• ベストアンサー

理解できません

この図について、2直線を含む平面が存在するときには「ある」存在しないときには「なし」 と答える問題があるんですが、対角線BD対角線FHでは「ある」になるのですが意味がわかりません。 わかりやすく教えてください。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

この図が立方体とか直方体とかであるという前提で・・・ 四角形BDHFはまさしくBDとFHを含む平面(の一部ですが)なのではないですか? 二つの直線が ・交わる ・平行である ・一致する 場合はその二直線を含む平面が存在します。 図中、たとえばABとDHなんかは交わりもせず、平行でもなく、一致もしていない ので、これらを含む平面は存在しません。「ねじれの関係」だったっけ?

gimonsya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます よくわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

BDとFHにそってスパッと切ったものが平面になりBDとFHを含む平面となります。

gimonsya
質問者

お礼

勉強になりました ご回答ありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

この立体図形は、直方体(立方体?)ですよね。 「平面」とは言っても、この直方体(立方体?)の表面の平面だけとは限りません。 長方形BDHFがありますよね(、というか作れますよね)。これは紛れもなく平面(の一部)です。 同じ長方形(を含む平面)に線分BDと線分FHが含まれているので、直線BDと直線FHは同じ平面内にある、ということになります。

gimonsya
質問者

お礼

まとめられていてよくわかりました ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう