• 締切済み

妹が、佐村河内みたいに騙された結婚でした

いろんな嘘をついていた佐村河内がニュースになりましたが、、 私の妹も、結婚相手がいろんな細かい嘘をついていたことがわかりました。 それは相手を思いやるような白い嘘ではなく、自分の親の職や、なんだかこんな嘘をつくなんてという耳を疑うことばかりです。結果として騙して結婚したといっても過言じゃないと思います。 だんだんとその嘘がわかったのは去年のことでした。初めは親も聞き間違いじゃないかと思っていたのですが、そして妹は自分の聞き間違いと言っているのですが、 たとえば、 親は音大の学長→ただの生徒のいない個人教室の年金の老人 家族に音大を出たバイオリニストがいる→下手な音楽趣味のお姉さんがいただけ お義母さまは音大を出ている→出てない。カワイの講師 などなど、きりがありません。 初めは聞き間違いじゃないかと言ってた両親も、相手のたかろうとする態度に疑問を抱き、だんだんと嘘をつかれていたと認めるようになりました。妹は自分の勘違いといいはり、またその話題には産後もあって触れると泣き触れないようにしています。 姉の私としては、ひととおりのよくない人という直感を結婚の前に伝えましたが、今は子どもも産まれたばかりで、私の両親は、だからといって今更どうするの!とどうしたらいいか現状維持でいます。 私はとりあえず、こういう人とは関わるのもいやですし、できることなら妹が私の聞き間違いと自分を責めずにもっと良い再婚なりしてくれたらと思っています。 でも現状維持でいる限り、和は自分の子供をそういうずるい嘘つきの父親の子供と接触させるのも避けたいです。たとえ妹の子であっても。 私の親はいかに彼が嘘つきであったかようやく悟ったので、ただ悔やんでいます。 でもどうすることもできないと。 私からみたら、だから結婚前にあんなに反対したのに私のことを聞く耳を持たない状態だったと。 今は妹とノータッチです。お互い大人なので、しつこく介入もしませんが、姉としてそのままで良いのでしょうか? 妹が出戻りになって私も扶養の援助をしてとは嫌ですが妹がどうしても大変なら考えるかもしれません。妹の夫の嘘のせいで、甥っ子が全く可愛いと思えません。 親には、もし万一に備えて、若いうちに再婚できるように最大限のサポートをしてあげてと言ってますが、上のとおり、両親も人を見る目がなく騙されやすいタイプで両親はあんまり頼ることができないと思います。 姉としての今後の対応について漠然としてすみませんが何らかのアドバイスをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.16

それは、当たらずとも遠からずで、どうしてそんな嘘をついたのか逆に気になりますね。まあ一般常識からして、嘘はいけませんよね。そうまでして妹さんと結婚したかったのでしょうか?いずれにしても真意は妹さんの旦那様にしか分からないことですものね。 ただ、妹さんが「聞き間違い」だと言い張ってる以上、しばらくは善しとしておいて、いいと思います。 だって妹さんが「私は貧乏くじを引いた、この結婚は間違いだった」と思えば、周りが何か言う前に離婚をすると思うんです。 でも今はまだそんなくだらない嘘をつく旦那様であってもかばい、嘘で始まったとしても、自らの家庭を守ろうとしている、それなら一緒に騙されて、今は静かに見守ってあげるのがご姉妹としての思いやりではありませんか? 子供さん同士を関わらせないとありましたが、それはどうなのでしょうか?半分は貴女の妹さんの血が流れてますよ。 貴女が、嘘つき男の子供なんて…と、そんな扱いをすれば、妹さんの気持ちは余計に頑なになるばかりだと思うのですが。 離婚したいと切り出して来るまでは。

回答No.15

義弟か、貴女のご実家の財産目当てで妹さんと結婚されたのなら、 今のうちに、お父さんに「財産は、すべてlalalanに譲る」と遺言を書いてもらいましょう。 そうすれば、財産目当ての義弟には、一円も行きません。 まぁ、遺留分を 義弟なら、要求してくるでしょうが、、。 貴女が、親のすべての財産を相続して、その後、妹に離婚してもらい 遺された母親と妹さんの面倒をみてあげればいいのではないでしょうか? 普通、結婚するときは、相手のことを興信所で調べる、、ものだと思いますが、 調べなかったのですか? 義弟が、貴女の実家の財産を狙ってるようでしたら、弁護士に相談しておきましょう。 役所に行けば、30分 無料の相談が受けられます。

回答No.14

後々嘘だとバレるのを分かっていて、虚言する人っていますよね。 下の方も言うように、見栄っ張りで幼稚な人なんです。 学歴詐称なら、まだ可愛いと思ってしまいます。 私の義理家族も虚言の塊でした。 田舎の冴えない世間知らずな家庭だったので、見栄と嘘だけは一丁前でした。 私の親も分かるほどの嘘を平然とつく人達だったので、 主人も自分の実家を庇いきれず、当然のように疎遠になりました。 虚言する人は病気です。日頃から嘘つく癖がついてるので治らないと思います。 妹さんの結婚相手のような人って、まともな人から見れば必ず見抜かれるので、周囲もまともな人はいないと思います。 経験してるから言えますが、そのうち妹さんが耐えられずに逃げる可能性のほうが高いと思います。 その時になったら、質問者さんなりにサポートしてあげたら良いと思います。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.13

あぁ、妹さんとんでもないカスを掴んじゃいましたね。 妹さん、ダメンズじゃないですか? ま、それはおいといて実は私の妹もそうなんです。 義弟は嘘つきではないものの(わかっている限りでは)、ただいい年して何度も職を変えている、私と話しているときの態度にどうにも信用がおけないなどの理由で、両親にはあの男は信用がおけない、気をつけたほうがいいといい続けていました(勿論妹自身にも言いました)。 両親自身が義弟に丸め込まれて、私の言うことをまったく聞かず、結婚までこぎつけました。 結婚生活が始まってみると、職を転々としているので当然給料も安く、妹の稼ぎの半分もなし。そのくせ亭主関白はしたいらしく、家事育児は一切協力なし。毎晩酒呑んでくだを巻く生活。時に手まで出す始末。 両親もようやく実態がわかった頃には、子供も二人目が生まれて打つ手なし。 しかも義弟に意見したために絶縁状態。 両親も今頃悔やむことしきりですが、人を見る目のない人ほど、自分の見る目に自信を持ってますからね。 >姉としてそのままで良いのでしょうか? 良いというか、どうしようもないでしょう。 だって妹さん本人が旦那を庇う気マンマンですから。 あなたがどうこう言っても、反発するかさらに庇い立てするだけですよ。 妹さんが泣きついてくるまではすることないですね。

  • barugas
  • ベストアンサー率10% (22/215)
回答No.12

そのままでいいと思います。お互いもういい大人です。どんな結果であろうとも妹さんの選択の結果です。ただ、実家やあなたにお金の迷惑などがかからないように注意・警戒する必要はあると思います。なるべく接点を持たないというスタンスも正しいと思います

回答No.11

お子さんに罪はないし、一人の人格者なので、妹さん同様かわいがってあげてください。 でも、甥っ子の扶養義務は妹さんにあります。 妹さんはきちんとそれを果たすと心から信用してあげてください。 何もせずに甥っ子の負担の不安を非難すると、それは甥っ子や妹さんに伝わります。 本当に困った時だけ助けてあげれば、また自分が困った時に 助けてくれるはずです。 誰でも自分は騙されないと思ってますが、そんなことありません。 とにかく、離婚しないのであれば、お金の問題に関しては、すべてNOと言えばいいのです。 それだけのことです。 こうするだろうとかああするだろうとか、今までの事で考えていても、相手は何もせず危害もないかも。 それは名誉棄損にもなってしまいます。 妹が困って生活費を要求してきても、断ればいいのです。それなら離婚して戻ってこいと。 何も実害がないうちは、表向き、非難しない方がいいです。 困っているのは妹さんで、妹さんは、何も養ってくれとは言ってないのに、それを危惧していると、行き場がなくなります。

noname#217538
noname#217538
回答No.10

>自分の子供をそういうずるい嘘つきの父親の子供と接触させるのも避けたいです。 嘘をつくのは何かしらつかないといけない理由があったからでしょう。今はまだ漠然としている理由も、やがて時間とともに形になって表れます。そのときに対応すればいいのです。興信所で調べるまでもないでしょう。必ず理由は歩いてきます。私は海外にいますが、あなたの文章ですぐに思いつくのは戸籍ですね。まともな戸籍がほしい。それか財産。でも再度何でも時間をかけて判明させていくのが一番です。そして騙された人にも非がある、その考えは私は持たないようにすべきだと思います。騙そうと思って近づく人は本当に上手です。 妹さんを不安に陥れることだけはしないであげましょう。問題を大きくします。本人が気がつかず知らなければ幸せだったことも、周囲がそういう目で見れば気にしますし、白も黒に見えてくるものです。怪我を少しでも軽くするしかありません。特にお子さんに関してはそういう目で絶対に見てはいけません。可哀想ですよ。子供だって心があります。 むしろそうならないように周囲が助けていくあたたかい環境が大事なのではないのでしょうか。世間の説では環境ですね。遺伝子ばかりを追求したら悲しくないですか。確かに親が嘘をついた、でもその子が問題児になる、そんな因果関係の答えを簡単に出すほうが愚かです。短絡的すぎる。妹さんと息子さんが幸せになれるように、静観しながらもあたたかく見守ってあげて欲しいです。

回答No.9

結婚前に彼氏を探そうとネットのサイトに登録してたのですが。 ほとんどの男性が、信じられない詐称してますね。 驚かないです。 妹さんの見る目がなかった。愛情と最低限のお金があればいいですが。 相手は、妹さんのご実家のお金目当てですね。 離婚して、子供は家族で協力して育てられるならば早めに離婚して再婚をすすめた方が。 そのうち家族全員に被害がいくかもしれないですよ。

lalalanyanko
質問者

お礼

そうなんですか!?詐称、、よくあることなんでしょうか、、 ネット上ではともかく、実生活の結婚にまで、なんて私には信じ難いです。。 構図としては、私も財産目当てだと思います。 実際の被害とまではいかない不快な思いはたくさんあります。妹の夫の親族一同からのたかり!! 驚きました。 たかりだけではなく、私の家族に少し名前の知れた人がいるのですが、そのことをあちこちで言いふらしています。おばさんの名誉欲にとどまるならともかく、品位を落とすような行動もあります。 冷たいですが、妹はともかく甥っ子も扶養するとしたらそれは義務という感情しか湧かない気がします。 気が重いですが、最悪、佐村河内域に行く前に離婚したらいいのにと思います。 ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.8

lalalanyankoさんの考えにちょっとドン引きしました・・・そのくらいのことは言っていると思います。 「嫌いだから、接触したくない」なんて、子を持つ親の発想とはとても思えませんね。 子供達には罪はありませんし、「接触もさせない」なんて意味がありません。世の中にはそんな悪いことや理不尽な事で溢れています。社会に出ると親がいちいち「これは子供に触れさせてもいい、これは駄目」・・等と選別することは出来ません。ですから様々な人や物事に触れて学ばせることも子供には大事なことです。親戚関係だって大事な人間関係ですよ、お子様にとっても。 相手が気に入らないとか、自分と趣味が違うとかで人間関係を決めるような駄目な親(大人)ってたまにいると思いますが、まさしくlalalanyankoさんのことです。お子様にも悪影響です。それをよく自覚してもっと大人になるべきです。 まず、妹さんの問題よりも、lalalanyankoさん自身の大人としての未熟さが気になりました。 この時点の回答でこの点に触れている人が出てきていないことに自分は逆にびっくりだったのですが・・・「そういうずるい嘘つきの父親の子供と接触させるのも避けたいです。たとえ妹の子であっても。」といった発想を持つことってOKってことなんでしょうか? こんな発想の母親がたくさんいるとしたら怖い世の中ですね。 結婚して子供もいるんなら、今更何を言う必要も無いですよ。結婚前ならまだしも。 妹さんは、彼との結婚・出産という状況をもう受け入れたのです。彼が駄目人間だということはしっかり踏まえた上で。それはもう「無かったこと」には出来ないのです。 妹さんも結婚する程のいい大人ですし、妹さんの恋愛・結婚の為に何も(無かったことにするとか、新たな幸せな恋愛を与えるとか)出来るはずも無いlalalanyankoさんが口出す筋では無いと思います。現に、そこまで他人の人生に口出ししようとしておきながら、「援助をしてとは嫌ですが」「考えるかもしれません」(「やります」じゃないところがなんとも・・・)なんてことをしらっと言っています。とても発想が身勝手ですね。 妹さんは離婚する時はします。自身の決意と責任で。「助けるのは・・・考えるかもしれない」「私が守りたいのは私の子供だけで、嫌いなあいつの子供ではない」なんてことを平然と言って自己保身ばかり考えているような身内に、頼ってなんかいられませんよね、当然。 前の方も触れていますが「嘘で固められた幸せ」でも、それが「幸せ」かどうかを決めるのは他者ではありません。妹さんです。

lalalanyanko
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました 冷たいとおっしゃるとおりですが、正直、今の私には余裕がないです。 それが本音です。 そして、そう感じるだけのことを妹の夫やその実家から受けてきたと思います。 金銭的な援助などは義務ですると思います。 冷たいですね。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

 妹さんのご主人はキチンと仕事をされているのでしょうか。そして、家計の心配はないのでしょうか。もし前記の2点が何事も心配のない状態なら、妹さんご夫婦の成り行きを見守るしかないでしょう。 しかし、妹さんご夫婦の現実の経済状態が芳しくなければ、姉のあなたは、あなたご自身と共に親の意見として、いつでもあなたの味方になって考える用意がある。しかし、今どうのこうのしなさいと言う事は言えない。1人で考え込まずに何でも相談して・・・。家族はみんなあなたの味方です。と、伝えておけば、考え込んで「うつ」になる事もないでしょう。 蛇足ですが理想は妹さんは離婚ですね。親子2代に渡って嘘をつくのは感心しません。それも、一時逃れの嘘ではなく、いつまでも関係が続く相手に、記憶に残る嘘を平気で言うわけですから大問題ですね。単なる見栄っ張りの嘘ではありませんね。見栄っ張りの嘘は可愛いものがあります。許せます。しかし、妹さんの嫁ぎ先の嘘は、人を「騙す」為の嘘です。騙すと言うことは、自分が利益を得ることを意味しますので、程度を越えると犯罪に結びつきます。そういう意味で問題です。

lalalanyanko
質問者

お礼

ありがとうございます! 私も本音では離婚がベストだと思います。 経済状態ですが、芳しくなく、 質問からそれますが、妹の夫は、先の短い父をみてか、生前贈与など妹に実家に言うように言って、母はショックを受けて今は自分たちでと言ったところ、妹に十分な生活資金がない状態です。妹の夫は、きっと金銭的な援助を頼って結婚をしたかったと捉えてもおかしくない行動です。 ただ、両親が亡くなったあと、最悪ずっとシングルマザーの妹はともかく子供mでを抱える心の余裕はあまりないのですが。。 私の悩みは、そういう甥っ子を全く可愛いと思えないことでもあるかもしれません。できれば私の子供とは接触を避けたいくらいです。 ついひどい本音書いてすみません。 両親も自分が死んでなにかあったら妹を助けてと言ってるのですが、妹の子供は犯罪者の子供のような嫌悪感があるのです。 不快な気持ち書いてすみません。

関連するQ&A

  • 妹の結婚準備の費用は誰が出す?

    30代の妹に彼氏が出来ました。 先月妹が彼氏を自宅に連れてきたら、母親はもう結婚させる気、まんまんです。 そこで妹の結婚祝を近所の人に制作を頼み、相手の親に会うために(少し見栄を張って)色々準備をはじめました。  そこで、母親は自分の年金だけでは足りなくなるので(相手の親は遠方)、私の障害年金を当てにされています。  早速障害年金が出たら10万の借金(無心?)をすると言われ、それで洋服やら結婚祝の品の料金を一括払いする準備をし始めました。 これから新幹線代や、妹の結婚資金やら色々無心される確立も高くなるし、私にした借金もきちんと期日どおりに返金されるか不安です。 だから、家に1銭も入れなかった妹に嫁に出すということは、親がどこまでお金を出すものなのか、それとも相手の両親に会う時の洋服代や交通費は妹か彼氏が出すものなのか、その辺を知りたいです。 私も姉として、交際費として親の洋服代や交通費などを立て替えないといけないものなのか、教えてください。

  • 妹の結婚を喜べない自分がツライです。

    はじめまして。 来年の秋ごろ結婚式を予定していたものです。 このたび、妹(20代前半)が先に結婚することになり、私たちの結婚は再来年に伸びてしまいました。 子供が出来たわけでもないのに、交際1ヶ月でのスピード婚です。。。 妹の相手が10歳以上年上で、向こうの両親が本人たちよりも盛り上がってしまい。。。 こちらとしては半ば押し切られた形であれよあれよと結婚が決まってしまいました。 経済的には安定した職業の方なので、そういう意味ではウチの両親も、 苦労しないだろうしまぁいいか。。。みたいになったみたいです。 私たちは同い年カップルで、彼は職人。 私の両親に結婚をずっと反対され、 プロポーズされてから実際に両親に会わせるまでに2年以上かかりました。 なんどもケンカしたし、彼氏に嫌な思いをさせないために、 両親と彼との間に挟まれてツライ思いも何度もしました。 やっと説得し、「じゃあ1年間一緒に暮らして生活できるようなら結婚してよい」と、 まずは1年間の同棲を条件にやっと許してもらいました。 そして、彼氏の収入のメドもたち、やっと、やっと結婚できることになり。 式場を見て回ったりと準備を開始したところに、妹の話が来て 「お前は延期してくれ」といわれ。。。本当にショックでした。 手のひらを返したように手放しで喜ぶ両親の態度にも傷つきましたし、 どうして一言「来年は姉(私)のがあるから」と言ってくれなかったのか。。。 交際して1ヶ月しかたってないのなら、1年くらい延ばしてくれてもよかったじゃないか。。。 しかも、妹は「結婚式には興味ない」と言っていて、それなら入籍だけにしてくれれば私たちは延期しなくてもすんだのに、なんで。。。 など、ネガティブになってしまい、 頭では、 「相手がかなり年上だから、相手の両親が急ぎたい気持ちもわかる」し、 「うち(私の彼氏)は所得が低いから、苦労させたくないから結婚を反対している気持ちもわかる」んです。 でも心がついていきません。 妹に対して心から祝福できない自分がしんどいです。 彼氏には、「残念だけどしょうがないね~」って笑って済ませました。 彼氏といるときは心配かけたくないので明るく振舞っていますが、 一人になると落ち込んで、張り切って集めた式場の資料がむなしくて、 そんな自分が惨めで涙が出てきてしまいます。。。 来月、結納を兼ねた両家顔合わせがあるのですが、正直行きたくありません。 笑顔でいられる自信がありません。 心からおめでとうと言ってあげられる自信がありません。 そして、姉である私が、妹に対してこんな気持ちしか抱けないことに、 ものすごく罪悪感があります。。。。しんどいです、本当に。 事情を知らない周りから、「あらら~先越されちゃったね」と言われるのも苦痛です。 悪気がない一言なのはわかっていますが、ホントは私が先だったんだよ!!!!と叫びたくなってしまいます。 どうすれば笑って妹や家族と会えますか? 来月の顔合わせで、心からおめでとうって言ってあげたいんです。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。。。

  • 妹の結婚

    いつもお世話になっています。 既婚・5歳と1歳の育児をしている30歳です。 実家の家族のことでアドバイスお願いします。 妹の結婚が決まったのですが、とてもゴタついています。 妹の彼氏が両親のもとに挨拶に来て、その後、妹が相手の両親に挨拶に行きました。 ここまでは順調だったのですが、その後、相手の両親がうちの両親へ挨拶に来ない(妹を貰いに来ない)というので両親が憤慨しました。 結納の時に顔合わせをするのだからわざわざ挨拶にいかずとも…というのが一般的なのかもしれませんが、地域性と言いますか…実家の地域では本人達が互いの両親に挨拶をした後に彼氏の両親が彼女の両親に挨拶に行く、というのが当たり前になっています。 私の時もそうで、旦那の両親が実家に来てくれ「このたびは大事な長女さんをうちの息子の嫁に頂けるということで大変ありがたく思っております」と挨拶して頂きました。 両親にとってはそれが当たり前で、旦那の両親の誠実な姿を見て「安心して嫁に出せた」と言っています。 そしてそれが当然と思っていた分、今回の挨拶なしの件で特に母親が憤っています。 結局は何とか挨拶の機会を設けて頂いたのですが、その際の相手の両親の数々の非礼に両親がさらに憤りと不信感を募らせ、結婚話がなかなか進みません。 地域性もあるでしょうが… ・妹が彼氏に「両親への挨拶」を促し、彼氏から親に話したが「そんなの必要ない」「仕事を休めない」と相手にしてもらえなかった ・父が相手の父親と直接話し、機会を設けた ・両親はおめでたいことは午前中に、という感覚だったが夜に行われた ・本来であれば実家に来て挨拶をして頂き、話がまとまったら実家でごちそうを振舞うのが礼儀だが向うの意向によりお店(ちょっといいお食事処)で行った。 ・その際、先に挨拶をしてもらえると思っていたが「まず飲み物を。何飲みますか?食べ物は?店員さん呼ばないと」など挨拶の場ではなくお食事会だと思っていたらしい ・彼氏が小声で親に「まず挨拶でしょ」と促すも「え?お食事会でしょ?挨拶とかそういうの関係ないから」と発言 ・決め酒を知らなかった ・私と妹は2人姉妹で私は嫁に行ってるので妹が嫁に行くと家が絶える。それを覚悟で結婚を許したがそれに対する気遣いが見られず「今時そんな考えナンセンス」という雰囲気。 等、挙げればキリがないのですが、両親はどこまで人を馬鹿にするのか、こんな非常識な所に嫁にはやれないと困惑して怒りを顕わにしていました。 挨拶はスルーするわりには息子夫婦が住む場所を勝手に決めようとしたり(同じ敷地内に二世帯住宅)、結婚式や披露宴はこうしたほうがいい!と言ってきたり、そういった意見ははっきりとぶつけてくるようです。 そして最近になり結婚式の費用の話が妹と彼氏の間に出たようで、彼氏が「あなたの両親はいくら出せるの?」と聞いたそうです。 それを妹から聞いた両親がまた腹を立て「彼氏は自分の立ち位置を見極めるべき。子供のことなのだから協力できることは協力するが彼氏が口を出すべき領域ではない!」と。 その後も父と相手方の父親が話をしていますが、相手の反応はとても薄いです。 本人達はというと、妹は最初こそ憤慨していましたが、最近は結婚したくて仕方ないようで何とか上手く取り成そうと彼氏を操縦する努力をしています。 彼氏は妹と話し合いますが、自分の両親と話し合った内容や両親が妹のことをこう言っていた等、何でもかんでも話してしまうのでそれでトラブルになることもしばしばです。 そしてとても流されやすい性格のようです。 妹は何とか彼氏を操縦して父に会わせ、父から結婚の何たるかを言い聞かせ諭してほしいという感じです。 父は妹にとても甘く、子離れできていません。 妹も親離れできておらず、とくに父には悪い意味でべったりです。 「お前の言う通りだ、お前が正しい、よし何とかして彼氏を連れてこい」と二人はガッチリくっついています。 それに対し母は「そんなの付け焼刃にしかならない。話すのであれば両親同士がしっかり顔を会わせ話し合うべき。そうでなければ余計にこじれるだけ。結婚は何十年も続くものなんだから付け焼刃で取り成して結婚しても出戻ってくるはめになる」と反対の立場です。 私は嫁に行き実家を出た身ですので、あまり口出しするつもりはなかったし、これからもよほどひどくない限り苦言を呈するなどのつもりはありません。 ですが親離れできていない妹ですが、大事な妹です。 私としては両親同士が話し合いの場を設けるべきだと思っています。 こちら側が文句を言うとかではなく、冷静に結婚に対する考えを話し、互いに足並みをそろえる努力をすべきかと。 皆が皆、バラバラの方向に動いているように見えるので…。 そして相手方の両親とうちの両親の結婚に対する価値観が全く違うように思います。 なるべく客観的に捉えるようにはしていますが、とても難しいです。 婿を取らず嫁に出すということを重大に捉えるのはナンセンスでしょうか? 母は一人娘なので父は婿養子です、それにより実家は一代伸びたのです。 先祖がいなければ産まれてこないし、それを思えば「家」と「先祖」は敬うべきと思います。 それを娘を手放し家を絶やす(養子という手もありますが)ことを重大視するのはおかしいでしょうか? 客観的にいたいですがそこを軽視された部分や、今後、安定して親戚づきあいをするつもりがなさそうな部分、結婚を軽視しているということには腹が立ちます。 反対に、相手方の両親が結納とは別に挨拶に来る、というのは一般的ではないのかもしれないなとも思っています(ですが心遣いというのがあるだろう!とも思います) 私自身の結婚で言えば、旦那の両親の挨拶はとても潔く、誠実なものでした。 それを見て両親は私を安心して嫁に出せたと言っています。 義両親は人情深い人柄で、陽気で、働き者で、義両親とトラブルになったことはありません。 一定の距離を保ち、自由にさせてくれていますが、困った時はすぐに駆けつけてくれ、相談相手にもなってくれています。 私がいま、そういった環境なので挨拶もしてくれないような非常識な場所に嫁いでも妹含め誰も幸せになれないのでは?と思います。 応援したいですが私も心の中では「ちょっとな…」と。 結婚後そんな両親ともめたとしても流されやすい旦那さんは守ってくれなさそうです…。 両親同士で話し合うというのを両親に提案はしているのですが、家族みんな考えや心がバラバラでどうしたものかと悩んでいます(母と妹が衝突・冷戦&父と妹が結託) 母もストレスで夜眠れないようで、発散のためにたびたび電話をしてきて1時間ほど愚痴を聞きます。 本来なら妹に「おめでとう!!」と言いたいし、浮かれてプレゼントを買ってあげたりサプライズをしてみたり…となるはずだったわけで…おめでたいことなのに誰かに報告することも出来ず、ゴタゴタしているので内密です。 長々とすみませんが、私自身も実家の家族にどう接し、アドバイスすべきか分からなくなってしまっています。 こちらが常識と思っていても、よそでは一般的ではなかったりもしますよね。 それも理解しているつもりですが、結婚の常識・非常識すらもグラついてきています。 見守るべきでしょうか? どこまで口を出していいのでしょうか? 難しくて困っています…。

  • 妹の再婚・妊娠について

     私(38歳)は小学3年と6年の子どもがいる主婦です。  妹は35歳です。  妹が昨年、子ども(小学2年生の女の子)を連れて再婚しました。  そして昨日、メールで妊娠を報告してくれました。  妹はずっと契約社員のフルタイムで働いていますが、妊娠後期ぐらいで退職をすると言っていました。  それはそれでいいのですが再婚相手の収入が16万程度で、妹は12万ほど収入があります。  でも、妹が退職してしまっても、生活ができるのでしょうか?  同居はする予定はないようです。  妹の妊娠も喜ばしいことですが、姪のことも心配です。  両親は何も言いません。  前の結婚生活も妹のわがままで別れることになりました。  世の中、再婚してセメントベビーがいて、うまく生活ができているのでしょうか?  私のまわりに、うまくいっている人がいないからよくわからないのです。  特に姪が再婚相手のことを「アノ人」と呼んでいるので、これも心配です。  妹が再婚してから、姪は一人で寝ているようです。これはかわいそうなのですが、こういうのも仕方ないことですか?  私が心配しすぎなのは自分でもわかっています。  経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。  

  • できちゃった結婚の妹

    妹は看護師(関東在住)で27歳です。一つ上の人と今年初めころ付き合い始め、お互い結婚しようとしているのでお互いの親(私達夫婦も会った)に挨拶をすませ来年結婚を考える・・・というところで懐妊しました。現在3ヶ月です。今度の元旦に入籍予定です。家は東北で彼(長男)は三重県出身(仕事の転勤で北陸在住)です。  そこで結納なんですが私の住んでいるあたりの東北の方は結納返しは結納の半額程度が相場なんですが、三重県の方は返しの方が多くて3倍返ししなくてはならないと相手の親御さんの情報です。家は母子家庭で兄弟3人が大学や専門学校に無理して入った事も在り、母親にお金も無くかといって実際妹も払えそうに在りません。どうすべきなのでしょうか?  妹と彼は最初結納はせず簡略な式と親・兄弟だけでのお祝い会を考えていたようなのですが(友達や同僚にはハガキでしらせる)彼の親が不安を(不満?)感じているようです。 ・妹の背が低いのが心配(146cm)子どもが生まれて男の子で背が小さかったらかわいそう。 ・母子家庭なのが気に食わない。 ・正月挨拶にこい(まだ安定期でないので体調も悪く行ける状態ではない、来年の2月くらいにはお互いの親は会う予定を考えていた) など彼が親に言われたらしく、それを妹に伝えてしまい、妹は泣きながらTELをよこしました。  もう妊娠しちゃってるんだからいまさら言われても乗りきるしかないと思うのですが^^;出来婚は年配の人はいやがることなので、今後の生活をきちんとして行く事で信頼してもらうようにしていくしかないことと、彼が言わなくていい事を妹に伝えてくるのはその話題を共有するのが妹しかいないからでかれに悪気はないと思うことを伝えました。  なにか姉の立場、母親の立場で出来る事はありますでしょうか?

  • 妹の結婚

    こんにちは。 私は結婚してもう実家を離れているのですが・・・。 実家に28歳の妹がいます。彼氏は1歳年上でとても感じの良い子です。 両親もお付き合いには賛成のようで・・・。 元々厳しい両親なので、門限も厳しく男女関係の事にも厳しいのですが、妹の今の彼氏は何度か実家で一緒にご飯を食べたりしているようです。妹も彼氏のご両親と一緒にご飯を食べたり、それなりに親しくしてもらっているようです。なので私の両親も『早く結婚したら?』なんて妹に話してるぐらいで・・・。私から見ても、すごく感じの良い子なので早く結婚したらいいのになぁ・・と思っていました。 ところが・・・とある事から、その彼氏がバツイチで子持ち(親権は奥さん)である事がわかりました。 その事を両親は勿論知りません。私が知ってしまった事を妹も知りません。 以前、妹がバツイチの人と付き合ってた事があり、両親は大反対! 結局別れたんですが。 今回もまた、両親に心から賛成してもらえるとは思えない相手とお付き合いしてるので、私としてはどうしていいのかわからず悩んでいます。 バツイチでも子持ちでも、良い人はたくさん居るし妹が心から今の彼氏の事を思っていて彼氏も妹を大切にしてくれるなら私は妹の結婚を応援してあげたいんです! でも両親がどう思うか・・。今、親しくしてるのにバツイチとわかったら態度が裏返してしまうかもしれない。でも知らなければ結婚はできない。 私がしてあげられる事は何だと思いますか?? 両親に彼氏がバツイチである事を私が知らせるべきですか? それとも、妹が話すまで私は知って知らぬふりを続けるべきでしょうか?

  • 妹の結婚離婚これでいいのか?

    私は二人姉妹です。本来は私が跡取でしたが、 話し合いの結果、妹が跡取になりました。 というか、これは娘の気持ちで、親の面倒がみたいだけの話ですが。 妹は旦那さんの事は好きだったようですが、将来を考えると 両親の事と、その頃仕事が波に乗っていてそのキャリアを捨てて 結婚する事にかなり悩んでいました。 旦那さんの都合(仕事)で妹はどうしても仕事をやめなくてはいけなかったので。 で、結局妹は仕事はあきらめ、両親との生活について ちゃんと許してもらった上で結婚したわけですが、 その妹の旦那が今になって「両親の面倒を見たくない」 旦那の親からも「おまえはうちの息子と条件で結婚したのか? そんな奴はしらん、親の面倒の話は無しだ」と言われたそうです。 妹としては、「自分と結婚すると親がついてきてしまうから、 そんな私が嫁になっては迷惑でないか?」 「親を見捨てたくない私と結婚する事で、 将来もめてしまうなら、いま別れたほうが良いのでは?」と かなり悩んで、旦那さんとも話し合ってそれでも旦那さんが 「結婚したい・親の事もきちんとする」といってくれたので結婚しました。 もちろん、結婚前に旦那さん側の家にも話を聞いていただいて、 許しを得ていたんです。 妹は親離れしていない、旦那を大切にしていないと さんざんけなされて、悩んでいます。 そんなにうちの妹は非常識でしょうか? それと、やはりこの問題はあきらめるべきでしょうか? そんな一生にかかわる大切な決め事を、あっさりひっくり返す 男に、妹はついていって幸せなのかと悩みます。 こんな結婚、どうおもいますか? 結婚前の約束なんて、関係ないのでしょうか? できれば、男性女性、はばひろーーーくご意見がほしいです。

  • 主人の妹さんとどう付き合えばよいか悩んでいます

    わたしは結婚3年目の25歳です。子供はまだいなくて、主人と2人で暮らしています。主人はわたしより7歳年上で、4歳下に妹さんがいます。妹さんは独身で両親と同居しています。 わたしから見れば年上で、自分の姉よりも年上なので、お姉さんのような存在なのですが、むこうからみれば兄の結婚相手なので、やっぱり自分から積極的になるべきかな・・?とは思ってみたのですが、生意気って思われるんじゃないかとか、年下のくせにえらそうとか思われるんじゃないかとか思ったりして、会うといつもなんだか遠慮してしまいます↓↓いまだに、ケイタイ番号やメールアドレスも聞けていないのです。気にしすぎなんでしょうか・・?

  • 妹へのご祝儀

    質問させてください。親の再婚相手との間の娘が今度結婚します。結婚式に呼ばれていますがご祝儀はどれくらい包めばいいでしょうか?妹とは小さいときは会っていましたが最近は10年くらい会っていませんでした。妹には通常ご祝儀5万~10万ということをよく聞きますがどれくらいご祝儀を包むのがいいのか教えて下さい。

  • 妹に彼氏が出来ましたが・・・

    私には1つ下の妹(32歳)がいます。 2年前に(1年で結婚生活を)破局。子供なし。 現在、一人で実家の近くのアパートに住んでいます。 2~3ヶ月前、妹に彼氏が出来たのですが、歳が16歳年上のバツイチ(子供は高校生ですが、元奥さんが養育してるそうです)なんです。職業は美容師で個人で営業しているそうです。 妹は今のところ、「親には黙ってて」(両親が不仲なのと、干渉されたくないという理由だそうです) ということで姉の私には報告してくれました。 妹にとって前進したかのように見えますが、将来のこと聞くと、妹は「結婚する気はない。ただ、今は『好きな人が出来た』ことだけで十分。これから先、子供もお姉ちゃんの子供達を一緒に子育てを手伝うから産むつもりもない。」と言っています。私は、主人も居るので、家庭の中に入ってまで子供を生んだ事のない妹に子育てを手伝ってもらおうなんて思っていません。 確かに、離婚を経験してない私に妹の気持ちがわかろうにも限界があります。でも、自分の将来に地に足をつけてもらいたいのですが・・・妹には、「あなたに恋愛対象の年齢上限は無いの?」と聞きましたが、「たまたまスキになった人が(今の)彼氏だった。私がバツイチなのも承知の上でお付き合いが始まったのだから」と言われました。相手も今のところ結婚は考えていない様子です。 このまま妹を見守ってもいいのでしょうか?両親に言えないのも心苦しいのが現状です。 何か良いアドバイスあれば教えてください。