• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩から突然、やや失礼な発言を受けた?)

先輩からの突然の発言に返答に困る場合の対処法は?

vodka0220の回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.5

結構どころかかなりバカにしてますよ。 私だったらそいつが髪切ったら同じ台詞はいてやりますね。 みんなの前で

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先輩に対して「やってください」と「やってありますか?」はどちらが失礼ですか?

    とてもささいなことなのですが、友人と意見がまっぷたつに分かれてしまいました。 例えば先輩にお願いしてある仕事が期限を過ぎても出てきません。 そんなときに正しい声のかけ方としては、 「●●、やってくださいね」か 「●●、やってありますか?」ではどちらがより不快を与えないのでしょうか。 私としては「やってありますか?」というのは「やってあるかもしれないけど、よくわからないから確認」というイメージで、「やってください」というのは「やっていないのが前提で、命令している」というイメージなのですが… ちなみに友人は「やってありますか?なんて失礼だ!やってくださいねが正しい」と言います。 みなさんはどちらの方がより不快ですか? また別のもっと良い言い回があれば教えてください m(_ _)m

  • 二次会に職場の先輩を呼ぶことは失礼でしょうか?

    二点、意見を聞きたいです。 まず一点目は、親族のみで挙式~会食をするため、二次会には親しくしている職場の先輩方も呼びたいと思っています。私側の招待客の大半が同期で、先輩方と親しい人もいるため雰囲気的には大丈夫そうです。が、既に役職になられてる方も居て、二次会に呼んで失礼に当たらないか?を心配しています。 二点目は、親しくしている先輩方を呼ぶことで、今の職場の先輩方や上司も呼んだほうが良いのか?も悩んでいます。 親しい先輩方と今の職場の先輩方や上司は繋がりがあるので、きっと耳に入るだろうし、気分を悪くするのではないかと。。。

  • 彼氏が大事だけど先輩に失礼なことはしたくない

    こんにちは。わたしには付き合って1年4ヶ月の彼氏がいます。 お互い嫉妬深いほうで、束縛とまではいかないのですが、 相手が異性と話しているとちょっとイライラするなんてことがたまにあります。 彼氏と同じ職場で働いているのですが、先日その職場の男の先輩と、 一緒にゲームをする約束をしてしまいました。 そのゲームは彼氏はおろか友達でもやっている人が少なく、 通信ができるゲームなのですが、先輩もわたしも相手がいなくて退屈していたので、 先輩から誘われて、わたしも軽くOKしてしまいました。 しかしいつやるかは未定で、そのうちという感じだったので彼氏に何も言わずにいました。 しかし昨日彼氏がその約束のことを知り、メールの返事を返してくれなくなりました。 今日になって彼氏から電話が来て、そのことについて聞かれ、 束縛したくはないけど、でも黙って2人で遊ばれるのは嫌だと言われました。 考えてみれば当然のことだったのでわたしも反省して、彼氏はそこまでしなくていいと言いましたが 彼氏を嫌な気持ちにさせながらゲームで楽しめるはずもないので、先輩との約束を断ろうと決めました。 しかし、先輩には何と伝えればいいでしょうか? 彼氏と先輩は仲が良いため、彼氏が嫌がる…などという内容は絶対NGです。 でも、なんでダメになっちゃったの?と聞かれたら答えづらいです。 ゲーム機が壊れたとか、そういう理由にしようかとも思ったのですが、 そのゲームについての質問などの話くらいはたまにしたいので気が進みません。 (それでも嘘を隠し通せればOKなのですが…できれば別のことがいいです) 約束をOKしたのに、やりたくないなどの理由は失礼になるし気まずくなりそうなのでなかなか…。 自分のバカさ加減にほとほと呆れてしまいます。 彼氏に許してもらうためにも、早く解決したいのですがどうすれば…。 何かいい案はないでしょうか? お願いします。

  • 仕事で先輩を追い越したい!

    私は25歳の男で、中途採用で1ヶ月半働いてます。 職場には、3人の先輩達(3~40代の女性)がいるのですが、 この先輩達よりも仕事が出来るようになりたいと思っています。 先輩方はこの仕事に就いて5年目を迎えようとしています。 個人的に先輩達が憎いから追い越したいというわけではありません。 それどころか、とても良く指導して頂いているので、感謝しています。 やはり、人一倍努力するしかないのでしょうか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • 職場の先輩からのありがとう

    職場の先輩からの「ありがとう」の返答の仕方が分かりません。 先輩は私の7つ年上で、毎朝のようにありがとうと言われるのですが、なんと返したら良いのかいつも困ります。 もちろんありがとうと言われるの言われるのは嬉しいのですが、その返事の仕方が...

  • 先輩からのお願い

    こんばんは。 早速ですが、質問を失礼します。 今日、職場の先輩に先輩の失態を隠すようにお願いされました。さらに一部始終のやり取りも抹消するようにお願いされました。皆さんはどう対応されますか?失態は会社の面子には一切関係しないことです。社内だけでの失態になります。ただし、評価は下がりそうなことです。 よろしくお願い致します。

  • 「~でいいよ」は失礼?

     言葉使いの事なのですが、私(男)は他人から二者択一を問われたとき、例えば、彼女と食事をしようとすることになり、彼女から「フレンチとイタリアンどっちにする?」と聞かれたときに、「イタリアンでいいよ」といった感じで答える事が多いのです。すると、彼女は「’でいい’って何よ!」と怒るのです。彼女曰く、「イタリアンがいい」と答えて欲しいらしいのです。  私としては、特に悪意はなく、このように返答することが多いのですが、こういう返答の仕方って失礼でしょうか?私としては、「フレンチもイタリアンも好きじゃないけど、まぁイタリアンでいいよ」という感じで答えれば、確かに失礼な言い方だと思いますが、私の場合はごく自然な感じで「~でいいよ」と言ってるので、別に失礼な言い方ではないと感じるのですが。  皆さんは、どう思われるでしょうか?

  • 失礼になってしまう??

    こんにちはー! ちょっとみなさんのご意見を聞かせてくださいm(__)m 普段職場でも可愛がっている会社の後輩(異性で年齢は10コした)に、急に「忘年会の下見がしたいんですけど今日空いてますか??」と誘われたら、失礼な奴!と思いますか??(´・ω・`) 先輩とは会社の課の飲み会や、私と先輩ともう一人の同僚の3人でたまに飲むくらいで二人きりで出掛けたことはありません…(--;) 個人的な連絡は私からたまーにするくらい。 最寄駅がお互いに近いので距離はあまり負担にならないと思われます… よろしくお願いしますm(__)m

  • 美容院で眉毛カットだけは失礼でしょうか?

    はじめまして。質問に関係ないかもしれませんが私は男性です。 私がいつも行ってる美容院では眉毛のカットは請け負っておらず、自分でするのも失敗続きで他の美容院で頼もうと思いました。 しかしカットはいつもの美容院でしたいので眉毛カットだけを他の美容院で頼みたいのですが・・やはりコレは失礼でしょうか?

  • 先輩に恋をしているのですが、

    私は2年なのですが、今3年の先輩に恋しています。 ですが、その先輩はもう部活も引退してしまい、ほとんど会うことはありません。 先輩を好きになった理由は、先輩は とても優しく話しやすく、話していても楽しかったからです。 告白したいと思ったのですが、先輩は卒業後、東京の専門学校へ行ってしまいます。 告白して成功しても失敗しても辛いのは同じな気がします。 私は群馬住みで、進学も地元の学校へ行くつもりなので、会うことは出来ないでしょう。 もし皆さんが私の立場であったなら、告白はしますか? 逆に先輩の立場であったなら、告白されたらどう思いますか?

専門家に質問してみよう