• ベストアンサー

昇進について。

 社会人です。店舗拡大のため、昇進するチャンスが同期みんなにあります。  私は、A先輩<27歳>と、B先輩<24歳>のもとで働いています。あと、数10名います。  A先輩は、全店舗の総責任者です。B先輩は、私が働いている店の責任者です。  B先輩には気に入られています。「怖い」という同期もいますが、私には全くそう感じません。  ですが、やはり昇進を狙うならA先輩に気に入られないと望みは薄いでしょうか??  イヤな人間関係ですが、全員が女性という事もあり仕事ができるできないの他に好き嫌いが出てくると正直思うのです。  私はA先輩からは気に入られてもいないですし…  上にいきたいかそうでないかと言われれば、正直頑張りたいんです。上司にも気に入られたいというのが本音です。経験あるかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.1

誰かに気に入られるとか考えて仕事をする必要はありません。やはり人間なので、好き嫌いによって多少の上下があることは否定もいたしませんが。  私は同期の中では、ペーから役職につくのが一番後でしたが、その上の役職(係長)には、真中でした。職場では係長どころかその下の役職につかないで、やめる人がたいはんですので、出世とまではいかなくても、そこそことは思います。  どれだけ仕事ができるか、やったかの評価は長い目でみたらきっちりと評価されていますよ。短いスパンでみたら不公平に見えることはありますけれどね。  それと上に気に入られようとして、それが他の人から見えたら逆にパッシングに遭いますよ。仕事ができないくせに上手いことしやがってと(仕事ができても)、そうなると上になっても部下もなかなか聞いてくれません。  自分の実力をつけることです。

その他の回答 (1)

回答No.2

その責任者である先輩方の性格にもよるのですが 好き嫌いで評価を左右しそうな方なのでしょうか? もし派閥などがあってA先輩に存在を嫌がられているとかだったら 昇進もちょっと危ないですが、そうでないのなら むやみやたらに気に入られにいくことはないと思います。 (昇進狙いがバレバレだと逆に嫌われますしね) 組織で上に立てば立つ程、利益が評価に影響するシビアな立場になります。 基本的に上からヘッドハンティングしたり、昇進させたりというのは 「使いやすい」か「上に上げた時に利益になりそう」かが重要です。 可愛がられる人が昇進しやすいのは 上の人自身が良い仕事をしたい為なんです。 だからどれだけ「役に立てるか」だと思いますよ。 ごますりもすってるだけじゃ何の役にも立ちません。 B先輩の下で好印象を得ながらバリバリ仕事して、 あなたのおかげでB先輩が評価されると、 全社からそこにスポットが当たりますよね。 そうすると自然とA先輩からも評価の目が行き その中で頑張っていたメンバをB先輩から 推薦してもらうってことがしやすくなります。 私自身も昇進させる立場を経験しましたが 単に与えられた仕事ができる、自分の好み、というよりは 仕事における管理能力が優れていて 且つ他メンバからも信頼されていることを重視します。 昇進=管理職に近くなるからです。 なので、好かれようと努力するならば 上の責任者だけでなく、同僚達とも仲良くなっておいた方がいいと思います。 頑張りたい、という今の気持ち大事にしてくださいね♪

関連するQ&A

  • 私以外が昇進

    私以外の同期が全員昇進しました。とても悔しいです。 主に小物などを取り扱っているお店で働いています。 そんなに店舗数も多いわけではなく社員の人数も少ないので 入社してすぐにサブとして働き、店長がお休みの時はそれ同等の仕事をこなしています。 そして最近私以外の同期がみんな店長になりました。 私は向上心はありますが、まだ入社して一年あまりなので 経験も浅いし店長になりたいわけではありませんが、 同期が全員店長になるととてもくやしくてなりません。 もちろん実力もあると思いますが、 前店長の退職や勤務地の問題もあっての昇進なのはわかっていますが、 今後もし店長になった時に店長会議に参加をする時は気まずいですし もしかしたら私より後に入ってきた人が先に店長になるかもしれないと思うと 本当にショックです。 いま配属されたお店は本社からも遠く、社員で通えるのは 私ぐらいなので、先のことを考えるといずれはここのお店で・・・とは思いますが 甘い考えなのはわかっていますが、このような経験をした方 どのように乗り越えたでしょうか?? 昇進するためのアドバイスもお願いします

  • 昇進の予告

    上司より、評価面談時に「1~2年後に昇進する」と言われました。 私は何も言っていませんが、周囲では私の昇進の可能性を噂しています…。 そしてそれを良く思わない人が多いようです。(その業務の経験が1年目で浅く、役職者として十分な能力がないことが理由だと思います。) ただ、実際の評価はBで、昇進対象となるAではありません。 上司よりそう言われたことを励みに頑張っているものの、本当は違うのではないか、または変わってしまうのではないかと思ってしまいます。 このような状況で、私はただ前向きに昇進すると思って業務に励めばいいのでしょうか。。?

  • 昇格・昇進について悩んでます。割り切れません。。

    *長文です。申し訳ありません* IT関連会社に中途入社して3年がたちます。 会社は若い会社で昇進のスピードも早く、 新卒2年目で営業グループのマネージャーもあります。 同期で中途入社している人間はすでに1年くらい前には昇進してます。 現在の私は、所属部署内でも「周りを動かさないといけない」 というようなリーダーとして動くべき立場ですが もちろんトレーナーなどのみが仕事ではなく 個人として追わないといけない数字もあります。 所属部署の管理職や統括には「よくやってもらってる」と 言われていますがどこまで本音かは分かりません・・・。 昇進うんぬんではなく、自分の仕事に どう取り組むか、が大事だと分かってはいるのですが 会社に「うまいように使われている」気がして 最近はがんばるのがばかばかしくなってきます。 (思ってはいけないんですが) 平社員なのに、うちの会社の中では年次が長い方になるので、 ややこしい案件などもよく回ってきます。 仕事は比較的やりがいがあり、 会社を辞める気はないのですが、正直このままでは嫌です。 上司へアピールすべきでしょうか? しかし私の中では、上司へ昇進についてを 主張してもこれは周りが判断することなので、 変わらないかなと思い。。。 それよりもうまく割り切り方を覚え 評価される仕事をする努力をし、時期を待つのが 得策かなと思っているのですが、 どう思われますか? よい考え方や割り切り方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 上司のミスで昇進できなかったと言われ

    私は今年度昇進することができませんでした。私と同じ立場でできなかったという話は聞いたことがなく、課長、Aさん(課長補佐のような立場で入社時からよくしてもらってる方)からも昇進すると言われていたので、かなり衝撃的で、しばらく立ち直れませんでした。 最近になって、Aさんから上司(部長か課長)が手続きミス(提出し忘れ?)で私は昇進できなかったと言われ動揺しています。Aさんは私のことを心配していたそうで、周囲に色々聞いてまわってくれていたそうです。それで出た結論が上司のミスだということで、前代未聞のことだし、上司の責任問題になるような話だとまで言われました。 今思うとその時の課長の対応は変だったと思います。まず、私が昇進できなかったことを知らなかったこと。昇進者の研修に私の名前がないことに気がついた他の部署の課長から連絡がきて初めて知ったそうです。かなり焦っている様子で、とにかく原因は分からない人事が決めたことだとそれだけ。以降この件について一切フォローはありません。 成績評価は平均より高いものをもらってました。それで落とされたので、原因は分からないけど、自分が悪いんだと自分を否定して一年間納得させてきました。Aさんは軽い気持ちでこんな話をする人ではありません。でも、証拠はないと思います。 にわかには信じられない話ですが、みなさんが私の立場ならどうしますか?今の自分はかなり混乱していて短絡的な判断、行動をしてしまいそうで怖いです。みなさんの意見を聞いて自分の気持ちを整理させてください。よろしくお願いします。

  • 同期の昇進を嫉妬する私?

    私は、現在40歳旦那も子供もいますが。。契約社員として頑張っています。同期の彼女が昇進しました。正直私の方が抜きに出ていましたが 上司の評価が彼女にいってしまいました。喜んであげないとと思う自分ですが、私が抜きに出ている時は、とても意地悪でした。 無視されたり、周りの人たちを囲ったり私を孤独にしたりと。。。等々 彼女の策略かとうとう彼女が昇格を。。。。なんだか面白くないのが本音です。でも喜んであげないと意地悪な彼女と同じになるよね。 でもなんだか悲しいです。私だって頑張ってきたのに。。 彼女の勝ちなのかな?毎日上機嫌の彼女の顔を見るのがいやです。 彼女の顔を見ながら淡々と仕事をこなさなくては、いけないのかな? 同じ気持ちになった方、乗り越えた方法教え下さい。 お願いします。

  • 同期で自分だけ昇進できませんでした

    社会人4年目の女です。 会社では4年目になるときに最初の昇進があるのですが、同じセクションに10人いる同期の中で、自分だけ昇進できませんでした。 まさか自分だけとは思わず、こんな時代だからと説明されてれていたのですが、あとでほかの同期が男女全員昇進していることがわかり、本当にショックでした。 結局はっきりした理由はわからないまま、自分は最低評価なんだと落ち込みっぱなしです。 私は上司や同僚誰とでも仲良くできるタイプで出身大学・業績も良いほうだったのですが、その一件以来、周りを信頼できなくなり、何をしてもどうせだめだ、とネガティブになり前向きに考えられません。 夫に相談すると、それはサラリーマンの宿命だ、いやなら辞めてもいい、と言っています。 でもこのまま辞めたくありません。たかが会社の評価とはいえ、残業中のふとした瞬間にものすごく悲しくなります。いまも不安でいてもたってもいられなくなり、カキコミました。 どうすれば、自分のやる気と周りの評価を挽回することができるのでしょうか。これから前向きに働きたい…。自分勝手な相談ですが、なにかアドバイスお願いします。

  • 昇進の悩み

    私の友人が今度昇進して、教室の責任者になるのですが、とても不安に思ってます。 なぜならその役職は普通40歳くらいの長く勤めた人がなるのが普通だからです。 しかし、友人はまだ21歳で、去年入社したばかりです。 上司に気に入られていきなり300人くらいの部下の上に立って仕事するプレッシャー や、もし何か問題を起こして飛ばされる不安で食事も喉が通らない状態です。 また、友人は仕事は好きなのでどうしても辞めたくはないみたいです。 ここで質問なのですが、友人は私以外にこの不安を話していません。そのため仲間内で昇進祝いをしようと話しています。しかし、そうすることで友人を追い詰めないか不安です。 もし、友人の立場なら、どう思いますか? そして、私が友人にしてあげられることはありますか? 読みにくい文ですみませんが、どうか様々な意見をお聞かせください。

  • 女性上司について、相談です。 

     女性の上司なんですが、どちらかというとできるできないで、評価するよりも、好き嫌いで評価するように思えて仕方ありません。  私(正社員)ですが、私よりも1年半年程後に入っている後輩(派遣)に、ややこしい仕事を今度させようとしています。  私はその後輩と仲がいいんですが、甘えるのが上手で上の先輩からも可愛がられています。  とっても羨ましいのですが、私は甘え下手で・・・。 大人気ない質問で申し訳ありません。客観的に考えると、ただの嫉妬ですよね。  でもその仕事は、その上司が可愛がっているA先輩もしています。 そのA先輩と同期で入社したB先輩にはさせていませんでした。  どちらかと、いうとA先輩よりもB先輩の方が仕事も速く、皆から頼られいる存在に私からは見えてました。同期入社なのに、なぜだろうといつも思っていました。B先輩はすでに退社しています。  ですが、今回私がその立場になってしまうのかと。 悔しくてx2・・・。 上司から見ると、頼みやすい・頼みにくい。仕事がしやすい・仕事がしにくい。ってあるんですよね?やっぱり可愛がって貰える方が特ですよね。正直言うと、私もその仕事、チャレンジしたいんですが・・・。 上司に言っても、うざがられるのかな、なんて思っています。  経験者の方、良いアドバイス頂けたら光栄です。

  • 昇進することを話す時

    病棟勤務をしている9年目看護師です。 半年前に師長より昇進の打診がありました。 「私に務まるのか」とかなり悩みましたが、信頼できる数名の上司に相談し背中を押され試験を受け、無事に合格することができました。 このことは、上司しか知らず同僚には誰にも言っていません。 もうすぐ師長からみんなに発表される予定です。 その前に、新人時代からずっと一緒に働いている2人の同期(一人は同じ年、もう一人は数年他院で働いて現在の職場の入職が同じ)には自分の口から言いたいと思っています。(師長もそれは了承しています) これまで何でも相談し合ってきた仲でしたが、このことは全く言っていません。 もちろんプライベートなどでは変わらない関係を保ちたい反面、仕事上ではこれからは私が上司という立場になってしまうので、お互いにギクシャクしないようにこのことを話したいと思います。 話すタイミングや、話し方、こういう風に言った方がいい、言わない方がいいなど気をつけることがあったら、是非教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 部下の昇進で悩んでいます

    私は営業所の責任者で、部下に営業が4名います。営業は4名とも役職はなく横並びです。 私としては1人を営業のキャプテンやチームリーダーに上げて、指示命令や後輩の指導や私の不在時の代行にしたいです。1番先輩Aが8年目で2番目Bが7年目です。 私はBに今後期待しており育てたいと思っています。Aはどちらかと言うと自分の仕事はやるが全体をみたりまとめられないタイプなのでまだ早いと思っています。 会社からは今回は1人、来年1人なら私の判断で昇格させてよいと言われています。ただし、今回期待しているBを昇格させるとAとBの関係は崩れBが気を使います…。組織を上手く回すためにBを来年昇格させるためにAを今回昇格させる事は間違っていますか? 役職が人を変えることはありますか?