• ベストアンサー

日系平均株価急落で円高?

ここ数日急激な円高になっていますが、これに関連して質問があります。 まず私の理解では (1)円高 ↓ (2)輸出関連企業の利益圧迫 ↓ (3)輸出関連株が売られ ↓ (4)日経平均株価が下落 円高を受けて、輸出企業の株を持っている外国人投資家は利益が圧迫され株価が下がると予想し売却すると思うのですが、そうすると売却で入ってくる円をドル等に替えることになる思います。そうすると、円安に向かうと思うのですが、今日は、殆どの株が売られ日経平均株価が500円も下落しているのに引き続き円高になっています。 これは、どういうことなのでしょうか。 ・日本の株式市場に占める外国人投資家が少ないのか ・数は多いが株は売っても売却代金はドルには替えず円もまま保有し円安になるのを待っているのか 色々な要素があると思いますが、よくわかりません。 どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51845
noname#51845
回答No.1

サブプライム問題でアメリカ経済がリセッション入りしているので、景気対策としてアメリカは金利を下げます。金利が下がるとその分当然、アメリカから資金が他へ逃げます。この過程でドル安(円高)となります。 しかし、日本はアメリカに依存している面が強い国なので、ドル安だからといってドル安分が丸々円高になるとは限らずに、ドルと円はその他の通貨から見て二弱の状態ですが、それでもドル安の影響を受け円高となっているのではないでしょうか。 そして、円高による輸出企業の業績懸念で株安ですね。 一日の売買に占める外国人投資家の割合は70%前後ですが、持ってる株式の割合はその半分ぐらいだったと思います。また、外国人投資家はアメリカの人よりも欧州の人の割合の方が高いです。

teabreak_1
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

日本の投資家が外貨建ての投資信託を購入してもそんなに円安にならないように、東証株売りによってドル換金される程度の額では、それ以上に強力な売り圧力があり、相場を動かせないからです。

teabreak_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 為替市場は巨大で、株売りによって発生する換金よりも、米の金融不安によるドル売りの方がはるかに影響力があるということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 円高と翌日の株価指数先物

    先週から今週にかけて急激な円高になっています。 26日の高値が108円15銭でしたが、その後4日間円が買われ、今現在102円70銭程度になています。 そこで、今回のように急激に円高になった場合、(輸出関連株が売られる為)翌日の日経平均株価が下落する確率は高いと考えていいのでしょうか。 もし、ある程度の確率があるのであれば日経先物やminiなどで短期的に利益を得ることができると思うのですが・・・ 私が考えている方法は、「2日連続で大きく円高になったら、翌日の9時に先物で売りを選択し(もちろん逆指値も入れておく)、予想通り値が下がったら買い戻す」です。 最近日経平均が数百円単位で動くことも多いのでリスク管理さえできれば利益を追求するチャンスは結構あると勝手に思ってます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 日経平均株価について

    初めて投資信託を購入しようと思っているのですが、3年間で日経平均株価が25%下落しなければ利益がでるという元本確保型の商品です。とてもいい商品だとすすめられたのですが、本当に購入しても安全でしょうか?株をやる人は長期的な視野で購入されていると思いますが、日経平均株価はこのまま順調にあがっていくと思いますか?皆様の相場観を教えていただければうれしいです。

  • 今なぜ円高?

    なぜ今、対ドル、ユーロ等で円高が進むのでしょうか? 日経平均が8月から約半分の水準になり、外国人投資家も 資金繰り売りで、日本株売り→円売ドル、ユーロ買いとなると 円安が進むような気がしますが・・・。円キャリートレードの 巻き戻しがそれを上回っているのでしょうか? ドル、ユーロが下落する中で消去法的に円が買われているという 話も耳にしますが、それらはどこへ向かっているのでしょうか? 長期金利もそれほど下がっていないようですが・・・

  • 円高安と株価について

    外国人投資家が絡むと……【株が上がると→円に換える→円高】 『さらに、為替変動に乗じて、外国人投資家は円が安い時に円を買いまくって、円が高くなった時に、売ろうとします』 この文章の意味として、為替差益、変動を利用し日本株を購入、売却する事 で利益を得るという事を言ってると思うのですか・・・ そこで外人が購入する時の質問です 円が安い時とは【円安時】…120で購入(少ない$で多い円を得る) 円が高くなった時【円高時】…100の時に売却(少ない円で多い$を得る) このような認識でよろしいでしょうか? 回答の方宜しくお願いします

  • 日経平均が為替相場に与える影響

    日経平均株価とドル円相場の動きについて確認させてください 本日10月17日(水曜日)の日経新聞(日刊)、18面の「主要指標」、「外為」欄に 「円相場は反発。終値は前日比九四銭円高・ドル安の一ドル=一一六円七五銭。 日経平均株価が軟調に推移したため、為替取引での投資リスクを回避しようと ヘッジファンドなどが円売りの持ち高を解消する動きが優勢」との表現があります。 普通、日経平均株価が下落した場合は、ドル円相場は円安/ドル高へ振れるものだと思っていました。 なぜなら、(以降要因A)海外の機関投資家が日本株を売って得た円を、外貨と交換して手元に戻すためです。 しかし、この記事では日経平均株価が軟調であるにも関わらず、 (以降要因B)「円売りの持ち高を解消する動きが優勢」だから円高に進んだことになっています。 (1)「円売りの持ち高」とは先物為替のことでしょうか。そうだとしたら、 日経平均株価が下落基調だから、円売りの権利を手放したがることには納得がいくのですが それが現物の為替市場に影響を与えるのですか? (2)日経平均株価か下落した時には、円売りを促す要因(A)と、円買いを促す要因(B)が発生し、  どちらが「優勢」だったかによってドル円相場の進む方向が決まるということでしょうか。 もし質問の仕方が複雑、または初歩的なものが含まれていたら、すいません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 円高が株価に与える影響って・・・

    円高になると日本の株価が下落する構図がありますが、何故なんでしょう? 日本株を保有している外国人投資家にとって円高になることは、保有資産(株券)が為替差益を含めて増加することになり利益がより拡大すると思うのですが・・・。 確かに円高は輸出売上比率の高いエレクトロニクスや自動車産業にとって為替差損による利益の減少で企業収益としてマイナスにはなるでしょう。 しかし、それらは一時的なモノであり、天然資源エネルギーや鉱物を輸入に依存している日本にとって円高は決してマイナス側面だけではないと考えるのですが、この考えは間違っていますか?

  • 円安で購入して円高で売却する投資先

    円安のとき購入して、円高の時売却すると、利益の出る投資先を探しています。 当方、円高ドル安のときドルを買い、円安ドル高のとき同ドルを売却して利益を出しています。 (今年度の実績は、年間算で5~8%程度です。) しかし、円が安くなった後、今一度円が高くなるまでの間、円の投資先がありません。 そこで、円安のときに割安で、円高のときに利益の出る投資先を探しています。 (このときの現在想定の円安とは1$=117円程度のときの購入する投資先で、その売却は1$=107円程度です。) アドバイスをお願します。 リスクをあまりとりたくないため、目標の利回りは年間算で3%程度あれば十分です。 現在、輸入系の会社を検討中です。 石油等の会社の株や100円ショップ、ユニクロ等の輸入型のものも考えてはいます。 しかし、株式投資未経験のため、個別の民間の会社の株は気が進みません。 できれば、(外国も含めた)国債や(つぶれそうになく転売しやすい)優良企業の債券等も検討中です。 投資先は上記に限定しません。 希望は、デフォルトのリスクをあまりとらない投資先です。 よろしくお願いします。

  • 円高と日経平均下落の関係

    初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。 円高の影響を受けて日経平均大幅下落のニュースを見たのですが、なぜそうなるのでしょうか? 日本の輸出関連企業にとって円高がマイナスに働くからというのは思いつくのですが、他にも考えられる要因があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 株価さらに急落

    本日、中値97円台の水準に達しました。 毎日為替とにらめっこしておりますが、輸出企業の弊社にとって大損害です。 1ドル105円で収支を作成していましたが、今は95円で計算しなければなりません。 株価が昨日から急落しておりますが、まだまだ下落は底なしでしょうか? 株の知識がないため、投資家さんや為替変動に敏感な方の今後の見通しなど、 教えていただきたく投稿いたしました。 わたしは、90円~100円程度で来年も推移していくような気がします。 皆さんはどのような見解をお持ちですか? もちろん先のことなど誰も分からないので、推測で結構です。 お暇がございましたら回答くださいますようお願いいたします。

  • 日経平均株価等について

    去年の大納会は日経平均株価が日本人のエボラ疑惑と ギリシャ関連で下落し、その他の株も下落しました。 あとはNYのダウが高値更新し続けたのも要因かと それ以降はエボラが陰性であることが分かり、12月31日 からNYダウは暴落し続けているので大発会で日経平均株価は 上がり他の株価もその恩恵を受ける可能性が高いのでしょうか? ご意見頂けると助かります。