• ベストアンサー

「凉快」の発音について

お世話になります。 中国語の講座でのネイティブの方の発音が、 何度聞いてもテキストのピンインとは異なるように聞こえます。 具体的には次の文章、 今天凉快了 で、 「快」の部分が本来形声だと思うのですが、 何度聞いても4声に聞こえます。 (「了」の発音も「快」が4声としての発音になっています) 私の知らない声調変化の規則があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.2

 軽声とは言っても、その前後の語の声調によって微妙に変化します。  よって、ご質問の理由は以下のいずれかに該当するように思えます。 1) 軽声になっているが、そのように聞こえない。 2) ネイティブの方の出身の方言によって微妙に4声っぽくなってしまう。  また例えば、その「快」の発音をkuai とした場合、慣れないと kuai 全体に声調を見てしまいますが、実は、最初の ku あたりで声調が決まってしまう感じになるので、最後の ai までチェックしてしまうと、ai の方が気になってしまうことが私の場合ありました。  講座を受けていられるのでしたら、似たような軽声、「地方」や「眼鏡」などはどのようになっているかなどのチェックをしてみるのも良いと思います。

abaronx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 mp3ファイルの添付が出来れば良いのですが、 できないのが残念です。 liang(2)kuai(0)le(0)の発音は、 (右上矢印)_ー のようになるのものと思っているのですが、 (ただし2番目の形声と3番目の形声の高低差はほとんどないのでしょうか?) 何度聞いても、 (右上矢印)(右下矢印)_ に聞こえるのです。 (明らかに違います) 二番目のkuが一番目のngと同じか、 むしろそれより高い所から始まっています。 形声が二つ続く場合の声調変化の慣習のようなものがあるのかとも 思ったりした次第です。 「地方」の「方」の発音については 3声の場合と、形声の場合での意味が違い、 今までそれで疑問を持ったことはありません。 「眼鏡」は3声と形声ですね。 ただこの単語の発音は未だ聞いたことがありません。 何だかゴチャゴチャと書いてしまいましたが、 mp3ファイルの添付が出来ないのが残念です。 ありがとうございました。  

abaronx
質問者

補足

カキを食べたことありますか?と聞くつもりで、 ni chiguo shizi ma? の shi を1声で発音しますと多分笑われますよね。 中国語の発音は本当に難しいなあと思います。 反面結構面白く、日本語との共通点などもあり、 他の語学より親しみが持てるようになってきました。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8535/19403)
回答No.1

>何度聞いてもテキストのピンインとは異なるように聞こえます。 言語、特に「口語」は「ナマモノ」ですから、テキストなんかアテにはなりません。 日本の若者言葉も、テキストには載っていません。 >私の知らない声調変化の規則があるのでしょうか? 山ほどあります。しかも、テキストに載ってないのばかりが。 ぶっちゃけ、ネイティブな言語を覚える場合、テキストを使うのが間違い。ネイティブな発音は、耳で覚えるしかありません。 本当に中国語を覚えたいなら、テキストなんかゴミ箱に投げ捨てましょう。テキストは害悪にしかならず、耳で覚えるのを阻害する「邪魔者」でしかありません。

abaronx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 形声ではないのに形声"気味"の発音というのはよくありますね。 ただテキストを捨て去る、には考え込んでしまいます。 高いお金を出して買った講談社の「中日辞典」も 捨て去ることになりますし、 やはりきれいな言葉はちゃんとした講座でないと、 という思いが強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語の発音について

    中国語の発音について 了の「le」 社の「she」などは、ピンインだ「e」だと思うのですが、 実際には「la」、「sha」のように聞こえます。 「la」「sha」と発音すると伝わらないのでしょうか? 了は、文脈から分かりそうですが、 社会や宿舎などを発音するときは、通じないものでしょうか? 発音記号と実際の発音は、違うときも有ると思うので、 そういったケースに当たるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 中国語の発音の覚え方

    現在、中国語を勉強しているのですが、発音が複雑で覚えるのが難しいです。 ピンインで覚えると声調が覚えられず リスニングで覚えようとすれば発音のややこしい語彙が多く (「jian」と「zhen」、「ca」と「cha」「zha」など) 覚えづらいというジレンマに陥っています。 皆さんはどのように発音を覚えていらっしゃいますか? 「jian3」などのように単語ごとに頭の中に入れていらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国語の発音に関してアドバイスください。

    NHKのラジオ講座や市販教材などを使い、独学でぼちぼち中国語を数年(・・・も)勉強している者です。 今ラジオ講座の応用編では、講師が生徒に中国語の授業をするような形態のレッスンを行っていて、途中生徒さんがテキストを音読し、講師が逐一発音を直すというのが従来のラジオ講座と違ってとても面白いです。 結構できる生徒さんなのに、曖昧な発音をしていて注意を受けることもあって新鮮な驚きです。 私は音読が好きなので、よくテキストを読むのですが、自分の発音を振り返ってちょっと不安になりました。中国語は漢字だから日本人は音をないがしろにしがちとはよく言われることですが、私自身、四声をちょっと間違えて覚えていたり、読みながらいつの間にか発音が変っていたりしているところがあると思います。 そういうことを念頭に置いて発音を確かめながらテキストを読み直すと、やはり怪しいままの単語がありました。 それで本文の単語全てのピンインを書き出し、確認しなおしました。 ここで疑問なのですが、中国語の場合、どの程度きちんと発音していないといけないものなのでしょうか。やはり新出単語のたびに、全て完全にしておくべきなのか、途中ちょっと四声が違っても会話の流れでわかるからそこまで神経質にならなくてもよいのか。 (でも検定試験を受ける場合には、発音がきちんとピンインで正確に把握できてないと答えられない問題もありますね) 英語で考えると、単語のイントネーションやストレスの位置などが間違っているのはいけないけれど、日本人にとって難しい全ての母音を細かく正確に発音しなくても何とかなってしまうような気がします。 (もちろん正確なのに越したことはありませんが) 中国語の場合は発音においてどのような考えで臨めばよいでしょうか。 まるきり初心者のような質問で申し訳ありませんが、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ピンインは声調を正しく表してない?

    ピンインは声調を正しく表してない? 中国語を始めた初心者です。 ピンインは声調を正しく表してないのでしょうか? たとえばニーハオは3声・3声で表記されますが、 実際は3声の連続で変調して2声・3声になります。 ということは、ピンインも2声・3声で表記するべきではないでしょうか? ピンインは発音を表記するために生まれたのに おかしくないですか?

  • 中国人にとってのピンインと声調符号

    中国の人にはじめてあったとき名前を漢字で書いてもらったときに、 「読み方をピンインで書いてください」 と(正しいかどうかは自信がないですが。)中国語で言うと、 確かにピンインを書いてくれるので、通じてはいると思います。 しかし、今まで3人くらいの中国人に同じことをしてもらったのですが、私の意図に反してどなたも声調符号をつけてくれませんでした。 質問: 中国人にとって単に「ピンイン」と言ったら、それは声調符号のないものを指すのでしょうか。 大の大人が声調符号なんてわざわざ書くものではない、と思っているのでしょうか。 それとも、「(中国語での発音が知りたいのではなく)英語などでアルファベットで名前を表記する方法が知りたい」と解釈されているのでしょうか。

  • si の発音

    こんにちは。中国語の発音(およびピンイン表記)についての質問です。教室などを通わずに音声のみで中国語を勉強していて、時々ネットでちょこちょこ情報を集めています。。ちなみに英語で中国語を教えているポッドキャストをいくつか聞いているのと、まわりの中国人で練習しています。 この間、ネットでピンインを初めてみたら「四」の発音はsi となっていました。これを見た限りだと「一」の場合、yiで、「イー」のような発音なのでシーと言ってしまいたくなるような発音表記なのですが、聞いた限りだとどちらかと言えば、スーのように母音はウに近いように聞こえます。(勿論、中国語の音をカタカナ表記するのは無理だとは思いますが、あえて言えば、です。)私の耳は間違っていますか?多分、suだともっと口をすぼめる音ですよね?またなぜyiとsiは母音が違うように聞こえるのに同じ i で発音表記するのですか? 本当は教室なんかに通って先生に聞いたらいいんでしょうが、どうも漢字を見るとそれに戸惑わされて発音をおろそかにしそうなので、テキストを使いそうなクラスなどをしばらくは避けようと思っています。だから音とピンインのみで、と思ったのですが、なんだかピンインでつまづいてしまいました。よろしくお願いします。

  • 四字熟語の声調

    中国語でも日本語でも使われる四字熟語で,4つの漢字の発音が全て同じ声調のものがあるかなと思ってピンイン変換を使っていくつか調べてみたところ,「勇猛果敢」が 3-3-3-3 でそれにあたるようなのですが,合っていますか? また「自画自賛」も 4-4-4-4 のようですが,これは中国語で使うでしょうか? 他に同じ声調になる四字熟語をご存知でしたら教えてください。 なお私は声調のことをよく知らないので,もしかしたら実際の発音は同じ声調を繰り返すことにならないなどといったことはあるかもしれませんが,個々の漢字の発音が同じ声調であればあてはまるということでお願いします。

  • 中国語の r の発音

    中国語入門者です。発音のことでお尋ねします。ピンインで「 ri 」の発音をラジオやCDでネイティブの人の発音をいろいろ聞いてみると、「 りー 」ではなくて、「 じー 」のように少し摩擦のある音にに聞こえる人があります。何回聞き直しても 「 zhi 」に近く聞こえることもあるのですが、実際にそのような発音になることもあるのでしょうか。

  • パソコン入力

    中国語の発音の練習でピンインを書いてみるというのがありますが、パソコンにピンインを入力、つまり声調記号つきのアルファベットを入力することは可能でしょうか。

  • Macでピンインを文章中に入力したい。

    Macで中国語のピンイン(声調符号付き発音記号)を文章中に入力したいのです。 特にイラレやフォトショで入力できる方法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。 グラフィックデザインをしております。 このたびMacを買い換え、OS 10.5.8になりました。 OS9を使っていたときはマキのPinyinフォントを使っていました。が、現在は販売を中止しているようです。 下記のサイトを見つけ、試してみたところ テキストエディタでは成功しましたが、イラレやフォトショでは成功しません。 http://arata.page.ne.jp/pinyin/ また、2声の声調符号は下が太くなっている記号が必要で、 専門のピンインフォントでないとそこまで対応できないようで困っております。 試みにマキの古いピンインフォントをインストールしてみましたが、 イラレとの相性が悪く、使用を断念しました。 OSXで、イラレやフォトショでも使用できるピンインフォントがあれば、是非購入したいです。 声調符号つき発音記号が入力できる方法、 あるいはピンインフォントについてご存じの方、教えてください。 (※中国語をピンインで入力する方法をお聞きしているのではありません)