、私的には無しですが それでも有りだと言ってくれる女性もきっといると思いますので、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (901/2176)
回答No.4

30代既婚です。 なしではないですが、 わざわざあなたにすることはないかもしれません。 理由は付いていくのが大変そうだからです。 そして付いていけなくなってもまた大変だと思うからです。 外見とか収入とかの条件ではなくて、 やっぱりあなたには「こうでなきゃ」というこだわりが強くて、 それに合致させなくてはまず付き合える気もしません。 例えば、 20代前半、見た目あまり良くないですが、専業主婦希望なので家事一切はお任せください。 子供は絶対に欲しいので、すでにブライダルチェック済みです。 普通に妊娠もできますし不妊の原因は今のところありません。 結婚したら絶対に毎月責任を果たして欲しいです。 でもやや潔癖症なので、キスや舐めるとかはできず、子作り以外のセックスはしたくありません。 私が舐められるのは構いません。 子供が生まれたらお小遣い制です。 男性と普通に話はできますし、いい奥さんになれそうと周りからは言われますが、 告白されたことはなく、した時はあっさり振られました。 嫉妬深いし暖かい家庭が理想なので、浮気、風俗は許せません。 常識が無いのも嫌ですが、真面目すぎるのもなんだか退屈です。 私は恋愛結婚が理想なので、 何でも話し合って、心から愛し合える人と結婚したいです。 という女性がいたとしましょう。 あなたから見て魅力的な女性でしょうか。 ・20代です。 ・専業主婦であなたを支えます。 ・恋愛結婚をして暖かい家庭を希望。 ・離婚は絶対にしません。 ・浮気は嫌です。 ・子供が欲しいし、妊娠できます。 ・家庭的です。 ・高望みしていません。 「条件だけなら」とても素敵な女性です。 でも? となりませんか? ネットで知り合い、実際に彼女にプロポーズする男性は現れると思いますか? どんなに結婚に夢や理想を描いても、 現実に毎日顔を突き合わせて暮らしていくのはあなたの理想のロボットではないのです。 最初で最後と決めつけた時点で、 あなたは絶対に失敗できないことになってしまいました。 そうすると、 まずは失敗しそうな条件の女性は全て除外。 そして、 そこからあなたの希望を叶える女性を抽出。 さらに、 あなたと「恋愛」をしないといけないので、 実際にあなたに会ってみて、あなたのことを好きな女性を探し出すと・・・・。 4年間で、どこまで進展がありましたか? あなたのお眼鏡に叶う女性は一人二人は見つかりましたか? あなたを好きになってもらえましたか? あなたは自分で自分の首をどんどん絞めているように見えます。 もう32歳。 そろそろ自分だけが愛されようとすることから、 誰かを愛せる、人の弱さも自分の弱さも認められる人になりたいと思いませんか。 皆そうですがあなたは完璧ではありません。 結婚できる条件を整えていくというのは、 家や収入や外見のことだけではありません。 周りをいくら整えても、そこに住む人の心が魅力的でなかったら、 ただのハリボテになってしまうかもしれません。 そういう意味であなたの結婚に対する考え方には、 妻を愛そうという心を感じません。 自分を愛してくれる人を探しているだけです。 だから、わざわざあなたを選ぶことはしないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 >>質問ですが、女性から見てどうでしょうか? ⇒有りだと思います。 文章を見ていて、とても面白くて素直な人なんだなーと思いました。 「既に前髪が後退してきている」とか、正直すごてちょっと笑っちゃいました(笑) でも、馬鹿にしているとかではなくて、純粋に「素直な人なんだなー」って印象です。 素直な人じゃないと、個人的に「恋の駆け引き」的なものが苦手だし、嫌いなので、 正直で素直な性格って、ほんと大事だと思います。 (デリカシーが無いのはまた別のお話ですが) 後は、年収が高い割りに、俺様気取りしていなくて、どんな人でも関わりやすい人だと感じました。 「無料がなにより好き」とか、庶民的?でとてもいいと思いますよ!私も無料が好きなので、化粧品のサンプル何かには目が有りません。(笑) まぁ、これは余談ですが、いくら「無料が好き。節約している」といっても、何でもケチケチするのはちょっと・・・。 やっぱり、小さくても旅行とかは、お互いの気分転換やマンネリ化を解消する為にやった方がいいと思いますし、 イベント行事のプレゼント等、「使う時には使う!」って言う風にしないと、 ちょっと刺激的にも気分的にも、つまらなく感じてしまうかもですね。 (余計なことでしたらすみません) 後は、「常識がない人は嫌」とか、「良いことも悪いことも何でも話し合える人がいい」とか、 お付き合い(結婚)する上で誰もが異性へ求めていることだと思うので、特別理想が高い訳でもないしですし、 質問者様の気持ち次第・・・としか言いようがないですね。 あくまで文章を見ただけの印象ですが、質問者様は強いクセが有る訳でもなさそうですし、 人間的にとても魅力ある人だと思いますので、 貴方の心惹かれる女性が現れるまでドーンと待っていてもよさそうな気がします。 素敵な女性が現れたら、その女性をうんと幸せにしてあげてください。 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pt852a
  • ベストアンサー率21% (44/201)
回答No.2

20代半ばです。ダメっていうか嬉しくないって話ですね。もちろんローン返済済みなら話は別ですが。 そんなに高望みをしてないならどうして上手くいかないんでしょうね。 実際あなたに寄ってきてる女性があなたのレベルなんですよ。それを違うと断ってる。 その時点で高望みなんだと思います。 セックスに関してもまぁ...それでいいと思うのは風俗の女性くらいじゃないんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pt852a
  • ベストアンサー率21% (44/201)
回答No.1

中古の一軒家ですか。女から見てあまり嬉しくないかも。自分の好みだったり意見が全く反映されてない中古物件のためにこれから切り詰めて生活しないといけないわけですし。 申し訳ないですがその年で女性と付き合った経験が無いってのも、よっぽどの理由がない限り本人に問題がある場合が多い気がします。その年の独身の男性で何よりも無料が好きってのもね、何か一緒にいて楽しくなさそう。 28歳から婚活サイトに4年登録しててダメって事は、このままの条件じゃ厳しいって事だと思います。 あなたが言ってるいい人過ぎる人ってのがギリギリのラインで、そこで手を打つしかないと思いますよ。 求める相手の条件を下げるしかないと思います。

0120555789
質問者

補足

えーっ、家持ちってダメですか?将来のこと考えてて喜んでもらえると思ってたんだけど...。すみません、参考までに何十代かだけ教えてもらっていいですか? あと、婚活サイトで断られたことは無いです。いつも僕が断る方です。 問題があるとすれば、潔癖症で、女性とキスしたいと思いません。アソコを舐めるというのも想像できません。セックスはしたいです。舐めてもらうのはOKです。 バツイチでもいいし、タバコはダメですけど、そんなに高望みして無いと思うんですが...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛って。。。」

    3人の女性から告白的な事をされています。 自分は27歳男で女性の方々は30代以上ですね・・・ この3人の女性は私の事を好きだと言って告白してきてくれます 私は自分が好きだと思っている人を振り向かれる(略奪愛)自身が無くなったきました。。。 どうすればいいんでしょうか。。。自分の自分が好きな人を諦めるべき??

  • 結婚相談所での婚活って・・・

    僕は32歳男性です。 仕事はSEをしているのですが、職場のメンバーはほとんど男性ですし、仕事も夜遅くまであるので、なかなか出会いがありません。もともと恋愛経験が少なく、今まで2人としか付き合ったことがないのですが、このままでは、もう二度と女性と付き合うことはないのではないかとリアルに悩んでます。 ちなみに、友人も自分と似たようなタイプで、女性との接点があまりない人が多く、周囲からの紹介も望めません。そこで、思い切って結婚相談所などの婚活に足を踏み入れようと思うのですが、なんせ恋愛経験が少ないので、自分から積極的にいかねばならない婚活パーティーのような集まりはちょっと勇気がないですし、かといって、いきなり堅苦しい紹介のされ方(お見合い)もどうなんだろう、と思ってしまいます。 なんだかわがまま言っているみたいですが、やるなら自分に合った婚活でないと絶対長続きしないと思いまして・・・もしご相談に乗って頂ける方、または、何かオススメ情報をお持ちの方がいらっしゃいましら、回答頂けると嬉しいです。

  • 婚活・恋愛観について

    30代前半の社会人女性です。 最近、自分の恋愛観について悩んでいます。 職場での出会いは皆無ですので、20代後半~婚活を始めました。 そんな中、気が合いそうな人と何度か食事には行くのですが、いろいろ考えすぎてしまい、いつも断ってしまいます。 もともと人を好きになる事が少なく、好きになるのにも時間がかかるので、2~3度のデートでは好きになれなくて…。 最近、社会人サークルで知り合った人と2度出かけたのですが、 友達としてなら好感は持てましたが、恋愛感情はまだ持てないでいます。 相手も婚活中なので、あまり私に時間を費やさせるのは申し訳ないので、また断ろうかと悩んでいます。 でも、このままだと誰とも付き合う事もなく、生涯独身なのではないかと不安になります。 もうちょっと様子を見る為に、会い続けてもいいと思いますか? それとも、相手の為にきっぱり断った方がいいのでしょうか。 婚活経験者の方からのご意見もぜひいただければ、うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「婚活」ってしてますか? 結婚相手とどこで知り合いましたか?

    最近、「婚活」という言葉が流行り、実際そのような活動をしているという人も女性には多くいると聞きます。 しかし、具体的にどんなことをしているのかまでは知りません。 私は20代半ばの男です。 20数年生きてきて、親しくなれた女性はほとんどいませんから、放っておいたら きっとずっと独りだろうなと思いどうにかしなくてはと感じます。 これまで片思いばかりです。 なぜか既婚者だったり、うまくいってる彼氏がいたりというケースが全て。 なので告白はしてません。落ち着いた女性に魅力を感じるのかもしれません。 お聞きしたいことがあります(男女問わず)  Q1.「婚活」ってしてますか?     具体的にはどんな活動なのでしょうか。また男性もしてるのですか?  Q2.結婚相手とどこで知り合いましたか?     なんだかんだいって、「職場」というのは多いのでしょうか。     自分は女性の友達がいませんで、女性といったら職場しか思いつきません。     みなさんとても良くしてくれ、私は職場では好かれているほうだと思います。     素敵な女性が多いです。未婚も多いです。女性が6割以上です。

  • 結婚・恋愛に積極的になるには?

    39歳の独身男性です。仕事は公務員をしています。今、結婚を考えていますが、どうしてもうまく進みません。 今年に入り、彼女はできたのですが(30代半ばの学校の教師でした)、残念ながら3ヶ月でフられてしまいました。理由ははっきりとは言わなかったのですが、仕事のことなど私にお話しできなく、それが辛かったのでおつきあいはできない、と言われました。確かに、つきあった最初は、お互いお話ははずんだと思ったので結婚までイケる!!と思ったのですが、趣味や考え方が合わなかったのか、私から話しかけても会話がだんだん少なくなってきたのは感じてはいました。その時、私は「男は女をリードするもの、積極的に話さないと」と頑張ったのですが、どうしてもうまくいかなく、フられてしまいました。 このことから、「フられたのはわたしに魅力がない、女性に好かれる何かがないからだ。女心を理解しないと」と思うようになったので、okwaveなど恋愛相談のサイトや、恋愛マニュアルに近い基本的なことが書いてあるサイト見るなどして、自分を見直すつもりで勉強しました。したら、だいたいは「女性は基本的話し好きで、話をきいてもらえる人に心を開く」「男性は聞き上手がモテる」これを見て、目からうろこが出ました。てっきり、自分から積極的に話しかけリードし、自分は素晴らしい人間をアピールするのが男らしいと思っていたので、失敗したのは当然だっんだ・・・と思いました。 そのため、婚活の会話講座に通ったり、いろいろ恋愛マニュアル読んだりして、今後は絶対失敗しないぞ!と思い、頑張ってきました。ありのままの自分を見せなきゃ、と言うのはわかりますが、女性に認められなければ意味がないし、同じ事したら同じ結果になるから、ある意味学習能力がない、となるので、自分を変えようと普段からいろいろ考えてます。 その後、お見合いパーティーで、私とほとんど同じくらいの歳の女性とカップルになりました。前回の反省から、自分から積極的になるだけでなく、相手の感触を感じとりそれから距離感を縮め、彼女から好感度を得るようなサイン?が出たら、積極的になる、という風にし、積極的にいきたいのを我慢し紳士的に接するようにしてました。相手の仕事の都合であう機会が合わなかったのもありますが、月2回のペースでデートし、知り合って3回目のデートで告白しましたが、「前にデートしてから1ヶ月後なので気持ちがいまいちのらない」「メールだけでは気持ちが伝わらない、直接お話ししないと(彼女は、携帯は持ってるが携帯のeメールは使ってなく、PCのWebメールと電話で十分と言う感じです)」と言われ、その時点では断られました。ただ、今後も会ったりはOKなので、この時から少し積極的になろうと思い、毎日電話したり、毎週デートするようになりました(プランなど私から提案してます)。それから約3ヶ月になろうとしてますが、いつ2回目の告白をしようか、悩んでます。積極的に告白したり、手を握ったりキスしたいのはやまやまなんですが、前回の失敗や、「ガツガツは引く」など実例もあるので、いまだに前に進んでません。そろそろ自分から積極的にしないと、「興味ないのかな?」と思われそうなので、何とかしないとと思ってます。 そこで質問なんですが、告白や手をつなぐなどを、積極的にすべきでしょうか?それとも、彼女のOKサインが出るまで、待つべきでしょうか?クリスマスや年末年始も近いし、そろそろ結婚できないと、今後も出来なくなる気がします。40代半ばでも結婚は大丈夫だよ、焦らないでと言うのもわかります。実際、そう言う方もいます。ですが、大丈夫と言われノホホンとして、今より仕事がいそがしくなったり、頭がハゲたり太ったりしたら結婚が遠のいたら「あの時ああすればよかった、したらこんなつらい思いしなくて済むのに」と後悔したくないです。なので、何とかして近い内に結婚したいです。 長くなりましたが、 ・自分から積極的に行きたい ・だけど積極的にいくと女性に引かれるので受け身になるなど慎重になっている ・だからどうしたらいいからない ・まだ告白していないので手を握るなど積極的になっていいものか と言うことなので、よきアドバイスをお願いします。 ちなみに、お見合いパーティーで知り合った彼女は、「積極的にリードしてほしい」と言ってました。

  • どうして結婚できないのでしょうか

    30代半ば女性です。 結婚がしたくて、婚活をはじめて、お見合いを繰りかえしています。 3回以上お会いした方もなかにはいたのですが、結局縁がないのか私が悪いのか、いまでも一人です。同じ時期に婚活を始めた友達はもう結婚し、いまでは妊娠中・・・めでたいし羨ましいし、それにくらべ自分はと思うと・・悲しいです。 やはり、自分の魅力不足だろうかと、アドバイザーさんに聞いても、 あなたはそのままで大丈夫。絶対運命の人はいる。出会うのが遅いか早いかだけだ。と言われます。私もそれが友人や他の人のことなら信じられるのですが、自分のこととなると、そんな運のいいこと、私にあるのかなあ・・・と思ってしまいます。 このままずっと一人なのかな、と最近諦め半分、疲れ半分、お見合い自体に嫌気がさしてきています。 結婚に過剰な夢をもっているわけではないのですが、いいと思えば断られ、相手がいいと思えば私がダメで・・・そんなことばかりです。 いつまでこんなことを続ければいいのか分かりません。 いったいどうしたらいいと思いますか? また、私が結婚できない理由はどこだと思いますか?(きわめて抽象的で申し訳ありません) 客観的なご意見を頂ければ考えたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 恋愛と結婚について

    私は、恋愛に臆病なところが有るので、今まで、自分から告白したことは無いのです。素敵だなと思う人が現れても、自分からは告白する勇気が無くて、いつも、そんなに好きでもない人に告白されて、嫌いでもないから、断りきれずに、お付き合いがはじまるというパターンのみの恋愛しかしたことがないのです。つまり、自分が好きで好きでたまらない人との苦しい恋愛にチャレンジする勇気がないので、自分が好きで好きでたまらない人に告白して振られて傷つくのが怖いのだと思います。しかし、勇気を出して、生まれてはじめて自分から告白しました。『あなたが好きなので、結婚してください。もし、結婚してくださらないとしたら、理由は何ですか?』と言いました。しかし、その人の返事が、『そういう関係じゃないでしょ(笑)』と優しい感じで言われてしまいました。すごく嬉しそうな顔をしていたとは思うのですが、お付き合いできる見込みは0%でしょうか?それとも、『今は、まだ、付き合ってもいないのだから、結婚するとか結婚しないとか、まだ、そういう関係じゃないでしょ』という意味でしょうか?つまり、私は遊びではなく、結婚を前提に私と付き合って欲しいと思っています。だから、『あなたが好きなので、付き合ってください。』『いいですよ』という返事では嫌なのです。なぜなら、親は、見合い結婚推奨派で恋愛結婚は反対派であり、しかも、25歳までに、見合い結婚せよという命令なのです。なぜなら、私には兄がいて、要するに兄嫁からすると、私は小姑になるので、兄の結婚の前に、私には、結婚して実家を出て行ってくれと両親から命令されているのです。つまり、兄の婚約者が、兄の両親との同居を出来れば避けたいと言っており、兄の婚約者からすれば、兄の両親との同居も嫌だが、更には、小姑の私がいれば、尚更、同居が嫌だと言われるのが火をみるより明らかだから、さっさと見合い結婚して、実家を出て行けと言うのです。私は、見合い結婚するのではなく、一人暮らしをしたいと主張しているのですが、実家が都内で、都内の会社に実家から通勤出来る距離にあるのに、あえて、一人暮らしをしている未婚女性は、それだけで、変に思われて、いい結婚は出来なくなるというのが両親の考えなので、未婚男性に聞きたいのですが、 1.実家が都内で、都内の会社に実家から通勤出来る距離にあるのに、あえて、一人暮らしをしている未婚女性は、それだけで結婚したくなくなりますか? 2.兄夫婦と同居したいという気持ちは分かりますが、娘に好きでもない人とでも、見合い結婚して、さっさと実家を出て行けという両親に関して、どのような感想を持つか、おしえて下さい。 3.『あなたが好きで好きでたまらないので、結婚してください。もし、結婚してくださらないとしたら、理由は何ですか?』と言われたら、あなたなら何て言いますか? ア告白した女性が、嫌いな場合。 イ告白した女性が、好きでも嫌いでもなく、異性としては全く考えられない場合。 ウ告白した女性に好意はもっているが、まだ、どんな女性なのか未知数だから、結婚とかの話の前に、とりあえず付き合ってみたいと思った場合。 4.『あなたが好きで好きでたまらないので、結婚してください。もし、結婚してくださらないとしたら、理由は何ですか?』と言いました。そして、『そういう関係じゃないでしょ(笑)』と優しい感じであなたが答えた場合、その女性からのリアクションは、どういうのが、好ましいですか?つまり、その後は、何も言わずに、おとなしく諦めてくれるのが嬉しいのか、もう一度くらいは、懲りずに言ってみても不愉快には思わないのか、それとも、もう一度、懲りずに告白されたら、しつこいと感じて、その女性が嫌になってしまうのかということをお聞きしたいのです。 5.結婚相談所に入会しようかと思っていますが、結婚相談所の成婚率や、その他、なんでも良いので、結婚相談所について意見をお願いします。

  • 恋愛のトラウマ

     婚活中の30代女性です。私は、かなり個性の強い男性を好きになる傾向があるにもかかわらず、自分が主導権を握りたい性格なので、とてもしんどい思いをします。  現在、婚活でかなり個性的な人を好きになったのですが、過去に同様なタイプの男性を好きになったときに、ことごとくうまく行かなかったことが、トラウマのように思い出されるのです。  好きになる男性に共通しているのは、仕事中心で、女性に不慣れで、かなりのインテリだというところです。  女性は「想われる方が幸せ」だとか、「自分を想ってくれる人が一番」とか言われますが、実際に自分を想ってくれる人を受け入れたとき、全く相手に魅力を感じませんでした。  つまり、自分の好きな人を追いかけるのは苦しけど、あきらめきれない、という気持ちです。  自分を優先してくれて、かつ、好きでない男性と結婚するのは、最終手段だと思ってますが、そろそろ最終手段に切り替えた方がよいのでしょうか。  ただ、今のような気持ちのままだと、その男性を心に残したまま、仕方なく他の男性と結婚するような形になりそうです。

  • 恋愛結婚できる人って勝ち組ですよね

    恋愛結婚できる人って勝ち組ですよね。 すごいなって思います。身の回りで会える人なんて良くて50人。その中で自分に合う人をみつけ、数年付き合って絆を深めて結婚。そんなことができるのが本当にすごいです。 婚活だと何百人という人を見てようやく自分に合う人を妥協してみつけ、長く交際する能力もないのでボロが出る前に結婚って感じがします。 なんというか恋愛結婚できる人って少ないチャンスの中でも愛される=多くの人に愛される人って感じがします。 一方婚活はそうでない癖の強い人の集まりって感じがします。 婚活の中だとどうしても相手の欠点に目が行きがちですよね。婚活じゃなく日常で出会っていえれば好きになれたであろう人もたくさん捨ててそう。 文章にまとまりがないですが、婚活なんてしてる人に魅力のある人はいますか? 僕は婚活する予定ですが、魅力なんてないです。あまり婚活に期待しないほうがいいですよね?

  • 恋愛と結婚

    自分は30代なかばの独身サラリーマンです。 数年間、年齢差のある女性と交際していましたが、今後の自分の人生を考えた時 親の老後を見る事や子供を持つ事などを総合的に考え、その女性とは別れました。 その女性は年上で離婚経験があり一人息子さんを引き取って育てているため、子供はもう生む意思がないとの事でしたので、話し合いの結果円満に別れました。 購入したマンションのローンや将来必ず必要になるであろう親の介護を考えると、若い健康な女性と結婚するべきだと考えました。 それにやはり、漠然とですが自分の子供がいた方が老後が寂しくないかとも思いました。 親への責任など考えると、自分のした事は間違っていないと思います。 ですが円満に別れたとは言っても、今もまだ立ち直っていないようすの元彼女の事を思うと、申し訳ない気持ちになります。 同じような経験をされた方のご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

XK100プリンタのインク汚れ
このQ&Aのポイント
  • XK100プリンターを購入して1か月が経ちましたが、印刷すると用紙の端に黒いインクしみが出てきます。
  • クリーニングしても繰り返しインク汚れが発生します。
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る