• ベストアンサー

家で出来る運動でダイエットsたいんです!

chappy-teamの回答

回答No.6

そうなんですよね。家でできることじゃないとなかなか続かないですよね。 わたしも「継続」を最重要視しています。 具体的には、入浴前に(1)「腹筋*50」(2)「スクワット*50」(3)「腕たて*20」(4)「ダンベル(4パターン*各50)」というパターンをずっと続けています。全部やっても実際にかかる時間はせいぜい15分程度。仕事で帰りが夜おそくなったり、疲れていてどうにもやる気が出ないときは(4)から順にメニューを削ってしまいます。「今日は腹筋だけにしよう」とか・・・。それでもとにかく続いてる、という実績を自分への励みにしています。 本格的にいろいろなダイエットに取り組んでいる人から見たらほんとにシンプルなメニューですけど、まったく太りませんね。ほんとに。休みの日には歩いたりたまにはプールに行ったりということも気分でしますけど、やっぱり毎日の基本メニューが効いてるんだと思います。 ちなみに私は40近い男性で特にやせたいと思ってやってるわけではなくどちらかといえば健康維持程度の気持ちでやってるんですが、お酒は年中無休で飲むし油っこい食べ物も好きなのに、体重も増えないで全然体がぶよぶよしてこないのはやっぱりうれしいですね。

関連するQ&A

  • どんな運動を(ダイエット初心者です

    適度な食事制限とともに、運動を入れたダイエットをしようと思っています。 ウォーキングとランニングにしようと思っているのですが、時間などどんなメニューが一番効果的でしょうか。 何分歩いて何分走る、など。あと、最低何分は続けなくては効果がないのでしょうか。 運動をほとんどしないし、ダイエットも初めてなので、いろいろ教えて欲しいです。 そもそも食事制限と、この運動でやせるのでしょうか。 筋肉をつけるのではなく、体重をかなり減らしたいのです。 161cm、70キロです

  • ダイエットと運動・・・。

    ダイエットのために運動を長年続けてきたのですが 最近運動を休みがちです。。 家事でもてきぱきやれば痩せれる。 こまめに動くだけでも良い。 買い物がてら歩く。 なんてのは甘い考えでしょうか汗・・・。 以前はウォーキングやプールで泳いだり していました。 体重があまりに横ばいなので運動を再開するか迷っています。 「ダイエットやめたら痩せた」 という本の影響も少しあって運動を あまりしなくなりました。 やはり減量には運動は必要でしょうか? 食事はバランス・ある程度カロリーも考えています。 回答よろしくお願いします(=_=)

  • 家の中で出来る有酸素運動

    ダイエット中なんですが、学生で休み中は歩きに行けるのですが、学校が始まってしまうと学校が遠方のためや遅くまで授業があることが多いため帰宅が遅くなるのです。そのため、ウォーキングに行けるのが土日しかありません。 家で毎日腹筋や背筋、股上げはしていますが、有酸素運動が必要だと思うのです。 そこで、家の中で出来る有酸素運動を教えて頂きたいと思い質問させていただきました。 よく聞くのは、腹筋なんかの無酸素運動と有酸素運動を組み合わせるといいと聞きます。何かいい方法ありませんでしょうか?

  • 家で出来るダイエット

    家の中で簡単に出来るダイエット法を教えてください。 たとえば 座っているとき、足に雑誌を挟む・・・など。 そんな感じのダイエット法を教えてくださると嬉しいです。 他に今やっていることは 筋トレとウォーキングです。 あと、食事制限をちょっとだけ。 他に何かやった方がいいでしょうか? これで痩せたよ!っていうのも 教えてくだされば嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 痩せたい、けど運動じゃ無理みたいです

    何時もお世話になってます。 この前ダイエットについて質問した際に、 「運動している」といったのですが、このままでは意味がないと気付きました。 14歳、160cm前後、60kgほどのものです。 理由はといいますと。 元々剣道部所属で、家が学校と5kmほど離れた遠い場所だった所為なのか、筋肉はあるんです。 言えば、筋肉の上に脂肪、です。 今現在、gooダイエットの「1週間リセットダイエット」実施中ですが、このまま運動していて良いのでしょうか? とりあえずウォーキングは続けるつもりです。 腹筋・背筋してますが、このままある筋肉が発達するだけな気がしています。(背筋はあまりないのですが) このまま運動を続けていいのでしょうか? (今は食事を少しずつ制限していってます)

  • ぶっちゃけ、貴方が一番効いたと思うダイエットは?

    最近太り気味です・・・。 私はウォーキングと腹筋運動でどうにか痩せてきました。 私は食事療法は全くしていないのですが、これが効いた!というダイエット方法を教えてください! 食事療法でも運動でも何でも可です。 これ以上痩せなくなったら参考にさせていただきます!

  • 真剣にダイエットを考えています。

    ダイエットはほとんど未経験でどんな事をしたらいいかわかりません。そこで、無理な食事制限などはなく運動を増やして痩せたいと思っていますが具体的にどのようなメニューを組めば痩せる事ができるかわかりません。 ですので、ダイエット経験者の方達にお聞きします。朝、昼、夜、どの時間帯にどのような運動を続けたら効果的でしょうか?腹筋?背筋?ジョギング?ウォーキング?どのくらいの時間続けたら痩せる事ができるでしょうか?もちろん、短期ではなく長期間でのダイエットを考えていますので毎日続けられる運動をしたいです。 宜しくお願いします。

  • 初めてのダイエットに向けて

    高1の男です。身長166センチ、体重75キロです。BMI指数というのが27です。そろそろ真剣にダイエットしようと思いました。目標体重は65です。 三日前から 腕立て⇒20回 腹筋 ⇒30×5 スクワット⇒20×2 を、始めました。食事は朝ヨーグルト、昼、弁当、夜食べない、を実行し始めました。 有酸素運動が効くと聴いたのですがウォーキングやジョギングしかないでしょうか?室内でできる有酸素運動とかあればアドバイスしていただきたいです。 お願いします。

  • ダイエットのために運動をしたいのですが…

    ダイエットはやはり適度な食事制限と、適度な運動だというのは分かっているのですが どちらも同時に始めるのは難しく、まずは運動する習慣をつけようと思っています。 (現状ほぼ運動しないため) 学校も仕事も全て在宅のため 通学・通勤時に歩くとかいうこともありません。 また外出するときは3日連続で出たりとかありますが 1週間外に出ないこともざらです。(実家在住ということもあり、外に用事が無いので) そのため、高校中退以後5年ほど、こういう運動習慣のない生活になりました。 半年ほどジムに入っていた時期もあったのですが 運動を始めるための体力作りから始めなければいけないレベルなのと 出不精があいまって続きませんでした。 で、一つお聞きしたいのですが まず今の私の課題としては、適度な運動ができるようになるための 「体力作り」です。 これは家の中ではできないことですか? ここが一番大きな課題で1日1時間ウォーキングをすれば体力がつくというのは分かります。 ただ、外に出ないで家の中でできることで体力をつけることはできないかというのをお聞きしたいです。 仕事の都合上生活習慣が乱れているのと 出不精が重なり、1週間の内、決まった日数ウォーキングをするという事が難しいです。 その他色々理由はあるのですが。 別サイトで質問した際、 質問内容とは異なる回答しかいただけなかったため、こちらで質問させていただきます。 教えてください。

  • ダイエット

    現在、肥満で悩んでいます。食事制限とウォーキングに取り組んでいますが、良いダイエット方法を知りませんか?出来れば、激しい運動は避けたいです。