迷いと葛藤:30歳既婚女性の選択

このQ&Aのポイント
  • 30歳既婚女性が遠距離恋愛を経て結婚したものの、夫との関係に不満を感じ不倫関係に陥ってしまった。
  • 現在は夫と別居し、新たな彼との関係を考えているが、不安感と罪悪感に悩まされている。
  • 夫とやり直すか、新しい恋に踏み出すか迷っており、自分自身に自信が持てない状況にある。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらいいのかもう分かりません(長文です)

30歳既婚女性です。 4年の遠距離恋愛を経て、2歳年上の夫と結婚して4年になります。子供はいません。現在別居して丸1年です。 2年半前から14歳年上の独身男性と不倫関係にあります。 当時私は結婚を機に退職、夫の元へ引っ越しをしました。 その時夫が住んでいた場所は本当に田舎で、バスも一日に4本ぐらいしかなく、一番近いコンビニまで徒歩20分ほどかかり、免許のない私はやることもなくほぼ一日中家で過ごしていました。結婚前はそこそこの都会で正社員で働いて休日は彼氏や友達や家族と過ごしていたのですが、結婚という夢も全部なくなり、抜け殻状態ですごく寂しかったです。 夫は無趣味で無口で、一人でもくもくとゲームをするのが好きなタイプで、優しくて温厚なところは好きでしたが、寂しさは埋まりませんでした。 ケンカも増えて、殴られることもありました。君が結婚したいって言ったからしたんだよと言われました。 子作りのために基礎体温を付けたり病院で検査したりしていたのですが、夫も結婚による環境の変化のストレスからか?徐々にレスになっていき、私は女としてもう魅力がないのか?社会に必要とされていないのか?と落ち込む日々でした。 今思えば周りの結婚ブームと、子供ほしいな、という気持ちだけで結婚したように思います。 そんなとき以前から共通の趣味で知り合いだった友達の友達(今の彼)と、趣味の集まりで会い、人妻だと分かっていながら猛烈にアタックされ、何回か会っているうちに関係をもってしまいました。 年齢は離れていますが、それを感じさせないぐらい趣味以外でも話が合い、一緒にいると心から笑えて、現実を忘れさせてくれる相手でした。 私のことをかわいい、こんなところがすごい、俺にとって絶対必要だと言ってくれ、当時自信をなくし寂しかった私はどんどん惹かれてしまいました。俺が絶対幸せにすると言ってくれました。 それから夫の転職を機に大阪に引っ越し、私はパートをはじめ、そして1年後に夫と別居、彼との交際から2年たった今、常々「地元に帰りたい・・」と言っていた私の為に彼が一生懸命転職活動をしてくれています。 子供もいないんだし、この人と再スタートを切ればいいんだ、と思いました。 しかし、何か分からない不安感がずっとあります。 おそらく私は完全に自分に自信がなくなってしまったんだと思います。 自分で決めた決断(結婚)が間違いだったから。 元来、ものすごく楽天的でおおざっぱな私が一生縁のない場所だと思っていた精神科に、今かかっています。 抗不安薬を飲んでも、何かドキドキソワソワ焦燥感にかられ、不安感があり、眠れません。 誰にも話せない、誰にも頼れない、そんな孤独感、罪悪感、絶望感で潰れそうです。 彼と別れて旦那とやりなおす、そう何度も考えます。でも、これからまた何も楽しくない愛していない夫と一生一緒に過ごすのか、と思うと苦しいです。 かといって、夫と別れて彼とやりなおす、それで私は間違っていないのか?離婚する勇気がなかなか持てないです。 一人になる、耐えられるのか? ただ、楽になりたい。そう思ってしまいます。 私は甘いですか? どうすることが最善なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyoji
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.3

何だか、何につけても他力本願ですよね? そして、何につけても自分自身のポジションが中心になっていますよね? >どうすることが最善なのでしょうか。 自分が楽になることを考えてばかりでは、何をも最善策にはならないと思います。 寂しいのはイヤ、楽しくないのはイヤ、知らない土地はイヤ・・・ 自分が慣れ親しんだ土地に暮らし、自分のために一生懸命生きてくれる人と過ごし、楽しい話題も与えてもらい・・・そんな日々を望んでいるのですよね。 現実的には、なかなか難しいと思いますが。 そもそも、目的は「結婚すること」であって、そこで終わっているのでしょうね。だから、不満材料ばかりが際立ってくる。 今後もし、彼と地元で暮らすことになっても、同じように、そこで目的は達成してしまうのではないでしょうか。あとはまた、今までのように新たな不満材料を拾い集めて、一人で煮詰まっていくのでしょう。 一人で生きていく勇気がないのでしたら、どんな場所に住もうが、無口な相手だろうが、「こんな私と一緒にいてくれる」という感謝の気持ちを常に持つことが大事なのではないでしょうか。

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 他力本願といわれて、はっとしました。 私はどちらの人といるのが自分にとって幸せなのか、そればかり考えていました。 他人に与えてもらう幸せばかり考えているから、与えてもらえないと不幸だと思うんですよね。考えてみたら自分の幸せを他人に委ねるなんて、こんな不確定で不安なことないです。 自分が変わらないといけないですよね。相手がどうだろうと自分は自分で幸せ。 そのためには自分に自信を取り戻すことですよね。 以前働いていたときは自分に自信もあり、みんなに感謝できました。一人で生きていけるように強くならないといけないと思います。そしたら相手がどんな人でも、一人よりは二人がいいって思えるはずですよね。

その他の回答 (8)

回答No.9

なんかワガママ過ぎて開いた口が塞がりません。 田舎暮らしを承知で結婚しながら文句タラタラ。免許ぐらいとれよって話です。 全部旦那や環境のせいにして挙げ句の果てに不倫して自分は何様なんですか? こんな嫁貰った旦那が気の毒だわ。

tomoe6261
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に客観的に考えたら、ほんとそうですよね。 何も言えないです。 もっともっと我慢して努力するべきですよね。

回答No.8

質問に答えてくれてありがとうございます。 好きなことがたくさんあるじゃないですかァ。。。 カラオケだったりご飯食べに行ったりするのはお付き合いしてる方とですか?それとも 友達とか近所に住んでいる方とかお付き合いしてる人以外の方ですか? 何度も質問してしまってごめんなさいね。

tomoe6261
質問者

お礼

何回もありがとうございます。 友達や姉妹や彼とです。

回答No.7

はじめまして。。。 旦那さんは無趣味で...とありますがtomoe6261さんは何か趣味ありますか? 質問になってごめんなさい。でも聞かせてくださいね(^_^)

tomoe6261
質問者

お礼

はじめまして。アドバイスありがとうございます。 私は音楽がすきです。カラオケによく行きます。歌手のコンサートやイベントも好きです。 スポーツもわりと好きです。テレビもよく見ます。 美味しいお店を探して食べ歩きすることも大好きです。 犬と遊んだり、お散歩やサイクリング、ドライブも好きです。 これといって、特技や趣味というレベルではないのかもしれませんが、人並みにいろんなことに興味があります。 夫はそういうことに興味がありません。少し変わり者で、ロボットやパソコンやゲームなどに興味があります。人と共感する、ということがものすごく不得意です。 旦那は同じ会社の同期ということで急接近し出会ったのですが、いざ会社を辞めてみたら共通点がありませんでした。 彼氏に出会って、一緒にテレビをみて笑い合う、一緒に散歩をして「気持ちがいいね」と言い合う、美味しいご飯をたべて「美味しいね」と言い合う、そんな当たり前のことにやっと気づきました。。。

noname#190907
noname#190907
回答No.6

DV加害者とは離婚しましょう そして 良縁の相手と幸せになってください 良い女性臨床心理士たちに人生相談すると良いですよ

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 DVというのか分かりませんが、殴られたことは確かです。グーで、何度かあります。 ケンカすると旦那は無口なので私は口でどんどん勝ててしまうので、旦那は最終的に手が出てきます。 でもケンカをふっかけるのはいつも私です。そもそもの原因を作っているのは旦那、というかまぁお互いだと言えますが…。 自分の考えを変えるためにも、カウンセラーさんに見てもらおうと思います。

回答No.5

夫と別れて今彼と幸せになれるか? そんなこと誰もわかりません。 現在の上手く行っていない結婚生活を続けるかどうかと、今付き合っている彼と将来一緒になるか、を一緒に考えているからわからなくなるのです。 まずは、今の結婚生活をどうすべきか、を真剣に考えてください。 今彼のことはないものとして、この先どうすべきかの結論を出してください。 現在の結婚生活を続けるとの結論を出すのであれば、彼と別れ夫との結婚生活をやり直す。 そうでないのであれば、離婚をして、新しい人生の一歩を踏み出す。 そうすれば、今彼との結婚どころか、もっと素敵な独身の恋人ができるかもしれないし、その人と結婚して幸せな家庭が営めるかもしれない。 また、仕事に生きがいを見出し、男なんていらない、なんてことになるかもしれない。 ということで、今彼とどうして行くべきかを一旦忘れることをお勧めします。 追加で一言。 結婚している女性を平気で口説ける人間を簡単に信用してはいけないと思いますよ。

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、一度彼のことは切り離して、夫とどうするのか、それを片付けないと、そりゃどうしたらいいのか分からなくなって当たり前です。 なんだか、みなさんの回答を拝見してどんどん気持ちが整理できてます。 もう一度、旦那と暮らしてみようと思います。それでもこの人とさよならしようと思えたら、そうしようと思います。 最後の一文、肝に命じておきます。

noname#227653
noname#227653
回答No.4

まったく間違っていません。 自分がいちばんしあわせになれる道を探すことが間違っているはずはないからです。 どんなことであれ失敗はあるものなので、結婚してから「この結婚は間違っていた」と気づくということも当然あるでしょう。 結婚した後で自分にとって本当に必要な人、大切な人に出会うということだって当然あります。 そういうときにはやり直せばいいんです。そうやって幸せになった人もたくさんいます。 離婚するのは悪いことでも何でもありません(ただし、配偶者以外の異性と性的な関係を持つと、それを理由に慰謝料を請求されることになりかねないので、彼との関係は絶対に秘密にしておかなければなりません)。幸せを感じられない現在の生活に区切りをつけ、本当の幸せを追求した方がいいと思いますよ。

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分が今悩んでいることを、間違いではないと言ってくださり、読んで涙が出ました。 間違えばやり直せばいい、離婚は悪いことではない、そうですよね。 みんなそうだと思いますが、離婚は悪いことだと思っていました。昔から。自分はしないと思っていました。 その行為をすること、それが日々ストレスになっていました。 しばらくは、私は悩んでいるのではなく、自分の幸せのために日々精進しているんだと思うようにします。

回答No.2

>抗不安薬を飲んでも、何かドキドキソワソワ焦燥感にかられ、不安感があり、眠れません。 母がそうでした。睡眠薬を飲んで寝てましたね。 夫とまだつながっているのに 彼と再スタートするかも?という状況なため、 どうしよう・・・と焦っているように思います。 まずは、夫と別れるといいと思います。 「間違っていないのか?」これを考えたらきりがありません。 「やらないで後悔」するより、「やって後悔」したほうが良いのではないでしょうか。 後で良い思い出話になると思いますよ。

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夫とまず別れてみる、これが一番必要だと私も思います。 しかし、今すでに精神が崖っぷちの状態です。もし離婚がとてつもない間違いだったと後から気付いたら私はもう二度と立ち上がれないんじゃないかと思います。こわいです。 私自身、何事も「やって後悔」派なんですがどうしても一歩が踏み出せなくて。。 でも何かしら踏み出さないと前には進めないですよね。頑張ります。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

自分を 相手を 未来を 計りに掛けている? 良いとこ取り したいが 心のどこかで 問いかけて来る それでいいの ご主人と結婚前は楽しい未来があった 今は又彼との未来を夢みているが 私は間違っていないか 一番良いのはどれ 不確かな未来が見えないよ 冷静な判断力が失われていますよ こういう時にお遍路したのだろうな 頭冷やして 欲得の邪念振り捨てて 本来の自分を見つめて見よう・・ 

tomoe6261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです、いいとこ取りしたいだけなんです。心の中では分かってるんです誰と一緒になっても不満はあることは。 はい、冷静な判断力が失われています。本来の自分は…みなさんに恥ずかしくない生き方をしたいです。

関連するQ&A

  • 離婚について(準長文です)

    別居して6年。子供2人(10歳女・11歳女)。 夫は16歳年上。高校卒業して入社した会社の上司。20歳でできちゃった結婚。結婚4年目に夫の母親と同居するもドラマに出るようないやみを言われる毎日。あげく夫のマザコンにあきれて子供をつれて実家に戻るも、うそをついて子供だけ連れて行かれました。連絡はその後1ヶ月ぐらいの間数回あっただけ。私が実父に車を出してもらい、保育園に子供を迎えにいったとき、園長に「母親には親権がないのでお渡しできません」と対応されました。その後、忘れないと生きていけないと必死になり今は契約社員、年収も500万にやっと手が届くようになりました。去年子供があり事件(結果たいしたことはなかった)をおこしたのをきっかけに、転職・転居していたことが判明、子供とは数年ぶりにちょくちょく連絡をとるようになりました。当時、家は隣でもいいから義母と別居したいといっても聞く耳持たなかった夫が、今は義母とは別居しているというのです(老人ホームにいるそうです)。だからといって私には少しもよりを戻したいという気持ちがなく、離婚して自由になりたいと思っています。子供は夫と同居しています。母親がいないという状況なので、二人を引き取れないのであれば二人とも相手にという状況で離婚に応じてもらういい方法はないでしょうか?夫は離婚する気持ちはまったくないようです。あとバツイチです。

  • 新婚なのに(長文です)

    こんにちは。なんだか最近情緒不安定なので質問させていただきました。私は新婚4ヶ月目の兼業主婦です。夫とは6年半付き合って結婚しました。夫はおもしろく、甘やかしたやさしさの人ではありませんが本当につらかったときは親身になって支えてくれました。結婚後も意外と家事も手伝ってくれて仲良くすごしていました。ただ、怒ると頑固で本当に怒ったときは口を聞いてくれません。謝っても納得するまでは許してくれません。ここ数年はけんかもほとんどしていなかったのですがつい先月私がストレスのせいか彼に対して文句を言って泣いてしまい、彼がかまってもしつこく泣き続けてしまいついには彼も怒ってしまいました。結局次の日に私から謝って仲直りはしたのですが、怒られたことが心に残ってしまいそれからかなり情緒不安定になってしまいました。彼とけんかになるのがいやで適度なところで自分のいいたいことを飲み込んでしまったり、彼が機嫌がいいか顔色を見るようにしちゃうのです。そしてそうしている自分がまたいやになり、こうやって一生過ごすの?って思うと本当につらい気持ちになってしまいます。彼は私がなぜか情緒不安定になっているということは気づいていてなにかと気を使ってくれています。ただ、何をしても受け止めてもらえるというような安心感がないのです。もしかしたらいやになられちゃうかも?という不安がなくなりません。そんな時、思い出してしまうのが元彼。本当にやさしく、どんなときもすごく思ってくれているのがいつも分かる人でした。ただ、やさしいのですが当時は頼りがいがないということで別れて今の夫と付き合うことになったのです。でも結婚した今、元彼とのいい思い出しか思い出せなくもし彼だったらとなにかと比べてしまうのです。そんな風な自分もいやで、でも元彼とだったらこんな不安になることもなかったんじゃないかって思うと涙がでてきます。結婚する前は一緒には住んでいなかったのですが、結婚してからなんとなく夫に嫌われたくないっていう思いから気を使ってしまうのです。今はどうしたらいいのかわからず思わず書き込みしてしまいました。

  • 夫が転職or転勤で迷う(長文です)

    夫が転勤か、転職かで迷っています。 夫35歳、妻(私)32歳で、子供はおりません。 (諸事情により、子供を作る予定はありません) 夫は製造業で、現在関東地方の工場で働いていました。 が、数日前、来年6月で工場が閉鎖すると突然知らされました。 今後夫が取る道は、 1.今の会社を辞め、転職する 2.同じ会社の工場(新幹線で2時間半くらいの某地方)に転勤する 2つが考えられます。 夫は、 ・確かに現在厳しい状況ではあるが、会社に愛着もあり、まだ再生は不可能ではないのでは、と思う部分はある ・親しいメンバーが地方工場にも多くいる。以前勤務していた経験もあり、転勤しても抵抗なく働ける 以上から、2.を考えているようです。 私も、夫にとっては2.がいいのかなと思います。 しかし一方で、 ・これまで度々早期退職を募集してきた ・今回の閉鎖も突然告げられた 以上二点から、今後も勤め続けて大丈夫なのか、という不安があるようです。 また、今回も早期退職者を募っている(退職金も月収×2年分、これまでの早期退職募集より多くの退職金が出る)ため、辞めるなら、年齢的にも転職には今がチャンスではとも考えているようです。 夫の工場の同僚達も、辞める人と転勤してでも続ける人に判断が分かれているようです。 妻の立場から見ても、2.だと夫と同じ点で不安を覚えます。 仕事も、地方工場に行ってから会社が傾くと、年齢や環境面から転職がしにくくなるのではと危惧しています。 また、実は私が、今年の9月に転職したばかりでした。 二度目の転職ながら、幸い正社員の職を得て、環境にも恵まれ頑張ろうと思っていた矢先でした。 そのため、すぐに仕事を辞め夫についていくという選択肢が私の中にも夫の中にもなく、2.ならば別居になります。 しかし、仮にそのまま仕事を続けていくなら、いつまで別居か、その後の人生をどうするのかというところで、まだ答えが出ません。 とりあえず夫とは、転勤して少なくとも1年は別居してそれぞれ仕事を頑張って、その後また考えようという話にはなっていますが… 早期退職を何度も募集するって、会社としてそんなに良い状況ではないのでは?と思うと、少しでも若い&退職金も出る今、転職活動しても良いのではと思ってしまいます。 とはいえ、それを言うと夫が慣れ親しんだ労働環境を奪ってしまうようで… 夫の性格を考えると、私とは別居になってしまいますが、慣れたメンバーで働き続ける方がよいのかもと思います。 反面、今後の生活を思うと、今転職に舵を切る方がよいのでは、とも。 ちなみに、7年の遠距離恋愛を経て3年前に結婚したので、(物理的な)距離がある状況は体験しています。 その意味で、別居もできないことはないのかなと思います。 が…せっかく結婚したのにもう別居か、という思いも、少なからずあります。 このような状況で、夫は毎日悩んでいるようです。 私も何か言葉をかけねばと思いつつ、どのように考えたらいいか悩んでいます。 似たような状況に遭われたことがある方、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親と会わなければいけませんか?(長文です)

    二人の子どもを持つ、結婚15年目の主婦です。 長文ですが、読んでいただきご意見を伺えたらと思います。 数年前、夫が短期間行方不明になり、同時に社内不倫が発覚しました。相手も一緒に行方不明となったためです。 その間、実両親はもちろん義両親、特に義母とは連絡を密にし、全面的に私に協力するという義母の言葉に、とても心強く感じておりました。 また不倫相手のご両親もとても心配されていたのにもかかわらず、私に謝罪の上、暖かい言葉をかけてくださいました。 ところが、不倫相手と分かれ、夫が戻ってくると義母の態度が変わりました。 1カ月ほど別居(夫は実家へ)となったのですが、「あなたに分からないようにしていたのだから許してやれ」 「いつまで別居しているつもりだ」等々言われ、「しばらく別居させて」と提案した実母のことを「あんなことを言うなんてびっくり!」、また不倫相手のご両親のことも散々な言いようでした。 夫がいる前では良いことを言い、いない所ではころっと人が変わるといった有様でした。 本当はもう少し別居して今までのことやこれからのことをゆっくり考え、話し合いたかったのですが、あきれるほどの勝手な言動に、色々なことがはっきりしないまま私が折れる形で別居解消となりました。 不倫相手との話し合いの席にも同行してもらうはずだったのですが(これも夫の前でお願いをしたところ了承したのですが、いなくなると断られました)、息子が戻ってきたから私は関係ないと言わんばかりの態度に、私の堪忍袋の緒が切れ、以来かれこれ2年以上義両親には会っておりません。 子どもたちも夫もです。 夫には別居を解消する際に義両親には一生会うつもりはないことを話し、夫も納得したので、夫からは義両親に子どもたちを会わせたいと言いだせないのだと思います。 義両親にとって夫は自分たちの子どもですから、時々「会ってくれば」と言うのですが、一人では行きたくないと言います。 最近になって実両親に、「あちらの両親にも顔を見せるように」と言われました。 私は黙ってしまいました。 自分の子どもさえ良ければよいという考え、私の両親に対する侮辱、不倫相手のご両親に対する暴言・・ここでは書ききれない色々な事があったのです。 とても人として尊敬できる人たちではありません。一生会いたくないし、子どもたちにも会わせたくありません。 それでも私は義両親に会わなければならないのでしょうか? 子どもたちを会わせないのは私の我儘でしょうか? みなさまのご意見をよろしくお願い致します。

  • 新婚ですが、将来子供が欲しいと思えません【長文です】

    結婚して1年弱の28歳女性です。 将来、子供を産むべきか悩んでいます。 今まで一度も子供が欲しい、と思ったことがありません。 はっきり言うと、一生子供は持ちたくありません・・・。 結婚したのは、夫と生涯を共にしたいから、というのが第一の理由です。 また、経済的にもとても不安があります。 仕事もフルタイムでずっと続けたいと思っています。 子供も嫌いです・・・。 夫のほうは結婚前はいつかは子供が欲しい、と言っていたのですが、 最近は日本の育児をめぐる環境や、我々夫婦の懐事情を考えると子供をもつべきか判らなくなったと言っています。 しばらく(何年くらいのことを言っているのかは不明です)は、子供はいらないということです。 ただ、結婚してみて初めて実感したのですが、周囲の人たちや社会は、 『結婚 → 出産 → 子育て』 というのがあたり前、という考えだったのですね(*_*; 最近、転職活動を行っていて面接の際にも会社側から当たり前のように 『結婚されているので、お子さんはいつ出産される人生設計ですか?』 という質問があります。 産休等の事情がある為とは判っておりますが、面くらいました。 この質問に対し、 『子供はもつつもりはありません』 と答えそうになりますが、そんな考え方は禁句のような気がして言えません。 夫婦で生活したいから結婚し、子供は持たないという選択は、 ダメなのでしょうか。 子供がいらないという自分の考え方にとても罪悪感が湧きました・・。 これから夫婦で真剣に考えていくことになると思いますが、 自分の考え方に常識的でないものを感じ、とても悩んでいます。 私や夫の親たちも、孫は絶対に欲しいでしょうし、作るものと信じて疑っていない様子です(*_*; 女性として果たさなければならない使命を放棄していることになるのでしょうか?? 結婚しているのに子供を持たないというのは、自分勝手な考え方でしょうか? ご意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • もう夫の気持ちを取り戻す事は出来ないでしょうか?(長文です)

     結婚1年半、子供無しの30代です。結婚前は8年付き合っていました。   半年程前の事ですが、私が出張中に夫が私の過去の手帳を見てしまい、付き合っていた時に浮気をしていた事がばれてしまいました。 もともとは昔彼に冷たくされた事が原因で始めてしまった事なのですが、何度も繰り返してしまい、最後にはだんだんと罪悪感を感じなくなってしまったのかもしれません。結婚前に聞かれた時には言えませんでした。  ここ数ヶ月は離婚する、しないの繰り返しです。償う気持ちで接してきましたが、足りなかったのかもしれません。  私は、もちろん別れたくありませんが、夫は私の事は好きだけど、過去は許せないし、一緒に居ると苦痛なので離婚に向け、別居したいと言っています。 私は別居したら復縁は難しいのではととても不安ですが、もうこれに同意するしかないでしょうか? どうにかして彼の気持ちを取り戻したいです。  

  • 自分に自信が持てません。助言をお願いします。(長文です。)

    現在私は42歳で、夫と別居中です。 今日に至った経緯は、夫が私との生活に違和感(自分が望む生活ではない)を感じていた時に、 浮気をしてそれを私が見つけたことが始まりでした。 その後修復を試みましたが、私が無条件に夫を許すことができず、夫は徐々に気持ちが冷め、 一緒に暮らせないという結論を出したようです。 ただ、この修復期間中に夫は浮気相手に相談するなど、連絡を取っていました。 なので、完全に私と向き合おうとしていたかどうかは分かりません。 ですが、いずれにしても、私が夫を許せず、傷つけたことは事実です。 その結果が、別居となってしまったことも自分なりに受け入れているつもりです。 夫は離婚を望んでいます。 ですが、私は受け入れることができません。 愛情かどうかは分かりませんが、夫と離れて生きていくことが考えられないのです。 また、子供のこと、将来の不安もあります。 夫との話し合いで、私が離婚を望まないことは伝えてあります。 現在は、夫が家を出る形で別居し、毎月生活費を入れてくれていますので、普通に生活ができています。 夫は言葉が少ないので、何を考えているのか分からない時があります。 ですが、離婚の決意は変わらず、家に戻るつもりはないようです。 (戻ってきて欲しい旨を伝えても、一切返事が無い為、そのように理解しています。) 恥ずかしい話ですが、こうなってから私は自分に自信を持つことができません。 何をやっても、何を言っても、不安で迷ってばかりです。 なので、現状についても、夫の気持ちを受け入れられない自分が悪いのではないか? 私のほうが道理の通らないことをやっているのではないか? 自分を責めてしまい、動き出すことができません。 どうしたら、自分に自信をつけることができるのでしょうか? 離婚する、或いはこのまま別居生活を続ける、どちらにしても自分が決めたことならそれでいいのだと 思えるようになりたいのです。 分かりにくい質問かもしれませんが、助言をいただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 結婚9ヶ月…一度離れた方がいいのでしょうか。長文。

    私24歳、夫29歳です。結婚して9ヶ月、子どもなしです。 自分の気持ちに整理がつかず悩んでいるので相談させて下さい。 結婚して田舎暮らしのため、私は現在は専業主婦です。夫は安月給で、体力的に長く続けられる仕事ではないので、現在転職を考えています。 根は優しくて家事も手伝ってくれる良い夫ですが、自分に自信がなくどこか頼りない人です。しかも傷つきやすい人なので、なにか注意するにも言葉を選んで気を使っている自分がいます。彼が転職なんてできるのだろうか…この先この人と一緒で大丈夫なのか…ふと夫の将来性に不安になる時があります。 それと、田舎暮らしですが経済的に車の2台目は無理なので、結局私の仕事も自転車で通える範囲内の、妥協案で見つけるしかないようです。正直、田舎のあまりの不自由さに悲しくなるし、疎外感を感じる毎日です。 夫の将来性に対する不安、経済的なこと、あまりに不便な田舎暮らし、色々な不安が重なり、相談できる友人もいないので鬱になってしまいます。なんでこの人と結婚したのだろう…?そう思っている自分がいます。わがままばかり言ってられない!と自分に言い聞かせるのですが、空回りしてばかり。 結婚してからたくさん話し合いもしましたが、彼を信じることにも、自分が頑張ることにも疲れてきてしまっています。 一度距離を置いた方がいいのでしょうか。突然涙が出たり、落ち込んだりする私を見て、彼が更に悩んでいるので、私自身どうしたら良いのかわからなくなり発狂したくなります。 彼の存在が支えになるときもあるのですが、彼の存在が重く、不安に感じるときもたくさんあります。 彼は私を映す鏡だと思うと、今の夫も今の私もますます嫌いになります。 今は彼といても心の底からは元気になれないのが本音です。 まとまりのない相談ですみません。なにかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。

    夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。 結婚2年目の夫がいます。 学生時代から付き合っていて、なんの障害もなく結婚しました。 共働き、同じ年、20代半ばです。子供はいません。 私は料理が嫌いです。それは付き合っているころからも伝えていました。 誕生日やクリスマスは手料理が食べたいと言われ、 こういうときくらいはと思い応えていましたが、苦痛で仕方ありませんでした。 一方、夫は料理が好きで、一人暮らしの時期もよく凝ったものを作っていました。 逆に夫は洗濯や掃除・整理・裁縫がダメ、私は比較的好きだったので 結婚するときは、お互い得意なことでフォローし合おう、と話していました。 結婚してから、週の半分ほどは夫が夕飯を作ってくれます。 変則シフトの夫の出勤時間は、私より遅いことが多いのですが、 同じくらいの時間に家を出るときは、お弁当を作ってくれるとこともあります。 (帰宅も、夕方だったり夜中だったりと変則です) ゴミ出しや風呂掃除なども、文句を言わずにやってくれます。 私はある趣味(わりと本格的なもの)をしていて、 家で過ごす時間の大半を趣味に充てたり、 月に一度泊まりで出かけることもあります。 そんな私を、夫はただ純粋に応援してくれます。 夫は本当に出来た人間です。私は夫に恵まれたと思います。 しかし、だんだんそれがプレッシャーになってきました。 夫はとても尽くしてくれるのに、私がそれに見合っているのか考えると どう見ても私の方がわがままな生活をしています。 反面、もともと交流の好きな性格だったのですが 結婚をしてから周りが気を使い、「遊びに出かけて、夫はなにも言わないのか」 と心配されるようになるなど、結婚生活での息苦しさも感じています。 夫を一番に考えるべきなのはわかっています。 しかし、やはり料理はどうやっても好きになれず、趣味も人生の支えなので捨てられません。 たまに「手料理が食べたい」と言われ、こんなに嫌なことをなぜ強いるのか 腹を立ててしまうこともあります。そしてあとで自己嫌悪します。 葛藤するうち、家に帰る途中や料理をしているときに 涙が止まらなくなったり、不安で眠れなくなる日が続くようになりました。 また、職場からまっすぐ家へ帰れず、スーパーなどの駐車場の車中で 数時間過ごしてから帰っていました。 病院で、欝だという診断を受けました。 欝のこと・経緯を夫に話したものの、 それでも好きだ、ムリをすることはないと励まされました。 すべてを打ち明けても夫は前と変わらず優しく接してくれますが それもすべてプレッシャーになります。悪循環です。 最近では、結婚生活というのが、基本的に私には合わないのではないか、 私のようなわがままな女ではなく、もっと相応しい人を探して欲しいと 離婚が頭をちらついています。 夫は、そのうちに子供も…と思っているようですが、 今の精神状態では難しいだろうと思います。 質問です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 このまま生活を続けるべきか、夫と別れるべきか、 ほかの選択肢はあるのか…。 離婚などの大きな決断は欝が治ってからだと医師に言われましたが 原因が夫なので、困っています。 どうかお力を貸してください。 ・私の両親の性格からして、一時的な別居(実家に戻るなど)も 離婚も、反対はしないと思います。 ただ、先日母が倒れたばかりなので、あまり心配をかけたくありません。 ・夫は、療養のために会社を長期休んだり、一時的な別居についても それで治るのならやったらいいと言ってくれています。 会社は関係ないので、休むことは考えていませんが、 イラつくことが増えるなど、多少の影響が出ています。 ・結婚するには早すぎたかもしれない、未熟で申し訳ない などと夫にぼやいたこともあります。 しかし、「自分も悩んだけれど、後悔してない。別れる気もない。」とはっきり言われました。

  • 結婚8年目。夫36才、私33才、こどもはいません。

    結婚8年目。夫36才、私33才、こどもはいません。 離婚すべきか悩んでいます。 夫は、優しく思いやりがあり素晴らしい人間です。 でもはじめから異性という感じはありません。 私は精神的な病気で結婚前から通院しています。 夫はずっと支えてきてくれました。 体調も良くなり、昨年末から、こどもを考えれるようになりました。 夫は転勤族なので不安はずっとありました。 子づくりのために今年に入って薬をやめて(医師からは、こどもができたと分かってからやめると言われていました)、色んな焦りもあったからか今年3月にまた体調を崩しました。 それ以降、転勤族が今までに増してイヤになりました。 病気のこともあり、この先 何度も転勤のある不安定な生活に自信がなくなりました。 転職してほしいと思ってました。 私の気持ちを全部話したら、夫は、転職してもいいと言ってくれました。 でも不安は消えません。 この不況に転職できるのか。 できたとしとも収入は大丈夫か。 そもそも 夫に転職まで求めていいのか。 どうしていいか分かりません。 夫のためにがんばれないということは、もともと夫婦としてやっていけなかったのか。 確かに情熱的な好きではなかったのは確かです。 大好きで結婚すれば何でも乗り越えられるのでしょうか。 離婚して一人で一から始め方が良いように思えてきました。 今年3月までは、考えもしなかったのに、春ぐらいからずっと考えています。 アドバイスお願いします。