• 締切済み

大切な人にかけてあげる言葉

私の彼は最近転職しました。 転職した理由は前の職場は給料が安く昇給もないため、 私との結婚を考えてくれ、これからちゃんと養っていけるようにと いまの会社に入社しました。。 普段彼は明るく友達も多くみんなから慕われています。 でも始めて会う人と馴染めるまでに少し時間がかかってしまう性格で 口下手です。 そんな性格のせいか、会社に馴染めず、それが裏目にでてしまい、 社員の人からは、辞めるなら今のうちだよ とか、 初めてやる仕事に対して遅いなど言われたり、 陰口を言われたりしているそうです。 私もなるべく彼の話を聞いてあげたり側にいてあげているのですが、 今までにない落ち込んでいる彼を見ていて正直、戸惑っていて、 何をしてあげられるのだろうと悩んでいます。 皆さんは、大切な人がどん底にいる時、どうやって支えますか? 彼の笑顔が早く戻って欲しいです。

みんなの回答

回答No.6

NO3です。 >>彼は辛さを乗り越えたとき、どう変わりましたか?>_< ⇒えっと、まず、復活までの話ですが、 彼が仕事で酷く落ち込んでいる期間は、セックスは1度もありませんでした。 そんなある日、久しぶりに彼から誘ってきて、その辺りから笑顔も増えて、今じゃ元通りです。 これは私の彼の場合なので、あまり参考にならないと思いますが、 きっと彼女である貴方しかわからない、彼の変化があるはずです。 「急に旅行に行こうと言ってきた」とか、「部屋の掃除をやりはじめた」とか(笑) 些細な変化に、貴方も敏感に反応して、とことん同調してあげるといいですよ。 復活後の話ですが、ルールを設けました。 たいしたルールでは無いです。 「嫌な出来事があったら、お互い必ず相手に話すこと」とか、ついでに共同生活する上でのルールもついでにいくつか決めました。 そのルールのおかげなのかは不明ですが、今のところは当時のように酷く落ち込むことはなくなりました。 とは言っても、性格やらプライドやらで素直に会社の愚痴なんて言えないことの方が多いんですけどね。 ただ、やっぱり元気がなかったり、どこか上の空だったりするので、そういう些細な変化に対して、 「何かあったの??」って優しくきくと、「実はね・・・」と、話を切り出しくれます。 「何もないよ」って言われることもあるので、その場合は、それ以上は聞きません。 「私は何があっても貴方の事が好きだよ」と一言だけ伝えると、後日ポロっと話してきたりします。 変化は、このくらいですかね(..) とりあえず、貴方が「どうしようどうしよう」とオドオドしてたり、不安な表情をしてたら、 彼も休まるものも休まりません(笑) 落ち着いて、冷静に、時間をかけて、彼を支えてあげてください。 あんまし参考にならなくてすみません;

  • r-y1984
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.5

馴染めるまでの辛抱だよと言って彼のそばに居て抱きしめてあげて下さい。私はあなたの見方だよと1人で抱え込まないで辛い時は何でも言ってねと癒してあげて下さい。

shiawase2525
質問者

お礼

ありがとうございます! 辛いこと 私にも分けてくれればいいです!!

回答No.4

何も言わないほうがベターです。 でも、相手が何か言ってきたら真剣に話を聞いてあげましょう。

shiawase2525
質問者

お礼

そうですね!>_< 真剣に話を聞いてあげ、少しでも力になりたいです!!!

回答No.3

こんにちは。 私の彼とは状況が違いますが、 彼も仕事で躓いてしまった時があり、ひどく落ち込んでいた時期が有ります。 私なりに彼の為にやってあげたことは、 ・夕飯は、彼の好きなおかずを必ず1品作る(同棲しているので) ・ご飯を食べた後や、TVを見て居る時など、暇が有れば抱き付く(手をつなぐ) ・仕事の事で不安を吐いたら、「うんうん」とただただ聞いて、 「私は味方だからね」とか、「今日もよく頑張ったね。大変な状況なのにすごいよ!」とか、 なるべく彼が落ち着いてくれるような言葉を一言だけかける。 ・休みの日は、雨だろうが寒かろうが、半日以上は外に出る。(動物公園行ったり、カラオケ行ったりとか、ダーツしたり) ・私はとにかく笑顔で過ごす。 くらいですかねぇ。。 勿論、即効性はないですよ。復活するまで時間がかかりました。 でも結局、いろいろやりましたが、 元気になった今、「あの時は、君が側にいてくれるだけでも心強かった。」と彼は言ってました。 貴方が焦らず、彼にやさしく接してあげるだけでも、彼は癒されるかもしれません。 早く笑顔が戻るといいですね(^^♪

shiawase2525
質問者

お礼

同じようなことがあったと共感してもらえ何だか心強いです!! 私は彼に癒しや 何か気分転換になるよう支えますね(ハート) 彼は辛さを乗り越えたとき、どう変わりましたか?>_<

noname#202739
noname#202739
回答No.2

言葉は送らないほうがいい。 黙って見守ります。 周辺の世話とか手伝うでしょう。 男はプライドの生き物ですから。 励まされると弱い自分を見せられているようで、 悲しくなります。 黙って、先読みして気配りして、ひとりにさせておくのが、 いちばん助かるでしょう。

shiawase2525
質問者

お礼

そうですよね! 励ましが逆に考えさせてしまうこともありますよね。 男性からの意見!とても参考になります!!

noname#228784
noname#228784
回答No.1

今現在、彼にどんな言葉をかけたらいいのかは 私にはわかりません。 ですが、 私の両親の話が何かの参考になれば幸いです。 父は、母と結婚して間もない頃、 仕事の事で精神的に酷く落ち込んでいたそうです。 理由は、仕事の内容と立場が、(もちろん給料も) 父の学歴と専門性に全く見合わないものだった為です。 母は、日増しに落ち込み方が酷くなる父を見て 「危ない、このままじゃこの人、欝になるわ(汗)」 と感じて 新聞を当時、求人広告の一番多かった朝日新聞に変えて 毎週、求人内容をチェックするようになったそうです。 (ちなみに、父はジャイアンツファンで、元は読売新聞を取っていたそうです。 父の反対を押し切って朝日新聞に変えたそうです。) そして「これは」と思う求人を切り取り、ノートに張り集めて 父に見せていたそうです。 父は日々の仕事と気の落ち込みから、中々積極的に見る事はなかったそうですが…。 それでも数件、求人に応募したそうです。 そんなある日、1件の求人に応募したところ 最良の企業に転職する事ができました。 父の専門性が充分に活き、尚且つ大企業でした。 一般には名前を聞くことが少ない会社なので 最初は父も大企業とは知らず 圧迫面接の際に、辞退を申し出たそうです。 後日、内定通知が来て驚き、更に入社して会社の規模を知り、 大変驚いたそうです。 待遇と給与も、父の専門(化学)と学歴(国立、修士卒)に見合った十分なものだったそうです。 転職後、研究開発職に就いた父の表情は明るくなり、母の心配も消えました。 ちなみに、当時は母もその企業が大企業とは知らなかったそうです。 ひたすら、父の専門性と学歴に見合う求人を切り抜いていたとの事でした。 質問者さんの恋人は、環境変化に弱いという部分で困っているようですが 何とか、状況が好転すると良いですね。 やはり一番大事なのは、彼が健康的に働けることですから…。 頑張ろうとしている彼に、どの時点で声をかけるか。悩みますね…。 イマイチな回答でごめんなさい。 m(__;)m

shiawase2525
質問者

お礼

遅くに回答していただきありがとうございます。 イマイチな回答でなんかないです! 悩んでる私からすれば、ありがたい回答です。 確かに健康的に働けることが一番ですよね! きっと理解してくれる人、会社は ありますよね。 何とか状況が好転してくれることを祈るばかりです

関連するQ&A

  • 転職すべきか

    今、転職しようか非常に迷っています。 現社に正社員として就職し5年目になりますが、後輩が入ることなく昇給する事もなくヤル気も全く出ません。給料も時給換算で言うと850円/時ありません。周りの人間に話しても「早く辞めるべき」と言われます。自分でも転職したいと思うのですが、いくつかの理由で辞める勇気がありません。 1つはこのご時世、転職先が見つかるか・・・ もう1つはうちの会社は少人数の大変アットホーム的で上司に辞めると言い辛いんです(←これは単に僕の性格だとは思うんですが)。しかも僕が入社するまでは立て続けに人がやめてるみたいで、余計に・・・ こんな状態なんですがどなたかアドバイス頂けないでしょうか?例えばこういう風に切り出した方がいいとか。 ちなみに現勤務地は九州で、はっきり言って今の職は向いてないと自分でずっと思っています。

  • 要領よく出来る人

    1年前に転職して来た男性社員がいます。 それはそれは、好印象で、文句も言わず、陰口も言わず、誰とでも話しが出来て、みんなに好かれています。 長い物には、分かっていてもちゃんと巻かれています。 会社の人が陰口言ってても、陰口の相手がお世話になっている人にもかかわらず、いっさいのホローもなく笑って聞いてます。 「それは困りますよね」「仕事しにくいですよね」...。 私は、そんな態度がなんだか心が無く、感情が無く、とても冷たく感じる時があります。 社会で生きていくには必要な事かもしれませんが...。 なんでか好きになれません。 そう思う私はやっぱりちょっと偏った考えなのでしょうか?

  • 嘘の求人について

     先日転職して14日が立ちました。しかし、びっくりすることが分かりました。元々広告の求人をみてみて、昇給、賞与ありと書いてあり、実際は入社して社員の人に言われたのは「昇給なんてない、全員一律の給料だ」と言われびっくりしました。  このご時世で仕方ないと思いたかったのですが、50代の人も自分と5000円くらいの差しかないみたいです。  昇給すれば賞与もあがるし、私は昇給が一番だと思っています。  まだ、試用期間だし。この話を理由に退職しても大丈夫ですかね?

  • 転職、給料について

     最近転職しました、転職理由は自動車業界で働いており、リーマンや円高からの減給そして昇給、賞与なしからの将来を見据えての転職でした。  ところが、転職先は求人広告には昇給ありと書いてあり、前職の減給される前よりは多少給料は劣りますが良かったので入社、ところが現実は15年間昇給なし、「結婚したいけど自分1人しか食わせられる給料しかなくて、結婚したいから転職する」と言って辞めた人の変わりでした。  話を聞いただけでこの現実にモチベーションはかなり落ちました。入社2週間で試用期間3か月。今なら再就職考えられますか?ちなみに、辞めた人は40歳手取り17万円、私も17万円です。  ここからは給料はあがりません

  • 困っています。

    初めまして。初めて使わせていただきます。 みなさんの沢山の意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。 私は地方に住む会社員です。女性です7年前、今の職場へ転職しました。お給料は18万。(総額です)交通費、残休日手当、その他手当の支給は一切ありません。転職時はまだ20代でした。家族も皆健在で働いていました。現在は30代半ば。 最近は「うーん。」とうなりたくなるように自分の給料の安さを感じています。今のままで良いのか悩んでいます。仕事は建設業事務兼雑用兼苦情係兼社内CPのメンテ係。定時帰宅はありません。3時間サービスは当然。30人位の社員+30人位の外注で会社が成り立っています。先週、思い切って昇給してほしいと会社に申し出ましたが、話をはぐらかされてしまい、堂々巡り、6日続けましたが、全く解決になりません。社員で確かに社会保険も入っています。給料が少なくても我慢して勤めた方がよいのでしょうか。転職先が無いのも事実です。ボーナスは入社して今まで一切出ません。(みんな同じですが) アドバイスお願いします。

  • 昇給額について

    実際に今働かれている社会人の方にお聞きしたいのですが、特に大学を卒業されて技術関係で働かれてる方からお聞きできると嬉しいです。IT関係や製造業でCAD設計や開発等されていらっしゃる方、宜しくお願いします。 お聞きしたいのは、ちょっとやらしい話ですが、給料面でのお話です。特に昇給についてです。 僕は、大学 工学部を卒業して、中小規模の会社に入社しました。入社した会社ではCADを使って設計をしていました。  大学の就職活動のときに、就職課の方が「大卒クラスなら、年齢と同じ位の給料が貰えると理想かな」と言っていました。だとすると、毎年1万円位の昇給で、理想に近づきますよね。ただ、今はこんなご時世ですし、入社した会社も中小規模なので、1万円までは期待していませんでした。その半分位貰えたら嬉しいなと思っていたのですが、結果はそれには及びませんでした。(3千円弱でした)  でも、「こんなご時世だし、どこの会社もこんなものだろー。中小規模の会社なら、どこの会社入ったって同じようなものだよ。」と思い、仕事してました。また、まだ一人前に仕事も出来ないし、しょうがないと思い。  それで、皆さんの会社では、どれくらいの昇給額なのか参考程度でいいので知りたくなってきました。 多分、その会社では、平社員の間は1人前になっても、同じ社員の方から話を聞いた感じからすると、一人前に仕事が出来るようになっても、最大でも5千円~6千円が限度かなと感じるんです。実際その会社で、平社員でこれだけ貰ってる人はいないです。(因みに社員数は100人位です。そのうち大卒技術者は10%位です) 一流企業で、大卒で技術者として働いている方は、どれくらいの昇給があるんでしょうか?技術系の皆さん、どれ位の会社の規模で働かれていて、どれ位昇給がありますか? このままじゃ、将来どうやって生活していくのか不安に感じ始めました。 宜しくお願いします。

  • 転職しまくってる人がここで最後までいると決める条件

    転職しまくってきた人が最終的に落ち着くところを決めた決め手は何が多いですか 私は新卒の時に就職できず、内定がないまま卒業しました。 しょうがないので誰でも入れるような儲かっていない会社に安い給料で入りました。 1年後、職歴がついたのでもう少し給料が高いところへ転職。入社後、営業部から経理部に飛ばされる。入社して1年後にその会社は残業代が付かなかったので付くところへ転職 2年後、その会社は上場してなかったので上場してる会社へ転職、3年後その会社はグループ会社を持っていなかったので転職。2年後、その会社は管理職にしてくれなかったので今すぐ管理職にしてくれる会社に転職。2年後、その会社は東証マザーズ上場だったので東証一部の会社に転職。 2年後、その会社は退職金制度がなかったので退職金制度がある会社に転職。 というように転職しまくりながら給料とか待遇とか会社の格とかを上げてきました。 新卒で一流企業に入れた人はそのままずっとそこの会社で出世すれば、高い給料や充分な福利厚生を得られて良い人生を送れると思いますが 私のように新卒で失敗した人間は簡単に入れる儲かってない会社に入って、 そこで経験を積んでは辞めてそれをウリに上の会社に移る。というのをやらないと 誰でも入れる儲かっていない会社にずっといても高い給料も福利厚生も得られないし、名刺出した時に「あの有名な会社の人なんですね」とか羨んでももらえないですし、無名の会社ではローンも組みづらいですし、綺麗なオフィスの綺麗なデスクで働くとかもできません でも年齢的に50歳とかなるとなかなか今よりも上の会社に行くのは難しいですよね。ですから、30代とか40代の前半までになるべく早く経験を積み、転職しまくって出来るだけ上の会社に行かないといけないかなと思ってます。 しかし、転職しまくる人には分かってもらえると思いますが、 どの会社も粗があるのでなかなか「もうここで留まろう」とは思えないです。もっといい会社がいい、もっといい会社がいいってなりますね。 今は国内の会社は嫌なので英語力を向上させて外資に行こうとしています 質問ですが、 転職しまくってる人が「もうここで残りの人生過ごすか」って決めるときは 給料や待遇でどういう条件が整った時なんでしょうか。 家族ができたときとかの自身のプライベートな変化ではなく、給料とかの会社の待遇面での変化の話をしてもらえると助かります。 私は顔が悪く性格も自己中心的なので結婚できませんから、そちらは諦めてますので、 「結婚したからです」とか「子どもが産まれたからです」とか言われても参考にさせていただくことができません。

  • 基本給

    初めまして。 技術職として6年間、今の会社に勤めています。 入社時は月額16、000円の給料を頂きました。 今までに2回の昇給があり、現在は16、8900円となっています。 今年の1月から給料が改正されて、私と同じ学歴の人は17、000円が支払われる事になりました。 よって、賃金は今年の新入社員より私の方が低い事になります。 先の事になりますが、10月に昇給額を決める面接を上司と行います。 その時にベースアップ分(?)を見込んだ17、8900円にお願いしたい、と言っても良いものなのでしょうか? 周りに、同じ境遇の人がいないので、どなたかアドバイスお願いします!(みんな、既に新入社員より高い給料を貰っている。) PS.資格手当や職級手当は含まない話です。

  • 給料が上がる仕組みを教えて下さい

    正社員の給料昇給について教えて下さい。 1年に一度昇給されるのは、 同期でも一人、一人金額が違うんですよね? それらはどうやって決まるのですか? 年齢、部署、勤務年数なので違うのですか? 例えば 派遣社員経験がある28歳で新卒で入った人と 28歳で転職として入ってきた人と 22歳からずっと勤務している28歳の人 お給料は違うのですか? また、部署によって給料は違うのですか? 給料が上がる仕組みを教えて下さい。

  • 転職しまくってきた人が落ち着く場所とはどういう条件

    転職しまくってきた人が最終的に落ち着くところを決めた決め手は何が多いですか 私は新卒の時に就職できず、内定がないまま卒業しました。 しょうがないので誰でも入れるような儲かっていない会社に安い給料で入りました。 1年後、職歴がついたのでもう少し給料が高いところへ転職。入社後、営業部から経理部に飛ばされる。 入社して1年後にその会社は残業代が付かなかったので付くところへ転職 2年後、その会社は上場してなかったので上場してる会社へ転職、3年後その会社はグループ会社を持っていなかったので転職。2年後、その会社は管理職にしてくれなかったので今すぐ管理職にしてくれる会社に転職。2年後、その会社は東証マザーズ上場だったので東証一部の会社に転職。 2年後、その会社は退職金制度がなかったので退職金制度がある会社に転職。ブラック企業で叩かれだしていた落ち目の今なら入れるかと思って受けて電通に入社、その後サイバーエージェント系の会社に入社、また別のところに というように転職しまくりながら給料とか待遇とか会社の格とかを上げてきました。 新卒で一流企業に入れた人はそのままずっとそこの会社で出世すれば、高い給料や充分な福利厚生を得られて良い人生を送れると思いますが 私のように新卒で失敗した人間は簡単に入れる儲かってない会社に入って、 そこで経験を積んでは辞めてそれをウリに上の会社に移る。というのをやらないと 誰でも入れる儲かっていない会社にずっといても高い給料も福利厚生も得られないし、名刺出した時に「あの有名な会社の人なんですね」とか羨んでももらえないですし、無名の会社ではローンも組みづらいですし、綺麗なオフィスの綺麗なデスクで働くとかもできません でも年齢的に50歳とかなるとなかなか今よりも上の会社に行くのは難しいですよね。ですから、30代とか40代の前半までになるべく早く経験を積み、転職しまくって出来るだけ上の会社に行かないといけないかなと思ってます。 しかし、転職しまくる人には分かってもらえると思いますが、 どの会社も粗があるのでなかなか「もうここで留まろう」とは思えないです。もっといい会社がいい、もっといい会社がいいってなりますね。 質問ですが、 転職しまくってる人が「もうここで残りの人生過ごすか」って決めるときは 給料や待遇でどういう条件が整った時なんでしょうか。 家族ができたときとかの自身のプライベートな変化ではなく、給料とかの会社の待遇面での変化の話をしてもらえると助かります。 独立起業も今回は回答としてはナシでお願いいたします。私自身既に個人事業はやっているので。

専門家に質問してみよう