• 締切済み

時間を止めた人はいますか?

swich12の回答

  • swich12
  • ベストアンサー率69% (153/220)
回答No.3

こんにちは 止まってはいませんが、ゆっくりとなら 二十代前半でしたがありました。 初めて2シートの車を手に入れ、 夏場でしたでしょうか…昼間の公道(ストレート)で60km/h で走っていたら、 遠目で押しボタン式信号機の所にお婆ちゃんがいました。 イライラしていた自分は、 「まさか渡らないよね?」と思い90km/h 近くまで速度を上げた直後… 歩行者用信号機まで100mくらいだったでしょうか…。 信号機が赤のままお婆ちゃんが横断し始めました! 「ヤバイ!!!」と思った自分は急ブレーキを踏んで 咄嗟に左の方へ思いっっっきり!!ハンドルを切りました。 その時です! 時間がスローになりました。 一瞬の出来事だったはずなのに、その状況を今でもはっきりと覚えています。 時間の流れをゆっくりと感じながら、 両手は素早く左にハンドルを切り、 お婆ちゃんの左側をかするように避け、 縁石を越えて歩道側の電柱手前で止まりました。 それは冷や汗ものでした。 もう少しで「人殺し」になるところだったんですから。 直後は安堵感と申し訳なさでいっぱいでした。 調子に乗ってスピードを出していなかったら… そう思いながら帰りに信号機の所へ立ち寄ってみました。 くっきりとタイヤのブレーキ痕が残っていました。 あらためてゾッとした一日でした。 では、失礼します。

関連するQ&A

  • 夢に中の時間について教えて下さい。

    今ちょっとうとうとした昼寝をした時の事ですが、 寝たのはほんの15分ぐらいでした。 ですが見た夢は、ストーリーの展開から考え1時間ドラマに匹敵する内容の時間が経ちました。 夢の中と現実の時間は違うのでしょうか? 夢の中の1分は現実の5分位なのでしょうか? いつも疑問に思っていました。 わかる方宜しくお願いします。

  • 異世界に行ってみたいと思っているひと私だけではない

    異世界に行ってみたいと思っているひと私だけではないですよね? みんなの夢ですよね? 体験した方体験談を教えてください!

  • 時間にルーズな人って…

    お金にもルーズだと聞いたことがありますが、本当なのでしょうか? 体験談などあったら教えて下さい。

  • 引きこもってきた時間の重み・・・

    非常に自業自得で情けない相談ですみません。 よければアドバイス頂けると幸いです。 私は中3から部屋に引きこもり続けて4年経ち、 もうすぐ19歳になります。 引きこもっていた間は本当に時間が経つのが早く 本当は大学生のはずの年齢なのに 頭の中は中3のまま止まっています。 最近になってふと現実逃避から目覚め、 必死に現実を受け止めようと 外に出たり部屋を掃除したり 家族と接したりバイトを探したり 私なりに行動するようになりました。 4年も続けてきた現実逃避を やめていくのはかなり苦しいものでした。 中卒でも入れる専門学校を受けるために 中3の勉強を始めたのですが 引きこもって来た影響で記憶力がかなり低下し 無駄にしてきた時間の重さを痛感しています。 まるで夢を見ていたかのようです。 教科書1ページを解くだけでも何時間も掛かり、 自分は一体何てことをしてきたんだ、 なんでもっと早く行動しなかったんだ、 もう取り返しつかないんじゃないか、 本当はこれは夢で、目が覚めたら中3なんじゃないかとか そんな考えばかり浮かんで その重みに頭がフラフラして息切れし 胸が締め付けられるように苦しくなり 気がおかしくなりそうになります。 昨日のことがずっと昔のような ずっと昔のことがつい最近のような そんな感覚に囚われます。 毎日何度も、このまま死んでしまいそうな 漠然とした不安に襲われます。 食欲もすっかりなくなり、 睡眠も摂れなくました。 体感時間の異常な速さ、記憶力の著しい低下、 現実感の喪失、離人感に悩んでいます。 これは慣れると治るのでしょうか? 必死に頑張って、 現実を受け止め続ければ断ち切れるんでしょうか? 本当に苦しくて、悩んでいます。 どうか回答お願い致します。

  • 夢の中で人を殺したことはありますか?

    夢の中で人を殺したことはありますか? 私は2,3回あるのですが、警察に追われて心臓がバクバクしたり、殺してしまったことをものすごく後悔したり、と非常にリアルな感覚でした。 しかも、「どうか夢であってくれ」と願うんですが、覚めることがないので現実だと痛感させられ絶望する。 死んだら地獄に落ちるんだろうな、と心底不安になる。 すると、ふっと目が覚めて「あ~、良かった夢だったのか」と安堵する。 夢であんなにもリアルな体験ができるなんて人間の脳は不思議ですね。

  • !ネタバレ注意!インセプションの夢の時間と夢から覚めることについて、(

    !ネタバレ注意!インセプションの夢の時間と夢から覚めることについて、(頭が悪くて理解できないことがあったので)いくつか質問です。 1.第1層で車が落ちる時、無重力になったのは第2層だけで、第3層以下は無重力じゃなかったのはなぜですか? 2.夢の中では、現実(又は上の階層)より時間が遅い。だから車が橋から落ちるわずか数秒の間に、第2層以下で色々できました。ところが、第2層の夢に入った時は、調合師が車を運転し戦って、むしろ第1層の時間と連動してましたよね?どうやってうまく最後に時間を合わせたんでしょう? 3.最後、虚無らしき所で、老人になった斎藤と若いコブがいたのは、コブは車から脱出できず溺れて死んだけど、斎藤はもっと前に死んでたから、その時間差ですか? 4.夢から脱出するには、現実(又は上の階層)からのキック、又は夢で死ぬことなんですよね?もしかして大きな勘違いをしてるかもしれませんが、僕の理解では、夢で死ぬと虚無に行き、現実では頭がパッパラパーになってしまう。だから負傷した斎藤を含むみんなが殺されないように気をつけた。ここが大きな勘違いでしょうか? しかし、最後斎藤とコブは、たぶん死んで、虚無らしき所に行きましたよね?なのに、どうやって無事現実に戻ってきたのでしょう?(もちろん一番最後のコマが倒れて現実に帰ったというのを前提にしたら。) もう一つ、コブと奥さんは、電車にひかれて死んで現実に戻ってきたんでしたっけ?どうして夢で死んでも無事戻ってきたんですか? 夢で死んでも、頭はパッパラパーにならないんですか?

  • 時間が巻き戻る

    不思議な話「置き場」というサイトがあり、その中で時間が巻き戻って人生をやり直した?体験談があったのですが、このサイトの体験談は全てネタなんでしょうか?世の中には説明が付かない不思議な事を体験したという人が居るみたいで、もちろん真偽は定かではありませんし、私自身、本気で時間が巻き戻って子供の自分に戻ったなんて信じてはいません。幕末時代?に日本に実在した黒住宗忠は死人を蘇らせたと記述にあるそうですが、死んだ人間が生き返るなんてある筈ないし。自身でも痛い質問してるのは承知してるんですが、人生が巻き戻ったりする事があるのかな?タイムマシンとかアインシュタインの相対性理論とか時間の定義とか理屈や理論が聞きたい訳ではないのであしからず。自身があまりに悲惨な人生を送ってきたので、理屈やら理論抜きに時間を遡って人生をやり直した人間は居ないかと思った次第です。そんな事ある訳ない、そんな事分かってます。よく大事なのは過去じゃなく現在って言いますが、過去がやり直せるならどんなにいいだろうと思うのです。

  • 人を殴る夢を見るのですが・・・

    自分は人を殴る夢を見る事があります。 中学生の頃から24になる現在まで1年に2~3回といった感じで 今までは夢を見る事自体に問題はありませんでした。 自分自身も特に気にしていなかったことです。 ですが最近、彼女ができて、 良く家に泊まり来る様になり一緒に寝た際に 夢の中で人を殴る夢を見たのです。 いつも夢では殴ろうと腕を振り上げた瞬間に目を覚まし、 現実に戻ってから腕を振りおろす形になるのです。 最悪なのはここからで現実では 横で寝ている彼女を殴ろうとしているのです。 幸い瞬間的に気付いて踏みとどまる形で殴った事はありません。 潜在的に自分の中に眠る何かが怖くて書き込みさせて頂きました。 原因、対策などご意見を頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 夢の中の擬似記憶?

    こんにちは。 この頃思ったのですが、 実際には体験していないのに、 夢の中では、「絶対に昔体験した!」と思う記憶ってありませんか? 例えば、夢の中で誰かに昔自分が体験した事を事細かに説明したり… その夢を見ているときは、確かにそれを体験したという記憶がありますが、ふと目が覚めて思い出してみると、 「そんな経験ない」って感じになる事です。 今、昔の事を思い出すかのように、とても自然に夢の中での”擬似記憶”を思い出せるのです。 これって、夢の中じゃなく現実でも”擬似記憶”が出てくる事もありえるんでしょうか? だったら、”擬似記憶”に知らないうちに騙されてしまっている事って、あるんじゃないでしょうか? 勘違い、とは少し違うのですが… わかりにくい質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 失恋の特効薬は「時間」だと思いますか?

    失恋の特効薬は「時間」だと思いますか? 体験談などもあれば教えてください。 よろしくお願いします。