• ベストアンサー

為替と外国人投資家の関係について。

 為替損益を狙って、円安局面では外人投資家が日本株を積極的に買い、円高になると 保有株を売却して利益を得るとある記事で読みました。 個人的には外人が円安で株を買い円高で売却すると損をする気がします。 簡単な算数なんだと思いますが理解出来ません。 解りやすく説明して頂くと有り難いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

一例として、アメリカ人が株価100円の日本株を1万株 (100万円)買う場合を考えます。 1ドル125円の時に買うと、100万÷125=8000となり、 8000ドルで買えます。 同じ株を同じ値段で、1ドル80円の時に売ると100万÷ 80=12500となり、12500ドルになります。 株価が変わらなくても、円高時に円をドルに戻す事によって 為替差益が出てきます。

totoro005
質問者

お礼

例話が凄く理解しやすかったです。 よく解りました。 感謝致します。有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  安い時に買って高くなれば売る・・・・儲ける基本です 1ドル=120円・・・・円安ですね 私は1ドル持ってますから120円を買えました 1ドル=80円・・・・円高になりました 私は120円持ってるので1ドルを買うのに80円を払いました、でもまだ手元に40円残ってます だからもの40円で0.5ドルを買うことにしました 私は始めは1ドル持ってましたが、円高になったので1.5ドルになりました 儲かりましたね  

totoro005
質問者

補足

早速のご回答有り難うございます。 1ドル(80円)を国内で保有していました。円安(120円)になったので 売却しました。40円儲けました。 外人の場合 アメリカで120円所有していました。円高(80円)になったので 円でドルを買う事にしました。1ドル80円なのでまだ40円残りがある。後、0.5ドル買えます。それでドルを買うとトータルで1.5ドルになったと言う理解で良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 為替と米国株の関係

    積み立てnisaで米国投資信託をしているものです。 現在、急激な円安が進んでいますが、為替と外国株の関係を教えてください。 例えば、月に1万円で米国株を買っているとして、円安であれば、その分買える株数が減る→損をする。逆に売るときはその分高い日本円で返ってくる→得をする。円高であればその逆。という認識であっていますか? 勿論、長期投資が前提なので、円安によって売ったりするなどということは考えておりません。ただ、投資をする以上、基本的な部分は抑えておきたく質問しました。よろしくお願いします。

  • 外国株の為替差益について

    国内口座で楽天証券で中国株(香港ドル建て)、SBI証券で米国株(米ドル建て)(NY、香港の上場株式)があります。外貨建てなので売却差損益は(為替差損益+売買損益)になるはずです。 売却益を申告分離課税で申告したら課税上の取り扱いは為替差損益、売買差損益に分けられるのでしょうか? 個人的にFXの為替差損があるので、香港ドルが安い(=円高の)時に買った中国株の為替差益分と相殺出来たらうれしいというのが質問の動機です。

  • 外国債券は償還日を迎えても保有し続けるのは可能ですか?

    投資の勉強をしています。 外貨建て外国債券について質問させていただきます。 為替の動向を読んで償還日前に売却して利益を確定させることも可能なようですが、 もし購入時の為替レートよりも償還日時点のレートが 大幅に円高になっていたら利子が吹っ飛ぶ可能性がありますよね。 そのような場合、売却すると損が確定するので 為替が持ち直すまで保有するという事は可能なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 日系平均株価急落で円高?

    ここ数日急激な円高になっていますが、これに関連して質問があります。 まず私の理解では (1)円高 ↓ (2)輸出関連企業の利益圧迫 ↓ (3)輸出関連株が売られ ↓ (4)日経平均株価が下落 円高を受けて、輸出企業の株を持っている外国人投資家は利益が圧迫され株価が下がると予想し売却すると思うのですが、そうすると売却で入ってくる円をドル等に替えることになる思います。そうすると、円安に向かうと思うのですが、今日は、殆どの株が売られ日経平均株価が500円も下落しているのに引き続き円高になっています。 これは、どういうことなのでしょうか。 ・日本の株式市場に占める外国人投資家が少ないのか ・数は多いが株は売っても売却代金はドルには替えず円もまま保有し円安になるのを待っているのか 色々な要素があると思いますが、よくわかりません。 どなたかお願いします。

  • 為替ヘッジプレミアムはどうして利益がでるの?

    お伺いします。 アメリカの市場に投資している場合、円に対してドルで為替ヘッジを行えば、ドルを空売りするので、円高になれば益が出て、持ち売りの部分は同額の損が出て、相殺されて為替の影響ゼロとなると思います。 空売りの益が出た部分が為替ヘッジプレミアムというのだと思います。 ヘッジファンドも上記のように、持ち売りと空売りを組み合わせて(ロングとショート)上昇局面でも下降局面でも利益が出るようにしますが、売り持ちと空売りで、銘柄を競合他社(NECと富士通)にして相殺してゼロにならないようにしていると思います(ロングとショートを間違うと損失になってしまいますが)。 米国市場に投資していて、通貨選択コースでレアルでヘッジして為替ヘッジプレミアムをとりに行く場合は、どうして益がでるのでしょうか?ロングとショートで相殺されていつも損益がゼロになってしまうと思うのですが・・・。

  • 円安で購入して円高で売却する投資先

    円安のとき購入して、円高の時売却すると、利益の出る投資先を探しています。 当方、円高ドル安のときドルを買い、円安ドル高のとき同ドルを売却して利益を出しています。 (今年度の実績は、年間算で5~8%程度です。) しかし、円が安くなった後、今一度円が高くなるまでの間、円の投資先がありません。 そこで、円安のときに割安で、円高のときに利益の出る投資先を探しています。 (このときの現在想定の円安とは1$=117円程度のときの購入する投資先で、その売却は1$=107円程度です。) アドバイスをお願します。 リスクをあまりとりたくないため、目標の利回りは年間算で3%程度あれば十分です。 現在、輸入系の会社を検討中です。 石油等の会社の株や100円ショップ、ユニクロ等の輸入型のものも考えてはいます。 しかし、株式投資未経験のため、個別の民間の会社の株は気が進みません。 できれば、(外国も含めた)国債や(つぶれそうになく転売しやすい)優良企業の債券等も検討中です。 投資先は上記に限定しません。 希望は、デフォルトのリスクをあまりとらない投資先です。 よろしくお願いします。

  • 為替の動き

    FX初心者です。 アメリカの株が下がれば、円高になっています。 日本の株が下がれば、円安になるのですか? なんか、株と為替の動きを見ていると、そうでないときもあるような気がするのですが・・・ どなたか教えてください。

  • fx と円高

    FX をはじめようと思っていたのですが、 FX では円高では利益を上げることはできないのでしょうか? 最近の円高でよく悲鳴を聞きます。 例えば株式投資での空売りみたいなことはできないんですか? いろんなサイトで見てみましたが、 円安局面を例に挙げての利益を上げる仕組みは説明されていますが 円高局面での例は見たことがないですし。

  • 株の儲けと為替の損失は相殺できますか?

    微々たる株を始めたのですが、今年は40万程の利益が出ました。 ところが、調子に乗っておこなった外国為替証拠金取引で60万円程の 損益を出してしましました。。今年分の投資の差し引きは-20万 なのですが、これは税金を払うときに相殺出来るのでしょうか? それとも、株の儲け分はその分で税金を払い、為替の損益は ただの損益となってしまうのでしょうか?また、例えば今年は 株の利益を確定申告して、為替は何も申告せず、来年もし為替で 黒字になった時に、今年の為替赤字分(-60万)を来年の為替 黒字分と合わせて申告する事は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 円高安と株価について

    外国人投資家が絡むと……【株が上がると→円に換える→円高】 『さらに、為替変動に乗じて、外国人投資家は円が安い時に円を買いまくって、円が高くなった時に、売ろうとします』 この文章の意味として、為替差益、変動を利用し日本株を購入、売却する事 で利益を得るという事を言ってると思うのですか・・・ そこで外人が購入する時の質問です 円が安い時とは【円安時】…120で購入(少ない$で多い円を得る) 円が高くなった時【円高時】…100の時に売却(少ない円で多い$を得る) このような認識でよろしいでしょうか? 回答の方宜しくお願いします