• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約者(未入籍)に裏切られ続けました)

婚約者に裏切られ続けた。彼との関係はどうすればいい?

mtjgktの回答

  • ベストアンサー
  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.2

別れたほうが いいような気がしますが。。。。 ただ何年も一緒にいたので 別れにくいと思います。情もあるし。 ひとつだけ言えることは 結婚する前で本当に良かった。 あなたは誰とも夫婦として約束していないのだから 自由なのです。 彼は お金の件もそうだけど、何より女性問題はまた繰り返しそうですよね。 なんというかあなたの信頼には応えてはくれそうにない感じです。 あまりお勧めはしませんが、あなたに時間的に余裕があれば  あと半年か一年だけ自分で期限を切って 様子を見てみますか?

noname#192175
質問者

お礼

そうなんです... 女性問題は繰り返すとよく言われているのでこのまま結婚したら不安で仕方ありません。現在、信用もゼロです。 今まで辛く待ち続けてきたので早く解放されたい気持ちもあり、1年様子見るのはしんどいのですが、 数か月だったらなんとか待てると思います。 参考になりました。頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚約について

    私と彼はお互いバツ1で交際しています お互い50代です 今は私の子供が未成年のため成人してから交際を伝え結婚しようと約束しています 彼の子供達は上二人は結婚して自立していますが三番目が今年成人し まだ就職していません 彼も三番目の子供が就職してからの方がいいとお互い合意しています まだどちらも子供に交際のことは言っていません ふたりだけの口約束でも婚約者と名乗っていいものでしょうか? お互いバツ1の為結納、結婚式や披露宴はするつもりはありません 親に関しても今は挨拶する予定もなく本人(私たち)もいい歳なので 許可をもらう必要もないと思っています いずれ結婚が近づいたときには挨拶するつもりです 今はただの交際相手でしょうか? 民法では口約束でもお互いが結婚の意思があれば婚約者である となっていますがどうなのでしょうか? 婚約者であると公言してもいいのかどうか教えてください

  • 口頭での婚約、中絶。婚約破棄されそうです。

    私には付き合って5年の彼がいます。 お恥ずかしながら、彼とは20歳の時に妊娠し中絶をしました。 お互い学生で、浅はかな考えで身勝手なことをして、今でも後悔しています。 その後就職が決まり、お互い社会人として働き始め、今子供が出来たら育ててあげられたのにと話すようになりました。 付き合いも長かったため、お互いに行く行くは結婚するつもりだと話していましたし、職場や親にも結婚するつもりだとは話していました。 ただ、具体的にいつという話にはなっていなかったので、お互いの親に挨拶などはしていませんでした。 そんな中、先日2人目の子を授かり、彼も結婚しなかんね(^ ^)と言ってくれました。 しかし、彼が徐々に金銭面を気にしだし、お互いの親に挨拶しに行く日程を決める直前に今回子供は諦めて欲しいと言われました。 私はどうしても産みたかったので、しばらく説得をする日々が続きましたが、彼に私と結婚するのは確かなのだから、俺に責任が負えるまで待って欲しいと言われ、泣く泣く承知しました。 中絶後も500万を2人で貯めて盛大に結婚しようと約束をして、今日まできましたが、今年に入り女友達が増え、風俗でもらって来たらしいクラミジアや淋病もうつされ、モテ期到来だと言うようになり、先日別れを視野に入れて考えろと言われました。 昨日話し合った際にも、俺は別れても別れなくても今と変わらず遊び、私とは当分会うつもりもない。と言われる始末。 事実上別れを言われているようなものなのに、彼が別れようの一言を自分から言わないのは、別れを切り出すのを私の責任にしたいからと言う気がして仕方がありません。 そもそもこれは婚約としてとらえてよろしいのでしょうか。 中絶に関しては無理だと分かっているのですが、婚約と呼べるのなら、婚約破棄と絡めて慰謝料等請求することは可能なのでしょうか。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 妊娠・中絶 親に言うべきか

    別れたいと思っていた彼氏との間に子どもができました。彼とは付き合って約半年で、お互い20代社会人です。彼は私と結婚する気がなく、結婚するつもりはないと直接言われました。私は結婚願望があり、彼と一緒に歩む未来が見えないので(その他も浮気?と思われるようなこともあり、、)別れを切り出そうと思っていた矢先、妊娠が発覚しました。話し合いの結果、中絶することになりました。妊娠した。と伝えても結婚しよう、産んで欲しい。と言ってくれなかった彼にもとても悲しいですし、子どもが大好きな私にとってこの選択はとても辛いです。自分たちが招いた結果だと分かってはいますが、無責任な行為をしたことに反省してもしきれないです。 お互い実家は出ているので親とは一緒に住んではいないのですが、このことは親には伝えない方がいいですよね?私は母親と仲が良く、今の彼との進捗状況も話していたので、、、しかし言うことによって、親はすごく悲しむと思うので、これは私の心の中に一生とどめておくべきでしょうか? 中絶する行為は絶対によくないことは承知していますが、母親目線からの意見などいただけたら嬉しいです。

  • 婚約から結婚までの期間はどれくらいですか?

    25歳の男性、22歳の彼女がいます。 お互い恋愛初心者で、付き合って半年が過ぎ、いろいろありましたがそれを乗り越えて 絆が深まりました。 つい最近ですが体の関係も無事に済ませました。彼女ははじめは痛がりましたが、慣れる うちに女性の喜びを知ったようで、今では彼女が積極的になっています。 私も彼女もお互い好き合っていますので、将来は結婚を考えていますし、彼女にもそのつもり だと言いました。彼女も受け入れてくれました。 事実上婚約となりましたが、付き合って半年で婚約は早いかなとも思っています。 決して彼女と結婚したくないというわけではありません。 もう少し彼女と恋人として付き合ってみるのもいいかなと思っています。 いくつか聞きたいことがあります。 ・婚約してから結婚するまでどれくらいの期間なのでしょうか?あまり引っ張ると彼女も 不安になってしまいますか? ・結婚したとしても、1~2年は子供を作らないで彼女と二人で過ごす時間を作るというのは ありですか?やはり親世代の人は結婚をすると子供を待ち望みますか? 恋人として付き合ってみたいというのは、結婚すると子供を望む雰囲気になって彼女と二人で いられる時間が限られるということが少し心配になっています。 彼女の身になってみれば、婚約したのにいつまでも結婚しない煮え切らない態度だと不安に なりますよね? 彼女と二人でいられる期間があればいいですが、結婚=すぐに子供となると子育てに追われて 彼女との時間が短くなって残念だと思います。 恋人としてもう少し付き合うか、結婚してしばらく子供は作らないか、どちらが望ましいのでしょう か?

  • これは婚約になりますか?

    3年ちょっと付き合っていて、 1年一緒に住んでいて、 お互いの両親・親戚・兄弟に紹介していて、 実家にも行って、 両親・親戚・友達も私たちが結婚すると思っていて、 私も将来的には結婚するつもりだった。 ・・・という人に浮気されて別れることになりました。 これって婚約破棄になるんでしょうか? 法的措置は取れますか? 彼は私と結婚するとは一度も言ってませんが。 もう突然のことでどうしたらいいのかわかりません。 別に慰謝料なんて取りたくないんですが、気になるのでお願いします。

  • 婚約破棄されました。

    28歳男です。 自分が軽い気持ちで浮気したことが原因で婚約破棄になりました。 今でも彼女が大好きで、どうしてあんなことをしてしまったのか。 悔しくて情けなくて・・・どれだけ後悔しても、どれだけ反省しても 時間を戻ってやり直すことはできません。 相手の親には相当嫌われてしまったと思います。 ただ、彼女がはじめ、冷却期間をおいて一からやり直して 私をまた向かえにきて!と言ってくれました。 そのために自分もホントに生まれ変わってもう一度。と思っていたんですが、最近彼女から「ごめんね。やっぱりお互い忘れよう。結婚しても苦しむのはそっちだよ」って言ってきました。 彼女と彼女の家族にもう一度信頼してもらえるようになるにはどうしたらいいんでしょうか。

  • 婚約と浮気

    はじめまして。 婚約(結婚)について質問です。 もう少ししたら結婚したいとおもっている♂です。 プロポーズはまだです。 ただ最近気になっていることがあります。 結婚したい相手はこれまでにないくらい素晴らしい人で 本当に結婚したいと思っています。 ただ、付き合っている間に少し浮気をしたことがあります。 心の浮気ではありません。心は一度も揺れたことはありません。 全部酔っ払っている時です。今は改心してしっかりやっています。 なんか、過去にしたこと(浮気)が気になって本当に結婚していいのか ていると悩んでいます。 本当に悪いことをしたと反省していて、やっぱ結婚もしたい。。。 けど何か心に引っかかるものが…みたいな感じもやもやしています こういう経験された方はおられませんか?

  • 婚約破棄から立ち直るには

    結婚前提で同棲していた彼がいます。 遠距離だったために彼の希望で私が仕事を辞めて彼の元へ行きました。 半年程住んで、彼が結婚の自信をなくし、私と結婚する自信がないと言われました。 親にも挨拶済みでした。 実家に戻ってきましたが、彼は今は何も考えられないし、私のこと好きかとかも考えられない、待たせるのは悪いから別れたいと言われました。さすがに自分勝手すぎると思い、怒ったら、彼は別れは保留にして、時間が欲しいと言われ、今はお互いに連絡とっていません。 こっちに戻ってきても職もなく、誰にも会いたくなくて、家に引きこもっています。 彼の勝手さや、優柔不断に腹が立ちますが、私はもう30歳で、これから彼を好きになった様に、また人を好きになれる自信がありません。 正直今は全てに自信がありません。 婚約や結婚を前提にお付き合いしていて別れても、今は幸せになった方いますか? どうやって立ち直ればいいのでしょう。

  • 質問です!

    なんか違うなって思ったらみなさんは即彼女や彼氏と別れますか? それとも距離を置いたりしますか? そのまま付き合いますか? 私(22)には半年ほど付き合っている彼(26)がいるのですが 最初はとても好きで彼もとても愛してくれてるのがわかるくらいでした。 私に彼が結婚したいね、2人の赤ちゃん絶対かわいいって自信あるよ 言ってたくらいです。 最近では彼は確かに私のことを好きでいてくれるのは感じますし 言葉でもたまに「俺がこんなに○○のこと愛してるんだってわかる?」とか言ってくれたり 将来こんなのがいいねとか話したりもするのですが たまに態度が冷たくなったり あとはとあることがきっかけで将来について不信感(金銭がらみです)が沸いたり なんだか違うなって思うことが最近多くなってきたのです。 彼も私から別れを切り出されるのがコワイと言っていたのですが 私は「ありえないよ」って言ってしまったし…。 彼のことは好きです。 ですが以前ほど大好き!ずっと一緒にくっついていたい!っていう気持ちがなくなってしまいました。 彼が浮気をしたから別れたいという気持ちとかではないし もう少し様子を見たほうがよろしいのでしょうか? スパっときってもっとフィーリングがぴったり合う人が見つかった人や そのままず~っと付き合って結婚までした人など いろいろ体験談やアドバイスなどの回答をしてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 旦那の浮気発覚から1年、再度話し合いをすべきか

    1年前に旦那の浮気が発覚しました。発覚直後に二人で話し合った結果、彼女とは別れるので前向きにやり直そうと旦那から提案され、前向きに頑張る事にしました。 旦那の浮気に関して、それまでの私の言動は反省すべき事が多く浮気をされても仕方ないと思っています。旦那も夫婦仲が悪い事に悩んでいたようです。 ですので、話し合い後は浮気に関する話題はお互い一切口にせず、私も心を入れ替え夫婦仲は 今も改善しつつあります。 しかし話し合いから9カ月後、私が帰省している間に元彼女と旦那が会っていた証拠を見付けてしまいました。彼女と別れたと信じて過ごしてきましたが、実はずっと続いていたようです。 その時、その事実に関しては旦那に一切問い詰めたりせず、知らないふりをしました。 それから3カ月、もうすぐ最初の浮気発覚から1年が経ちます。 今も彼女との浮気が続いているかは分かりませんが、私の旦那への疑惑がなくなる事はありません。 これからのために、もう一度旦那と向き合って話をすべきか悩んでいます。 旦那と離婚する事は今は考えていません。子供はいませんが、今後子供をどうするか旦那と話す事もあります。遠い将来の事を二人で話す事もあります。 私が我慢して何も言わなければ、私達夫婦はこれから先も仲良く過ごせると思います。 旦那がいつか彼女と別れてくれるのを何も言わずに待つ事が一番波風立てない方法なのではとも思います。 皆さんはどう思われますか? やはり話し合うべきでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。