- ベストアンサー
天才や才能については完全に解明されてない?
才能を持ってる人や天才達の、脳の仕組みや構造やシステムなどは、まだ完全には解明されてないんですか? 自閉症よりも、解明されてないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一流と医学部、例えば東大医学部などで最も優秀な医学部生つまりエリート中のエリートは世界中どこの国でもまず脳神経外科を目指すそうです。 そのくらい優秀な人たちがこぞって脳医学の分野にやってくるのは、特に研究分野ではまだ手つかずの膨大な「フロンティア」がそこにはあり、まさに学会のゴールドラッシュともいうべき最もホットな分野だからです。 しかしそれだけ優秀な人たちがこぞって研究を進めても、脳科学に関しては「分からないことが分かっていく」というほどに謎は深まるばかりです。 かつて人間の脳はひとつの偉大なスーパーコンピューターだと思われていました。だけど研究が進むにつれて、脳が一台のコンピューターなのではなく、むしろ脳細胞ひとつひとつがコンピューターで、脳とはそのコンピューターがネットワークで繋がるいってみればインターネットのようなものであると分かってきました。 例えば、スクランブル交差点の向こうからすごい数の人が渡ってきても、そこに自分のおばあちゃんがいたら「あ、おばあちゃんがいる!」と気づきますよね。数多くの人の中でなぜそうやって特定ができるのか。 かつては「おばあちゃん細胞がいる」といわれていました。おばあちゃんの情報が入ると反応する固有の脳細胞があってそれが反応すると「あ、おばあちゃんだ」と気づくというわけです。しかし、いくら探してもそのおばあちゃん細胞は見つかりませんでした。 むしろ、サルを使った実験で、どうやら顔の輪郭や目の大きさなど様々な形の組み合わせで個人を特定しているらしい、ということが分かってきました。 これがおばあちゃんくらいならまだしも、「なぜ芸術は美しいと感じるのか」とか「愛って脳にとってどういうことなのよ」なんてなると皆目見当もつかないのが現状です。 脳科学の研究でノーベル賞を受賞した利根川進博士は、心理学や文学といった人文科学の分野もいずれ脳科学の中に組み込まれていくだろうとおっしゃっています。私もそう思います。 神経活動はマクロに見れば電気通信なんですが、ミクロで見るとシナプスでは化学物質でやりとりをしているんですよね。本来ならオンオフつまり2進法でしかない電気通信を化学物質を介することによって微妙なさじ加減に成功しているわけで、その複雑さといったらまさに宇宙レベルです。 私はまだ、全体の1%さえ判明していないと思いますよ。そのくらい深い世界だと思います。
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
アインシュタインの脳をスライスしても分かってないようですが。以前テレビでアインシュタインの脳を保存し調べている物を見たことが有ります。 脳の働きが全て分かっていませんから難しいでしょうね。
お礼
人間の脳自体がまだまだ詳しく完全に解明されてないんですね。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
当然でしょ 人間の脳なんて分かってるのは2%程度と言われていますよ
お礼
人間の脳自体がまだまだ完全に解明されてないんですね。
お礼
とてもとても詳しくてわかりやすい回答をありがとうございます。やはり人間の脳自体がまだまだ詳しく完全に解明されてないんですね。やはり、相当に人間の脳は複雑で超細かいんですね。